対象:男女

つがる温泉

温浴施設 - 青森県 平川市

イキタイ
40

かずよれ~

2024.02.15

2回目の訪問

サウナ:8分 × 1
10分 × 2
水風呂:90秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

表示温度90℃
久しぶりにつがる温泉でサ活🙌
湯通しからイン!結構混んでますね💦
テレビがNHKだとヤッパリ時間が長く感じる。何故だろー😆水風呂はキンキンじゃないので少し長めで外気浴。ガンガン雪降ってきたから少しで退散😅
サ室は熱めで滝汗タップリ😌サッパリしました🙋

続きを読む
33

サウナーの父

2024.02.12

1回目の訪問

何度も行ってるつがる温泉♨️
サウナーデビュー後初となりました

が、マナー度外視常連の多いこと

かけず小僧率は驚異の8割超え
サ室タオル絞りもそちこちで

でも、サ室の暑さは格別

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
37

蒸し太

2024.02.04

28回目の訪問

今日は1年ぶりの雪上ラグビー
晴天の下、楕円を追いかけるのはけっこう気持ちいい
少雪のため、午後の部は無しに
ガチガチのコンタクトスポーツ後、リカバリーのためにサウナへ

疲れと全身の痛みのためサクッと

先週もつがる温泉来たけど、15時前にもけっこう混んでる
あとキッズが多い

あー、首が回らない

続きを読む
25

蒸し太

2024.01.28

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し太

2024.01.08

26回目の訪問

氷点下の外気浴
ナイアガラは冬季間お休み中

ピンと来た!
この気温で露天の水風呂!
擬似アヴァントや!

寒くなったら隣の露天風呂

あ~、フィンランド行きたい

続きを読む
23

蒸し太

2024.01.06

25回目の訪問

ひさびさのホーム
あんまさっぱした!

続きを読む
24

2023.12.31

5回目の訪問

2023年締めサウナは義理パパとつがる温泉で4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
23

S本

2023.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

秒の男

2023.12.17

12回目の訪問

青森市のあさひ温泉さんの営業再開の報を聞き、アサヒサウナさんのストーブ入れ替えの報を聞き、三世寺温泉さん復活の報を聞き…

どこもまだ行けておりません。

リスペクトサウナーの一人、ささのはさんの行動力を見習わなければと思いつつ、身体は重く財布は軽い…。

そんな本日はG1朝日杯フューチュリティステークスの日でございます。

何やかんやで最近の重賞戦は人気上位での堅い決着が多く、一年を通してほぼ勝ちなし。
でも馬券を買っていることで、競馬中継を楽しく観ることができて、そういう点では一年間毎週日曜日を楽しく過ごせたと思います。

毎度のことながら、あわよくばで穴馬を潜り込ませながらの馬券購入。

WINS津軽さんからのつがる温泉で必勝祈願のサ活です。
今日は一段と風が強くて冷たい。
じっくりサウナで身体に熱を入れようともサクッと熱を奪っていく外気浴。
いよいよ本格的な冬を感じます。
温度に翻弄される季節、嫌いじゃないです。雪かきは嫌いですけど。

つがる温泉名物ナイアガラ露天風呂もほぼ水。
冬期間はナイアガラを停止しますが今日はまだチョロチョロと滝ってました。強風で煽られ顔面にガンガン浴びました。
風に翻弄される締め、嫌いじゃないです。

バチコリととのったのであとはレースを見守るのみ。
結果は三連複的中。やはり堅めの決着となったので配当は少なかったですが、来週の有馬記念の資金にはなりそうです✨

次のサウナは火曜日にサフレとのセッションの予定…。さて、どこにしましょうか。

続きを読む
58

すだ

2023.12.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ(上段5分)+水風呂+外気浴(天気曇り、気温6℃、風速1m/s)を2セット。

久しぶりにこちらで朝サウナ。

身体が冷えてるせいか水風呂が冷たいが実測値20℃。

サ室も熱々。ストーブ近くは100℃オーバーと思われる。

露天にある滝風呂、通称ナイアガラが今時期はぬる水に変身。

水風呂、休憩の種類豊富。玄人施設。四ツ星(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

隣の食堂もそのうち探検したい(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~

中華蕎麦 自遊仁

魚介醤油蕎麦

タレしょっぱ目。ツル麺。結果普通(-_-)zzz

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃,20℃
2

かずよれ~

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7-8分 × 3
合計:3セット

表示温度86℃
休日で子供が遊技場で泳ぎたいとの事で今日は付き合いました~
混んでたせいか、ガンガンカラカラでもなく。NHK映ってると時間長く感じるのは私だけでしょうか😅
子供達のはしゃぎ声を聞きながら外気浴してサッパリしました✋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
24

蒸し太

2023.11.18

24回目の訪問

1セット目の外気浴、無敵状態だったな

続きを読む
15

蒸し太

2023.11.17

23回目の訪問

体調不良により約2週間ぶりのサウナ
死活問題

続きを読む
5

あんころもち

2023.11.05

1回目の訪問

投稿してから初

17時頃来店
一人450円、タオルなしアメニティなし
ドライヤー10円

・お風呂
透明な温泉、浴槽は2つあるけど温度は変わらず
奥にプールと打たせ湯、露天に岩風呂と打たせ湯
あと露天奥にぬるいというか冷たい風呂がある。

・サウナ
遠赤外線、テレビあり、コの字、2段、広々
マットなし、天井が近くてまぁまぁ熱い。
ちっさい木の板を持ってる人が何人かいたので
どこかにあったのかもしれない。
でも大体の人はおなじみのタオル絞り座り
そして全員顔見知りなのかずっとお喋り🫠

・水風呂
温度計なし、バイブラなし、体感18~19℃
2つあるけど温度の違いはわからず🫠
上向き蛇口の水飲んでる人いたから飲めるのかも

・休憩スペース
露天に2~3人がけベンチあり
他はないけど常連の皆さんは
汗流さずにそのまま露天のぬる湯に漬かってる


施設がどうとかよりマナーの悪さに慣れず
ちょっと清潔感…ってなってしまった

子供がいるとプールは楽しいかな🫠

続きを読む
58

P太郎

2023.11.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

秒の男

2023.10.09

11回目の訪問

昨日の毎日王冠の三連複払い戻し(1,130円…)にウインズへ行ったついでにつがる温泉さんへ。

サウナに入るも、テレビではくだらないニュースをまだやってる。それ国民生活にとってそんなに重要な話ですか…?ってのを延々と…。

もとを辿ればニュースの時間帯に入った自分が悪いのですが…。
リフレッシュしたくてサウナに入って、無駄で余計で不要な情報が聞こえてくるのがストレス。
こういうことがあるので、テレビのないサウナが好きなんですよね、ハイ。

1セットで終わるためにしっかりと限界まで蒸して、水風呂。掛けずに次々と入っていくのも文化文化…。

休憩は露天のぬる湯にて。
秋空を眺めながら、いつまでも入っていられるなぁ…。
気持ち良かったです✨

いろいろ書こうと思えばネガティブなことばかりが思い浮かぶので今日はこの辺で。

お邪魔しましたー。

続きを読む
44

むむむ

2023.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

尾上に源泉スチーム浴びようと南下しつつもペコ&ペコばりの大看板が目に入る。津軽を知るにはつがる温泉さんへ。

サ室は15人位で経営戦略会議が出来そうなコの字型。80℃表示だがコリャイイ熱さ。四方を囲む汗蒸幕みたいな石の蓄積熱もしくは頑張って燃えているツガルーレンV4気筒遠赤のおかげか。サラサラのドバ汗。

水風呂は大小の2槽。手書きの17℃表示は多少無理はあったが冬は凄そうだ〜

露天のベンチで馬肥ゆるくらい高い青空見上げアグネス滝音を聞いてたら、何だかとってもえがった。また来てみたいだす。

丸石沼田商店

ちくわポテサラとチーズ巻

アップルヒルの売店今月で閉めるって😢

続きを読む
74

オレンジのスライム

2023.09.21

1回目の訪問

初訪問
近隣の浴場ではNo.1と言っていい広さのサ室には
二段構造のベンチ。暗めが好きな自分にとって少し明るめの暖色電球が部屋を照らしている。
温度は82℃と長めに入ると丁度良い感じ
水風呂は大小二つあるが温度はどちらも実測19℃、深さは70センチありしっかり冷える。
外気浴をしながら素敵な滝を眺めて😊
また来たいとおもいます。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
24

@Flow⊿

2023.08.15

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yossie_curren
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設