【3つの水風呂】
昨日の夜行った居酒屋の残りをお昼に食べてからライドオンしました。
その名のとおり、いたるところにたぬきがいました。
ノスタルジックな雰囲気の館内は、落ち着きました。
中のサウナは、ガス代高騰のため運用休止されていましたので、露天スペースにある洞窟サウナへ。
石で囲まれた外壁に2段造りとなっており、中央にはテレビが設置されていました。
ストーブ横には、温泉が流れ出ており、それがどこへ行ってるのかはわかりませんでしたが、それのおかげで湿度が少し高いのかなと感じました。
低めの温度設定でしたが、ゆっくりじんわり汗をかけました。
水風呂は、中に1つ、外に大小2つありました。
ミネラルウォーターらしく、まろやかな肌触りでした。
外のプールみたいに大きい方に浸かり、まったり気持ちよかったです。
露天のベンチに座って、緑を見ながらボーッとして、内湯のジェットバスでほぐしてから上がりました。
ここの食堂が美味しいらしく、次来た時はこちらでお食事もいただきたいなと思います。
鹿児島の温浴施設はどこも400円台の破格の値段でびっくりしました。
男
- 66℃
- 18℃
男
- 66℃
- 18℃,18℃,18℃
男
- 66℃
- 18℃,18℃,18℃
小金太でラーメンを食べた後、おはら祭りでミッキーを見てこちらの施設へ突撃。サウナブロスやマン平さんのYouTubeで気になっていました。
その名の通り館内たぬきだらけです。脱衣所は基本カゴで100円有料の貴重品ロッカーがあります。椅子もあり縦長で広めの空間です。
こちらは単純温泉でずか、洗い場では掛け流しの温泉がシャワーで出て数も多いです。内湯は白湯、電気、ジェットがつながっており水風呂とぬるめの小さい白湯があります。あと白湯の奥が寝れるようになっていて、溢れるお湯で寝湯のようになっています。
露天は水風呂が2つとぬる湯、打たせ湯があります。水風呂は天然水らしいですが多めですね。
サウナは2つありましたが、1つはガス代高騰のため停止中でした。残りは洞窟のような低温サウナで遠赤外線ストーブ3段テレビありです。低温のため10分以上入ってじっくり蒸されます。
水風呂はややぬるいですが、泉質が滑らかで気持ちいいです。飲むと美味しそう。
外気浴はベンチ2つだけでやや物足りませんが、田舎の新鮮な空気が美味しいです。寝湯のところでととのうのが気持ちよかったです。
食堂も広いです。今度食べてみたいな。
男
- 66℃
- 18℃
男
- 60℃,85℃
- 18℃,18℃,18℃
JALのセールにて片道8400円で鹿児島行きの航空券をゲットしたので、またまた鹿児島にやってきた!
金曜日の夜に到着して、日曜の午前には帰るので、実質動けるのは土曜日のみ。
ちなみに今回泊まるホテルはニューニシノ!
ウチはサウナ入られへんけど😠
今回は、前回時間がなくて行けなかったたぬき湯へ行くことに。
天文館からバスで30分くらい揺られて、千本橋というバス停で下車。
そこから5分かからんうちに念願のたぬき湯に到着!
入ってみると、木の雰囲気。すぐ前にあるお土産コーナーでは、さしみこんにゃく、しるこサンド、木酢液、漬物が売っててなかなか渋い。
入浴料は、サウナ込みで420円。
やっぱり安いなぁ。
脱衣室は、結構広くて注意書きが至る所に貼ってる。
貴重品は100円ロッカーへ。
それ以外は、カゴにいれておくスタイル。
浴室に入ると、お客さんがちらほら。
洗体してから温泉につかる。源泉掛け流し!あ〜、贅沢😊
それからサ室へ。 サ室は2つあるみたい。
まずは、露天スペースに出て、気になってた洞窟サウナへ!
2段タイプで、けっこう広め。
温度は70℃くらいでまろやか。
奥にストーンのあるサ室があるけど、あまり熱くなくて70℃くらいをさしてた。
香川県の離島で唐辛子を栽培してはる方の特集を観ながら汗を流す🌶️
じんわりあったまったらお楽しみの水風呂へ!
10人くらい入れそう?かなり広い。
ドバドバミネラルウォーターが流れててめっちゃ気持ちいい😆
その後は露天のベンチでととのいタイム。
キンモクセイの花が落ちてて秋を感じる。青い空と山を眺めていると、最近かかり過ぎてるストレスがスーッと流れていくのを感じる。
きてよかった〜😊
内湯にもサウナがあって、そちらの方が温度が高め。そして、内湯側にも水風呂があるし、露天側には、広い水風呂の他にさらにもう一つ水風呂があって贅沢過ぎる!
サウナの後は、打たせ湯とか気泡な温泉、露天風呂にも入ってから、最後に水風呂で〆る。
こんな充実してる温泉に入れる近所の方々が羨ましい
!
この後は、たぬき湯の食堂で地鶏ステーキをいただき、鹿児島中央駅に戻ってからもトンカツとかキビナゴ刺身とか焼酎のイベントとか堪能しまくる。食べすぎ😋
やっぱり鹿児島ステキすぎる😆
女
- 80℃,70℃
- 18℃,18℃,20℃
男
- 62℃,85℃
- 20℃,18℃,18℃
遠赤外線サウナ:45分
洞窟サウナ:50分
水風呂:2分 × 5
一言:6時半に羽田発、空港バスで鹿児島中央駅、バスで最寄りの千年橋へ。秋晴れの朝10時過ぎに訪問です。バス停からの道でも幟と看板が見えて気持ちが高まります。入口の脇には持ち帰り用の水汲み蛇口もありました。霊験ありそうなたぬきの前を通って靴を脱ぎ棚の下駄箱に置いて暖簾をくぐり券売機の前に向かいます。初見でちょっとまごついていたら係の方が親切に教えてくれます。入浴料金、タオル(記念に)、シャンプー(1回分)を買ってプラスチックの切符を受付に渡して、受付の脇を抜けて脱衣所です。脱衣所は奥に長いです。入ったところの右手にトイレ、左手に貴重品ロッカー(コインリターンしないタイプ)、大荷物でしたが、籠を棚に入れるタイプなので丁度良く荷物も置いて浴場へ。右手づたい、左手壁づたいともにカランが並んでます。銭湯なので、黄色い桶と椅子を入口で取ってカランへ。浄めて、大きくて、透明な温泉でいっぱいの内湯で軽く湯通しして左手奥から露天に出て洞窟サウナに向かいます。露天に出ると最奥の洞窟サウナ迄飛び石を歩きます。小さい水風呂、お風呂、大きな水風呂が並んでいてそこから潤沢に注ぐ水とお湯が溢れ流れている贅沢な小径です。洞窟サウナの二重ドアを開けると広い座面2段が奥まで続いています。振り返って座るとストーブ、テレビ、ドアの並び。ストーブの向かいの座面側は岩が積まれて水が流れています。洞窟感。テレビの上に温度計があり60度ぐらいをさしています。入った瞬間は暑さを感じることはありませんが、15分を過ぎた頃閾値を超えたのか発汗が発生、bpmも上がります。土蔵を改装した徳島のネイチャーヒーリングさんに近いサウナ体験です。遠赤外線でじっくりは癒されます。サ室を出てすぐの大きな水風呂は天然水をどんどん注いでいるのでまろやかでそのまま水風呂に自分が溶けてしまうのではないかというもの。室内のサウナも洞窟対比では高め設定でもじっくり系でまた室内の水風呂も気持ち良く素晴らしいです。室内は立ちシャワーブースがあってこれも気持ち良く汗を流せます。温泉の湯船も大きくリクライニングなかたちで浸かれる席あって帰りのバス(1時間に1本)もずらして、食堂訪問も今回は諦め、ひたすらにサウナとお風呂を満喫いたしました。また命の洗濯に伺います。ありがとうございました。
- 2018.10.02 23:24 シュンペー / 九州サウナー
- 2018.11.16 23:42 みーちん٩( 'ω' )و
- 2018.12.09 17:56 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.02.26 22:36 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.03.31 18:08 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.08.17 23:57 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.08.29 08:16 ぷりか
- 2019.10.22 23:32 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.10.23 13:34 なっちゃん
- 2020.01.12 04:20 とりこだま
- 2020.01.26 12:39 とりこだま
- 2020.02.21 15:09 宇田蒸気
- 2020.02.24 09:00 ダンシャウナー
- 2020.04.24 14:55 Cat Tom
- 2022.03.17 19:10 tdog.ncity
- 2022.11.13 19:39 オノーレ御大将
- 2024.04.09 14:06 Tata
- 2024.09.15 20:02 Yukio