対象:男女

湯の坂 久留米温泉

ホテル・旅館 - 福岡県 久留米市

イキタイ
355

むしよちゃん

2025.01.05

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マサウナ

2025.01.05

1回目の訪問

930円 ホームの倍以上の値段。

温泉泉質◎ サウナ◯ 水風呂◯ 外気浴◯

オートロウリュウが機能していなかったの残念。

続きを読む
13

Curry炒飯

2025.01.05

6回目の訪問

あけましておめでとうございます✨️
今年最初のサ活は湯の坂に♨
時間なくて、サクッと2セット朝ウナ
溶岩プレートロウリュウで
お正月の食べ過ぎ飲み過ぎをリセット
今年も1年よろしくサウナ〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

おりょりょ

2025.01.05

3回目の訪問

サウナ飯

今日は午前中初出勤のあと、お気に入りのお店でお買い物。気分🎶🎶でこちらに。
30分毎のオートロウリュに合わせて、極上のアチアチを体感を3回も出来ました。約20℃の水風呂が気持ちよくてずーとっ入ってられるの。これが最高です👍
アディロンで外気浴からの露天風呂。エンドレスで整えちゃう。
夜のお風呂も情緒ありで、良き💕
ここ大好き🫶🫶🫶

ベトナム料理店 KIKIMAIMAI

海鮮焼きそば+Bセット(サラダと揚げ春巻き)

スパイシーに追い辛味ソースがマジ旨

続きを読む
50

サK

2025.01.04

44回目の訪問

合計:3セット

一言:庭の木々に鳥がたくさん来ていて癒されました☺️
サウナに入れる日常に感謝🙏

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
31

DD

2025.01.04

1回目の訪問

熊本天草の実家の帰りに途中下車。やっぱり泉質がいいところには勝たん。まずは身体を清めてまろやかトゥルントゥルンのお湯で冷えた身体を温める。そして地元のおじちゃんたちでパンパンのサ室にお邪魔する。遠赤外線のサ室は温度はそんなに高くなくても大粒の汗が出る気がする💦水風呂の滝を頭頂部に当てるのが最高に気持ちいい🥴庭園風の外気浴で久留米の風を感じて昇天🌪️最高に気持ちいいサ活ができた。

続きを読む
40

kimukimu

2025.01.03

1回目の訪問

滅多に取れない長期休みを使って、おいしいものを食べに福岡旅行一日目。
夜ご飯の前にはサウナと決めてまして、こちらのサウナは30分に1回のオートロウリュで湿度ばつぐんのしっかりアツいサウナでした。
駅から少し距離があるせいか地元の方多め、ご高齢の方も元気にあつあつのサウナに入られてて、尊敬の眼差し。
サ室はとても広く、水風呂もしっかり冷たかった!
この日は特に冷え込んだ日で外気浴がめちゃくちゃ気持ちよかった!うっかり身体が冷え切っても、温泉ですぐにぽかぽかになりました😀
ロッカーが狭めで混み合った時に隣の方との距離が近すぎてちょっと不便でしたが、年始一発目のサウナをキメるには十分すぎる贅沢なサウナでした。ありがとうございました。

続きを読む
0

Laspa

2025.01.03

1回目の訪問

源泉は、久留米温泉で、泉質は、単純硫黄泉(低張性アルカリ性高温泉)。
内風呂、寝湯、深湯に、露天に檜風呂、二つの壺湯がある。30分毎にオートロウリュのある94℃のサウナ室、水風呂があり、内気浴のチェアや、露天のチェアやビーチベッドでととのう。

続きを読む
5

エレバ

2025.01.03

5回目の訪問

サウナ飯

久留米で映画🎬ランチのあとは…
こちら💁‍♀️
久しぶりの湯の坂久留米温泉♨️

お正月だから?めっちゃお客さん多い🤣👍
お湯は相変わらずのトロトロ温泉♨️お肌に良さそう✨✨

サウナは30分毎のオートロゥリュウで湿度高め👍前に来た時よりはマイルド?になってた。
いや、普通?になってたww

掛け流しの水風呂も外気浴も好き😊

ありがとうございました。

大衆キッチン 炭火屋ハッポウ

すじ煮込み

帰ってからの🍺お正月から開けてくれてありがとうございます😊

続きを読む
22

ととのいJIN

2025.01.03

21回目の訪問

今年初めのサウナは自宅から5分で行ける楽園♨️
オートロウリュが故障で作動せず
少し物足りなさは残るも正月は温泉と割り切りトロトロ温泉を満喫しました♪
初めに悪い運を使ったので後は良い運に恵まれるでしょう😊
サウナ、サウナーの皆さん今年もよろしくお願いします🙇🏻

続きを読む
39

サK

2025.01.03

43回目の訪問

合計:3セット

一言:朝風呂は気持ちいい♨️
あまみも出て体が喜んどる😊
人も少なく快適でした☺️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
48

むらビト親方

2025.01.03

2回目の訪問

サウナ飯

2025初ウナはここ!
湯の坂久留米温泉。
入浴前に腹ごしらえ大砲ラーメン本店。

ラーメン並びでしっかり冷えた体をあたためていく
30分おきのロウリュに合わせサ室に入ります。

黙蒸さいくー!

昔ラーメン

続きを読む
40

溝の口あたる

2025.01.02

1回目の訪問

久留米サウナ開拓〜
お初の湯の坂さんへ
なにこれ、とろっとろっの♨️
すべすべ〜〜〜🫠
とろけるお湯
パワルフなオートローリュサウナ
イケてる👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
2

こむぎ

2025.01.02

2回目の訪問

最高のリニューアルだった👍
年末年始料金はちょっと高いなw

続きを読む
7

まろ

2025.01.01

26回目の訪問

サウナ飯

2025年もサウナ初めは久留米温泉♨️

スシロー 久留米通町店

天然本鮪7貫盛り

孤独のグルメ見てたら食べたくなり元旦も開いてたこちらへ。旨い😋。

続きを読む
8

一本木ハム太

2025.01.01

5回目の訪問

2025年最初のサウナ。午前7時にライドオン。

⚫1セット目
余熱→ドライサウナ10分→水風呂(18℃くらい?)2分→内気浴5分

⚫2、3セット目
余熱→ドライサウナ10分→内気浴10分
※2セット目はオートロウリュあり

長い正月休みということもあり、ストレスが解消されているためか、サウナの爽快感が低かった。サウナは仕事で溜まった疲れやストレスの発散に有効なんだなと実感。

最近、久留米温泉のサウナではあまみが出なくなったなぁ。サウナ時間をもう少し伸ばす必要があるかも。

仕事初めからは、週末サウナを堪能できるように、自分にストレスかけて頑張っていこう。

続きを読む
9

ミラひか

2025.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

今年のサウナ始めはここから🧖‍♀️
家族風呂を予約して行ってきました✨
サウナではロウリュも出来て、熱熱で最高💖
水風呂もあって動線完璧でした。
温泉も硫黄の香りがして少し熱めで気持ちよかったです。
最高のサウナ始めができました🥰

唐揚げ定食

唐揚げがボリュームあって美味しい

続きを読む
18

2025.01.01

1回目の訪問

東京→福岡サウナ旅🚗
6回目!サウナ始めは久留米温泉

サウナ×2
施設自体は古いけどそれが良い!サウナもリニューアルしていて、オートロウリュあり😍
ちょっと古めのサウナの匂いがまた良き、温度も湿度も好みでした💓

水風呂は少し温度高めだけど、冬の水風呂で無敵状態になれるのはこの温度かもしれないと気がついた!

とろとろ温泉も最高😊
脱衣所にティッシュがないのだけ、困ったポイント💦

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
28

ころころ

2025.01.01

60回目の訪問

サウナ飯

あけましておめでとうございます😊昨年に引き続き、今年もサウナ初めはこちらにライドオン👍家族湯「ばら」でございます😄私もまぁまぁのババアですからね、混雑は避けたいと思うんですよね。今日の温泉は「湯の華」がたくさん浮いてました。外気温が3℃とかだったからかな?加水もせず、気持ちよい温度でした、もちろんサウナも堪能😆水風呂、こちらはチラーついてますので、安定の15℃。よいサウナ初めでした、ありがとうございました🙌

スシロー 久留米通町店

天然本鮪7巻盛り

やっぱスシローおいしい😋デザートもよくばって2品😂

続きを読む

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
10

サK

2025.01.01

42回目の訪問

サウナ:合計:4セット

一言:新年最初のサ活へ朝からGo!
初日の光を浴びながらの外気浴は最高☀️
元日からとても気持ちのいい時間を堪能させて頂きました☺️
感謝🙏

今年も健康に気をつけて楽しくサ活したいと思います😊

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
43
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設