対象:男女

たぬき湯

温浴施設 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
622

Greippi

2023.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

洞窟サウナ、そんなに熱くないぶん体の奥底からじっくりと汗が滲み出てくる感じがたまらない。

水風呂もベストマッチ。

大好き。

地鶏ステーキ定食

ビールノミタイ

続きを読む
22

チェックイン

続きを読む

Yukio

2023.05.30

4回目の訪問

遠赤外線サウナ:10分 × 3
洞窟サウナ: 20分 × 1
水風呂:3分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

仕事終わりにたぬき湯へ。
ここは食堂も併設しており、夕食を先に済ませてライドオン!

低温の洞窟サウナでじっくり蒸されつつ、高温の遠赤外線サウナと良質の水風呂、露天での外気浴で2時間以上逗留し、スッキリできました〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
455

2023.05.30

2回目の訪問

やはりここはいい!
源泉風呂サイコウ!洞窟サウナ!

続きを読む
46

あきおだよ

2023.05.28

1回目の訪問

鹿児島サウナ旅行5店舗目

鹿児島中央駅からタクシーで20分くらい

昼過ぎでしたが駐車場は混雑してました

お店の前は野菜や駄菓子売ってました
テーブル席や喫煙所もありまったり出来そう

入浴料は420円
シャンプー類は備え付けなし
タオルはフェイスタオル買い切り1択290円
諸々買って1000円くらい

脱衣所は手前に貴重品ロッカー
衣類はカゴに入れるスタイル
貴重品ロッカーの100円は返却なし

浴場は広く開放感すごいです
壁画は色落ちして見えません

洗い場のシャワーは水圧安定しません
かなり古そうなお店なので許容

お風呂は内風呂にバイブラ付きの大きいのと、広めの電気風呂
露天もお風呂1つ

サウナは個人用マットも、敷いてるマットもなし
内風呂の方のサウナが高温
2段で8人くらい座れる広さ
備え付けの小さいテレビは音割れて限界きてるw

露天のサウナは石に囲まれた洞くつみたいなサウナ
2段で16人くらいいけそう
60度でぬるめ
テレビはど真ん中

水風呂は内風呂に1つ、露天に2つ
天然水らしく飲んでる人ちらほら
いずれもぬるく体感22度〜26度くらい

休憩は内風呂に寝られるスペース4人分
露天にベンチ2つ

かなりボロボロで立地も悪いのに賑わってて雰囲気あるお店でした

続きを読む
18

ウラケン

2023.05.27

2回目の訪問

サウナ飯

洞窟サウナとミネラルウォーターが恋しくて再訪。

洞窟は60℃位だけど部屋を覆う岩石からの輻射熱でしっかりと汗をかき気持ち良い事この上無い。

ミネラルウォーターの水風呂はよく分からないけどそう言われればミネラルウォーターな気がするw

とてもスッキリとした肌触りで17℃位かな?露天にあるから空を見ながらじっと入ってられる心地よさ。この季節が最高!

あとここの雰囲気大好き。

2度ある事は3度あるでまた来ます。

地鶏ステーキ定食

湯気で写真が曇るほどジュージュー🔥美味しいんだよ美味しかったんだけど、、、ビールが飲みたくなった!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
63

zun

2023.05.25

1回目の訪問

子供の頃に親に連れて行かれて行った記憶があり、懐かしかった。施設内には至る所に「黙浴」「おしゃべり注意」と書かれてあったがその意味がよく分かった。常連さん同士がずっと会話しており、サ室ですら全員会話していた。ついには私を挟んで会話が始まる…
感覚の世界に行けることはなくモヤモヤしながら3セット終えて帰宅。
肝心のサ室自体は洞窟サウナが初めての低温サウナで新たな体験ができて良かった。

続きを読む
23

蒸し兄

2023.05.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

九州サウナー

2023.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

宮崎・鹿児島サ旅④
最後はたぬき湯へ🏃‍♂️
ここの値段も420円って😂 安すぎでしょ🫢
たぬきさんのお風呂マジでよかった🥹 洞窟サウナとドライサウナ両方入りました🧖‍♀️ 息苦しくなく温度も優しいため10分以上入れます🥺 そして水風呂は水質がいいためずーっと入れます🤙 水風呂が3個あるのにはびっくりしました😆笑 外気浴も椅子があり整えます♪ 今回の宮崎・鹿児島の施設に行って感じた事は皆さんマナーを守ってサウナに入られているなって思いました。最近思うのが、自分のホームサウナで見かけるのが水風呂で潜るかっぱオヤジが目につきます! 水ずーっと掛け流しで出ているならいいんですけど、水が止まっている時に限って潜るカッパオヤジがいるからなぁー😳 いいサ旅が出来ました👍

地鶏ステーキ定食

美味すぎてご飯止まらない😂

続きを読む
20

しにつ

2023.05.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Es

2023.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

555peace

2023.05.20

1回目の訪問

安い。清潔感。最高。

続きを読む
26

ベン

2023.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

お初です。行きは時間が惜しかったのでバスの「皆房」停留所から徒歩で🚶‍♀️上り坂が地味に堪えた😓施設の感想としてはサウナの温度が低いので“下茹で”が重要。露天の温泉浴槽か内湯のジャグジー椅子で十分に身体を温めてから入ると汗が出やすい。水風呂マニアは喜ぶ天然水だがチラーという世界は存在しないので、ととのうのは難しい。色んな意味でコツがいる施設だと感じた。帰りは「千年橋」停留所から帰りました😅あと、貴重品コインロッカーは100円リターンされないのと、シャンプー&ボディーソープ等は持参か受付前の売店で買う必要あり。

ラーメン 小金太

ラーメン(850円)

鹿児島ラーメンの特徴が出ていてかつ美味しいお店。人気なのも頷ける。

続きを読む
19

なつぞの

2023.05.05

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sauna fire

2023.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T_aro

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

どーしても行きたくて行きたくて、昨日のリベンジを兼ねて再訪ー♨️

昨日の混雑を少しでも避けるため、国分でゴハン食べてからのイン。
到着時、変わらない駐車場の多さに怯みましたが、奥は駐車スペースがあり、スムーズに停車😃

入口からタヌキ様が迎えてくれます😄
店内も食事処が併設で、家族連れで大変賑わっていました😲

券を購入して入場。
脱衣場も昭和感を感じます😊
場内も年季は感じるものの、掃除が行き届いてるようでキレイ✨

では、お清めに取りかかります。
シャワーとカランは、昨日の新とそと同じタイプ。
ここにも昭和感を感じてニヤけてしまいます☺️

下茹での前に導線と位置確認でウロウロ…😅
内湯は露天と場内のどちらにもあり、露天には2つの水風呂と洞窟サウナ。
場内も泡ぶろ、でんき、寝湯、水風呂、ドライサウナ。

確認したところで下茹でしまーす😳
まずは場内から。
お湯はやや緑ぽい感じでトロリとしてます😌
とても気持ちがよき😆
露天は熱め?に感じたけど、こちらも気持ちいい😃

じっくり下茹でを堪能してサ室へ参ります👮

まずは洞窟サウナ。
横に長い三段式で20人くらい入れそう。
サーモは62℃で室内に水が流れております。

ストーブ前に着座して、暫し蒸されます😌
遠赤効果で、じんわり蒸されていく感覚で、汗もジワジワ出てきます。
結構、余裕と思ってたけど、ルーティンタイムでは、しっかり汗が出ており満足でした😆

次はドライサウナ。
こちらは洞窟の半分くらいの広さで、入りは少なめでした。
サーモは無かったけど、体感で80℃ちょいくらいかな?
しっかり熱もあり、汗も玉汗から滝汗ドバドバかけました🙌

水風呂は天然ミネラルウォーターと書いてあるのが頷けるほど、肌触りもよくて気持ちいい😃
カラダで水をゴクゴク飲んでる感じで、すーっと沁み込んできました😍
実際に飲んでみてもおいしかった😋

外気浴は露天のベンチで。
水風呂の上の斜面に数対のタヌキ様に見守られながら、じんわりととのいました👼🚀🚀🚀

マジでサイコーでした🙌🙆

今日のサ活
洞窟:12分、15分×各1
ドライ:12分×1
外気浴:5分×3

リベンジ大成功でホントによかった~🙌
食事処の地鶏ステーキが、スゴく気になってしまい、テイクアウトもオーダーストップ前に注文ができるとのとこと👌

次回はここで食べるか、テイクアウトか…。
う~ん😆
とにかく、また絶対に来る👍

鹿児島ラーメン 我流風 イオン隼人国分店

元祖ラーメン+豚めし

クリーミーで、おいしくいただきました😆 鹿児島ラーメンには、やっぱ漬物がないと😁

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃
39

サウニーニョ

2023.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コウヤリンタロウ

2023.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なつぞの

2023.04.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大盛り

2023.04.30

1回目の訪問

鹿児島サ旅の振り返り。
8時半に鹿児島空港到着。レンタカーに飛乗り込み、丸池湧水で2日分の水、8リットルを汲み、霧島神宮へ参拝、ランチを2軒ハシゴ、一軒目、たぬき湯さんに到着。日曜日の15時。
駐車場は整理の方が3名で回しており 地元の客で賑わっているスポット。外観から内観までタヌキがズラリ。まず驚くのはその入浴料の安さ。420円。学割だと360円で入れるらしい。広い脱衣所に広い浴場。関東圏内で馴染みのある銭湯とはスケールが違う。浴場の中央にある大きな内湯には源泉がかけ流されている。サウナの前に温泉施設として素晴らしい。内サウナと外サウナが完全に分離している。まずは内サウナ。よくある銭湯の遠赤外線サウナ、温度計はないがやや低めに感じる。水風呂に入る。お風呂と同じで水風呂も地下水を贅沢にかけ流している。ここの水は飲めるとのこと。なるほど素晴らしい質感だ。温度は20度前後か。
次に露天スペースに回り、楽しみにしていた洞窟サウナに入る。面白い設計。水風呂 と同じように壁面に水がかけ流されていて、そこに大きめの遠赤外線サウナで室内を温めている。湿度はあまり感じられず、ただ低い温度設定のサ室のため、思うように汗が出ない。整いを目指すことを諦めることにした。でも、これはこれで良い。露天スペースの大きな水風呂に入る。ここももちろんかけ流し。ここは休憩ではなく水風呂こそがゴールなのだと考えた。目の前は山の中腹。いつタヌキが出てきてもおかしくないロケーション。温泉も水も自然の恵み。その恩恵に預からせてもらっていること事に感謝した。帰りにタオルを購入。ローカル感溢れるデザインがたまらない。

続きを読む
23
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設