2023.01.15 登録

  • サウナ歴 2年 7ヶ月
  • ホーム ひがしせふり温泉 山茶花の湯
  • 好きなサウナ 湯らっくす、こもれび、大好き!
  • プロフィール サバス🚌体験からサウナを好きになって早1年。仕事で、嫌なことがあったらサウナに出かけてサクッと流しちゃいます。これからも、ドンドン楽しんでいきたい😍サ友ならぬ師匠よ、この世界を教えてくれてありがとう🙌🙌
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おりょりょ

2025.02.19

12回目の訪問

水曜サ活

体調不良で、2日も仕事休んだのに本日の朝は復活✨✨で、夕方からこちらへ。本当は18:00さくら100%ちゃんのチケ予約してたけど、さすがに早退はマズイ。18時は泣く泣く見送り、20時にかける。終業後、🚗でGO。バイパスめちゃくちゃ混んでました😭19時には着けるかと思ったけど、到着しても駐車場が空いてなくて、待ち状態😖
浴室に着いたのは、15分後でした。でも、パロサントの香木で蒸されて、20時のさくらちゃん、21時のkuwaさんの寝ロウリュ、もうこれでバッチリ整いました。エレバさんとも色々LD攻略会議🤩👍楽しい所にpekoさん登場💞で最高に嬉しい💘入れ替えdayとなりました🌿

続きを読む
25

おりょりょ

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

筑紫の湯

[ 福岡県 ]

法事の後、上下真っ黒な服装でこちらに。久々に訪れたのでゆっくりしたいけど、長男といっしょなので90分コース😖
ここは、シャワーヘッドも良いものでドライアーも完璧です。設備に良い物をそろえてあります。
お湯は。内湯がみかん湯(日替り)のシリカ水。外湯が水素水と高炭酸水といろいろありますね。サ室も、綺麗です賑わってましたが、座れないことはありませんでした。早めの3セットで、90分サウナロス気味を解消出来ました。
しかし、この夜から体調不良となり寝込むはめに。

中華飯店 博多王将

レバニラ定食

ちと、味が濃いめです。 定食やセットが、お得でした。

続きを読む
4

おりょりょ

2025.02.12

35回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日、諸々の大事なご用事のあとにこちらへ。
せっかくならと、20:30に間に合わせたいとダッシュ。
祝日の翌日だから❓水曜日だから❓とっても少ないです。女性サ室のプロジェクターの故障で画像無しの暗め。意外に暗くていい感じです。サ室も、バレルもほぼ、ソロ😍たまには、静かなKOMOREBIも良き良き♨️

スシロー 佐賀鍋島店

寿司はいつでも美味い

お手軽

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.7℃
39

おりょりょ

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

アジフライを求めて伊万里へ(笑)お目当てのお店が店休日😭で、入ったお店が大当たり✨
満足度高く、こちらへ。
初めての訪問ですが、吉野ケ里やひじりの湯の姉妹店なので、造りがとっても似ています。広い内風呂が良き良き。サ室の座面がとっても広めの3段。外が広く見えていい気分。お昼間ですが、天気が良くて、空を見上げて、ぼーっと出来る幸せは良いですね。家族連れも多かったけど、全然、気にならないほど広めの施設さんです。

とろ作

海鮮丼

食べ終わると、更にと追加でご飯とお出しを頂けて、ブリ茶漬け。かなり、お腹いっぱいになれます。美味い!

続きを読む
10

おりょりょ

2025.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

チェックイン

井手ちゃんぽん 本店

ちゃんぽん

サウナ後で、胃に染みる(笑)

続きを読む
8

おりょりょ

2025.02.07

8回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

チェックイン

続きを読む

おりょりょ

2025.02.07

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

深川製磁 CURRY HOUSE 究林登

イベントご飯

ビリヤニ

続きを読む
4

おりょりょ

2025.02.06

9回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

チェックイン

続きを読む
5

おりょりょ

2025.02.02

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おりょりょ

2025.02.01

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

おりょりょ

2025.01.08

15回目の訪問

月、火曜日とお風呂行けなくて、行きたい衝動にかられこちらへ。
ゆめタウンにて用事をすませin
平日の寒波前夜からか、人少な目です。ご高齢の方が少なくて、若者多めでキャーキャーと楽しげな声。そんな時代もあったなぁとしみじみ。
サ室は、更に少なくて、MAXでも3人。ソロもだいぶありました。12分の3セット。しっかり、冷たい水風呂からの外気浴。流石に長居は出来ませんが、それでも冷たい空気感も良し。気付けばだいぶ長風呂でした。ゆっくり出来て最高。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.5℃
36

おりょりょ

2025.01.05

3回目の訪問

サウナ飯

今日は午前中初出勤のあと、お気に入りのお店でお買い物。気分🎶🎶でこちらに。
30分毎のオートロウリュに合わせて、極上のアチアチを体感を3回も出来ました。約20℃の水風呂が気持ちよくてずーとっ入ってられるの。これが最高です👍
アディロンで外気浴からの露天風呂。エンドレスで整えちゃう。
夜のお風呂も情緒ありで、良き💕
ここ大好き🫶🫶🫶

ベトナム料理店 KIKIMAIMAI

海鮮焼きそば+Bセット(サラダと揚げ春巻き)

スパイシーに追い辛味ソースがマジ旨

続きを読む
50

おりょりょ

2025.01.03

26回目の訪問

息子の帰り支度で、ドタバタしたあとにこちらへ
三ヶ日は、やはりどこも家族連れが多いですね。サ室は、ガラガラですが😆浴室の楽しそうな声を聞きながら、ほっこりと。
サ室、炭酸冷泉、露天風呂のループが最高に気持がいい💞
玄関に振る舞い酒が置いてありました。めちゃ飲みたかったけど、ソロでは飲めなくて残念でした(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
33

おりょりょ

2025.01.02

34回目の訪問

今年度、初のサ活はホームと言っても言い位のこちらへ🤭
夜の22:30位でしたが、中々のお客様の入りでした。12分☓3セット。途中、バレルにも入りましたが、かなり低めの温度で残念。出入りが多くて温度が上がりきらないのかもです。今は、外気浴が気持良い季節😆今年初の、良いスタートでした✨

続きを読む
27

おりょりょ

2024.12.30

6回目の訪問

今年最後のお風呂はこちら。
時間が出来たので15時よりin
流石に家族連れ多し。けど、1年元気にサ活が出来て、良かったなぁ。サ室は、意外とガランとしててゆっくり出来ました。
来年は、ゆっくりサ活を楽しみます。

続きを読む
15

おりょりょ

2024.12.27

13回目の訪問

サウナ飯

仕事で、キィー🤬っとなった心を癒しに久々のホームへ。
寒い日に、熱々の露天風呂は最高✨✨星空の下で、ゆっくりと。数年前も同じく苛立つ気持ちを切り替えるために来てたなぁとしみじみ。ソロ活の一つだったサ活が今やメインになってる(笑)
ホームはやっぱりいいなぁ。と再確認。サ室も、一杯だけど、タイミングを見計らえばちゃんと、ゆっくり出来ました。しっかり、蒸されて寒い中星空を眺めながらの外気浴は最高👍👍👍

三瀬鶏のつけ蕎麦

美味しいですが、夏向きメニューかな

続きを読む
33

おりょりょ

2024.12.22

3回目の訪問

サウナ飯

昨年末に、お初だった熱子さん💘
今年も九州の地に😍
小倉にソロは…と思ったけど、昨年の照葉の同様なんとかなるさで(都市高速が苦手なのです)決行👍
やぁぁぁ💘💘💘💘
来て良かったよ。頑張って来て良かった。もうね、言葉を無くす、真っ白になる。熱子さんが、忘年って言われてたけど、まさにそれ。パワー、風、温度と完璧で心地良い。風が前からも、後ろからも押し寄せてくる。
女性サ室も、健美効炉も、撮影サ室も、全て、熱子さんワールドに包まれました。本当に、ありがとうこざいました😭😭😭

角煮ラーメン

もちろん、撮り忘れました

続きを読む
18

おりょりょ

2024.12.22

25回目の訪問

本日、二日酔い気味を癒し、午後からの用事に備えin
丁度、ゆず湯開催のお知らせが入ったので楽しみに。
明るい内に行くのは、かなり久々。いつも夜、だったので浴室が明るかったです。お客様もボチボチでした。
ぼーっとした頭を癒すゆずの香りが良かったのと、カランが新しくなっていて使いごごちも良くなってました。サ室も、それなりに入ってました。久々のアマンディやっぱり、良かった。炭酸泉改めて気持ちいい💘

続きを読む
45

おりょりょ

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む