2023.11.04 登録

  • サウナ歴 23年 1ヶ月
  • ホーム アクアセラピ温泉 森ランド
  • 好きなサウナ 五戸まきば温泉
  • プロフィール ラーメン・クロスフィット・珈琲・キャンプ
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

にぼ神

2025.11.04

1回目の訪問

仙台出張火曜サ活。お初になります「とぽす」さん。単独店舗かと思ってたらおもいっきりアーケードの中にあるんですね。人工温泉の熱湯と温湯と樽風呂のラインナップ。キュアみたいなのを想像してましたが規模的にはかなり小さめ。洗体を済ましレッツゴーサ室。明るくてこじんまりした10名程のキャパのサ室。テレビの耐熱ガラスがクリアでテレビが見やすい。ほんのりアロマの香り。定番のmetos気温計。ロウリュはナシ。水風呂冷たい。100℃のまあまあ高温で4セットいただきました。2時間のしばりがあったので時間を気にしながらでした。もうちょいゆっくり堪能したかったな。

おでん 三吉

おでん

おでんの名店「おでん三吉」さん。キリンの赤星中瓶で流し込みました。おでんの最高峰を堪能🍢

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
20

にぼ神

2025.10.19

14回目の訪問

ヴァンラーレ生観戦後日曜サ活。冷えた身体に沁みた!4セットいただきやした♨️

続きを読む
27

にぼ神

2025.10.03

13回目の訪問

回数券金曜サ活。夕方突撃。玄関で帰り際の指名手配白髪ジジイに会う。安心して入れる。こんないいタイミングはない。それにしてもコイツは毎日いるのか?家に風呂ないのか?
この前の和の湯祭りでお得に購入した回数券についに手を出しました。スタンプカードも併用できるのでお得。しかも今日は753の日でスタンプ2倍。久々に来ましたが歩行浴にもお湯がナミナミと注がれていました。サウナはこの日、短時間で3セット。水風呂も温いイメージでしたがまあまあヒンヤリで気持ちよく終われました。

続きを読む
18

にぼ神

2025.09.13

1回目の訪問

みどり温泉

[ 青森県 ]

初めてになります「みどり温泉」さん。the昭和!脱衣所のセキュリティは甘いのでお客さんの良心に委ねるのみ。アルカリ性塩化物泉の小浴槽が2つ。昔風のカランのお湯は激熱。肝心のサウナはなんと43℃のスチームサウナのみ。本格的なサウナーさんはアレっ?て思うかもしれません。しかしながらジワっと汗はかける。水風呂は1人用か。かなり温めでととのいの境地には届かず。2セットで終了。古き良き時代のthe銭湯を味わいたいのであればいいですが、サウナはナシかなあと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 43℃
14

にぼ神

2025.08.19

16回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

火曜サ活。こんな暑いのに草刈り2連チャンはさすがにキツ過ぎた。湯船でまったり。サ室内は甲子園の横浜VS県岐阜商の死闘。タイブレークでの死闘で出るタイミングがない💦水風呂がいつもより冷たく感じて良き。墨入ってる人多いなあ。4セットです。

セブン-イレブン 八戸市川桔梗野店

バヤリースのレモネード

水分補給に最適でした。

続きを読む
28

にぼ神

2025.08.14

2回目の訪問

おおの健康の湯

[ 岩手県 ]

めんこい湯めぐり手形お盆木曜サ活。200円引きの250円!奥さんの実家に帰省中のところ、お風呂の順番でゴニョゴニョしてたので「行ってきや〜す」と1人でアタック。セルフロウリュが推し。水のかけ過ぎの注意書きが増えてた。適量でいきましょう。水風呂の水温計は26℃。温い!2セットで終了です。

続きを読む
13

にぼ神

2025.07.28

15回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

月曜サ活。駐車場に車を停め八戸駅周辺を健康ジョギング。暑いわ〜。走り終わって汗だくでin。普通の人であれば平日のお仕事されてる時間帯なのにめちゃくちゃ混んでます。どういうこと?
サ室は板張り変えていいとは思うのですが、新鮮な木で汗はけが悪すぎてビチョビチョです。マットがなきゃ到底座れないレベル。この時期のこの暑さに温めの水風呂もなかなかキマらない。まあ気持ち良かったから良しとします。4セットです。

続きを読む
33

にぼ神

2025.07.13

1回目の訪問

日曜サ活。約10年ぶり。ああこんな内装だったなあと思い出に浸る。浴槽の種類は豊富だが使用できない箇所とかもあり何か殺風景さを感じました。浴室の底板のみは綺麗だがどこも劣化が激しい。シャワー圧低し。これは最終局面を迎えるのも時間の問題か?サウナはヒーター式で80℃台前半をキープ。これまた板張りも劣化が激しい。臭いもまあまあする。そんな中でも4セット。水風呂は鉄臭さがしますがキンキン。ととのいベンチはあるのでまあ満足。モヤモヤしながら立ち去ったのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
33

にぼ神

2025.07.06

9回目の訪問

日曜夕方サ活。青森県南クーポンマガジン「COME」を使用しての390円→350円入浴。ありがたいです。
今日は暑かった。暑いからこそのサウナ。最高でありました。3セットです。

続きを読む
23

にぼ神

2025.06.29

14回目の訪問

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

日曜サ活。久しぶりに行ったらサ室の板張り総入れ替えされてました!匂いはかなりヒノキチオール的なキツめな感じです。明るさもアップ。綺麗なサウナはやはりいいです。常連の前段に座る態度悪いオッサンさえいなければなおよろし。

ファミリーマート 八戸卸センター店

アイスボックス濃い巨峰

昔のアイスボックスとは全然違う。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

にぼ神

2025.06.14

12回目の訪問

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

めんこい湯めぐり手形土曜昼サ活。200円引きで280円の巻。めんこい湯めぐり手形も今日が期限。新しいの買おうっと。ふぃ〜らあはもう出ないんだろうな。
土曜の真昼間はさすがに空いてました。3セットです。

ハルピン飯店 五戸店

酸っぱい辛いメン

酸っぱくて辛かった。

続きを読む
27

にぼ神

2025.06.07

11回目の訪問

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

めんこい湯めぐり手形土曜サ活。200円引き280円!王林ちゃんのご当地番組見ながら4セット。露天の椅子で休憩中のところ、焦茶のトラ猫が石畳で気持ち良さそうに寝てました。相当人に慣れていらっしゃる。可愛くて癒されました。

続きを読む
31

にぼ神

2025.06.03

12回目の訪問

めんこい湯めぐり手形火曜サ活。200円リターン!先月は「匠の湯」にブーストをかけていたためかなり久しぶり。めんこい湯めぐり手形もあと2週間くらいで使用期限がきてしまう。というか「ふぃ〜らあ」はもう出ないのか?クーポン本の話は置いといて。平日夜はいかがなものか?めちゃくちゃ空いてました。指名手配犯の白髪ジジイもおらず。20時くらいからだったため、短時間で3セット。NHKの「うたコン」を見ながら。昭和歌謡曲はいいですね。

続きを読む
35

にぼ神

2025.05.31

10回目の訪問

最終営業日土曜サ活。少し時間帯をはずしたつもり。14時に突入。激混みの予感を感じつつも捨て身で行きましたが軽自動車No.1の駐車スペースが空いとる!回数券の最後の1枚を提出。浴室は拍子抜けするくらい空いてました。ラッキー作戦成功。2時間一本勝負、ドライ3セットと塩3セットの計6セット。最後を噛み締めながら汗を出しました。出る頃には続々とお客さんが。ホントに今までありがとうございました!プロフィール欄の「好きなサウナ」を変更しないとな。

続きを読む
29

にぼ神

2025.05.24

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にぼ神

2025.05.18

2回目の訪問

壽浴場

[ 青森県 ]

うみねこマラソン後日曜サ活。ランナーがごったがえしていると思ったらそうでもなかったです。水風呂で下半身をクーリングしまくる。サウナは軽めに6分×2セットくらいで留めておきました。ジャグジー風呂が疲れた身体に沁みた。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
25

にぼ神

2025.05.16

8回目の訪問

週末金曜サ活。時間がなかったのでドライ1セットと塩1セットのみ。気づけば5月中旬。閉店までカウントダウン態勢に突入です。

続きを読む

  • サウナ温度 73℃
28

にぼ神

2025.05.04

7回目の訪問

夕方から混み始めてきました。シャワーの圧弱し、サ室の時計は止まってる。閉店へ向けてもう待ったなし(T . T)

大安食堂

しおてば

朝市じゃなくて店舗で

続きを読む
30

にぼ神

2025.04.28

6回目の訪問

3セットです。回数券使い切れるかどうか💧

続きを読む
34

にぼ神

2025.04.25

5回目の訪問

あと1ヶ月を噛み締めながら3セットです♨️ホントもったいない。

続きを読む
25