絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆるサウナ

2024.04.14

1回目の訪問

明美湯

[ 東京都 ]

スチームサウナ:10分

一言:だいぶ暖かい晴れた日曜日の夜7時過ぎに梅島駅から歩いて10数分初訪問です。

続きを読む
26

ゆるサウナ

2024.04.11

1回目の訪問

永泉湯

[ 東京都 ]

スチームサウナ:10分

一言:晴れた平日木曜日夜9時前に初訪問です。湯殿の引き戸を開けるとカランが平行に並んでおり、左手後方にサ室のドア、その隣に立ちシャワー、奥に左から気泡浴槽、エステ、ボディ、座湯、電気、バイブラ、薬湯の順に並んでいます。
ボディはジャストサイズに丸く囲まれていて、電気、バイブラの上方には大きなダウンライトがついた白くせり出した天井があり、薬湯は小豆色のタイルです。
新宿の弁天湯さんとよく似た感じをうけます。
それぞれお湯が非常に気持ちよく十分に温まった状態で、スチームサウナに向かいました。ドアを開けるとL字型に座面が配されてこれに囲まれるように柵のなかで熱いお湯がシャワーされるタイプのストーブがあります。スチームサウナとしては、そこそこ温度が高めで、下茹でが十分だったこともあり、10分程度で、立ちシャワーで引き締めました。脱衣所から庭の縁側に出ることができ、そこで休憩されているかたもいらっしゃいました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
58

ゆるサウナ

2024.04.11

1回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

サウナ休止状況の観測更新です。

2024年4月11日訪問時点、玄関自動ドアに大事なお知らせとして、
サウナ、シャワーが使用不可である掲示がされています。
受付でもその旨ご説明をいただきました。

お風呂は熱くてとても気持ちよかったです。
ありがとうございました。

続きを読む
54

ゆるサウナ

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ:36分
水風呂:1分 × 3

一言:立川駅を降りて北口から大通りを良く咲いている大きな桜の木を左手に眺めながら通過して信号待ちもあって10分程歩き、だいぶ暖かくなった晴れた日曜の3時過ぎ初訪問です。到着したところ開店に並んでいた方々が進んでいましたので券売機で切符を購入しながら後ろについて並び受付で下足鍵と引き換えに赤いサウナ用ロッカー鍵を受け取って、たくさんフィギュアが飾られている階段を昇ってコミックがびっしりの2階へ。暖簾を潜って脱衣所へ。渡されたサウナ用ロッカーで脱衣して湯殿へ。左手に露天に出るドア、立ちシャワー2つ、サ室ドア、水風呂、電気風呂槽右手に掛け湯、カラン、数種の気泡浴、一番奥に外気浴スペースに出るドアです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
56

ゆるサウナ

2024.04.04

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:45分
水風呂:1分 × 3

一言:日暮里 斉藤湯さんから歩いて10分ほど、春の暖かい風の中、夕方19時頃に初訪問です。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
47

ゆるサウナ

2024.04.04

1回目の訪問

ニュー恵美須

[ 東京都 ]

スチームサウナ:10分

一言:暖かい春の陽気のなか、田端駅から10数分歩いて汗ばみつつ初訪問です。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃
46

ゆるサウナ

2024.04.01

38回目の訪問

ドライサウナ:60分
スチームサウナ:15分
水風呂:1分 × 4

一言:月が替わりましたので会員向けに送られてくるハガキを手に、雨上がりの月曜夜19時半過ぎに訪問です。脱衣所、カランは静かでした。浄めて、サ室に向かいますと、この日は半分ぐらいの埋まり具合でした。人の出入りは少な目でしたので、じっくり最下段から上段まで激辛ビーフンに挑戦する番組を見ながらじっくり数サイクル過ごしました。相変わらず水風呂は気持ちよく、雨上がりで空気も洗われたようで外気浴もいつも以上に気持ちよく感じます。最後はスカイジャグジーと水風呂の交互浴で纏めて辞去いたしました。サウナではなくて交互浴の方がこの日は多いように感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
34

ゆるサウナ

2024.03.23

1回目の訪問

愛染湯

[ 東京都 ]

サウナ:60分
水風呂:2分 × 4

一言:貴重な昼から入れる銭湯サウナの愛染湯さん。前日休業を知らず(不定休ですが店頭に月の予定は張り出されています)訪問してしまい、改めて花寒小降りの土曜お昼の12時過ぎに初入湯です。
100円玉を扉の後ろに入れるかたちの下足箱に靴を入れて、自動ドアを開けるとすぐ左手に券売機が2機ありますので、サウナ付き入浴券を購入、振り返るとすぐのフロント式の受付で下足鍵と切符を渡して、ロッカー用のカードキーとサウナ扉フックを受け取り広い脱衣所へ、任意のロッカー(上から下にだんだんとサイズが小さくなっている)で、扉の後ろにロッカーキーを差し込んで荷物を預けて、湯殿へ。右手に独立した立ちシャワーブースが1つ、左手後方にサウナのドア、左手に露天へのドア、並んで水風呂、高温浴槽、ジェット、電気の浴槽が並び、正面に有名なアジアの楽器を奏でながら天を舞う天女の壁画、天女の足元にカランが平行に並ぶ配置。浄めて、ジェット浴槽で軽く温めてサ室へ。ガラスで中が見えるドアを開けると正面に並行2段の座面、右手奥の座面2段目の高さにテレビ、その下にせり出して遠赤外線ストーブがあります。なので、1段目最奥はストーブの干渉で座るのは工夫がいるかもしれません。上段は4人座れますが、そういうわけで下段のキャパはちょっと少な目。この時間帯は同道最大5人でソロのセットもありました。座面に座って右手をみると壁にサンエンジニアリングさんの名が書かれた温度計が89度あたりをさしています。その下に壁掛け砂時計15分。反対側の壁にも一つ。わりとじっくりなセッティングで砂時計分ぐらいは皆さん過ごしている感じです。出て立ちシャワーで流します、シャワーの勢いが良く気持ちいいです。水風呂は15度あたりを温度計はさしていますが、だいぶ優しい温度のような体感です。なので、ちょっと長めに浸かってbpmをおとしました。そんな感じちょうど板橋区のサックス工場の番組を見ながら数セット、最後は水風呂から高温風呂とアヒルの泳ぐミルクバスの露天風呂の交互浴を交えて仕上げました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
53

ゆるサウナ

2024.03.07

1回目の訪問

一の湯

[ 東京都 ]

ミストサウナ:10分

一言:スタンプラリーやシールラリーは、自発的には訪れないような施設を知る良い機会になることに気づいて、ゆらんさんのシールラリーの指示に従って銭湯巡りのなか、都立家政のたからゆさんで交互浴(ノーサウナ)を楽しんだあと、徒歩で晴れた木曜日の夜10時ごろ初訪問です。番台の女将さんにシールと12個目のスタンプ(都バス)を貰って、広くて漫画本コーナーや喫煙コーナーまである大きな脱衣所の任意のロッカーで脱衣して、湯殿へ向かいます。入口の右手の棚に貸し出し用のシャンプーやせっけんがあります。中に入るとカランが並び左手に立ちシャワー奥に浴槽右手に露天とミストサウナへ向かうドアがあります。この日は機材の都合で内湯はいつもよりぬるめと女将さんから伺っていたますが、ゆったり過ごすにはちょうどいい湯加減。初めて見る岩盤泉が興味深くしばらく浸かっていたら存外温まってしまいます。風を求めて露天へ出ると滝の流れるいい雰囲気の岩風呂です。涼むつもりはどこへやら、岩風呂も楽しんでしまいます。そんな感じで相当茹で上がった状態で、ミストサウナへ。ちょうど空いていた一番奥の席に座らせてもらいます。目の前に蒸気吹き出し口。これが3分に一回ぐらい蒸気を吹き出します。その時に細かいアッチィ水滴も一緒に吹き上がります。それまでのお風呂で十分に茹で上がっていたので、大好物のミストサウナですが、10分で満足。立ちシャワーで引き締めて辞去いたしました。

続きを読む
54

ゆるサウナ

2024.03.03

1回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

サウナ:15分
水風呂:1分

一言:京成曳舟から立石に移動しますと工事中で改札がひとつしかないので目的の方向とは線路の反対側に出ますので、地下道で線路をくぐると便利です。そこから商店街を真っ直ぐ、住宅地も突き当たるまで進んで、右折後大きめの道に出たら左折直進すると右手に見えてきます。日曜日夕方6時ごろに初訪問です。人のいない受付で立ちつくしておりましたら緑のシャツの若いご主人が戻られて受付してくださいます。初めてですねと声をかけて貰いました。この時間は脱衣所もそこそこ賑やかで、湯殿もかなりの賑わいでした。銭湯巡り中なので、都内最強クラスのジェットを擁する浴槽を中心に楽しませてもらいましたが、せっかくなのでサウナも一本勝負で入らせてもらいました。ドア足元のマットを手にドアを開けると左手に3人がけ並行2段の座面。右手にヤカンの乗った遠赤外線サウナです。壁に左右上下で5分の砂時計が一つづつ4つあります。下段に座って見上げたところの温度計は110℃ぐらいでしょうか。なんとなく、過ごしやすい設定でJ-pop を聴きながらじっくりさせてもらいます。ヒノキのいい香りです。途中で空いた上段に移動すらと若干上昇。しばらくしたら先程のご主人がスプレーにいらっしゃいました。いい香りの理由はこれだったようです。水風呂も天然地下水掛け流しで気持ち良くゆったり締まります。椅子も至る所に設置されていて困りません。最後まで心地よく過ごさせて貰い辞去しました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
33

ゆるサウナ

2024.03.02

37回目の訪問

ドライサウナ:70分
スチームサウナ:15分
水風呂:1分 × 4

一言:晴れた土曜日の夕方6時ごろに訪問です。天気も良いからか賑やかなスパディオさんで、下足ロッカーの埋まり方でも静かな時よりだいぶ多いことがわかります。ロビーもマッサージ機も高稼働。脱衣所も賑やか。浄めて軽く湯通ししてサ室に向かいます。ドアを開けるとぎっしり。久しぶりに最下段に。親子連れも何組かいて将来が嘱望されるサウナーの卵も。でも今のスパディオさんは若くて感度が高い子にはちょっと熱量が高いのでドアの開閉が多くなります。最下段は風が良く入るので慌てずじっくりのセットで数サイクル。露天は板橋のいい風が吹きました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
41

ゆるサウナ

2024.02.22

36回目の訪問

ドライサウナ:70分
スチームサウナ:30分
水風呂:1分 × 5

一言:寒暖の差の大きい週の冬日の方の三連休前の木曜日の夜7時前に霧雨のなか訪問です。数人ならんでの受付になりましたが、脱衣所、カラン、浴槽は落ちついた雰囲気。この日は外気温が低いので湯殿内も湯煙で視界が遮られてかなり雰囲気が出ている温泉空間です。7時のマット交換でサ室から結構な人数が一時退出されてましたので、ゆっくり髭剃りもしながら浄めて、下茹でしてからサ室に向かいます。上段は満席ですが、じっくり下段スタートがしっくりくるようになったので、ありがたく広々下段でスタートです。マット交換もあったからか気持ち温度も低めに感じました。色鉛筆の絵と俳句の講評の番組を見ながら数サイクル。気温が低いからか水風呂の回転は速め。右側の立ちシャワーが人気でした。露天の休憩スペースも回転が速く、黙々とサウニングに勤しむという雰囲気。その後、スチームもじっくり過ごさせてもらい、気づくと蛍の光が流れ始めました。10時45分ごろには吐水や、ジェットがとまり一気に静けさに覆われるスパディオさんです。合わせて上がり、脱衣所の自販機でフルーツ牛乳を求めて辞去いたしました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
58

ゆるサウナ

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

大星湯

[ 東京都 ]

サウナ:60分
水風呂:2分 × 5

一言:新宿の銭湯めぐり。サ室前待ち行列の弁天湯さんは入浴のみにして、徒歩数分、こちらに土曜日の夜7時過ぎに初訪問です。外にかなり大きくAEDの掲示があって安心な施設を感じます。下足箱に靴を入れ鍵を持ち中に入るとすぐ右手にある券売機でサウナの切符を購入。ご主人に感じよくお声がけをいただきました。鍵を預けてマジックテープ式の青いサウナバンドとタオル大小を受け取ってテレビの流れる脱衣所へ。任意のロッカーで脱衣して2つあるうちの右の入口から浴室へ。ぐるっと見渡します。手前のカランの奥に浴槽で右から電気、ジェット。その隣が水風呂です。左の奥がサ室で中がのぞける窓が手前と側面にひとつずつ。左手手前のもう一つの脱衣所出口近くに立ちシャワー。浄めてちょっとジェットに浸かってサ室へ向かいます。3時から9時までと書かれたドアを開けると正面に一段の座面.
頑張れば4人行けそうです。ドアの両脇に丸太型の席がひとつづつ。ですが、当面は4人の利用と書かれていたので、4隅に座ることが推奨なのかも。全部の席におなじみの黄色いサウナマットがかけてあります。足元は座面とは違う白いマットでした。右手奥の方に遠赤外線ストーブが見えます。これはサ室の滞在エリアには干渉しないかたち。この時間、カランや浴槽は家族連れやグループで賑わっていましたが、サウナは8時過ぎまでは貸し切りでした。窓の縁にたぶん6分の砂時計が3つ。上の方に85度ぐらいを指している温度計。優しめ設定に感じじっくり過ごします。外にでて立ちシャワーへ。これはそこそこ冷たくて良く冷えます。水シャワー利用後はお湯を出しておくようにという注意書きあり。流して水風呂です。大変優しい25度超。気泡が上がっているのでゆっくりBPMを落とします。溺れていると誤認するような行動は慎むように注意書きあり。この優しい水風呂は入浴の方にも人気です。その場合は立ちシャワーで引き締めます。繰り返しながら数サイクル。脱衣所に戻ると扇風機がこれも優しい風を送っていました。表のAEDの掲示やポイントごとの注意書きがしめすように安全に大変配慮した施設でした。

鯛塩そば 灯花 曙橋本店

鯛塩そば

綺麗なつくり

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 26℃
52

ゆるサウナ

2024.02.11

1回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

サウナ:15分
水風呂:2分

一言:田端駅を降り大きな橋を渡ったところで左に曲がって道なりに大きめな通りを進んで商店街の通りに入ると幟が見えてきます。三連休の中日の日曜日の朝風呂に初訪問です。自動ドアから入り下足箱に靴を入れ2階へ。有名な壁のカルタの絵の広いロビーです。券売機で買った切符を受付で渡して暖簾をくぐって脱衣所です。任意のロッカーで脱衣して浴場へ。開けると左手にサウナのドアその向こうに浴槽が並びます。正面にカラン、右手に掛け湯、立ちシャワー、カランが並び奥に露天へ出る扉。浄めて軽く湯通ししてサ室を覗くと空室。勿体無いのでちょっとだけ入らせてもらいます。ドア開けると右手と正面に座面。2人ずつ座れます。左手に環境映像の流れる画面。壁にサウナマットがかかっています。その上には団扇もかかっていてセルフ熱波のオススメの掲示。次第に同道増えてきて4人になりました。出て左手すぐの水風呂はだいぶ優しめです。露天に出ると青空が眺められます。風も良くここで引き締まります。浴槽もそれぞれ軽めに楽しんでロビーに戻るとコーヒーの試飲をいただきました。湯上がりに刺さるマーケティング。しっかり1パック分けて貰い辞去しました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
58

ゆるサウナ

2024.02.05

2回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

【東京23区全域に大雪警報が出された日の記述です。イレギュラーケースと思うので混雑度の入力はしていません。】

サウナ:60分
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 3

一言:当時北海道在住の友人(現在は関東)を訪ねるために琴似のスーパーで調達した雪道用の靴が久しぶりに活躍すると、ワクワクしながら引っ張り出してきて、びしょびしょになる雪の降る中を30分ほど歩き、月曜日6時半ごろに訪問です。巣鴨湯さんといえばいつも入場制限の掲示が表に出ていて、並ぶのが苦手な自分にはなかなか縁遠い施設と思っていましたが、この日は、わがホームの板橋スパディオさんと同じくらい穏やかな巣鴨湯さんでした。カランも1列あたり1人か2人、浴槽もそれぞれ2人づつぐらい。浄めて、軽く温めて、ビート板を取ってサ室に入ると先客5名で最下段は誰もいません。前回の教訓から、巣鴨湯さんは、下段から順に座面を上げていこうと決めていたのでありがたく、最下段でじっくり。途中オートロウリュがポタポタ、ジリジリしますが、ちょうどよく蒸されます。出て、壺のかけ湯から水風呂も静かで、ゆっくりと休まります。外気浴スペースに出てみると、人影が2、3。外は雪ですが、降っては来ません。気温が低いからか、扇風機は停止中。好きなところで休憩できました。サウナに戻って、座面を上げながら特等席も含めて数サイクル、時々貸し切りすらある贅沢な状況。外気浴スペースも同様。途中で、脱衣所の小窓からバンドを切ってもらい、入浴も大いに楽しませてもらい辞去いたしました。そういえば帰りがけ髪をとかしていたら9時ごろサウナマットの交換をされていました。また、雪の日に伺おうと思います。ありがとうございました。

今泉ファームコーヒー牛乳モナカ

タオルはオレンジをいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
70

ゆるサウナ

2024.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:44分
水風呂:1分 × 4
水風呂2:5分

一言:妙法湯さんを後にして、山手通りを要町方向に歩き、氷連さんでサ飯のはっさく柚子レアチとみかんカードを頂きまして、出てすぐの山手通りの横断歩道を渡りそのまま直進して緩やかな坂を登ったところ左手に銭湯の掲示のある集合住宅の角を曲がって、もう雨は降らない感じの日曜夕方6時過ぎに初訪問です。つづく。

ぎょうざの満洲 椎名町駅店

ダブル餃子定食

特別価格メニュー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃
59

ゆるサウナ

2024.02.04

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

サウナ:60分
水風呂:2分 × 4

一言:要町を降りて谷端川南緑道を進み途中で山手通り側に一本並びの道を進み、雨上がりの日曜夕方3時に初訪問です。受付で下足鍵を渡し、支払いをして、サウナ用タオルとサウナキーを受け取ります。暖簾をくぐって脱衣所です。開店時刻からそれほど経っていないものの、ロッカーは大分入っています。空いているところを探して脱衣して浴場へ。左壁沿いにカラン、中央カラン、その奥にサウナのドア、右壁に立ちシャワー、水風呂、浴槽の順。浄めてサウナキーを使ってサ室にはいります。ドアを開けると右手に並行2段、上下ともに3人掛け。左の奥にストーブ。その上に銅の色の大きなバケツがのっています。五色湯さんでも同じようにのっていたので、このあたりの文化でしょうか。ストーブの足元に立派な石がゴロゴロ。すでに席は埋まり気味で、開いている下段に座らせてもらいます。ドアの開け閉めもあってじっくりできます。出てカランを回り込むように脱衣所の方に向かい、左の立ちシャワーを浴びて水風呂へ。深さが2種類あって好みで選べます。外気浴はなく、皆さん脱衣所にあるベンチで休憩。上下段で数サイクル、サウナ横に掲示してあるシルクバスの入浴の奨めにも従って温まらせてもらい辞去いたしました。お世話になりありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
64

ゆるサウナ

2024.02.03

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

サウナ:60分
水風呂:2分 × 4

一言:目白駅から大通りをくだり、行列のスィーツ店の角を住宅街に曲がって、道なりに歩いて晴れた土曜日の夕方初訪問です。下足箱に靴を入れ、券売機でサウナの切符を購入。感じのいい数人のスタッフさんがいる受付で切符と下足鍵と引き換えにタオルとサウナキーを受け取り、暖簾をくぐって畳の脱衣所へ。任意のロッカーに預けて浴場へ。左手に浴槽が並び、一番奥に外気浴スペースに出る扉。中央と右手にカラン。中央奥に立ちシャワー1つ、その裏に水風呂、右手最奥にサウナが見えます。浴槽は手前から奥に行くにしたがって温度が高くなっている模様。有名なカラフルな窓ガラスは浴槽の上の方。浄めて、軽く湯通ししてサウナ待ちの列に並びます。この時間帯は5人ぐらいまで並んでいたと思います。サ室手前の籠からビート板をとり、サウナキーでドアを開けサ室に入ると並行2段の座面。頑張って10人ぐらいのキャパシティでしょうか。座面座ると向かって左がドア、右側にストーブ。ストーブの前の下段は、柵が迫っています。ストーブの上にはバケツがあるので、これで湿度を管理しているのでしょう。しっかり設定なので、回転は悪くありません。出て、立ちシャワーから、階段が数段あるL字型の水風呂へ。ブクブクしていて15度を切る設定なので、よく引き締まります。水風呂上がったところに、室内浴できるスペース、その向かいに外気スペースへの扉、手前にビート板の籠があり、外気スペースの椅子にもビート板を使います。休憩はさみながら数サイクル、サ室が空いてきたタイミングでストーブ前の上段に座ってみると直接熱が当たって、熱々になります。このポジションだけ表面も熱せられる感じ。この日は夕方5時頃にマット交換がありました。最後は、あつ湯と水風呂の交互浴で締めて辞去致しました。現代的なおしゃれな感じで若者の人気の施設と感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
72

ゆるサウナ

2024.02.02

1回目の訪問

リラックスサウナ:65分
水風呂:2分 × 4

一言:晴れた、冬の寒さの金曜日、要町から谷端川南緑道を歩き、夕方6時過ぎに初訪問です。下足箱に靴を入れ受付でサウナを告げて支払いをしますとロッカーキーとサウナキーが付いたバンドと大小タオルの入ったバッグを受け取ります。パウチ入りのシャンプーもここでもらいます。下足鍵は自分で管理です。暖簾をくぐって脱衣所です。サウナ用と入浴用はロッカーが別です。渡されたキーのロッカーで脱衣します。浴場入ると真っ直ぐカランその向こうに浴槽、左手にサウナのドア、その隣に立ちシャワー2ブース、左後方に水風呂です。浄めて軽く湯通ししてサ室へドア開けて並行2段の座面奥にテレビ、座面に腰掛けるとサンエンジニアリングさんのリラックスサウナの掲示、掲示の下にベンチ、右手にストーブ。座面左側は浴場が見える窓がありその縁にテレビのリモコン。掲示にあるとおりのリラックス設定なので、じっくり。出てすぐの立ちシャワーはなかなか冷え冷えでいい感じです。水風呂もボコボコしていてよくしまります。じっくり数サイクル。ベンチは特にマイルドな環境ですがテレビを見るにはいちばん角度がいいです。最後は最奥の石風呂でまとめて辞去いたしました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
61

ゆるサウナ

2024.02.01

35回目の訪問

ドライサウナ:60分
スチームサウナ:30分
水風呂:2分 × 4

一言: 2月に入りましたので、スパディオさんの会員に送られてくる案内ハガキのサービスを利用しようと、晴れてはいるものの、夕方から急に冷え込み、風も強まってきたなか、背中を丸めて、平日18時過ぎに訪問です。
出立前にスパディオさんのサイトを確認した時には、混雑状況は黄色になっていたのですが、到着してみると、いつもの穏やかなスパディオさんでした。グループも2人組がちらほら、サウナも露天も思い思いに過ごせる具合でした。
それにしても、板橋本町からスパディオさんまでの道のりは本当に風が冷たくて、まさに向かい風だったのですが、これが、外気浴や露天のスカイジャグジーの入浴には、これ以上ない追い風になりました。数サイクル回して、休憩スペースでテレビを眺めながら過ごしている間も、ビュウビュウ、ゴォゴォ聞こえてくるほどでしたが、戻って露天で過ごすにはベストな板橋の風でした。
そんな感じで楽しんでおりまして、気づくと蛍の光となりましたので、名残惜しくも辞去いたしました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
55