絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

むむむ

2025.02.19

28回目の訪問

サウナ飯

沖館温泉

[ 青森県 ]

早朝から久しぶり本気のYKK。今日の雪は軽いが、カラダガタガタにて仕事終わりにオキをオンしに。

サ室入った瞬間むおっ!珍しく100℃超え(102℃)でなんだか得した気分。いつもよりアヅくてええ!ドバ汗だす。

3セット目にはサウナ水風呂利用者おらず、ラッコスタイルをいつもと違う向きで(あの方の真似)。おぉ、確かに排水用のクビレが首にフィットしてええ。なんなら上に見える三角窓も相まって悪魔将軍の地獄の断頭台を想起させるだす。

まあ、ソロでもセッションでも仕事やプライベートのめんどくせー事忘れて、こんなくだらない想像してるのが一番ええだすな。我が心の師ブルース・リー「ドントシンク…フィ〜〜〜〜ル」だすよ。

こへい太

モツ揚出し&サヴァ

春ピザ(ホタルイカ)いやピッツゥァ始まりました

続きを読む
54

むむむ

2025.02.16

27回目の訪問

サウナ飯

沖館温泉

[ 青森県 ]

昨晩は喉が血の味するくらい楽しく語らいましたが朝から秒さんとのセッション敢行沖館のゆ。

今日もサウナはアヅイ、アヅ過ぎるのかもしれません。何時まで何杯まで飲んだか不明のハイボールがドバドバと滝のように流れますた。

水風呂に並んで入りながら「ほら見てごらん、あれが昭和ラブホ暖簾風の打たせ湯だよ」と指差し教え、さながら親子のよう。

風呂上がりのカーク3000は知ってる味ですが二日酔いの我々にはシミわたりますた。シミわたり過ぎたのかもしれません。

昨日ご一緒の方々ありがとうございました!みんなエエヒト!

半田屋 青森石江店

二日酔いにはスパイスを

全くカレーが進まない

続きを読む
83

むむむ

2025.02.15

2回目の訪問

平川温泉

[ 青森県 ]

また来たぜ平川温泉。コートはナシシアンなくらい暖かい今日ですが、アツ湯ールにも浸かりたくて。

サ室コンディションも変わらず良し。必殺窓枠掴みドア閉めも敢行してドバ汗だす。〆にあつ湯↔水風呂の交代浴が最高。前回よりあつ湯に長くは入れただす。

脱衣所であっつう連呼の地元お父さんと談笑。この辺りでアヅイ湯はやっぱりココが一番だそう。しばらく汗引かないですな。

さて帰って昼寝してから皆様と飲むすべね。

続きを読む
61

むむむ

2025.02.15

3回目の訪問

サウナ飯

皆が青森に侵攻の中、ひねくれ暇オジサン2人はGDのデロリアン号に乗り込み逆にバック・トゥ・ザ・シャコチャン。

開店直後だがサ室はまあまあの混みよう。お互い譲りあい良き。水風呂も少し冷たく感じ露天風露天風呂でトド寝かまして昇天。純露風呂でポカポカ。やっぱええな、しゃこちゃん。

三浦食堂

カツ丼セット

ツユも完飲、うめがった。久住さんも訪れた老舗食堂。

続きを読む
69

むむむ

2025.02.11

12回目の訪問

サウナ飯

長生湯

[ 青森県 ]

休日出勤(二度のYKK含)の果てに。バレーの練習しばらく行ってないし久しぶりだすなぁ。

アヂアヂサウナは健在。奥の院に座り、艶かしい紫から清純派な白のシースルーに変わった香太くんを眺め汗ボーボー。奥下下奥下と5セット。

水風呂で自分の太腿を見ると、あまみがジュンジュン網脂のように浮かび焼肉屋の網レバーのように見えてくる。そう、何気に長生湯ってなんか水キレイなんよな。お湯もだけど。それもココが好きな理由のひとつだすな、改めて。

喜三

モツ3ハラミ1皮1

ほうじ茶の余韻とは

続きを読む
73

むむむ

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

平川温泉

[ 青森県 ]

朝ツルを出てツルツルのツルヶ坂を通りWINSツガルへ向かう。途中の平川温泉に寄り(ちなみに境関付近イエローハット探索、見つからずゴメン)お清め。ドアの「おす!!」の表示に押忍!と念じイン。

なんだココ凄いええじゃないか。オラ的にはお気に入り杉本彩の風呂屋やんけ!

浴槽大は体感45℃のツルツル泉質。アヅキモヂいい!そしてTVも無ぇ、ラジオも無ぇ、だが絶妙な湿度があるサ室。柵の無いストーブには程よく盛られた石とサ室の隣の小浴槽(更にアッチイほう)から47℃位の湯がオーバーフローしてるからか?このサ室、熱と湿度のバランスが凄く合う!例えるならあんにゃのナポリタンと篠ソースくらい合う。オラの身体に合い過ぎるコンディション。落ち着く照明もかなりgood。

ドアの立て付けが悪く内側からちゃんと閉まらないので90〜95℃の振り幅があるのも愛おしい(蔵ホテル的な)。だが内扉の出っ張りを掴み手前に引く技を瞬時に編み出したオラはテクニシャン。安定の温度でドバ汗だす。

〆にアヅイほうの小浴槽に入るも秒でエスケープ。ある意味ふるセンのグルシン水風呂よりシビレるゥ!ここの湯ラヴァーズのおりちゃんの皮膚ってどーなってんだ?笑

共同浴場的な雰囲気にプラスサウナと水風呂がある感じでなんと贅沢。久しぶりにたいすたぁたまげた津軽三年かねさ味噌。コレはまた絶対来たい。

ところで有馬の時といいWINSから帰る時間になると風吹ジュンジュン(吹雪)なるのなんでだ。財布も寒いし前が見えん…

友楽 古川本店

肉の日だはんで

続きを読む
74

むむむ

2025.02.09

6回目の訪問

サウナ飯

仙寿・鶴亀温泉

[ 青森県 ]

おはツル。いつの日かの血の土曜日事件以来。

フカフカマット撤去後は汗が出るまでちょいかかるので良質の温泉とジェットマグナム風呂でしっかり下茹。そのおかげでサウナ5分もすると汗がジュンジュンしてきてドバ汗になるだす。

市内でも冷ため(オラ調べ)の水風呂に入ると思わずオフっトレイル声が出てしまい雪の外気浴ではあまみがブロッサム。DB(電気風呂)で締めようとするも20分以上占領ニキが居て断念。

帰り脱衣所BGMはひばりちゃんの名曲「柔」。勝つと思うな思えば負ける。胸に突き刺さるだすな。でも何故か車は田舎館方面へ…

中華そば ひらこ屋

限定津軽味噌煮干し大

ameX(カードじゃないよ)に感謝!うまい!

続きを読む
69

むむむ

2025.02.08

26回目の訪問

サウナ飯

沖館温泉

[ 青森県 ]

放映後におサウナー様達が大挙してマナーガー設備ガーと言われたらどうすべとガクガク震えていますたが、いつも通りおジジー様達が自由に焼かれ、好きなように水に浸かりキモヂ良さそうにしていたので一安心。これぞ町の銭湯。彼等のお陰で成り立っている。

浴槽横でトド寝(沖館では初めて見た笑)のじいちゃんずっと寝てるから色々な意味で心配するもサウナではオラの汗ボーボーも変わらず通常運転だす。

いつの間にか存在を消していた龍神様に衣服着脱を見守られていたことにも気づいて放映ありがたやありがたや。銭湯サウナバンザイ🙌

続きを読む
74

むむむ

2025.02.03

25回目の訪問

サウナ飯

沖館温泉

[ 青森県 ]

敬意を込めて今日は沖館温泉タオルでイン。今日もアヅくてイイ発汗。いつ来ても汗ボーボー。今朝からしばれたので熱い湯も有り難し。どんな感じで放送されるんだべとワクワクしながら焼かれ渾身の3セット。

あれ?いつかまたどこかのサウナでと昨日別れたGDがなぜか隣に!よし、おめも一緒に観ながら飲みさいぐが。

サウナ後は馴染みのお店のママに無理を言ってサウナを愛でたいの鑑賞会をすることにしたのだす。

食べ呑み家 あんにゃ

チゲなど

飲みながら観るぞ!

続きを読む
79

むむむ

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

さかた温泉

[ 青森県 ]

一昨年夏に来て以来。超絶オラ好みな湯とサ室の排尿禁止と書いたPOPに衝撃を受けて再訪誓うも叶わず。サ室リニュの報からも時が経ちやっと来れただす。

変わらずトゥルな純露温泉に浸かりサ室へ。おぉ、木の香りが残っており明るい室内に。一昨年より〜ずっとキレイになった〜♪そして壁には可愛らしいマナー啓蒙POPに変わってますた。熱は物足りないかなぁと思いつつもいつの間にかドバ汗になるのも前回同様。水風呂もキリッとしゃっけくてちょんどええ〜。キモヂえがった。

時間的にも混み始め、サウナの利用者も多かったのでビジターの我々は1セットでヤメ。後はココの好きな湯を存分に楽しみますた。

個人的には東のさかた西のしゃこちゃんといった感じの好きな風呂屋だすなぁ〜。あづまし過ぎて風呂かご忘れて取りに行くGDさすがだす。ありがとう、またいつかどこかのサウナで!

道の駅 しちのへ

昼は食いすぎたので

ウマい豆腐にウマの絵

続きを読む
67

むむむ

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

暇なオッサン2人集えば、クリスマスに一緒に飯食うか風呂さ行くかの二択になるだす。てなわけでGDとワレら南部衆の矜持を胸に東南へ。

三沢に入り初めてのかわむらさんへ。サウナ別料金なのでアームズにグリーンのバンド巻いてもらいレイン。

おぉTYLOHILOのストーブは山形のプライベートサウナぶりか、相変わらずかっちょいい。他にお客様いたのでタイミング見計らい「水かげでいいですか」おじさん発動しようとするもまさかの同タイミングでGDがカッコつけ標準語で「ロウリュいいですか」

やられた!

とはいえイイ熱気に包まれイイ発汗ですた。水風呂もしゃっけーし何よりもお湯トゥルで最高!バラ焼きロウリュの時間が迫り2セットのみ。今度はゆっくり来るだす。

赤のれん

バラロウリュとホルモンロウリュ

変わらない!うまい!

続きを読む
69

むむむ

2025.02.01

43回目の訪問

サウナ飯

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

何も見えない〜あすなろどっちだ〜と永ちゃん唄いながら視界ゼロのギリギリさでイン。朝から吹いでらっすな。

おぉ、壊れていた上段が直ってるだす。それにしても今日はカラカラで汗出にくいだすが、座り出せばその一粒が汗となり、その一汗がドバ汗となる迷わずいけよセルフ湿度アップ。

無事に昨夜の大量ハイボールマン排出しガコカムイの神水で補給。循環である。最後はドゴ〜ン打たせ湯でフィニッシュ。

青森市中央卸売市場 市場食堂

背中ごしの3色丼

いかの千切りがきれい 長芋も

続きを読む
70

むむむ

2025.01.29

5回目の訪問

サウナ飯

朝はクイックで渾身の!
なんで青森よりモサモサ積もる、吹雪くの!?😂😂😂

福田パン 中ノ橋店

半田屋でいうところの豚汁(マスト)

時間がねえ!

続きを読む
76

むむむ

2025.01.28

4回目の訪問

サウナ飯

諸事情により泊まりでお久しぶり。平日来るのは初めてだすが、まあまあ混んでらすな。

上段中段埋まっていたので座れたのはロウリュ係の席。この席は全員の期待を一身に背負いプレッシャーマンズスープレックスだ。顔の左10㌢にある15分計を確認してから意を決し「水掛げてもえがんすか」となんちゃって壬生義士伝Ver.発動。すると7人位のサムライたちが「ハイ、お願いします」とオラの背中に返事する。いつも会社で誰も言う事聞いてくれないから、薬師丸ひろ子ばりに快感だす。

なにがいいって、「お願いします」の前に「ハイ」のある盛岡市民(オラも3回住んでたが)とココのサウナが好きだすな。

明日は早いのでベアレン軽めからの米内でフィニッシュ。

ビアバー ベアレン 中ノ橋(2階)

釜石シーウェイブス応援ビールと宮古の鱈フライそしてザワークラウト

平日からおもさげながんす

続きを読む
75

むむむ

2025.01.26

24回目の訪問

サウナ飯

沖館温泉

[ 青森県 ]

ASAオキオン。先日プロサウナーの方がいらしたそうなのでもはやプロオキオンだす。

今朝は冷えたので熱めの湯と灼熱サウナがドンピシャハマるすなぁ。やっぱす朝風呂は1日の気持ちをアラタにしてくれるだす。良きサンデーになりますように。

芝くら

鳥からヒレ勝つ

たまにはご近所

続きを読む
73

むむむ

2025.01.22

7回目の訪問

サウナ飯

湯楽園

[ 青森県 ]

若かりし頃大好きだった電気グルーヴ。
中年になり好きになった電気ブーーロ。
昨日TV観たらそりゃ行ぐすべ。

湯楽園で今まではサ→水→アディ→パルスを1セットとしていたが、メディアに影響されやすいオラは電気後の水風呂に惹かれ無い頭を捻る。

そこでサウナを敢えて5分でヤメ(ココは10分以上入れるマイルド)シャワーで流して直ぐパルス3分へ。おぉ、電気の感じ方がすげえ(気がする)!「叩き」の時は膝カックンの特訓受けてる位に身体がカクカク。

その後の水風呂ではいつもと違う電気ビリビリデジタルDGなオラを、異変に気付いたのか今日は鯉太郎鯉次郎ではなく黄金の鯉美ちゃんだけが心配そうにぷかぷか見てくれてるだす。いづもよりキモヂええ(気がする)!

電冷交代浴もええですが、やはりサウナも絡めた入り方をしたいと思う、なんなら午前中に心電図検査受けたオラですた。まさにエレキテルDAY、ドヒャー We are, so we are!

こへい太

イカスミピザ

1人でピザいや、ピッツァ!

続きを読む
70

むむむ

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

昼しゃこ。前回はたまたま入ったしゃこちゃんですたが今回は目的地として。

変わらず純露(®UHA味覚糖)な風呂は最高にキモヂええしサウナも102℃めちゃくちゃアツヤ。特有湿度にてここでも汗がドバドーバ出るレイ。ありがとうデルレイありがとう淳也。

水風呂も前回よりしゃこちゃんだけにしゃっこいちゃんで4セット堪能後帰ろうとしたが、いやもう1回と止め時分からずムーブ発動。やっぱ好きだす。

つがる市農産物直売所

茶色

馬刺買う体力気力無く、でもお安い😊

続きを読む
78

むむむ

2025.01.19

42回目の訪問

サウナ飯

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

朝なろ。悲報、上段真ん中のフチくんが陥落、廃墟サウナ感増す。木材腐朽が原因かは不明だがタオル絞るなっつの笑

ブラックシリカでドラゴンブーストし昨日の酒が出る出るレイ。この組み合わせ鉄板。今の優しい温度は長く入れるからじっくり汗かける。足裏火傷もせず今のほうが好きかも。

今日はハシゴ気分ならロケンローヘッドホンのなので軽く3セットで。

たんめん亭 妙見店

たんめん祐次

お腹もブースト!

続きを読む
77

むむむ

2025.01.19

28回目の訪問

サウナ飯

歓迎会前に(渾身の)1セット!

食彩工房七兵衛や

七輪コース

いつも通りたらふくちゃん

続きを読む
83

むむむ

2025.01.18

23回目の訪問

サウナ飯

沖館温泉

[ 青森県 ]

すばれるねぇ 冬は寒いがらアヅイサウナがうまいんだよね アヅイサウナあったかい温泉 これが青森の銭湯サウナなんだねえ と千昌夫が言ったとか言わないとか。

ここ数日のYKKでキシキシした身体をアヅイ湯とサでリカバリー。今日も静かにドバ汗のはずが、やだらと話しかけられ㌏GTP&高血圧自慢される。健康だからこそのサウナだすよ、知らないおどんつぁん。

アチいよ〜とサウナを小走りに出てそのまま水風呂ドボンのおどんつぁん、へぇーそうか おまえさんも東北の生まれか 気持ちはわかるが あせらねえ方がいいな

半田屋 青森石江店

ごはんのことをライスだなんて言うんじゃないよ

豚汁の詩 かあちゃーん!!

続きを読む
86