夜勤明けの朝ウナ☀️
🔥サウナ:10分×3
🚰水風呂:2分×3
🪑外気浴:5分×3
一言(感想)
🔥サ室入り口は二重扉になっていて熱気が逃げにくい作りになっていた。サ室内の温度は90℃だったが、湿度があるせいか体感はもっと熱く感じて5分位で汗が吹き出してきました💦
🚰水風呂は1人用と2人用の2箇所あり、設定値は17℃と記載があったが、計測値では21℃と高めでいつまでも入っていられる水温でした。
🪑休憩は露天風呂横にあるベンチに座り、ナイアガラの滝?を見ながらの外気浴☺️
珍しく1セット目からあまみがガッツリ出現😇😇
時間帯が良かったのか終始サ室も空いていたし、丁度着替えてる時に浮き輪🛟を持った子供達がプール?に向かって走っていきました😄
💨ドライヤーは3分20円
あーさっぱりした〜😊


男
-
90℃
-
21℃,21℃
【定期セッションの日】
会社という呪縛から解放され、師匠たちとサウナ。このために生きてるんだよなぁ〜✨
せっかちさんは極度の恥ずかしがり屋なので一足早いGWに入りました。ゆっくりとサ活できて、尻上がりに身体がととのっていく〜。3セットこなすのも余裕のよっちゃんでした。
前から気になっていた「ナイアガラの滝」。今まではサウナ目的外で行った時に気になったか冬場に行ったせいで良さが全くと言ってわかりませんでした。しか〜し、いざ入ってみると気持ち良すぎて困る。最後に滝に打たれて煩悩を取り除こうとしましたが、多すぎてまだまだ残ってます。通わないとダメですね(笑)
話せるタイミングを見図らないといけないことも多々あるので、こういう機会は大切にしてます。裸のつきあい、大事。
GW直前の飯屋はどこも混んでる。せっかくなら居酒屋とかでアルコール嗜みながら騒げよ!とか思いながらラーメン屋を巡る。たどり着いた先は「北闘馬」。味噌が売りの店で支那そば食べてごめんなさい🙇

本日は連休前のセッション。
いつものサフレ&ごてぃえる氏と共にお邪魔しますはつがる温泉さん。
ごてぃえる氏の「ナイアガラが見たいです」で決まった今回のセッション、夕方のつがる温泉さんは実に久し振りです。
そして夕方は常連さんタイム。
サ室では座る前にタオルの水を座面に絞るのがルールかのように利用者の8割が慣れた手つきでやっておりました。
入った時に結構湿度があるなぁと思ったのはコレでした。
それを気にしてるとお昼に食べた焼きそばバゴーンが込み上げてきそうだったので出来るだけ気持ちを別の方に持っていくようにして集中集中…。
サ室で、食べたバゴーンをバゴーンする方がよっぽど迷惑ですしね(笑)。
今日は風の強さも温度も実に気持ちいい…。
ナイアガラの滝で全裸滝行を行っているごてぃえる氏を横目にしっかりとととのいました💫
日曜の天皇賞(春)の予想も何となく固まってきたのであと一日しっかり悩みたいと思います。

男
-
90℃
-
19℃,19℃,30℃
男
-
90℃
本日は友人とのサ活。
お互い行った事のない施設へ行こうという事になり、初めてのつがる温泉へ。
外観からは予想出来なかった浴室の広さ。子供向けなのか温水プールのような浴槽もある。
サ室も20人近く座れそうで広い。椅子は2段なのだが1段が通常より高い設定で、2段目でもかなり熱い。室温は92℃。
水風呂は大小2つあったが水温差はなさそう。壁に17℃と書いてあるが、体感では20℃以上のぬるめの感じ。
ととのい椅子は内風呂側にはなく、露天にベンチが一つ。外気浴試みるもちょっと今日は寒かった。
水風呂の加減もあってととのう事はなかったが、温水プールやら水量強めの打たせ湯があったり施設としては面白い。外気浴が気持ちいい頃になったらまた行ってみたい。

男
-
92℃
~朝ウナ遠征 in青森 その2~
やっぱり青森は善きサウナがいっぱい🎵
そして、まだまだ「つがる」を感じたい🎵
つがる、、そういえばそのまんまの施設があったよね~😆帰り道だし迷う必要ないよね~😆というわけでつがる温泉様初訪問です✨
まずは入ってすぐの雰囲気・脱衣場の雰囲気、、この大衆浴場感、、いいっすな~🤗
ホテルみたいな高級感溢れる施設も好きですが、こういう身近な雰囲気溢れる施設も大好きなんですよね✨
身を清め早速サ室へGO🚪。
二重扉になっていてアチアチに期待が膨らむ🎵うん!!やっぱりね~アツアツ~🤣🤣
ガスストーブの威力・それを増幅させるレンガの壁のおかげも相まって最高空間に🤭
ドクドク出しまくった後はマイルドな水風呂でゆっくり🐌冷やされる🤗このくらいのゆとりはやっぱり大事なのかもね🎵
外気にはありがたいことにベンチが一脚。
ゆっくり鎮座しこれまた津軽の風を浴びていると、、はぁ~昇天しました👍️
ゆったり3セットありがとうございました🙇
それにしても青森の皆様は本当に元気😆
つがる温泉サ室も常連4人衆の熱気が満ち溢れてました😆途中、英語を聴いている錯覚に陥ってしまう(訛り強し💦🤣)が、何か新鮮だったのとやっぱりサウナは万人のパワースポットだなとしみじみ実感しニヤニヤ😏
そういえば、青森が誇るタレント王林ちゃんが青森をもっと元気にしたいと次期青森県知事選挙への出馬を決めたとか決めないとか(テレビ番組だったか週刊誌だったかで見たような🤔)まぁどうでもいい話(著作権違反をお許し下さい💦🤣)🤣
さて予定に遅れないように大館市へ戻るとしよう🎵最高の朝を過ごせて満足満足🈵😃
3軒目は、、行けたらどこかに行こうと思います😊
今日もご馳走さまでした~🙇


男
-
92℃
-
17℃
- 2018.01.21 00:28 yossie_curren
- 2019.03.17 09:06 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.04.15 22:12 さささうな
- 2019.08.12 21:25 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.08.12 22:42 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.07 11:54 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.02.05 17:14 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.02.05 17:18 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.04.10 05:43 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.05.22 20:04 キューゲル
- 2023.11.05 21:00 あんころもち
- 2023.12.07 08:16 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2024.11.09 19:14 ame
- 2024.11.20 09:03 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA