男
-
95℃
-
17℃
青森市のあさひ温泉さんの営業再開の報を聞き、アサヒサウナさんのストーブ入れ替えの報を聞き、三世寺温泉さん復活の報を聞き…
どこもまだ行けておりません。
リスペクトサウナーの一人、ささのはさんの行動力を見習わなければと思いつつ、身体は重く財布は軽い…。
そんな本日はG1朝日杯フューチュリティステークスの日でございます。
何やかんやで最近の重賞戦は人気上位での堅い決着が多く、一年を通してほぼ勝ちなし。
でも馬券を買っていることで、競馬中継を楽しく観ることができて、そういう点では一年間毎週日曜日を楽しく過ごせたと思います。
毎度のことながら、あわよくばで穴馬を潜り込ませながらの馬券購入。
WINS津軽さんからのつがる温泉で必勝祈願のサ活です。
今日は一段と風が強くて冷たい。
じっくりサウナで身体に熱を入れようともサクッと熱を奪っていく外気浴。
いよいよ本格的な冬を感じます。
温度に翻弄される季節、嫌いじゃないです。雪かきは嫌いですけど。
つがる温泉名物ナイアガラ露天風呂もほぼ水。
冬期間はナイアガラを停止しますが今日はまだチョロチョロと滝ってました。強風で煽られ顔面にガンガン浴びました。
風に翻弄される締め、嫌いじゃないです。
バチコリととのったのであとはレースを見守るのみ。
結果は三連複的中。やはり堅めの決着となったので配当は少なかったですが、来週の有馬記念の資金にはなりそうです✨
次のサウナは火曜日にサフレとのセッションの予定…。さて、どこにしましょうか。

男
-
93℃
-
30℃,20℃,20℃
男
-
86℃
-
18℃
投稿してから初
17時頃来店
一人450円、タオルなしアメニティなし
ドライヤー10円
・お風呂
透明な温泉、浴槽は2つあるけど温度は変わらず
奥にプールと打たせ湯、露天に岩風呂と打たせ湯
あと露天奥にぬるいというか冷たい風呂がある。
・サウナ
遠赤外線、テレビあり、コの字、2段、広々
マットなし、天井が近くてまぁまぁ熱い。
ちっさい木の板を持ってる人が何人かいたので
どこかにあったのかもしれない。
でも大体の人はおなじみのタオル絞り座り
そして全員顔見知りなのかずっとお喋り🫠
・水風呂
温度計なし、バイブラなし、体感18~19℃
2つあるけど温度の違いはわからず🫠
上向き蛇口の水飲んでる人いたから飲めるのかも
・休憩スペース
露天に2~3人がけベンチあり
他はないけど常連の皆さんは
汗流さずにそのまま露天のぬる湯に漬かってる
施設がどうとかよりマナーの悪さに慣れず
ちょっと清潔感…ってなってしまった
子供がいるとプールは楽しいかな🫠
昨日の毎日王冠の三連複払い戻し(1,130円…)にウインズへ行ったついでにつがる温泉さんへ。
サウナに入るも、テレビではくだらないニュースをまだやってる。それ国民生活にとってそんなに重要な話ですか…?ってのを延々と…。
もとを辿ればニュースの時間帯に入った自分が悪いのですが…。
リフレッシュしたくてサウナに入って、無駄で余計で不要な情報が聞こえてくるのがストレス。
こういうことがあるので、テレビのないサウナが好きなんですよね、ハイ。
1セットで終わるためにしっかりと限界まで蒸して、水風呂。掛けずに次々と入っていくのも文化文化…。
休憩は露天のぬる湯にて。
秋空を眺めながら、いつまでも入っていられるなぁ…。
気持ち良かったです✨
いろいろ書こうと思えばネガティブなことばかりが思い浮かぶので今日はこの辺で。
お邪魔しましたー。
男
-
82℃
- 2018.01.21 00:28 yossie_curren
- 2019.03.17 09:06 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.04.15 22:12 さささうな
- 2019.08.12 21:25 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.08.12 22:42 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.07 11:54 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.02.05 17:14 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.02.05 17:18 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.04.10 05:43 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.05.22 20:04 キューゲル
- 2023.11.05 21:00 あんころもち
- 2023.12.07 08:16 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2024.11.09 19:14 ame
- 2024.11.20 09:03 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA