対象:男女

湯の坂 久留米温泉

ホテル・旅館 - 福岡県 久留米市

イキタイ
149

けやきタソ(期間延長)

2023.12.03

2回目の訪問

昭和エモさ大爆発!
サウナもエモい。てか、すべてがエモい!
天然地下水!水風呂
温泉アロマージュ
庭園見ながら外気浴
ここは天国ですかぁ。

サウナ付き家族風呂もできたらしいぞ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10〜15分 × 4
合計:3セット

やっぱり再訪して良かった!!

つづく!!

続きを読む
20

だいじゅ

2023.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チャリ

2023.12.02

1回目の訪問

サウナ、水風呂、外気浴2セット

メモ
昨日、一昨日と飲み会続きで、体調が優れなかったので、サウナでひと汗かいて整えた

続きを読む
18

kusyana

2023.12.01

1回目の訪問

初めてお邪魔しました😊

女湯で90℃越えってない中のサ室の92℃😊
座面の広さに加え
サウナマットの下に穴開きマットが敷いてある為の座ったときの柔らかさ😆
水風呂のちょうどいい冷たさ😊

なかなか良かったです🥰

外にフルフラットになるチェアが3台
基本まっすぐ横になるか足を上げたい私はやったねっと思ったんだけど
なんとフラットにならないように釘で固定されててびっくりしました🥲

え〜なんで?😭

とわいえ心拍数もしっかり上がり
久々にいい感じでととのいを感じることができました😊

サウナウォッチの結果にもしっかり出てました😁

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
21

まなちゃん

2023.12.01

1回目の訪問

23回目

前回サウナウォッチと
データ同期出来なかったので
リベンジ❣️
なんとか
「ととのう」を確認出来ました✌️

寒かったので4セット

サウナ室は90度以上あったけど気持ちいい
水風呂は18度でわたしには入りやすい温度
外気浴は露天風呂の端っこで
足を浸かりながら出来る

温まりました😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ころころ

2023.12.01

40回目の訪問

サウナ飯

寒いですね😵トレーニング後にライドオン!いつものように3時間コースで回数券使って・・・と思ってたけど、そういや最近家族湯にサウナ付の部屋ができたんだった💡と思って、フロントでスタッフさんに尋ねたところ「空いてますよ😄」とのこと。贅沢に1人で90分使用してきました👍️1人でも5000円、2人でも5000円です😅リニューアル記念で、タオルとレストランで使える割引券もらえました。券売機でチケット購入して、フロントへ。サウナ付家族湯は1号室の「ばら」のみ。家族湯使うの初めてだったんですが、フロントで鍵をもらって、その際に制限時間の書いた紙ももらえます。1分でも過ぎると追加料金かかるから気を付けて💨鍵はどこで使うかというと、家族湯エリアに入る時に使用、でした。家族湯は全8室あるんですが、サウナ付は1号室の「ばら」のみ。

部屋入るとすぐ脱衣休憩エリア、広い👀暖房は60分100円で有料です。脱衣所にTVあり。トイレあり。冷蔵庫なし。浴室は洗い場が1つ、もちろん温泉が出ます。中央に浴槽が一つ、奥にサ室と水風呂という作りでした。

#サウナ
普通に座って大人2人ですね。膝立てて寝サウナは1人がこじんまりと。温度計あり、5分砂時計あり、1段。ガス熱源ですが、大浴場のと比べて温度は82-88℃を推移。ちょい低め、でも発汗は良好です(温泉で予熱したせいもあるかもですが)。ロウリュは水のみで、とのことでしたので、アロマ入れるのもNGですし、洗い場の蛇口は使えません、ということで水風呂のところの蛇口から給水。うちわも置いてます。

#水風呂
サ室出てすぐに。1人用。まろやかで気持ちいいですね~。水温は持参の温度計で20.5℃。

#休憩スペース
浴室内にととのいイス2つあり。脱衣休憩室にはソファー1つあり。

90分なんで、そわそわしながら使用しましたが、やっぱりここは温泉が最高だし、サウニングもできるようになって最強ですね😆昔からここの家族湯は人気で土日は待ち必須なので(予約は不可、先着順)。ねらい目はやはり平日昼間でしょうか。次回はパートナーもつれて、待ち覚悟で利用したいと思います、ありがとうございました🙌

オロポとカレーライス

オロポは家族湯リニューアル記念で半額✨カレーは安定の旨さ😄

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20.5℃
5

藤山

2023.11.29

13回目の訪問

9月以来3か月ぶりの訪問。正午にチェックイン。

サウナ室には5人ほど、平日のここでは多いほう。でも混雑するほどではなくのんびりサ活できた。

でも最近キャビナスの100度近い高温サウナに体が慣れてしまったのか、なかなか心拍数が上がらず通常MAX120のところ90台までしか行かなかった。

それと傾斜角可変式のフラットチェアが3台あるのだが、ネジで固定されて傾斜を調整できなくなっていた。今の傾斜はちょっと急すぎて自分の好みの傾斜でなく残念だった。

続きを読む
21

アラサウナー

2023.11.29

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アンチサウナー

2023.11.27

1回目の訪問

11月もサウナには行っていたのですが4回程サウナイキタイの投稿サボってました😅

妻がi Padの修理で久留米に行くと言う事で、行った事無い久留米温泉へ♨️

12時半頃訪問♨️入口の掲示板にサウナ付き家族風呂が11月27日オープンと書いてある😳
今日やん‼️空いてたら入ろうと妻と話しいざ入館✨

フロントにサウナ付きの家族風呂空いてますか?と尋ねるとなんと1番目の客との事😆

とりあえず60分コースで😊温泉もトロトロで気持ち良い☺️サ室は2人サイズでロウリュ出来る本格派🔥5分おきの二杯ロウリュで熱々🔥水風呂は19度くらいかなぁ🤔ずっと入ってられるマイルド系🤤

60分ではバタバタになったので次は90分コースに行きたいと思いました😄

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
106

mama✮saunner

2023.11.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

アラサウナー

2023.11.23

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいJIN

2023.11.13

2回目の訪問

今日は急に寒くなったのでちょこっとサウナ&温泉♨️
体が温まり今週も頑張れそう😊
昭和ストロングサウナとトロトロ温泉、最高〜🤤

続きを読む
26

ミッケさん

2023.11.05

2回目の訪問

野球観ながらゆっくりできるサウナ室
冷たすぎない水風呂
ゆっくりできる外気浴

なんと言ってもお湯が気持ちが良い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
30

アラサウナー

2023.11.04

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アラサウナー

2023.11.03

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのっもってぃ

2023.11.03

1回目の訪問

行くか行かまいか散々悩んだ挙げ句、
結局久留米温泉へ。

ここは、水風呂が火照った身体を包み込むような水質で、水温も適温で20度くらい。

最近はそれくらいが何か落ち着く。

サウナ×3

リクライニングチェアもリニューアルされて
居心地がよく穴場でオススメ。

続きを読む
16

ととのいJIN

2023.11.01

1回目の訪問

水曜日はサ活
いいお湯でした♨️

続きを読む
20

marbleサウナ好き😊

2023.10.31

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃

ゆー

2023.10.31

2回目の訪問

サウナ 8分
水風呂 かけ水
外気浴 10分

久しぶりにサウナにやってきました!
最近始めたジムの影響で、サウナに行くことが減ってしまっていましたが、
久しぶりにジム終わりにサウナ活動をしました!
ここの温泉は泉質が良く、
久留米の温泉は一様にぬるっとしていて硫黄の香りが豊かなものが多いなと感じます!
ジム疲れもあって、サウナは1セットだけで終わってしまいましたが、この時間帯は利用する方も少なく快適でした!

続きを読む
22

にの

2023.10.29

1回目の訪問

アルカリ性単純硫黄泉で泉質が最高な、通称美人の湯。サウナ90度、水風呂20度を5セットでフィニッシュ。脚を伸ばせる休憩椅子が増えており、サウナグッズの販売も有。休憩スペースも充実。温泉の泉質が入ったオールインワンゲルをGET!大満足。

続きを読む
7
登録者: ダンシャウナー
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設