対象:男女

古戦場

温浴施設 - 岩手県 一関市

イキタイ
3571

Tom_G3X

2021.02.20

85回目の訪問

やっぱ、休日は午前中が空いている。
いきなりサ室独占、106度、ロウリュ !ガチイッた。

暫くしたら、サウナ仲間と思しき若者らが登場。
僕は奥にいたので、ロウリュをお願いして、会話が弾んで楽しい一時。

中華が食べたい気分。広東麺を食す。
あ!レーズンパン買うの忘れた!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
109

すずみーむ

2021.02.20

1回目の訪問

秋田のサウナイベントが中止に…
しかしその思い燃やさねばと思い来館させていただいた初の「古戦場」天井も近く目の前にある剥き出しのサウナストーンを眺めながら入るのはこれまた心地よい。最後の方には地元の方の承諾を得て仲良くセルフロウリュまで楽しめて素敵な体験をしました!!また是非来たい!

続きを読む
33

すだ

2021.02.19

12回目の訪問

用事ついでに閉店1時間前イン。
変化に富む古戦場のサ室ですが、過去1クラスで熱かった。

久々にガッツリ昇天。
お陰で閉店ギリギリに小走りで退店。ご迷惑お掛けしました🙇‍♂️

続きを読む
54

r411キャロルター坊

2021.02.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tom_G3X

2021.02.17

84回目の訪問

水曜サ活

ゆきえるさんが、浴室でととのっていた。
ゆきえるさんが、ロウリュおかわりコールしてくれた。
ゆきえるさんが、いつの間にか去って行った。
あれは、幻だったのか・・・。

最初、96度でロウリュ。めちゃイッた。
次は、102度でロウリュ。ガチイッた。
それから、92度でロウリュ。エモイッた。
で、ゆきえるさんが、いつ帰ったか気が付かなかった。

灼熱ムンムンで全裸オヤジが居並ぶサ室に、高級ホテルのコンシェルジュのようなスタッフが、おかわりロウリュ水を持って入ってくる姿が、アンバランスな感じで良かった。
これが古戦場スタンダードか。

帰りに、パンが全部売り切れていた。
あのチーズのパン、美味しかった。
今度は、別のパンを買おう〜!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
110

ゆき(・x・)える

2021.02.17

59回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活

アロマ水を補充
常連さんがロウリュしたらサウナ室が
レモンの香り
今夜の気分は檸檬堂
辛味噌ラーメン食べてコンビニよって🤤

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 8℃,17℃
52

ゆき(・x・)える

2021.02.15

58回目の訪問

イヅノセギサウナ委員会 中間報告

千厩サウナーのタケ氏とセッション
新しいサウナストーンの山
ロウリュしやすいし石も鳴くし
なにより石が均等に温められてるおかげか
100℃超えが安定
外の水風呂も冷たすぎずちょうど良いし
タイル張りの外気浴スペースも
雪なくなってととのい椅子に寝転んで
サイコー

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃,17℃
88

yotti

2021.02.14

16回目の訪問

最近他のサウナばかりだったので久しぶりに古戦場にイン😊他のサウナに行ってやっぱり古戦場がどれほどいいかわかった!
今日は1セット目の外気浴でととのいが半端なかったです♪サウナの温度湿度良き👌水風呂の温度柔らかさ良き👌外気浴の雰囲気チェアー良き👌完璧でした🙏
サ飯はラム肉

続きを読む
44

Tom_G3X

2021.02.14

83回目の訪問

昼食の時間帯に入店。受付の女性からバレンタインチョコをいただいた。
お気持ちは大変嬉しいが、既婚ゆえ、期待に添えないのが残念である。

浴室に入ると、ロウリュっぽい香り。今日も、セルフロウリュ全開か。
この時間帯は空いてて良い。サ室に2〜3人程度。
昨夜の地震の影響か、ストーンが一部崩れてた。
手前のストーンは戻したけど、奥のストーンは、ちと無理だった。

最初96度程度だったが、徐々に106度くらいまで温度上昇。
ただ、ドアの開閉の度に1度づつ下がっていく・・・。

外のプールが気持ちいい。
天気も良かったので、外気浴が日光浴で光合成できた。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
169

サ室の石を細かくしたというので早速討ち入りに。
今日は昨日の地震の影響か人数が少なめ。
ホントに石が細かくなってた!
デカイ石が山みたいになってるw
そのせいかわからないけどロウリュすると温度計が100℃超える。
イイぞ!
外のプールは本日も体感シングル!
今日もいい呪印(あまみ)が出来ました。
ありがとうございました。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
37

Sauna Surfer

2021.02.13

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しパンダ

2021.02.13

6回目の訪問

討ち入りや 兵どもが 夢の跡

(訳:閉館間際の討ち入りよ。ここで場所取りカスタマイズしたであろう常連たち(いつもの人だろな)のマットもはかなく剥がれて今はただむなしいことであるよ。)



きちんと敷き直して、休出残業続きの身体を癒す。
アロマ水がいい香り。
石の積み方が変わってたり、外気浴場も少しレイアウトが変わってたり、良くしようと頑張ってるのが見えると嬉しくなる。
私も頑張ろう。

しかし貸し切りなのはいいけど、とにかく今日は時間がなかった。
最悪、外気浴場に締め出される覚悟で、なんとか2セットを完了できました。

今週もお疲れ様でした。
来週も頑張っていこう!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
51

uyotama

2021.02.13

9回目の訪問

■よかったところ
・サウナストーンの積み方を変えられた結果、ロウリュしても室温が下がらなくなりました。以前と比べて汗の出かたがだいぶ違うと思いました。
・外気浴スペースのプールと椅子の配置が逆になった結果、奥行きが生まれてすごくよくなったと思います。
・アロマ水が気仙ヒバからレモンに変わっていました。個人的にはこちらの方が好きです。

■こうなったらいいのにな
・ロウリュの際に、鉄板から跳ねた水(お湯?)が他のお客さんに当たりそうで怖いです。あと、片手桶ですと、アロマ水が満水になっている時に溢れてしまいそうで心配です。次回、購入される際には岡持ちタイプの手桶と柄の長い、お玉の穴から水がこぼれ落ちるタイプのラドルを購入されることをぜひともご検討いただけると幸いです。
(もちろん、今のラドルと手桶が天然木を使った逸品であることは重々承知しております…)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
50

Tom_G3X

2021.02.12

82回目の訪問

変態御用達サウナに討ち入り!

平日の常連様と入れ違いの時間帯は、やっぱ、サ室が空いていて良い。
サ室を独占することもあり、フラッシュダンス・ポーズ(へ)だって、犬神家ポーズ(V)だって、やり放題!

最初、106度だったが、徐々に温度が下がり98度に。その後、102度くらいまで戻る。
大きな漬物石に、鉄板からシッカリ熱が伝われば、温度変化も少なくなるかな?(どうだろう?)

あっ!明日の朝食無いかも・・・と、「手づくりチーズぱん」(¥580)買ってみた。
スタッフの方曰く「ふんわり柔らかくて美味しいですよ。」
ほんとに、ふんわり柔らかい。まだ食べてないけど。^^;;

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
138

ゆき(・x・)える

2021.02.12

57回目の訪問

誕生日サ活



きのうは祝日なのに誕生日だというのに
夜勤だったので夜勤明けにて誕生日サ活
ゆきえるさん じゅうはっさい

いつもどおりのあの水風呂
セルフロウリュはレモンの薫り
サウナ飯は得々ランチ
子供の頃の誕生日は古戦場の新幹線のお店
お子様ランチ思ひで
ハンバーグとナポリタンで
大人のお子様ランチやー

自分への誕生日プレゼントは
ガスマスクッ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃,17℃
50

きのこ

2021.02.11

2回目の訪問

サ室100度超えでインフィニティチェアが沢山あるサウナ
700円

サウナ
温度は100度前後のドライサウナ。
上下2段で6人くらいが入れる広さ。上段と下段でおよそ20度くらいは温度差があります。
テレビ無し。
セルフロウリュは出来ますが漬物石くらいの大きい石が多く、蒸気はあまり期待できません。
熱波用のうちわが2つ用意されています。

水風呂
温度計は14度くらいを指していますが、体感は18度くらいです。
2人くらいが入れる大きさです。
外気浴エリアにも水風呂のプールがあります。こちらは季節によって温度差がありそうです。

休憩スポット
外気浴エリアにインフィニティチェアが2個。3人掛けのベンチが2つあります。
室内にもインフィニティチェアが4個、プラのサ椅子が2個あります。


とにかくサ室がとてもよく蒸されています。100度を超えている為あまりロウリュをする人が少なく、湿度は低めのドライサウナです。
インフィニティチェアが計6個も配置されているのはとても嬉しいです!前はサ椅子が少なくて外気浴エリアも十分な設備ではなかったのですがびっくりするほどアップデートされていました。
岩手では間違いなく一番おすすめなサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
42

Tom_G3X

2021.02.10

81回目の訪問

水曜サ活

討ち入りにレインボー(なんかユーミンみたい ^^;;)

夕方行ったら、常連様らと入れ違いだった。
サ室に2〜3人で、とっても快適。

サ室の出入りが少ないためか、ストーンを積み替えたからなのか、110度じゃないか!
でも、暫くしたら100度切っちゃった。
110度でロウリュしたかった。変態ですから。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
147

蒸しパンダ

2021.02.10

5回目の訪問

水曜サ活

俺、この戦争が終わったら、討ち入りするんだ…(?)


残業続きで満身創痍の身体を引きずりながらの討ち入り、レディースデー!
\(^o^)/ヤッホーぃ♪

私とにかく疲れてるの。
癒されたいの。

だから、
場所取りしないで!
マット剥がさないで!
見苦しい事しないでぇぇ!
。・゜・(ノД`)・゜・。< シナイデ-



あぁ…
外気浴は良いね。
静かに自分と向き合える。

お。
壁を隔てた男性側から
「ぅぉぉ…!(ジャブジャブ)」
て聞こえてきた。笑

うんうん。
楽しんでらっしゃるみたいで良き良き。

女性側には無い水プール。
べっ別に、うっ羨ましくなんかないんだからねっ!
(↑や、水風呂苦手だから割とガチで)

今日もルートインを眺めながら、明日への英気を養って終了。



さぁ、明日も休日出勤でーす……。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
46

ゆき(・x・)える

2021.02.09

56回目の訪問

雪ダイブをしに古戦場に
私が来た!!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 6℃,17℃
58

温オジ(ムスクル)

2021.02.08

3回目の訪問

友人とのサ活動遠征。今回は朝からお邪魔しました。

古戦場さんは何度か利用させて頂き、毎回楽しんでおりいつもととうなぁ~と思ってからは、心をフリーにして利用することが多かったんですが(浴室の扉を開けるまでのドキドキ感)

「今回はステッカーがありますよ」と友人からのアナウンスもあり、「絶対ととのいたい!」とだいぶハードルを上げていうと友人は「任せてください!」と言われ、勧められるがまま今回も古戦場さんに来てしまいました。

到着すると、一関もパラパラと雪模様。

予定していた時間よりも早く到着して、浴室の扉を開いてみたら、なんとまぁ!!!
外気浴スペースにプール(ビニール製)があるじゃありませんか!

まさか~と思う人もいるかもですが、マジです。
扉開けてニヤけてしまいました。

サウナ◎、水風呂◎、しかも外気浴スペースにプール!
好みすぎて既にととのいそうになってしまいましたが、かなり過ごしすく最後はかなりととのった状態になったと思います!

水風呂プールもかなりのボリューム、プールではローリング水風呂からの→室内水風呂(冷々交代浴)で2回もととのってしまいました。

また絶対リピートしたいと思います!
色々なサウナ行ったけど一途になってしまいそうw

また利用させていただくのでよろしくお願いします(^o^)/

※シールもちろん購入しました。宝物にします。

続きを読む
24
登録者: yuuizu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設