2021.09.09 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 鳴子温泉 旅館すがわら
  • 好きなサウナ 産湯はラオスの薬草サウナ丨ハーブスチーム大好き丨🇱🇦ຮົມຢາ丨🇹🇭อบไอน้ำสมุนไพร丨🇹🇼藥草蒸氣室丨サウナなら🇫🇮<🇹🇭丨オートロウリュ付丨ミュージックロウリュ丨温泉熱サウナ丨温泉蒸気サウナ丨基本サウナ<温泉丨源泉掛け流し温泉と天然水水風呂の温冷交代浴丨サウナも温泉もどちらも大切にしている施設丨密にならないゆとりのある施設丨行ったことのある施設=イキタイリスト丨
  • プロフィール 宮城県在住丨奄美・鹿児島・沖縄・台湾・タイ好き丨台湾チアタオル(リンシャン・チュンチュン)丨ととのんMOKUタオル丨オルカハット(ジャパンブルー)丨熱波師検定A丨サウナ・スパプロフェッショナル丨温泉ソムリエマスター丨温泉入浴指導員丨ウィスキングforビギナーズ丨アロマテラピー検定1級丨薬草コーディネーター丨マインドフルネスセラピスト丨瞑想インストラクター丨タイ古式マッサージ丨台湾式足裏マッサージ丨猫活😸丨台湾プロ野球応援⚾️丨タイ薬草修行🌿丨
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きょらねっせ

2025.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

タイでの薬草修行とサ旅を終え、深夜バンコクを出て朝関空に到着。

温泉入りたい!
サウナ入りたい!

となったら、りんくうタウンにあるこちらの施設へライドオン!

さすがアクアイグニス。きれいで居心地がいいですね。何年か前に来たときはミストサウナだけだったと思うのですが、なんとドライサウナができていました。しかも、シャワーの一画を潰して水風呂も作られていました!
素晴らしいです!

サウナはセルフロウリュ可で、天井が低いのでロウリュするとメチャクチャ熱くなります。水風呂は入浴剤が入っているのか、青い色でした。ひんやりして気持ちいいです。とてもいい水風呂作りましたね。

露天風呂からは対岸の神戸の街並みが一望でき、関空と神空を発着する飛行機を見ることができます。
数時間前まではあの空の向こうにいたのに、今こうして大阪で空と海を眺めながら温泉に入っているなんて。

薬草を置いておけば薬草サウナになるなんて単純なものではないこと。
いい薬草サウナを作るにはそれなりの手間が必要なこと。
タイのローカルサウナのサービス(お茶・果物・お汁粉)がいいこと。
サウナが神設定なこと。
アイスバスが流行ってること。
充実したタイの旅を思い返しながら感慨に浸っていました。

温冷交代浴を数回して、最近肩凝りがひどいので風呂上がりにマッサージ機30分やって、食事して満足の退館。

関空から近くて、飛行機の乗り換えの時にも来れるので、この施設の存在はホントありがたいです。
これから仙台帰りま~す✈️

よかよ♨️

豚スペアリブ山椒焼き定食

施設内の青庵で。生姜焼きにするか迷ったが、500円高くてもスペアリブにして正解! 美味すぎる!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
35

きょらねっせ

2025.01.15

2回目の訪問

🇹🇭バンコクサ旅④🇹🇭

昨日は涼しかったのに、今日のバンコクは朝から暑い🔥

歩き回って汗かいたので、帰国前にさっぱりしたいと思い、去年も来たスクムウィットのシーロムサウナへ。

受付でおばちゃんが「また日本人…」みたいなことを言ってましたが、入って見るとやっぱり日本人が多かったΣ(・ω・ノ)ノ
比率としては、日本人5:ファラン4:タイ人1ってところでしょうか。

ドライサウナはさすがのコンディションですね。ものすごい湿度で激熱です。
タイ語を流暢に話すファランのおじさんがどこからかサウナフレグランスのようなものを溶かした水を持ってきて、豪快にロウリュしてくれました👍️

ドライサウナが込み合っていたので1セットのみ。スチームサウナはガラガラだったので、その後はスチームサウナばかり5セット。やはりここも蒸気の吹き出し口に薬草を置いてるだけか…
レモングラスとコブミカンの葉、高温のスチームでヘナヘナになってました…

てか、なんでこんなに熱いんですか🥵
スチームがとにかく火傷しそうなくらい熱い🔥
入って左の入口に近いところがハンパなく熱く、あまみの出方がエグかったです。

水風呂はみんな汗流しカットで飛び込むので、変な泡が立っていました。

疲れたので最後にサウナでさっぱりできてよかったのですが、今日は夜になっても暑かった…
帰り駅まで歩くだけで汗だくになりました。

充実したタイでの薬草修行とサ旅もこれにて終了。日本へ帰ります。
いろんな薬草サウナに入りましたが、マッサージ学校で入った自分で作った薬草サウナがNo.1でした🌿✨

タイへまた来タイ🇹🇭
タイのようなサウナを日本に作りタイ🇹🇭

よかよ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
28

きょらねっせ

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

🇹🇭バンコクサ旅③🇹🇭

トンロー駅から徒歩5分。騒がしいスクムウィット通りから1本路地を入ると、ととのいの空間がありました。

ここは空が広く感じます。ととのいスペースは秀逸で、都会の喧騒から解放されととのえること間違いなしです。

受付で下駄箱の鍵を預け、お金を払って、タオルと水着とロッカーの鍵を受け取ったらロッカーへ。サウナやお風呂はその先のパブリックエリアにあります。
パブリックエリアには個性的な3つのサウナがあります。

ハーブサウナはタイの薬草スチームサウナとはかなりの違い、ドライサウナを改造したような個性的な作り。ストーブから常時ハーブを蒸した蒸気が出ていて、常にロウリュ状態です。温度は45℃で熱くはありませんが、スチームサウナとは全然違うので、体験してみる価値ありです。セルフロウリュもできます。

アウフグースサウナは、3段あって広いです。85℃ですが、ロウリュして上段へ行くとなかなか熱いですよ。

瞑想サウナは面白いですね。こちらも3段あって、ロウリュすると蒸気がうまく上へ流れ、80℃ながら上段は熱くなります。
中に瑞巌寺(松島の?)の般若心経が飾られていました。

水風呂は2つあり、ひとつは20℃くらい、もうひとつは10℃くらいですかね。かなりキンキンでいい感じです。冷たい方の水風呂は突然深くなるので、入るとき気をつけてください。

他には温泉と呼ばれている一人用の樽風呂が3つあります。ひとつは女性専用です。

セルフロウリュについて、かなり残念なことがありました。
というのは、ロウリュした後なんだか塩素臭いなぁとずっと思っていたのですが、スタッフがバケツに水を補充するとき、水風呂の水を直接汲んでいるのを目撃しましたΣ(・ω・ノ)ノ
そりゃあ塩素臭い訳です。水道の水ならそんなことにはならないと思いますが、なぜそのスタッフはわざわざ水風呂から汲むのか。アロマロウリュじゃなくて塩素ロウリュだなんて…
やっちゃいけないことだと思います。
指導と改善を期待します!

平日2時間利用で590バーツ。正直タイのローカルサウナなら250バーツとか300バーツでハイスペックなサウナに入れます。フルーツやお汁粉が出たり、お茶が飲み放題だったりするタイサウナのサービスが好きなので、わざわざタイまで来て日本的なサウナに入る必要があるのかな?と考えると、個人的には微妙です。

きれいな施設で個性的なサウナもあるし、ととのいスペースからの空の見え方は特に素晴らしかったです。

よかよ♨️

タイゴーヤーチャンプルー定食

プラカノン駅近くの沖縄料理店金城で。やはりゴーヤーは沖縄のゴーヤーの方が美味しい…

続きを読む

共用

  • サウナ温度 45℃,85℃,80℃
  • 水風呂温度 10℃,20℃
25

きょらねっせ

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

🇹🇭バンコクサ旅②🇹🇭

Sabaidee Saunaから歩いてこちらへ。
徒歩15分くらい。バスに乗るにしても歩いて行くにしても、Google Mapがあればどこでも行けますね~

さて、こちらも体育館のような施設で、受付で300バーツ払ってロッカーの鍵をもらうシステムは同じです。全体的にSabaidee Saunaの下位互換と言った感じです。
他の方が言及されているスペシャルマッサージは、私が行った時はありませんでした。

まずはスチームサウナ。こちらも蒸気の吹出口に薬草が置いてあるだけで、ハーバルスチームではないですね。香りはそれほどしません。薬草はウコンとポンツク生姜の2種類。生姜系の薬草だけってのも珍しいですね~

ドライサウナはやはり広々。30人くらいは入れそうです。こちらはストーブ1基だけ稼働ですが、やはり1分毎の高頻度オートロウリュ🔥
サウナがアツアツになります。
アロマなどはないのに、なぜか漢方薬の香りがしました。

それと、スタッフさんが教えてくれたのですが、テーブルの上の籠にロッカーの鍵のリストバンドを入れておくことでテーブルをキープできるとのこと。もちろん鍵を入れたら防犯上よろしくないので、鍵を外してリストバンドだけ入れればいいと思います。

スチーム1セット、ドライ2セットで満足の退館。
帰りはすぐ近くのバス停Nuanchan38から路線バス2-50で終点のBang Kabiへ行って、水上バスでホテルまで帰って来ました。路線バスや水上バスなどを使うと安く移動できますね。

よかよ♨️

イサーン料理各種

友人がマネージャーをしているサヤームセンター2階のイサーン料理店で。イサーン料理は美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
26

きょらねっせ

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

🇹🇭バンコクサ旅①🇹🇭

チェンマイで薬草について学んでからバンコクへ。なぜか施設登録だけしてあってサ活がないので気になったこちらへ。結果、1分毎の高頻度ロートロウリュのすごいサウナでした✨

まず行き方ですが、Kasetsart University駅までBTSで行き、駅近くのKanya place Apartmentバス停から178番の路線バスに乗り、Soi Prasoet Manukit33バス停で降りるのが一番楽で安いと思います。バス代はたった8バーツです。バス停前の路地を入って行くと看板があるのですぐわかると思います。

さて、こちらは最近オープンした施設のようで、広くてきれいでいいですね。
受付で300バーツ支払ってロッカーの鍵をもらったら更衣室へ。そこを抜けると大きな体育館くらいあるスペースに、サウナ・水風呂・テーブルなどがあります。

まずスチームサウナへ。
スチームの吹出口に薬草が置いてありますが、ハーバルスチームではないですね。香りはほとんどしません。でも…
置いてある薬草を手に取りニギニギすると、清涼感あるいい香りが!
置いてあったのはレモングラスとおそらくコブミカンの葉ですが、ミカンのような照葉樹の葉っぱは握ってもへたらないのでいいですね!
葉っぱの香りを楽しみながら1セット。

次にドライサウナへ。
これがすごいサウナでした!
ざっと40人くらいは入れてショーアウフグースもできそうな広いサウナ。
ストーブは3基あり、1分毎にオートロウリュ発動! 湿度も高く、いい汗かけます!
上段に座るとなかなか熱いですよ。
サウナ前に寸胴に入った氷水がありますが、タオルをこれで冷やして頭に巻いて入るとひんやりして気持ちいいです。

サウナ→シャワー→水風呂の動線もバッチリ。水風呂はちょっとしたホテルのプールくらいあって、広くて深いしキンキンに冷たいのです!
あまみがびっしり!!

高頻度オートロウリュのドライサウナがあまりにも気持ちよすぎて4セット。大満足のサ活になりました。

あのサウナ日本にあったら絶対流行るでしょ。
よかよ♨️

カオカームー

ホテルの近くで。誰がなんと言おうとカオカームーは美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
30

きょらねっせ

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

🇹🇭タイ薬草修行×チェンマイサ旅③🇹🇭

城壁の中の一画にひっそり佇む隠れ家的サウナ。しかし外国人観光客(ファランばかり)に人気の繁盛店。中はおしゃれです。

入館料は450バーツ。回数券を買えば安くなります。受付でお金を払ったら、パスポートを預けてロッカーの鍵を借ります(言わないと貸してくれません)。こちらのサウナは男女共用です。脱衣所で水着に着替えシャワーを浴びたら、まずは薬草スチームサウナへ。

こちらは8種類の薬草を使っているとのこと。程よく熱くて気持ちよかったです。

アイスバスで体を急冷したらドライサウナへ。ん? 温度計では58℃だけど、そんなに温いはずない。80℃くらいはあると思います。居合わせた人たちに一声かけ、セルフロウリュ!

ロウリュが降りてくる時の「ア~」という反応は、日本人も西洋人も同じのようですね👍️

結局薬草スチーム2セット、ドライ1セットして満足の退館。チェンマイいいですね!


🌿薬草修行について③🌿

5日間のハーブコースも無事に修了。
やはり一番の収穫は、自分で採取した薬草を使ったサウナ(ハーブテントだけど)に入れたことです。

使った薬草を数えると20種類以上あり、とても濃厚なハーバルスチームが完成しました。ハーブテントの中は蒸気で霞み、まるで極楽。ととのいを超えました。

薬草は、その効果を知らなければただの草ですが、効果を知っていれば宝物になります。日本でも身近な植物を使ってより日本らしい薬草スチームサウナが作れたらいいなぁと思います。夢がひとつ増えました!

サウナ以外にも、ハーブボールとハーブティーの実習があり、薬草を身近に感じられるようになりました。今後の生活に取り入れていきます。

よかよ🌿✨

学校の昼ご飯

ラープイサーン登場! 豚挽き肉に加え、豚の皮が入っていて食感がすごくいい。学校の食事が美味すぎる👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 65℃,58℃,45℃
  • 水風呂温度 2℃
28

きょらねっせ

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

🇹🇭タイ薬草修行×チェンマイサ旅②🇹🇭

1月のチェンマイはまだ涼しいので街歩きが楽です。メーヤーで買い物をしてから、Google Mapで探し当てたサウナを新規開拓!

メーヤーから徒歩5分のビルの中にそのサウナはありました!
外に看板もないですし、ビルの中のこんなところにあるの!?って感じなので、気になる人は是非行ってみてください。スタッフさんはとても親切です。

さて、受付で400バーツ支払い(タオル&腰巻き布込み)、ロッカーに貴重品を入れ、シャワーを浴び着替えたら、まずはドライサウナへ。なんと2時間貸し切りでした!

温度計がありませんでしたが、体感で80℃くらいでしょうか。最初は特に足元が温かったのです。セルフロウリュ可なのでチョビチョビと石にかけていましたが、よく見るとストーブに水が溜められる溝があり、そこに柄杓3杯分くらい水が溜まることに気づきました。

水はすぐに沸騰して、常時ロウリュ発生状態になります。これがいい感じで、体感温度がグングン上がっていき、もぉ~たまらん!となったところで、突然ストーブ停止…

なぜかと思ったら、壁にタイマーと温度調節のつまみがあり、タイマーが切れるとストーブが止まる仕組みなのでした。私が入る前にスタッフさんが入れてくれてたので気付きませんでした。

ドライサウナに15分くらい入って、楽しみにしていたアイスバスへ。最近タイのサウナでアイスバスって流行ってるみたいですね。氷をガンガン入れて、限りなく0℃に近くなるようにしています。
キンキンで15秒が限界でした🥶
こちらはスタッフさんが定期的に氷を投入しに来ていました。

もうひとつのサウナは、薬草スチームサウナです。開店直後に入ったこともあり、中は薬草のいい香りが立ち込めていました。最初45℃でしたが、こちらも外の壁に温度調節のつまみがあり、MAXにすると50℃くらいまで上がりました。なかなか熱くなりましたが、薬草の香りに癒され15分入れました。

2時間でドライ1セット、薬草スチーム2セット。アイスバス初体験でしたが、かなりの冷たさ。よかったです。


🌿薬草修行について②🌿

まずは実習で使う薬草を取るところから始めます。学校の薬草ガーデンで、先生に教えてもらいながら薬草を取っていきます。なお、日本語通訳が付くので言葉の心配はありません。

取った薬草は水洗いしてから干します。乾いたら切り刻みます。サウナに使う場合は細かく切り刻むだけでいいですが、ハーブボールに使う場合は擂り潰す必要があります。いいものを作るには手間がかかりますね。

よかよ🌿✨

学校の朝ごはん②

お粥&マンゴー。1月のチェンマイは朝晩冷え込むので、朝の体にお粥が沁みわたる~ パクチー山盛り!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 4.6℃
30

きょらねっせ

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

🇹🇭タイ薬草修行×チェンマイサ旅①🇹🇭

東南アジアの薬草サウナが好きで、
薬草のことを勉強したいと思い、
タイ・チェンマイの学校に学びに来ています。それについては最後に記載します。

さて、チェンマイに来て4日目ですが、薬草漬け(薬漬けじゃないよ)の毎日を送っており、サウナに行く時間はありませんでした。待ちに待った休日は、チェンマイサウナ巡りに。

まず訪れたのは、オールドメディスンの薬草サウナ。ここに来るのは2回目です。タイ式マッサージの二大潮流はワット・ポー式とチェンマイ式ですが、こちらはチェンマイ式の総本山と言われています。そういうところがやってる薬草サウナなので格式が高い感じがしますが、普通の街のサウナです。

受付でお金を払い(タオル・水着持参なら100バーツでOK)、ロッカーに貴重品を入れ、更衣室で着替え、シャワーを浴びたら、スチームルームへ突入。

朝9時過ぎの入店でしたが、日曜ということもあり結構混雑していました。温いのでみなさん長く入っており、回転率が悪いので常に満席状態。

8種類の薬草がビジュアル的に分かりやすく表示されており、日本語表記もあり好感が持てます。薬草サウナで香りを強く感じるのは、薬草投入からせいぜい30分です。香りはあまりしませんでしたね。8時過ぎ・11時過ぎ・15時過ぎに入るのが良さそうです。

今日は30分1本勝負。温かったので余裕で入れました。着替えて次のサウナへ。


🌿薬草修行について①🌿

チェンマイの『Massage&Homestay』というマッサージスクールが開講しているハーブクラスを受講しています。

一般的なマッサージスクールだと、せいぜいハーブボールの作り方と使い方を習う時くらいしか薬草に触れる機会はありません。

しかし、こちらの学校では薬草の採取から洗浄・乾燥・裁断・加工まで全部教えてもらえます。しかもハーブボールだけでなく、ハーブティーとサウナの実習まであるんですよ!

日程は5日間(授業4日+休日1日)で、
薬草サウナ好きにはたまらない内容となっております。
パート②以降で紹介していきますね!

よかよ🌿✨

学校の朝ごはん①

豚肉の串焼き&高菜の漬物と春雨と卵の炒め物&ごはん&ドラゴンフルーツ。うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
22

きょらねっせ

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

花山温泉 薬師の湯

[ 和歌山県 ]

【関西最強どころか日本最強♨️】
【温いのに玉汗滝汗のサウナ🔥】

明日朝のフライトで関空からタイヘ行きます。
今日は関空近くに泊まりますが、せっかくなので和歌山まで足を伸ばすことに。

和歌山城とか行ってみたかったですが、時間がないのでどこも行けず、ただ温泉とサウナに入りに来ましたよ。
ところがそれが関西最強どころか日本最強と言っても過言ではないくらいすごい温泉だったのでした…

JR和歌山駅からの最後の送迎になんとか間に合い、やってきたのは花山温泉薬師の湯。
温泉の析出物で浴槽が原形をとどめてません!
ひと目で濃い温泉だとわかります。
温泉の成分を見れば、多少の心得がある人なら絶対ひったまがるわっぜぇか温泉♨️

26℃で湧いてくる源泉(含二酸化炭素・鉄-カルシウム・マグネシウム-塩化物温泉)をかけ流しにした源泉風呂に、
加温して41℃・40℃(露天)・38℃にした風呂もあります。
まぁせっかくなので、サウナは後回しにしてまずは温泉に入ってみてください。

施設推奨の入り方は、41℃の温泉に10分入ってから26℃の源泉に5分入る温冷交代浴。これを3回繰り返すというもの。
41℃の方は温く感じられ10分余裕で入れますが、26℃の方は冷たく感じられ、5分はしんどかったです。

濃い温泉特有の体にズシンとくる感じがいいですね。これだけでも十分ととのいますが、ここからサウナに入るとさらにいいですよ。

サウナは74℃のボナサウナで、一瞬なにこの温いサウナって思います。しかし、温泉の効果で少し入るだけで玉のような汗が。5分で滝汗でしたが、そもそも温いので入っていて全く苦しさはありません。
そうか、こういうすごい温泉があるなら、サウナはこれくらいの温度でもいいんだ💡

サウナ用の18℃の水風呂もありますが、私は源泉風呂へ。26℃でも体感18℃くらいに感じますね。

38℃の風呂はいわゆる不感温浴ですが、気持ちよくなってきて寝落ちしました。
露天は外が寒かったこともあり温かったですね。

風呂上がり飲泉してみましたが、猛烈な塩辛さに加え、独特のえぐ味と炭酸のシュワシュワが後に残り、めちゃくちゃ不味かったです(笑)
てもあの不味さは体験するに値します!

温泉の析出物で作った招き猫が可愛くて素敵ですね😺

帰りは歩いて7~8分の秋月バス停から最終のバスに乗って無事に和歌山駅へ。
人生初和歌山県でしたが、こんな満足感のある温泉も人生初です。
ここまで来て本当によかったです。

よかよ♨️

中華飯店香来

チャーシュー麺

チャーシューがどんぶりを囲んでいる(○_○)!!

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 26℃,18℃
32

きょらねっせ

2025.01.06

51回目の訪問

サウナ飯

仙台に帰ってきたらやっぱキュアでしょ。

平日昼間は空いてて最高!
年末年始で疲れ果ててたところなので、平日が待ち遠しかった。

いつものことだが、サウナも水風呂も外気浴も気持ちいい!
ありがたい!

今日は1段目のストーブの柵の前にすっぽりハマった。
足を前に伸ばせないので、ここに座ると自然と背筋がピシッとなる。

なぜだかその体勢が気持ちよくて、4セット楽しんだ。1段目はあまり熱くないから、じっくり蒸されて体の芯から温まった。

5セット目行こうかと思ったら、たまに見かけるサウナの中でア~だのウ~だのうるさい人がいたので退却🏃‍♂️💦

清掃が終わってお湯が貯まってきた内風呂にのんびり入ってると、そのうるさい人がサウナから出てきて水風呂でア~とか言いながら手で鼻をかんで、その手を桶でバシャバシャ洗っていた😱
桶が可哀想だ…

結局サウナも水風呂も止めて、内風呂と内気浴を繰り返し、体ポカポカで退館。

さぁて、
明日大阪に飛んで、
いよいよ明後日からタイです🇹🇭
タイの薬草サウナ開拓しタイ🌿✨

豚骨醤油ラーメン ビッグ本店

チャーシュー麺

このチャーシュー食べごたえあり! 沖縄そばのような太い麺も好き。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
39

きょらねっせ

2025.01.04

17回目の訪問

サウナ飯

【✨ミスト復活✨】
【🏆️個人的鳴子温泉大賞🏆️】

よもやよもやだ…
今年のサウナ初めが鳴子でのサウナ納めになるとは…

仕事が無事に終わったので鳴子を離れますが、毎日多種多様な温泉に入れたこと、すがわらの温泉熱サウナをホームにできたこと、本当に嬉しかったです!

嬉しかったことがもうひとつ。
温泉熱サウナのミスト復活してました!
うるおいの湯ができた頃のミストとはちょっと違いますが、ジョボショボ水が落ちてくるよりはミストの方が断然いい!

今日の温泉熱サウナは62℃。このくらいなら15分入れます。個人的には入りやすい温度です。水風呂は15.9℃で気持ちよかったです。温泉は42.3℃で水風呂との交代浴が最高でした。
サウナ3セットに温冷交代浴2セットで、鳴子でのサウナ納めとします。

嬉しかったので個人的鳴子温泉大賞発表!
6つの部門で鳴子温泉郷(中山平・鬼首・東鳴子・川渡も含む)のNo.1を独断と偏見で決めました。

【発汗No.1】
🥇たきしまの薬湯
言わずと知れたスチームサウナのような温泉。あの汗の引かなさは変態的。

【トロトロNo.1】
🥇しんとろの湯
あのうなぎのようなトロトロ感は温泉好きじゃなくてもみんなに感じてほしい。

【露天風呂No.1】
🥇峯雲閣の温泉の滝壺
あの解放感と温泉の滝に頭から打たれる快感は横綱級。

【香りNo.1】
🥇亀屋の1階内湯
独特の油臭がクセになる。湯口には白いとろみのある湯の華とともに黒いタールが付着している。
勘七湯の不老泉はフローラルな香りが好きだったが、先日行った時は全然そういう香りがしなかった。

【泡付きNo.1】
🥇馬場温泉の外湯
鳴子温泉温泉郷に二酸化炭素温泉はないが、あの泡付きはなんだ!?
とにかく感動的な泡付きなので体験してみてほしい。日帰り入浴不可だが近くの二宮荘も泡付きがいい温泉。

【色付きNo.1】
🥇すがわらのすがわらブルー
そもそも青い温泉は珍しいし、発現頻度から考えても出会えたら幸運。すがわらブルーが一番。
他には川渡温泉の鶯色、西多賀の緑白色、湯吉や仙庄館のエメラルドグリーンもいい。

ということで、
温泉もサウナも満喫でき、有意義な鳴子生活でした。
ありがとうございました。
次は海外へ……(○_○)!!

よしのや

炒飯

混雑している人気店だが、炒飯の味は普通。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 15.9℃
34

きょらねっせ

2024.12.28

50回目の訪問

サウナ飯

年末年始がっつり仕事なので、その前に一時帰省し、サウナ納めはキュアで。

思い返すと、今年は15年振りにラオスに行って、産湯である薬草スチームサウナを味わえたのがよかったです。ますます薬草を極めたくなったので、年明けにタイのチェンマイへ行って薬草サウナのことを学んで来ます🌿✨

今年一番たくさん行った施設は八幡平の森乃湯でしたね(キュアは同率1位👏)。
サ旅で印象に残っているのは大分の寒の地獄♨️
台湾野球応援サ旅は来年も続けます⚾️

11月頃から私の体に不思議な現象が起きています。数年前から体毛の処理(月に一度カミソリで剃るだけ)をしていますが、剃った後毛がほとんど伸びて来なくなりました。処理が楽でいいと喜んでいたのも束の間、髪の抜け毛が増えてきました。

このまま髪が薄くなっていくのでしょうか…
歳をとるとはこういうことなのでしょうか…

今年はそんな一年でした。

前置きが長くなりましたが、
今年のサウナ納めとして、サウナ3セット。
オートロウリュウ・オートロウリュウなし・オートロウリュウ直後の3つの異なる環境を狙って入りましたが、キュアのサウナはどんな環境でも気持ちよかったです。

ランチパックの肉団子カレーを食べてからゆっくりマンガでも読もうと思ってリクライニングへ行きましたが、咳をゴホゴホしてる迷惑な奴が近くにいたのですぐ退散。
コロナ・インフル・マイコプラズマなど流行ってますので気を付けましょう。

それでは、よいお年を!

GAPRAO Thai Cuisine

チェンマイガパオライス

ガパオライスとカオマンガイを足して2で割ったような不思議な料理。チェンマイにこんな料理あったのか?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
35

きょらねっせ

2024.12.22

16回目の訪問

サウナ飯

じわりじわりと忙しくなってきた。年末年始なんて早く終わってほしいけど、終わると鳴子ともお別れ。すがわらに来れるのもあと1~2回くらいかな?

さて、今日も朝から湯巡り♨️

勘七湯はいわゆるモール泉で、ほのかに草の香りがする(数年前はフローラルな香りがしていた)。ナトリウム-炭酸水素塩泉。

西多賀旅館は美しい緑白色に濁る温泉が魅力の湯治宿。泉質は含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉。体がポカポカになった。

午前中に温泉入りまくって、帰宅して休憩後、午後の遅い時間にすがわらへ。日曜でも15時過ぎると空いているのでいい。

外が大雪だからか、サウナの温度は低く68℃。それでもいつもの温度だと5分くらいしか入れないから、自分にはこれくらいの温度がちょうどいい。

じっくり蒸されてからの水風呂は、これまた気持ちいい冷たさの15.5℃!
サウナといい水風呂といい、今日が過去一のコンディション!
ととのい椅子に座ると体も心も解れていくのを感じる。

今日の温泉はうっすらと白濁していて、温度も絶妙!
湯口近くで41.8℃、湯口から離れた水風呂近くで41.4℃。41℃台は交感神経と副交感神経のどちらのスイッチが入るか微妙な温度帯なのだけれど、すごくリラックスできたので私には副交感神経に作用したようだ。

じっくり2時間半滞在でサウナ3セット、温冷交代浴3セット。スーパー銭湯でもない温泉旅館なのにこんなのんびり過ごせるなんて、やっぱりすがわらはすごい!

今日もうるおった~\(^-^)/

よかよ♨️

みさをの店

炒飯

地元の人からここの炒飯めちゃくちゃ美味いって聞いて行ってみたんだけど、普通だった…

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 15.5℃
33

きょらねっせ

2024.12.11

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【凍みっぱなし丼には御用心】
【鯉ならすがわらで見ればいい】

一昨日に放送された帰れマンデーの宮城県バス旅ご覧になりましたかね?
サンドイッチマンと宮川大輔と内田有紀(←ここ重要✨)が鳴子温泉→岩出山→やくらいガーデンとバスで旅していました。

せっかくの休みなので、内田さん達のように鳴子からバスに乗って岩出山へ。番組と同じく大橋住宅前でバスを降り、てくてく歩いて有備館へ。

番組では鯉が気持ち悪いくらいうじゃうじゃいる「日本一面白い池」として紹介されていましたが…

鯉のエサは現在販売していないとのこと!
池に鯉がいるにはいますが、番組のような光景は見られません…

次に番組では紹介されなかった岩出山の名所・感覚ミュージアムへ。
ここ、サウナーには是非一度来てほしい場所ですね。というのも、こんなサウナ・水風呂・外気浴があったらいいなぁというのが凝縮した場所だからです。

ほとんど撮影禁止だったので写真は撮っていませんが、階段に座ってプロジェクションマッピングを観るところは、もしサウナの中でプロジェクションマッピング観れたら面白いなぁと感じたし、水風呂のような部屋はまさにこんな水風呂入ってみたいと思いましたし、ハート型の浴槽のようなところで瞑想する部屋ではこんなところで外気浴してみたいと思いましたよ。

その後、番組でやってた凍みっぱなし丼を食べに水月へ。
帰れマンデー効果炸裂!
開店前からすごい人!

先に受付と注文をしてから、順番を待ちます。
凍みっぱなし丼は1日10食くらいしか出せないそうですね。ちょうど私の注文で完売に! ラッキー! と、ここまではよかったのですが…

受付&注文してから席に着くまで、なんと寒い中外で1時間待ち!
着席してからもしばらく待たされ、帰りの電車の時間があるのでこれ以上待てず、泣く泣く注文キャンセルして退店。

番組放送後はしばらく混雑混乱が続くでしょうから御用心ください。

電車で鳴子へ帰って来ましたが、帰り道雪が降ってて寒いし最悪でした。
このままでは風邪引きそうなので、すがわらへ直行!

あ~あったまる🔥
サウナは安定の熱さで、水風呂はキンキン。以前から温泉の湯口の上に何か置いてあるのは気付いてましたが、なんとそれは水温計でした(お客さんの忘れ物だと思ってた)。
これを使って水風呂の水温を計ったら、14.0℃でした。今までは体感でしたが、これからは水温計で正確な温度を入力します。

風呂上がり、すがわらブルーに色付いた池で泳ぐ鯉を見て、鯉ならすがわらで見ればいいと強く思ったのでした。

よかよ♨️

創作割烹 水月

凍みっぱなし丼…

サンドのせいで凍みっぱなし丼にありつけなかった… 和風パスタを食べてた有紀ちゃんに罪はない。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 14℃
32

きょらねっせ

2024.12.07

14回目の訪問

サウナ飯

中山平温泉うなぎ祭りだ!

先日来たばかりですが、今日も朝から中山平温泉へ湯巡りに。鳴子は雪化粧といった程度だったけど、中山平は更に雪深い!

8:30鳴子温泉駅発の代行バスに乗ると、開店5分前にしんとろの湯に着くので、トロットロのお湯を一番風呂で!
やはりしんとろの湯は日本の宝!

入浴は1時間までという制限があるので、10時にお風呂からあがって、ちょっと休んでソフトクリーム食べたりしたら、10:30の開店に合わせて琢秀へ。

含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉で、うなぎ湯を名乗るだけあってこちらもトロットロのお湯。
しんとろの湯は無色透明だが、琢秀は緑がかった透明なお湯。トロトロ感ではしんとろの湯に軍配が上がるかな。

メタ珪酸は意外に少なく297.7mg/kg(それでも美肌効果はかなり高い)。
内風呂と違って露天風呂はトロトロ感はなかったが、雪化粧した中山平の景色を見ながら入るのは最高!

11:34中山平温泉駅発の代行バスで帰ってきて、一旦帰宅して、午後の遅い時間にすがわらへ。読み通り、土曜でもこの時間は空いていた。3時から4時までは終始貸切!

きたぞきたぞ!!
外の寒さに呼応して、水風呂がキンキンになってる!
キュアの水風呂と同じくらいの体感温度なので、16℃くらいかな?
しかしサウナも温泉も温めになってしまったのは自然現象なので致し方ない。

サウナ4セット&温めの温泉にゆっくり15分入って、体もユルユルに。
今日もうるおった~\(^-^)/

以前からすがわらのサウナは他のサウナと体感が違うと感じてたけど、今日初めて気がついたことがある。
すがわらのサウナは足元が冷たいということがない。
むしろ足元が熱い。
貸切なのでビート板で攪拌してみたけど、やはり上と下で温度差がない。いやむしろ下が熱いくらい。
たぶん熱源の温泉の配管が下を通ってるからそうなるのかも知れないけど、足元が熱いサウナというのは珍しいのではないか?

すごいなすがわら!

よかよ♨️

丸長食堂

ラーメン半チャーハン

チャーハンの単品はないんだろうか? 卵フワフワで美味しいのに。少なくともメニューにはなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
36

きょらねっせ

2024.12.03

13回目の訪問

サウナ飯

せっかくの休みだが、すごく疲れているので今日は遠出はせず。
ゆっくり起きて、オープン直後のすがわらへ。

先客はひとりだったが、その後すぐに5人くらいドドドっと入ってきた。混んで嫌だなぁと一瞬思ったけど、みんな烏の行水ですぐに帰ってしまい、結局のところほぼ貸切状態に。

今日はのんびり3時間くらい滞在。サウナ3セット&温冷交代浴5セット。ととのい過ぎて何度も意識が飛んだ!

温泉の温度が絶妙で、温冷交代浴がとてもよかった。壁を隔てた女湯から「熱い~」と叫び声が聞こえたけど、温冷交代浴するならこれくらいの熱さの方がいい。烏の行水の人が多かったのは、温泉が熱かったからなのかな?🤔

水風呂はまだキンキンにはなっていない。鳴子での生活も残すところあとひと月だけど、キンキンの水風呂には出会えるだろうか…

駅の観光案内所で湯めぐり切手買ってから、帰りに隣の幸雲閣で日帰り入浴。
すがわらから近いけど、お湯は全然違う。内湯は黒っぽい透明なお湯で、露天風呂は少し茶色く濁ったお湯だった。ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉。
鳴子の温泉は本当に多彩✨

よかよ♨️

ふじや食堂

山菜そば

山菜メインだが鶏肉も入っていて美味い。おひとり様だとおにぎりサービスが嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 20℃
35

きょらねっせ

2024.11.28

49回目の訪問

サウナ飯

強風吹きすさぶ雨の鳴子から仙台に来てみると、いい天気で暖かい。
うちの猫たちが日溜まりで気持ち良さそうにしているのを見て、私も暖を求めてキュアへ。

3時間パックでサウナ5セット。
オートロウリュ時のザザザザーっていう音がいいですね!
五感が研ぎ澄まされます。
目を閉じているとゆりかごに揺られるような不思議な感覚になりました。
もしかするとちょっと寝てたかも知れません。

サクセスのシャンプーと育毛剤が試供品で置かれていましたが、鳴子に行って以来どういう訳か抜け毛が増えて悩んでいるので、こういった試供品は大変嬉しいです🙏

よかよ♨️

タイレストランCHADA

タイカレー2種類

ここのタイカレーはやっぱり美味い🇹🇭

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
39

きょらねっせ

2024.11.25

12回目の訪問

サウナ飯

鳴子も紅葉が終わって、ようやく日常を取り戻しつつあります。

休みの今日は、温泉&サウナを愛する人なら誰でも一度はやってみたいと思われる、しんとろの湯下茹でからのすがわらを決行!

しかし…
車で行けるなら問題ないんだけど、私のように公共交通機関でってなると、しんとろの湯はかなりハードルが高い…

とりあえず朝8:30発の代行バスで中山平へ。しんとろの湯には9時ちょっと前に到着。
帰りのバスは11:34。ここで2時間くらい過ごそうと思っていたら、なんと入場規制の貼り紙が!
入浴は1時間までだとぉ~💢

しんとろの湯に1時間しかいれないとなると、帰りのバスまで時間を潰す方法を考えなければならない。
思い付いたのが湯吉♨️
朝8時から日帰り入浴やってるんだ。

先月露天風呂に入りに来て、絶景露天風呂が気に入ったのですが、今朝の冷え込みで露天風呂が温くて入れないとのこと。それなら今日は内湯へ。
この内湯がエメラルドグリーンのきれいなお湯なんだわ👍️

湯吉で1時間ちょっと過ごして、お待ちかねのしんとろの湯へ。さすが入場規制がかかる施設。平日午前中なのに結構混んでる。

泉質はアルカリ性の含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、トロットロのお湯。肌がうなぎのようになります!

そして、メタ珪酸驚愕の754.3mg/kg(○_○)!!

アルカリ性なのでメタ珪酸の効果も発揮され(酸性ではメタ珪酸は効かない)、本物の美肌の湯です。

温泉2か所入って疲れてちょっと休憩したかったので、すがわら直行はやめて一旦帰宅(下茹では無効に…)。

午後の遅めの時間にすがわら訪問。
うるおいの湯はほぼ貸切状態。
サウナは70℃しかなかったけど熱い💦
ここのサウナはやっぱり5分くらいしか入れない。

サウナ3セット、温冷交代浴2セットで満足の退館。
今日もうるおった~\(^-^)/

中庭の池がすがわらブルーになっていたが、こういう温泉成分たっぷりの水で育った鯉は、やはり美肌(美鱗?)になるんだろうか?

ちなみにメタ珪酸が50mg/kg以上あると温泉法上では温泉と認められ、100mg/kg以上で美肌効果があると言われている。しんとろの湯は規格外の含有量だけど、すがわらもなかなかすごい。
うるおいの湯のメタ珪酸は490.3mg/kg!

よかよ♨️

たかはし亭

温玉カレー

先日焼き蕎麦カレーを食べたが、普通のカレーもやはり美味い🍛

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
33

きょらねっせ

2024.11.18

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにぬまくらさんへ。
せっかく鳴子にいるので、一度くらいは来ないといけないなとは思ってましたが、徒歩50分はやはり遠い!

電気サウナは予約なしで入れますが、入浴時間が決まっています。今日は10:30~12:00の回に入場。
温泉で下茹でしてサウナへ。

サウナは外(裏庭のようなところ)にあり、男女兼用なので水着が必要です(レンタルあり)。

久々に台湾No.1チアのリンシャンさん同伴で。プレミア12の🇯🇵VS🇹🇼、リンシャンさんは出てませんが台湾の応援はすごかったですね!

さて、電気サウナは誰もおらず貸切状態。あまり熱くなく、足元はかなり温かった…
ロウリュ3杯で気持ちいい熱さになったので、15分間じっくり蒸される。アロマの香りがいい。

樽の水風呂は結構冷たかった。これ真冬になったらどんだけヤバい水風呂になるんだろう…
ぬまくらがヤバくらになる日は近い🥶

時間が90分だとかなり忙しないので、サウナは1セットだけで終わり。いい温泉があるので、そこまでサウナに入りたいとは思わない。
ここ川渡温泉の鶯色のお湯が堪らなく好きなのであります。

風呂に戻ってアツ湯と水シャワーで時間まで温冷交代浴を繰り返し、タイムアップ。

鳴子までの帰り道はまさに食べ歩き✨
まず川渡のよもぎカフェいっきゅうでヨモッフルとよもぎ茶。

サ飯は藤島旅館の近くに新しくできたハーブカレーの店cherchurで🌿🍛
ぬまくらさんもそうだけど、よもぎカフェもハーブカレーの店も若い人がやっていてセンスいいですね✨

食後のデザートももちろん食べ歩き😏
え~なるこりんジェラート12月1日で閉店なの!?
ふきのとうと仙台味噌のジェラート美味しかった。今度は表参道にできる店でも食べてみたい。

寒い中歩いてきてジェラートも食べたので、体が冷えてきた。
芭蕉庵でいもっこねぇちゃんと鳴子ゆべし買って、馬場温泉の外湯に入ろうと思ったけど、順番待ちで諦める。
この外湯、高濃度炭酸泉並みに泡付きのいい凄いお湯なので入りたかったけど…

ホテルニューあらおの前に来ると裏山の紅葉がとてもきれいだったので、露天風呂からきれいに見えるかなと思って入浴することに。
こちらはお肌がスベスベになる黒湯のモール泉。あいにく露天風呂は入浴できなかったけど、露天には出られたので、きれいな紅葉が見られました。今鳴子で一番の紅葉はここかもね🍁

肌寒い日の温泉&サウナは最高!
よかよ♨️

ハーブカレー店 chercheur(シェルシェール)

カレー2種盛

ハーブカレーとキーマカレー。スパイスじゃなくて、ハーブが効いてるカレー🌿 美味いし健康に良さそう。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
37

きょらねっせ

2024.11.11

11回目の訪問

サウナ飯

【鳴子クエスト】
♨️魅惑のダンジョン♨️ → ♨️ヤバわら♨️

鳴子に来て初の、なんにも予定がない休日。時間にも気持ちにも余裕がある今日が絶好のチャンスだ!

一度やってみたかった、たきしま下茹でからのすがわらに挑戦!

たきしまに来て、禁断の全身洗浄剤『たきしまOKちゃん』を手に入れたら、魅惑のダンジョンへ。

そう、この薄暗い階段を降りていく感じがまさにダンジョン!
扉を開くと、そこには薬湯がある♨️

もわ~んとくる蒸気。
この薬湯は、例えるなら、

「スチームサウナの中に風呂がある」

まさにそんな感じ。
この薬湯に貸し切りで入れるなんて至福✨
たきしまOKちゃんで身を清めたら、薬湯へ入湯!

お湯はそんなに熱くないけど、発汗がすごい。
壁の黒い穴から源泉の蒸気が吹き出していて、窓を閉めるとあっという間に浴室内が蒸気で満たされる。
温泉はナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉で、ナトリウムの効果で温まりやすいのは確かなんだけど、蒸気の影響で発汗がとんでもない🥵💦

なかなか汗が引かず、服を着るのが苦痛なくらい。しばらく大型扇風機の前から動けなかった。

そして、たきしま下茹でからのすがわらは…

ヤバすぎる🔥

今日は空いていてほぼ貸し切り。
誰もいないサウナは76℃でも熱すぎる!

大森湯がヤバもりなら、
すがわらはヤバわらでいいんじゃないの?
だって5分も入ってたらフラフラになるよ💫😵🌀

サウナ3セット×温冷交代浴3セットで、
今日もうるおった~\(^-^)/

よかよ♨️

たかはし亭

焼き蕎麦カレー

ほっこりする古民家レストラン。蕎麦とカレーがこんなに合うとは✨ 美味しすぎる✨

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 22℃
38