2023.09.12 登録

  • サウナ歴 4年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 🔥オートorセルフロウリュ出来る高温サウナ 🌿テレビなしorヒーリングMUSICが流れているサ室 🚰水風呂(シングル〜18℃) 🪑外気浴スペースに整い椅子がある施設 どんな施設でもサウナに入れる事に感謝し、マナーを順守しながらサ活を堪能してイキタイ😊
  • プロフィール 皆様いつも参考になるサ活投稿やコメントありがとうございます😊 銭湯サウナ、サウナ特化型のおしゃれな施設どちらも大好きなので、色々な施設を巡ってサウナライフを満喫したいと思います👍
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つっち

2025.01.16

15回目の訪問

サウナ飯

【ふぃ〜らあサ活】
今日は仕事休み😀せっかくだから青森市にサ活しに行こうかと思ったが、雪かきしてたら気付けば13時に😱流石にこの時間から行くのも厳しいので近場の五所川原温泉ホテルへ🚗💨

🔥サウナ(92℃)
🚰水風呂(測定値9℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①~④🔥10分→🚰40秒→🪑3分
⑤♨️5分→🔥8分→♨️3分→🚰1分→🪑5分

♨️10分→終了☑️

計5セット

一言
現地には13時20分到着💨先客はゼロ✨ふぃ〜らあクーポンを使用し350円を支払い入場😊
先ずは水風呂にガー君(アヒル測定器)を浮かべ洗体を済ましてからサ活開始👍
◾️サウナの温度はメトス温度計で92℃🔥相変わらず扉の締まりは悪いが熱さは申し分なく発汗も良し👌サウナストーブ近くの上段で8〜10分じっくりコトコト蒸される🧖
◾️水風呂は測定値で9℃🚰遂にグルシン到来😍入った瞬間身体中が痺れる冷たさでチョーキモチイイ🤩
◾️休憩はカランのイスに座り目を閉じてクールダウン😇
前回来た時に感じたペンキの匂いも無くなっていたので快適に5セット堪能出来ました😊

あーさっぱりした〜😮‍💨

サ飯その他
スキちゃんギョウザ🥟、栃尾油揚げ焼き、とろたく巻、ガニみそ、エビマヨ、酒多数🍺🍶

わくわく酒場スキちゃん

お通しおでん🍢(食べ放題) その他は投稿に記載

味が染みてて旨し😋このおでんが食べ放題なんてコスパ最強😍酒が進みます🍶

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
95

つっち

2025.01.14

8回目の訪問

大和温泉

[ 青森県 ]

連日の激務のため仕事終わりになかなかサ活が出来ず悶々とする日々😰
まだ前回のサ活から3日しか経っていませんがサウナハイリタイ欲が我慢できず夜勤残業終わりに大和温泉へ🚗💨

🔥サウナ(94℃)
🚰水風呂(測定値16℃)
🛀リラックス寝風呂
♨️超音波風呂
🛀
①🔥15分→🚰2分→🛀10分
②♨️8分→🔥8分→🚰2分→🛀5分→終了☑️

時間が無かったので休憩はリラックス寝風呂に変更しての渾身の2セット🧖🧖✨

あーさっぱりした😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
108

つっち

2025.01.10

9回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事休み😊正月は仕事でゆっくり出来なかったので久しぶりに馬刺しで一杯ヤリタイ🍶と思い、肉やにいく前に中泊の湯らぱーくへ🐎💨

🔥サウナ(90℃)
🚰水風呂(測定値26℃)
🚿水シャワー
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①🔥8分→🚰3分→🪑5分
②〜④🔥10分→🚿1分→🪑5分
♨️(露天)10分→♨️8分→🚿30秒→終了☑️

計4セット

一言
家の雪かきをしてから湯らぱーくに向かい現地には11時30分到着🚗💨
車は沢山停まっていたが温泉利用者は5名程で空いていた👍早速洗体を済ましてサ活開始⤴️
◾️サウナの温度はメトス温度計で90℃🔥程よく湿度もあり5分程で汗が吹き出してきました🥵タイミングも良く終始ソロで8〜10分蒸される🧖
◾️水風呂は測定値で26℃🚰明らかに誰かが温度調節をいじったと思われるくらいぬるかった😖勝手に触る事も出来ないので今日は水風呂を諦めて水シャワー+外気浴のみに変更😢
◾️休憩は外のベンチで外気浴😇心地良い風が吹いていてキモチイイ🤤

なんだかんだで4セット堪能し、いい感じにお腹も空いてきたのでサ活終了〜😊

あーさっぱりした〜😮‍💨

この後はメインミッションの馬刺しを購入して昼から呑んだくれます🐴🥩🍶😋

肉や

馬刺し(292g)

新年1発目の馬刺しマジでうま🐴すぎ😋😋😋もはや箸🥢と日本酒🍶とロマンティック❤️が止まらない😍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26℃
112

つっち

2025.01.05

3回目の訪問

岩木温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃

つっち

2025.01.03

35回目の訪問

【夜勤明けの朝ウナ☀️】
今日は夜勤明けで仕事休み😊
朝からガッツリ時間を気にせずサ活を堪能するためにアサヒサウナへ🚗💨

🔥サウナ(90℃)
🔥🔥スタッフロウリュ(92℃)アロマ水はユーカリ
🚰水風呂(測定値19℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①♨️5分→🔥8分→🚰1分→🪑8分
②🔥🔥12分→🚰3分→🪑5分
③〜⑤🔥10分→🚰2分→🪑5分
⑥🔥🔥15分→🚰3分→🪑5分
⑦⑧🔥8分→🚰1分30秒→🪑3分
♨️→10分→終了☑️
計8セット

一言
現地には6時30分到着💨やはりこの時間は空いてる🤩早速洗体を済ましてサ活開始⤴️

◾️サウナの温度はメトス温度計で90℃🔥7時、8時のスタッフロウリュではユーカリのアロマ水をかけてサ室内が92℃までUP⤴️さらに大型団扇で10〜15回扇いで頂き汗だくになりながら気持ち良く蒸される🧖🪭
◾️水風呂は測定値で19℃🚰ゆっくり体を🆒⤵️出来て良き😍
◾️休憩は混雑具合に応じて窓際のイスと脱衣所のベンチを使い分けて休む💤

途中サ室で寝落ちしつつ気が付けば8セット堪能し、あまみ全開でサ活終了😇😇😇
スタッフの皆様ありがとうございました🙇

あーさっぱりした〜😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
131

つっち

2025.01.02

11回目の訪問

三世寺温泉

[ 青森県 ]

【夜勤明けの朝ウナ☀️】
久しぶりに👑KING席で蒸されたいと思い仕事終わりに三世寺温泉へ🚗💨

🔥サウナ(95℃)
🚰水風呂(測定値16℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
🔥👑10分→🚰1分→🪑5分
♨️10分→終了☑️
計4セット

一言
現地に7時10分到着💨先客は3〜5名程✨早速洗体を済ましてサ活開始⤴️
◾️サウナの温度はメトス温度計で95℃🔥温度・湿度共に申し分ないセッティングで滝汗がハンパない💦タイミング良く終始KING席👑が空席だったのでプチプライベート空間でガッツリ10分✖︎4セット蒸される🧖
◾️水風呂は測定値で16℃🚰水が勢いよく蛇口から流れておりバイブラ効果で体感は15℃以下に感じる。とても良きです😊
◾️休憩は脱衣所の扇風機前に座る🤤外気浴出来なくても充分気持ち良いので無問題👍✨
最後に温泉にゆっくり浸かって〆♨️

いやぁ〜やっぱり三世寺温泉は一つ一つのクオリティーが高くて定期的に通いたくなります😍

あーさっぱりした〜😮‍💨

⚠️1月の定休日は1/17(金)です⚠️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
112

つっち

2025.01.01

34回目の訪問

水曜サ活

【⛩️謹賀新年🎍】
リスペクトサウナーの皆様😊新年あけましておめでとうございます🤩今年もよろしくお願いいたします🙇
さて新年1発目の朝ウナは安定のアサヒサウナへ🚗💨

🔥サウナ(92℃)
🔥 🔥スタッフロウリュ(90℃)
🚰水風呂(測定値19℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①🔥10分→🚰1分→🪑5分
②♨️5分→🔥🔥8分→🚰2分→🪑5分
③🔥10分→🚰2分→🪑5分
④🔥8分→🚰1分→♨️10分→終了☑️

計4セット

一言
予想以上に雪が積もっていて駐車場で車が埋まっていました…😱元旦から雪降りすぎ💦 なんだかんだで現地には7時30分到着💨早速洗体を済ましてサ活開始🤩
◾️サウナの温度はメトス温度計で92℃🔥1セット目はサ室内がカラカラで湿度が少なく発汗まで時間がかかったけど、2セット目のスタッフのアロマ水ロウリュ以降は良い感じに湿度が🆙上段で4セット8〜10分蒸される🧖
◾️水風呂は測定値で19℃🚰体に負担がかからない水温でいつまでも入っていられる🤤キモチイイ⤴️
◾️休憩は窓際の特等席で風を浴びながらのプチ外気浴👍サイコーーー😍

帰り際に🉐な初売り回数券を2枚購入(24回分1万2千円)しサ活終了☑️
暫くはアサヒサウナに入り浸りそうです🙆

あーさっぱりした〜😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
118

つっち

2024.12.31

20回目の訪問

夜勤明けの朝ウナ❄️今年のサウナ納め🧖は『からんころん温泉』へ🚗💨

🔥サウナ(84℃)
🚰水風呂(測定値16℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
🔥10分→🚰1分→🪑3分

計3セット

♨️10分→🚰30秒→終了☑️

一言
7時30分到着💨大晦日という事もあっていつもよりカラン・サ室共に大混雑😱サウナ難民にならないようタイミングを見計らって渾身の3セット🔥🔥🔥
あー今日もさっぱりした〜😮‍💨

【一年を振り返る】
今年に入ってから本格的にサウナイキタイをはじめましたがサウナ遠征したり、サ活投稿からの繋がりでオフ会をしたり、とても充実したサ活を堪能することができました。これもひとえにリスペクトサウナーの皆さまのおかげです。この場を借りてお礼申し上げます🙇(来年も引き続きよろしくお願いいたします🙏)
来年もサウナーの皆さまにとって良い一年になりますように😊✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
111

つっち

2024.12.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 23℃

つっち

2024.12.22

8回目の訪問

サウナ飯

【夜勤明けの朝ウナ☀️】
仕事明けで今日は仕事休み🎌昨日のhashigoさんのサ飯(ジンギスカン)を見ていたら無性に肉🥩(馬刺し)が食べたくなったので、軽く家の雪かきをしてから中泊の湯らぱーくへ🚗💨

🔥サウナ(88℃)
🚰水風呂(測定値14℃)
🚿水シャワー
🪑休憩
♨️温泉

サ活
🔥12分→🚿30秒→🚰1分→🪑3分

計4セット

♨️8分→終了☑️

一言
9時45分到着💨やはり雪の影響もあって日曜日にしては空いてる〜☃️✨早速洗体を済ましてサ活開始🐴
◾️サウナの温度はメトス温度計で88℃🔥マイルドな温度で湿度もそんなに無かったので発汗まで時間がかかり上段でじっくりコトコト12分蒸される🧖
◾️水風呂は測定値で14℃🚰なかなかの冷え具合で良き😍そして…前回来た時には無かった『温度調節不可』のPOPが貼られていました😅自分も普通に温度調節していたので反省💦
◾️休憩は外のベンチに胡座をかいての外気浴🤩雪が深々と降る中の外気浴は最高⤴️

4セット終えた所で腹時計が鳴ったためサ活終了😇

あーさっぱりした〜😮‍💨

さて、これからメインの肉やに寄って馬刺し買って昼から呑んだくれます🍶

肉や

馬刺し(350g)2994円 トンカツ(2枚)500円

むむむさんに習ってお上品盛り😊馬刺しを喰らいながらの熱燗🍶最高〜😍トンカツもサクサクでうまし😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
117

つっち

2024.12.20

6回目の訪問

【夜勤明けの朝ウナ☀️】
風邪もだいぶ良くなってきたので久しぶりに三世寺温泉の👑キング席で蒸されようと思い向かったところリサーチ不足の定休日😱それならばグルシン水風呂を堪能すべくふるセンへ🚗💨

🔥サウナ(92℃)
🚰水風呂(測定値9〜11℃)
🚿水シャワー
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①🔥10分→🚰(9℃)40秒→🪑3分
② 🔥10分→🚿10秒→🚰(11℃)1分→🪑3分
③ 🔥10分→🚿30秒→🪑5分
④ 🔥8分→🚿10秒→🚰(11℃)1分→🪑3分
計4セット

♨️8分→終了☑️

一言
7時10分到着💨カランの先客は3名✨早速洗体を済ましてサ活開始🤩
◾️サウナの温度はメトス温度計で92℃🔥サ室内は定員3名迄で(6名は入れるが人数制限あり🚫)適度に湿度もあり発汗は良好😊4セットソロの快適空間で8〜10分蒸される🧖
◾️水風呂は測定値で9℃🥶🚰本格的に冬⛄️になり水もキンキンに冷えて来ました🧊しかし1セット目こそグルシンだったが、その後は使用者が多いのもあって11℃まで上昇⤴️(それでも充分冷たいですが…)1分入りガッツリ🆒⤵️
◾️休憩は外に設置してあるガーデンチェアーに座り外気浴🤤❄️雪が降る中の外気浴は気持ち良いがキンキン水風呂の後だと流石に3分が限界でした😵

4セットであまみも全身に出現し無事仕上がりサ活終了😇😇😇

あーさっぱりした〜😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
123

つっち

2024.12.18

19回目の訪問

水曜サ活

【夜勤明けの朝ウナ☀️】
先週に風邪を引いてしまいサウナを自粛していましたが、多少回復してきたので久しぶりにリハビリを兼ねて『からんころん温泉』へ🚗💨

🔥サウナ(84℃)
🚰水風呂(測定値16℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①🔥10分→🪑5分
② ③🔥10分→🚰1分→🪑3分
計3セット

♨️(露天)8分→♨️(熱湯)5分→終了☑️

一言
◾️サウナの温度はメトス温度計で84℃🔥病み上がりには熱すぎず丁度良い温度😊じっくり10分蒸される🧖
◾️水風呂は測定値で16℃🚰1セット目は水風呂カットし2〜3セット目に1分浸かる😮‍💨キモチイイ〜😇
◾️休憩は露天風呂にあるガーデンチェアーに座り外気浴🤤(流石にトトノイ石は雪に埋もれていたので断念💦)屋根があるから雪❄️が降っていても快適に外気浴が出来るから良きです😍

まだ本調子ではないので無理せず3セットで終了☑️

あーさっぱりした〜😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
120

つっち

2024.12.11

2回目の訪問

サウナ飯

昨日は嫁との宴のあとドーミーに戻って夜鳴きそばを喰らう🍜その後酒を飲んでいたのでサッと温泉だけ入って上がろうと思ったがサウナハイリタイ欲に負ける🧖結局1セットだけサウナに入ってから1時過ぎに就寝💤
🐓朝5時起床し宿泊者特権の秒で朝ウナ☀️

🔥サウナ(92℃)
🚰水風呂(15℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①🔥8分→🪑3分
② ③🔥10分→🚰1分→🪑3分

計3セット

♨️10分→終了☑️

一言
サウナ・水風呂も良かったが外気浴が特に気持ち良すぎて3セットでサウナトランス状態になりサ活終了😇😇😇

ドーミー弘前…何で今まで来なかったんだろうと後悔する程良き所でした😍今度くる時は2泊してサウナ・サ飯(飲み🍺)を堪能しまくりたいと思います👍🤩✨

さてと…このあとサ飯(朝食)食べに行ってきます🤤

朝食バイキング

朝からガッツリ食べる派です😁大変美味しゅうございました😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
130

つっち

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

本日夜勤明けからの仕事休み😁
せっかくの休みなのでサウナ&サ飯(飲み🍺)を堪能すべく嫁と泊まりでドーミーイン弘前へ🚗💨

🔥サウナ(90℃)
🚰水風呂(15℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①🔥10分→🚰1分→🪑3分
② ③🔥8分→🪑5分
④ 🔥10分→🚰1分→🪑5分

計4セット

♨️5分→終了☑️

一言
ドーミーに15時チェックイン💨温泉内には先客無し🤩早速洗体を済ませてサ活開始☺️
◾️サウナの温度はメトス温度計で90℃🔥ベンチ内にヒーターが格納されているボナサウナで、定員6名のコンパクトなサ室内はヒノキの良い香りが充満していました😌ドクターXの再放送を観ながら8〜10分蒸される🧖私サ活失敗しないので(笑)
◾️水風呂は備え付けの水温計で15℃🚰キリッとした冷たさで良き😍
◾️休憩は広い露天風呂に設置してあるガーデンチェアーに座り靄がかかった岩木山を見ながら外気浴🤤足置き用のイスもあったので足が冷たくならなくて地味に良かったです👍
この後サ飯が控えてるので水風呂カットしつつサクッと4セットで〆✨

これから嫁と夜の鍛冶町で呑んだくれてきます😍🍺🍶

黒毛和牛と銀シャリ肉の匠

炊き立て銀シャリ、黒毛和牛特上サーロイン、和牛元気玉、センマイ刺し、ハツ刺し、ツラミ刺し、特上厚切り牛タン、レアステーキユッケ風、ツラミ焼き、冷麺他

肉もとても美味しかったが特に銀シャリが格別だった🤤肉との相性も抜群で冷めても美味しかった😋再訪確定👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
109

つっち

2024.12.09

14回目の訪問

夜勤明けの朝ウナ☀️
今日は12/2〜6の5日間、浴場改装工事で休業していた五所川原温泉ホテルへ🚗💨

🔥サウナ(104℃)
🚰水風呂(測定値12℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
🔥10分→🚰1分→🪑5分

計2セット

一言
6時20頃到着💨ふい〜らあクーポンを使用して350円で入館😊先客は無し🤩改装工事前との変化点は浴室の天井と内壁がミントグリーンっぽい色になっていた位でサウナのドアは変わらず壊れたままでした😣
▫️サウナの温度はメトス温度計で104℃🔥サ室内がコンパクトな作りなのでサウナストーブからダイレクトに熱気がくるので5分もしない内に汗が吹き出してくる💦じっくり10分蒸される🧖
▫️水風呂は測定値で12℃🚰順調に冷たくなってきてます👍
▫️休憩はカランに置いたイスに座る😮‍💨
やっぱり五所川原温泉ホテルのサウナ・水風呂は最高に良きです😍

2セット終わった所で浴場内のペンキの匂いが酷すぎて具合が悪くなるハプニングが起きた為急遽サ活終了😨
今度は時間を置いてペンキの匂いが消えてから来たいと思います😅

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12℃
126

つっち

2024.12.08

18回目の訪問

夜勤明けの朝ウナ☀️
今日は定時上がりだったので朝5時から開いているからんころん温泉へ🚗💨

🔥サウナ(84℃)
🚰水風呂(測定値17℃)
🪨休憩(トトノイ石)
♨️温泉

サ活
①🔥10分→🪨5分
②🔥10分→🚰1分→🪨3分
③🔥12分→🪨5分
計3セット

♨️10分→終了☑️

一言
5時50頃到着💨 入り口を開けると巨大たぬきがクリスマス仕様🎄になってました🤶受付に特売日に大量購入した朝風呂回数券を渡して入館🚶休日ともあってなかなかの混み具合😅早速洗体を済ましてサ活開始👍
▫️サウナの温度はメトス温度計で84℃🔥サ室内はマイルドな暖かさなので、じっくり10〜12分蒸される🧖
▫️水風呂は測定値で17℃🚰ちょうど良い水温だが冬になり周りの施設ではどんどん水温が低くなっている事を考えれば若干物足りなく感じた😓
▫️休憩はいつものトトノイ石🪨にサウナマットを敷いての外気浴🤤雪が降っていたので水風呂に入るよりクールダウン出来ると思い1、3セット目は水風呂をカットして3〜5分雪に埋もれる☃️嗚呼キモチイイ〜❄️
3セットで満足したので最後に熱湯に入って終了☑️

あーさっぱりした〜😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
119

つっち

2024.12.07

5回目の訪問

夜勤明けの朝ウナ☀️
今日は残業で遅くなったのでいつもなら帰りに開いていない7時からのふるセンへ🚗💨

🔥サウナ(92℃)
🚰水風呂(測定値10℃)
🚿水シャワー
🪑休憩
♨️温泉

サ活
①🔥8分→🚿20秒→🚰40秒→🪑3分
②🔥10分→🚿30秒→🚰1分→🪑3分
③♨️5分→🔥6分→🚿10秒→🚰1分
計3セット

♨️10分→終了☑️

一言
7時30頃到着💨入浴券430円を払い入館🚶
先着は2名✨早速洗体を済ましてサ活開始👍
▫️サウナの温度はメトス温度計で92℃🔥サ室内はコンパクトな作りで定員は3名まで🧖ヒバの香りが漂っており、何だかよくわからないBGM達を聴きながら目を閉じて瞑想🧘
▫️水風呂は測定値で10℃🚰蛇口から冷たい水がオーバーフローしていて入るのは1分が限界でした🧊12月下旬にもなれば念願のグルシンになりそう😍
▫️休憩は外の雪が若干積もったガーデンチェアーに座り外気浴🥶寒暖差が激しく1セット目からあまみが身体中に出現してました😇
3セット目は熱湯ブーストからのサウナで無事整って終了☑️

あーさっぱりした〜😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
106

つっち

2024.12.05

4回目の訪問

サウナ飯

あさひ温泉

[ 青森県 ]

【Sauna no Hashigo】
本日〆(3件目)のサウナはあさひ温泉へ🚗💨

🔥サウナ(90℃)
🚰水風呂(測定値21℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
🔥10分→🚰2分→🪑10分

計3セット

♨️10分→終了☑️

一言
12時40分到着💨ふぃーらあクーポンを使用し無料で入館😊✨
▫️サウナの温度は90℃🔥サ室の壁には青森ヒバオイルが塗られていてヒバの良い香りが漂っていました🌲利用者も2〜3名程で混雑もしておらず上段でじっくり10分蒸される🧖
▫️水風呂は測定値で21℃🚰相変わらず素晴らしい放水具合で、腰の痛みが取れるか試しにあててみたが逆に悪化しそうだったので速攻中止😨して普通に2分入る😮‍💨
▫️休憩は木製のベッドで桶を枕にして約10分寝る💤嗚呼キモチイイ〜😇😇😇
3セット堪能して無事トトノッタところで最後は温泉に10分入って終了♨️
青森市のサウナ最高でした😍また来ます👍
あーさっぱりした〜😮‍💨

後は家に帰って呑んだくれます🍶🍺🍷

ドライゼロ(ノンアルコール)🍺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
116

つっち

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

こやなぎ温泉

[ 青森県 ]

【Sauna no Hashigo】
本日2件目のサウナはこやなき温泉へ🚗💨

🔥サウナ(112℃)
🚰水風呂(測定値18℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
🔥8分→🚰2分→🪑5分

計3セット

♨️5分→終了☑️

一言
9時50分到着💨10時開店なので暫し車で待ってから入館😊受付に480円を支払いサ活開始✨
▫️サウナは設定値105〜115℃に対して112℃🔥🔥サ室内は7名程入れるドライサウナで、さっきあすなろ温泉で汗を出したはずなのに5分もしない内に滝汗💦がとまらない🧖8分蒸される😶‍🌫️
▫️水風呂は測定値で18℃🚰2名が入れる程の大きさで蛇口から水が勢いよく流れている。ちょうど良い冷たさで良き😍別の蛇口もありこちらの水は飲料可🙆
▫️休憩は脱衣所にあったガーデンチェアーに座って休憩😇
3セット堪能して最後はバイブラ温泉に入って〆♨️
あーさっぱりした〜😮‍💨
この後ラーメン食べてから〆のサウナ行こうと思います😊

中華そば 横山

濃口中華(大盛)数量限定

ameさんから教えてもらったラーメン屋🍜ちぢれ細麺をチョイス🤤濃厚煮干しが麺に絡まって美味すぎる〜😋

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
113

つっち

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

【Sauna no Hashigo】
本日も仕事休み🎌朝ウナイキタイ☀️雪が積もるとなかなか遠出するのも厳しくなるので気になる青森市の施設を堪能するため朝からあすなろ温泉へ🚗💨

🔥サウナ(92℃)
🚰水風呂(測定値18℃)
🪑休憩
♨️温泉

サ活
🔥10分→🚰1分→🪑5分

計2セット

♨️8分→終了☑️

一言
6時50分到着💨館内に入った瞬間さまざまな動物の剥製や懐かしいアーケードゲームが置いてあり昭和の香りがプンプンで童心に帰った気分になる😍受付に480円を支払い脱衣所へ🚶
脱衣所では懐メロ(チャゲアスやGLAY)が流れていて思わず口ずさみながらルンルン気分で脱衣所を後にする🎶イスと桶は各自でカランに持っていくシステム🤔時間帯が良かったのかカラン利用者は3名程でした😊洗体を済ましてサ活開始👍✨
▫️サウナの温度は92℃🔥サ室内は広い🤩発汗も良く気持ち良く10分蒸される🧖(サウナは終始ソロ)
▫️水風呂は測定値で18℃🚰3名はゆったり入れるくらい広く、水風呂では珍しくバイブラ装置があってトテモキモチイイ🤤水も飲料可🙆
▫️休憩は水風呂横にあった石でできたベンチに座ってクールダウン😇
あまりやる気スイッチを入れるとここで満足して終了になる恐れがある為泣く泣く2セットで〆😅
また時間がある時にゆっくり来たいと思います☺️
あーさっぱりした〜😮‍💨

さて…次は何処に行こうかなぁ〜

瓶コーヒー牛乳

久しぶりに瓶コーヒー牛乳飲んだけど甘くて美味しかった😍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
108