女
-
86℃
雪やこんこん、あられやこんこん🎶
ってことで雪降る中の外気浴
溶岩プレートロウリュウ3発、14ー12ー12と自分の中では長めにしっかり喰らって、雪の外気浴
めっちゃアマミ出て、ふわ~っと
温泉もしっかりいただいて、ありがとうございます😀
サ室に黙浴って貼ってあるけど、地元のおじさん達はお構いなし。個人的には、それはそれでありかなーと思います。(私はおしゃべりしませんが)。こういう地元密着の施設はそういうのも個性かと。でも、わざわざ施設がサウナマット用意してくれてるのに使わない人は何でだろ?って思ってしまいます。若者に多いような気がする。今日もサ室のマット交換してくれた直後にびしょびしょでやってきた若者がサウナマット敷かずに座り3分くらいで出ていって、、
色々思いながらも、しっかり整わせていただきました✨
あー、お腹空いた
男
-
95℃
-
19℃
2/2(日)
節分((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆🥜・・・👹
食べ物を粗末にしてはいけない昭和なミントくんなので,節分だからと言って豆はまきましぇーん💦
クリアでけーん😭
のり巻き・巻き寿司の日
西南西のやや西を向いて恵方巻き(手作り&スーパー)食べました〜😋
クリアー💪✨🥳
ツインテールの日👧
「2」が重なる日だから🤓
今日の夕方,髪カット✂️したので...って,ミントくんがツインテールだったらキモイ🤢🤮ꉂ🤣w𐤔
世界湿地の日
1971年,湿地の保存に関する「ラムサール条約」が調印された日です🤓
閉館した博多万葉のイズネスに近い,湯の坂久留米温泉♨️の熔岩プレートオートロウリュ🔥💧
あっち〜😵湿度で,耳と肩がちょっと痛いので,殆どの方がロウリュ3回終わる前に出て行かれるところ,終わるまではじっと我慢のミントくんなので,クリアにして下さい🔥😆💦
🥜🌿.•*¨*•.👹🌿•*¨*•.🥜🌿•*¨*•.👹🌿
午前中は,この前壊れたサウナメガネを買いに🚗³₃
前のはOWNDAYSだったけど,今回は愛眼のFORゆⅡ👓
せっかく買ったのに後部座席に置いたままで湯の坂に入り😆さらにMOKUもサ活グッズ入れのカゴに入れずトランクに置いたまま🤣
サウナハットは被ったけど,手ぶら〜サ活となりました😂💦
🔥🔥🔥・🔥・🔥・🔥 6セット
硫黄泉で濡れた身体は出来る範囲で手で払うものの濡れ気味💦
ただ,昭和名残りのホテルで,湯船から直,水風呂から直で身体を拭かない人が多いので,今日は勘弁してもらいました😅
また,タオルを頭に巻き,大事なところはフリー,MDな方も居たので,ミントくんも何食わぬ顔でMDの仲間に入れてもらいました😂💦
ただ,休憩時はやっぱり水滴は残って無い方が良いですね😓
髪カットを16時に予約してたので15時過ぎに湯の坂を出て久留米から鳥栖に移り,カット終わりにアウトレットにシューズを見に行き目星をつけて,家に帰って恵方巻き〜でフィニッシュでした〜👋
🥜🌿.•*¨*•.👹🌿•*¨*•.🥜🌿•*¨*•.👹🌿
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/w0LpfB3lmTXiagJcPTmq5DluySC3/1738494214580-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/w0LpfB3lmTXiagJcPTmq5DluySC3/1738494217260-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/w0LpfB3lmTXiagJcPTmq5DluySC3/1738494235362-800-600.jpg)
男
-
96℃
-
20℃
サウナ:8〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:休みの日は基本ぐったりだけど、今日はちょっと元気があったので、新規開拓で久留米まで🚙
気になっていたこちらへ。浴室に入るとまず硫黄の匂い🤤肌がツルツルするとてもいいお湯。ちょっと熱め。湯の花も舞ってました。
サウナは外が見える窓があってとても明るく、木の匂いがいっぱい。30分に1回のオートロウリュ。ロウリュが始まる前は、ストーブの上のライトがピカーっと明るくなり、ストーブはストーンの端から端まで水がかかるような仕様になってます。3回に分けて、ロウリュされて、すぐに汗だく💦私はやっぱり湿度のあるサウナが好きだなー。マイルドな水風呂のあとは外気浴で。久々に椅子に引っ張られるような感覚でした😇
そして、何よりこちらの皆様、マナーがよくてほんと静か。集中して楽しめました。また、いつか行きたいと思うサウナでした!ありがとうございました😊
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/y9tiEhmQ9qXERJJWN67F0ucKYOr1/1738477437495-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/y9tiEhmQ9qXERJJWN67F0ucKYOr1/1738477441913-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/y9tiEhmQ9qXERJJWN67F0ucKYOr1/1738477445226-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/y9tiEhmQ9qXERJJWN67F0ucKYOr1/1738483640028-800-600.jpg)
女
-
84℃
男
-
92℃
-
19℃
久々にはじめての施設!人生初めて見た大都会、久留米の駅裏の湯の坂。
雲介さんありがとう、こんなに素晴らしい温泉を見つけてくれて、あんたは本当にすごい。
関東に住んでるとやっぱり硫黄系の温泉ってあんまり出会えないからね。硫黄大好き!
もうもうで中はよく見えない。でも素晴らしい温泉だということはわかる。
サウナも大好きな遠赤外線、そのうえオートロウリュ。もう最高!
でも寒すぎて、ぬる湯を改装したらしい外気浴スペースは使えなかった。気合いが足りないから。
内湯の寝椅子でほのかなトランス。もう最高ですね。
ここは福岡生活の根城としたいね。とにかくもうしばらく頑張りましょ〜
5分→水30秒→寝椅子
7分→水30秒→寝椅子
8分→水1分→寝椅子
男
-
92℃
-
19℃
男
-
98℃
女
-
82℃
男
-
92℃
-
19℃
ありがとうございます🙇サウナ(11:10~16:40
職場の方が毎年1月に高良大社で行われている玉替祭という行事の宝珠みくじ(500円)というくじ引きに行かれていて、
くじ引き前日
同僚「明日のくじ引き、久留米の企業や飲食店などが協賛やけん久留米温泉賞ってのもあるんよ。当たったらあげるね」
自分「マジですか?ありがとうございます🙇」
くじ引き翌日
同僚「言わなきゃよかったよ…」
自分「ん??もしかして??」
同僚「言霊みたいになってしまったやん。はい」
自分「お!ありがとうございます🙇」
同僚「期限に注意しとって」
自分「ん?え?今月まで!」
同僚・自分「短っ!笑」
ってなことでご招待券を頂いたので、高良大社でお詣りしてからこちらへ。
ジャグジーでまったりしてからオートロウリュにあわせてイン。温泉効果と激熱ロウリュのおかげで1セット目から滝汗。
今日は雪がちらついたりして寒かったけど、外気浴気持ちよかった…
サウナ→水風呂→休憩を4セット
いい感じにととのいました。
食事処でしょうが焼きと伊良コーラを注文
伊良コーラ、クセ強だけど美味しかった
館内をウロウロ…
休憩するとこたくさんあるなぁ…
ハンモックで爆睡…
寒くて目が覚める…
もう一度、温泉&サウナへ…
サウナ→水風呂→休憩を3セット
3セット目、汗がなかなか出ず…オートロウリュの時間になるなぁとか今でたら水風呂いっぱいだなぁ思ってたら、たぶん最長の18分入ってました。その後の水風呂がめちゃくちゃ気持ちよかった。
いい感じととのい仕上がりました。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/thLUZc9Z6eZTJW3gWcJEEKHBFvG3/1738038580593-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/thLUZc9Z6eZTJW3gWcJEEKHBFvG3/1738038585221-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/thLUZc9Z6eZTJW3gWcJEEKHBFvG3/1738038588666-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/thLUZc9Z6eZTJW3gWcJEEKHBFvG3/1738041166904-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/thLUZc9Z6eZTJW3gWcJEEKHBFvG3/1738050584884-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/thLUZc9Z6eZTJW3gWcJEEKHBFvG3/1738039445975-800-600.jpg)
女
-
84℃
- 2018.03.27 09:53 ダンシャウナー
- 2018.05.15 12:53 ダンシャウナー
- 2019.05.03 22:01 まほら
- 2019.10.19 14:40 ころころ
- 2019.10.19 14:45 ころころ
- 2019.10.19 23:30 ころころ
- 2019.10.19 23:33 ころころ
- 2019.10.20 00:03 ころころ
- 2019.10.23 22:52 ころころ
- 2019.10.27 16:06 ころころ
- 2019.10.27 16:11 ころころ
- 2019.12.28 22:20 ころころ
- 2020.03.22 14:00 ころころ
- 2020.09.13 22:30 ころころ
- 2020.09.13 22:41 ころころ
- 2020.09.19 22:46 ころころ
- 2021.03.28 14:39 ととのったっき〜
- 2021.09.03 21:59 ころころ
- 2022.01.26 17:26 ころころ
- 2022.02.05 22:52 ころころ
- 2022.11.30 15:03 ころころ
- 2023.03.05 08:46 藤山
- 2023.06.03 15:03 ころころ
- 2023.07.02 08:02 ころころ
- 2023.07.10 20:52 藤山
- 2023.07.10 20:53 藤山
- 2023.10.09 20:50 ころころ
- 2023.12.01 15:29 ころころ
- 2023.12.02 23:42 ころころ
- 2023.12.24 12:11 ころころ
- 2024.02.18 20:34 のど
- 2024.02.23 16:14 ころころ
- 2024.04.09 12:40 ころころ
- 2024.04.19 21:06 福岡サウナ迷子♨️ととのいちゃん
- 2024.05.18 20:18 ノリダー
- 2024.05.26 16:28 ころころ
- 2024.10.19 20:34 ころころ
- 2024.10.27 13:45 ころころ
- 2024.12.09 11:20 ころころ