2022.12.01 登録

  • サウナ歴 2年 3ヶ月
  • ホーム 古戦場
  • 好きなサウナ The Sauna/ウェルビー/北欧/古戦場 サ室 薄暗く、息を吸ったときに鼻が痛くならないサウナ、90〜100℃が好み 水風呂 やわらかい水、16〜18℃が好み
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とく

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

あのオートロウリュウは人を殺しにきてる。
体感は120℃越え。

■総合:★★★☆☆
 サウナ★★☆☆☆
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★★☆☆
 満足度★★☆☆☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

とく

2023.03.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

どんぶり栄湯に訪問予定が、ちょっと時間が早まりオープン前だったので錦糸町の黄金湯へ!

リノベーション銭湯でとても良かったです。
銭湯なのでとても細々としていましたが、またそれが良いところ。

導線も素晴らしく様々な配慮が行き届いているように感じました。
ただ、外気浴中に身体が冷えてしまってうまく整えなかった…
次回リベンジ!

■総合:★★★★☆
 サウナ★★★★☆
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★★☆☆
 満足度★★★★☆

歩いた距離 0.5km

クラフトビール

確かペールエールだったはず

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
4

とく

2023.03.17

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊で利用。

サウナのオートロウリュウは威力やばすぎて途中リタイア。

朝はとみ田に食券を買いに並びに行ったので慌しかったが、しっかり2セット。

■総合:★★☆☆☆
 サウナ★★★☆☆
 水風呂★★☆☆☆
 休憩 ★★☆☆☆
 満足度★★☆☆☆

中華蕎麦 とみ田

つけめん並

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
1

とく

2023.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメン二郎 松戸駅前店

小ラーメンニンニク少なめ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
6

とく

2023.03.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ドラゴンロウリュ味わってきました。
でかいサ室にハルビアのストーブが5台もあるのでロウリュ前でもかなり熱い。

外気浴スペースも他には見られないほど充実していたが、それでもなお常時ほとんどの席が埋まっている状況でした。

4月に仙台にできるスパメッツァも楽しみになりました!

■総合:★★★★☆
 サウナ★★★★☆
 水風呂★★★★☆
 休憩 ★★★★☆
 満足度★★★★☆

歩いた距離 2km

オロポ

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃,16℃,8℃
7

とく

2023.03.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

今回の旅の中心でもあったサウナ。
想像を遥かに超えてくる施設でした。

今回はカクシで参戦。
1人で参加は心細かったけれど、一緒に参加した方やスタッフの方が優しくて楽しめました。

サウナも暖かい熱が身体を包み、水風呂はグルシンなのに心地良い。
そして自然の中での外気浴。
ここを超えるサウナなんてあるのか?とまで思ってしまう。

野尻湖にダイブできるようになった頃にまた伺いたい。

■総合:★★★★★
 サウナ★★★★★
 水風呂★★★★☆
 休憩 ★★★★★
 満足度★★★★★

歩いた距離 3km

ラム麻婆ご飯とガラポ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6℃
21

とく

2023.03.10

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

栄→今池と連泊。
WAT佐合さんの熱波もいただきました。

栄も最高だが今池も甲乙つけがたい。
次名古屋に来るとき迷ってしまう。
両方が合体した施設があればいいのに。

今池のステッカーも購入!
名古屋の締めにふさわしかった!

■総合:★★★★☆
 サウナ★★★★★
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★★★☆
 満足度★★★★☆

朝食サービス

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 11℃
25

とく

2023.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

チェックイン

味仙 今池本店

台湾ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

とく

2023.03.09

1回目の訪問

歩いてサウナ のんあるサ飯

サバス

[ 兵庫県 ]

サウNAGOYA2023で参加。

名古屋の中心地で整えて最高。
参加して良かった。

それにしても清水みさとさんの乗車アナウンス、サウナ要素が組み込まれていて心地良かった。
サウナフリーザも体験しました。

歩いた距離 5km

キブサチの東海八丁台湾ラーメン

続きを読む
24

とく

2023.03.09

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋といえばウェルビーということで宿泊

ロウリュウイベントからのアイスサウナで無事飛んでしまった。

朝は寝過ぎてしまい、朝食からのサウナになってしまったが良い1日のスタートを切れました。

■総合:★★★★☆
 サウナ★★★★★
 水風呂★★★★☆
 休憩 ★★★★☆
 満足度★★★★☆

朝食サービス

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
24

とく

2023.03.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

とく

2023.03.04

2回目の訪問

歩いてサウナ

一旦仙台を去る前にと思い訪問。

他の施設を回ってみてここの熱の素晴らしさに気付く。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

とく

2023.02.25

5回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

3日連続

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
12

とく

2023.02.24

4回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

2日連続
今日は外気浴が心地良い

らぁー麺やくろべい

味噌とんこつらぁ麺

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
27

とく

2023.02.23

3回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

朝からサウナ
熱波もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

とく

2023.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

今年初!
水風呂大きくなってましたね。
6セットも入ってしまった

柳家 一関店

納豆キムチラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
26

とく

2023.02.10

2回目の訪問

水風呂寒すぎ
でも雪が降り積もる中の外気浴最高

続きを読む
17

とく

2023.02.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

日帰り入浴
2時間までの利用でした。

毎時30分に行われるオートロウリュは、
もっと送風してくれると嬉しいなと感じました。

■総合:★★★☆☆
 サウナ★★★☆☆
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★☆☆☆
 満足度★★★☆☆

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
17

とく

2023.01.25

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

4時間程度しか利用できませんでしたが、1日滞在できる施設!(料金設定もフリータイムみたいで嬉しいポイント)

15:30からのまつげさんの熱波もいただきました。最高でした。

4種類のうち、個人的にはテレビのついてるサウナ(名前忘れた)が好きでした!


■総合:★★★☆☆
 サウナ★★★☆☆
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★☆☆☆
 満足度★★★★☆

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
23

とく

2023.01.25

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

朝の冷え切った身体にムチを入れてもらいました。
それにしても大寒波の朝の外気浴は寒い。

■総合:★★★☆☆
 サウナ★★☆☆☆
 水風呂★★★☆☆
 休憩 ★★★☆☆
 満足度★★★★☆

歩いた距離 0.8km

続きを読む
28