男性専用

ナニワサウナ

温浴施設 - 愛媛県 今治市

イキタイ
535

たむすぐ。

2025.02.01

1回目の訪問

昭和ノスタルジー最高なサウナ施設


ずっと行きたかったナニワサウナさん
外見から興奮してしまう。
お母さんが優しく迎えてくださり、心が暖かくなる。

受付でお金を払い、タオルを受け取ってロッカーで着替え。
3階が浴場と喫煙ルームになっているつくり。


体を清め、いざサウナへ
ぬぁ〜めちゃくちゃ好きすぎる〜〜〜
カラカラストロングがたまらなく良い。
サウナ室は時代を感じるが、とても綺麗。
照明も素敵なライトでその反射光すらたまらなく良い。


しっかり蒸された後は水風呂へ
地下水ということもあり、むちゃくちゃやわらかくて、ずっと入っていたくなる気持ちよさ。

からの休憩。とても落ち着く居心地の良さ。
本当にたまらなく好きでした!本当はご飯も食べたかったのですが、時間の都合でやむおえず断念。。。

絶対また行きます!!!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ドワーフ

2025.02.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:7分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:
合計:6セット

一言:最近、県外のサ友が良く行ってるコチラへ再訪。

昼過ぎからサウナ入って、無料のマッサージ機で休憩を何度か繰り返す🤤

サ室は最初94℃スタートで最終セットには106℃に😊

激アツカラカラがクセになります👍

水風呂はマイルドな温度で長く浸かって全身を冷やす✨

帰る前にサ飯食べて退館😄

最初、梯子するつもりだったけどコチラで満足したので真っ直ぐ帰ります🚗

チャンポン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
75

Big Town

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

ノスタルジックなサウナが好きで💕前々から行きたいと思っていた施設だ😍有給が取れ、サンライズの🚃💨チケットも取れたのて来ましたよ😍
レンタカーを借りて🚙今治へ15時半に入館する🏢🚙~

今回の四国旅で一番来たかった場所だ😁
渋い~その一言につきる…
今まで全国の渋いサウナを巡って来たが、ここも凄い凄すぎる😍
なんだ❗建物から看板まで渋い~😁

お母さんに説明を聞いて👂バスタオルを巻いて階段を上りサウナへ🚶
浴室からサウナ室まで、私の生まれ育った昭和のままだ😍凄すぎる💕

カラカラのサウナで汗をかいて😵💦水風呂にズボン⛲いや~最高です😍

そして休憩場で、お母さんの👧手作り料理🍳チャンポンがウマイ~😋

本当はもっとノンビリしたかったが、レンタカーの返却時間が迫り😨名残惜しいが2時間の滞在で退館だ🚙~😋
記念にMOKUタオルを買いましたよ😍

お母さんの人柄とサウナの渋さにぞっこんです💕また来れたら来たい良い施設だ😍

チャンポン

具沢山で美味しい~😋

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 20℃
45

ヘビーサウナー

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

3年ぶりに訪問
当時は、松山に今治経由で向かうところなにやら気になるサウナがあり、スパ銭ではなく、看板にひかれてナニワサウナに

前回の投稿を振り返ったけど、素晴らしい評価、男のサウナってこれだよね。
設備とかじゃなく、雰囲気なんだよ。

ま、飲食店でいえば、はやりのサウナはチェーン店で、こういったサウナは個人でやってる飲食、どうでもいい分析

カラカラサウナと水風呂はとてもよい
ただ、常連さんはかけ湯せずに水風呂ドポン
ま、昭和だからしかたないか。

ちゃんぽん

続きを読む
26

元祖おゆまる

2025.01.03

3回目の訪問

一年ぶり再訪

ありがとう女将サン

ありがとう常連サン

くつろげました

続きを読む
13

桃白

2025.01.03

11回目の訪問

サウナ飯

正月、GW、盆にはほぼ来てるコチラへ〜❗️

サウナに入ると96℃、ピークほどではないだろうがやはり熱い🥵

そして水風呂、この時期らしくとても気持ち良い☺️

非喫煙者でも居心地のよい休憩室で休憩して2セット目、明らかに空気が変わってて温度計は108℃、これですよ😆

ダラダラと昼寝したりホント居心地が良いのです☺️

さらに今ならイオンウォーター1本もらえます👍

480本(20ケース?)あったそうだが残りもう少し、急ぐのだ💨

カロリーメイトは売り切れです😉

チャンポン、やきめし

続きを読む
169

ニシ岡本

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tomi_maru_3

2025.01.01

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ12分→10分→10分
水風呂120秒→150秒→150秒
内気浴12分→12分→12分
《感想》
2日続けてのナニワサウナ
元旦ですることもないからか
昨日と比較して来客は多め
特に17時頃にまとまった来客あり

やはりここでは
サウナして、
飯食って、
ベッドで横になって、
マンガ読みながら昼寝するというのが最高

《その他》
ロウリュもないのに、
温度計が示している94℃とは思えないほど熱い
福山のサウナ日本の熱さも大概だけど、
それどころではない熱さ
温度計が壊れてるのかな

鍋焼きうどん

愛媛の鍋焼きらしく甘めの味付け 具沢山でおいしい 塩分補給もできて、 サウナ後に良い

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
26

おつさん

2025.01.01

2回目の訪問

今年のサウナ初めもここナニワサウナから。
何しろ元旦から営業ということで逆に心配になってしまいますが、ありがたく入らせていただきます

サウナは相変わらずあっちぃ。まさに昭和ストロングを体現するサウナ室。
そして永遠に入ってられる水風呂
永遠に入ってられるので水風呂に入りながら休憩している

最近の若いサウナーにはいろいろと受け入れられない部分もあるかと思うけど、おっさんにはこういうのがちょうどいいのよ。
無理せず長く続けていただきたいです。また来ます。

続きを読む
23

tomi_maru_3

2024.12.31

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ12分→12分→10分→8分→8分
水風呂120秒→120秒→120秒→120秒→150秒
内気浴10分→10分→10分→10分→12分
《感想》
愛しのナニワサウナへの再訪が
1年ぶりにかなう
相変わらずの実家感
名施設であると断言せずにいられない

《その他》
昨年末と比べて来客は少なめな印象
とはいえ、16時以降結構賑わっていたが…

大塚製薬様のご厚意により
イオンウォーター1本無料でいただけた
ありがとうございました

なお、3が日は毎日営業する模様(ただし日曜日時間)

野菜炒め

ソース味だが、薄めの味付け 卓上のソースや醤油で好みの味付けをす ると良い

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
16

You助さん

2024.12.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西園寺

2024.12.27

5回目の訪問

サウナ飯

今年の仕事を納めたので、橋を渡ってナニワサウナにイン
1セット目は若干マイルドだったサ室も3セット目にはケツが灼けるほどアッツアツに!!
マイルド地下水でととのった後は飯食ってダラダラ、、、

カツカレー

サラダにリンゴが入ってて美味しい🥹 カツカレーも美味しい🥹

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
49

(汗)バウム◎

2024.12.16

4回目の訪問

サウナ飯

笑って生きよう

優しい笑顔でそんなふうに言われてる気がするんだよなぁ
ご苦労は沢山あるだろうにいつも笑顔で女将の佐都子さんは迎えてくれる☺️

ただいま
帰ってきました ナニワサウナへ

破格の料金設定
タオルは持ってくると50円引き
ただバスタオルあると過ごしやすさは増すと思うので借りること推奨💡(※後述)ガウンは各々あってもなくてもですがフリータイムでゆっくり過ごすなら借りると👍

岡山から瀬戸大橋を渡る特急🚈でもいいのだが福山まで新幹線🚅としまなみ海道を走るバス🚌を乗り継ぐと時間も料金も少しですが速いし抑えられる💡
今回は福山で時間は取れなかったケド サウナ日本や鞆の浦から酔仙島へ渡れば火災から復活した江戸風呂もある👀
江戸風呂 ホント行きたいので次回は時間を作ろう☺️

ノシロ工業のストーブは四国では結構あるんだとか👀
ホントいい汗の出るサ室🔥
意図せず奇跡的に良いサ室って稀にあるのだがここはこの最たる例!
吸換気とか熱循環とか湿度とか そんな事考えずにただ単純に良いサ室なんだよなぁ☺️

今治のタオル産業を支える良質な地下水!みんな大好きMOKUタオルは今治の良質な水があるからこそうまれたんだよなぁ💡
いつもそんなこと考えながらこの水風呂でぼけーーっとしてしまふ🤤
まぁそんな事考えるのは一瞬でただただこの素晴らしい水質の地下水に抱かれるように過ごす
昼間はお隣のバイブラの浴槽に窓から光が差しとても神々しい✨
ソレを見てるとまた水風呂でぼけーーっとしてしまふ☺️

喫煙者にはパラダイスの休憩スペース👀
時を重ねた畳やリクライニングは味があるんだケドしっかりと清掃されている◎
頭巾ちゃんのサインを見ながら煙草を燻らす🚬

非喫煙者でも下のリクライニングスペース休憩可能
ガウンを羽織っても良いケド ここは裸にバスタオルで施設中まわっても許されるからそんなスタイルでも良いし👍
ここはバスタオル借りて腰巻きで施設内移動可能ってのがたまらんのですよ😁

ご飯もおいしいしのんびり過ごすと尚良さが沁みる施設!(ご飯も裸で食べてる人多いしね😁)
なんせロッカーから既に裸でこのスペース通って階段上がって浴室/サ室に向かうんだから 笑
ナニワサウナのこのワイルド導線がたまらなく好きなんだよなぁ😁

今回はご飯は食べずに1時間利用でしたが時間をとってまた来よう☺️

佐都子さんの笑顔に見送られて松山へ向かいます🚈

カロポ 四国の温浴施設(写真参照)でアンケートに答えるとカロリーメイトドリンクとイオンウォーターがもらえるキャンペーン中

ってなワケでカロポ作成😁 意外とイケる!しかしナニワサウナの休憩スペースに漂うこの雰囲気☺️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
155

BAT64

2024.12.16

1回目の訪問

岡山駅でレンタカーを返して新幹線🚅で福山駅へ
高速バス🚌でしまなみ海道を渡り今治駅へ
徒歩数分でたどり着いたナニワサウナ‼️
昨年の四国遠征では定休日と重なり行けなかった
ようやく来れましたぁ😄

ノスタルジックサウナ
熊本の田迎サウナや岩手の久慈サウナを思い出させる
アチアチのサウナ 温度計は100度だけどもっと熱く感じる 5分入ってるのがつらいくらい😓
出てすぐの地下水の水風呂💧
チラーなしでも18〜19度くらいかな
この位置関係も久慈サウナみたい

休憩は身体を拭いて隣の休憩スペース
二段ベッドがあったりする🤣

着替えて受付のお母さんとお喋り
福岡からと言うと妹さんが福岡にいらっしゃるとか
一気に親近感 笑顔が可愛らしくてホッコリ☺️

来てみたかったナニワサウナ
バウムさん予定組み込んでいただきありがとうございます🙏

JRで松山市へ向かいます🚃

続きを読む
146

shushushushu

2024.12.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
13

伊予鉄で松山市駅まで戻りJR松山駅まで徒歩で行く。駅前に喜助の湯があったが今回はスルー。予讃線特急に乗り今治まで。

駅からやや歩き、長年行きたかったナニワサウナへ。入り口が建物横の狭めの階段というのが、どこぞのローカルサウナを想起させて不安を煽る。

おばちゃんが親切!ロッカーの位置、浴室の位置、喫煙ルームの位置等諸々教えてもらい、アンケートに答えてイオンウォーターとカロリーメイトドリンクを貰う。地方ローカルサウナにまでプロモーションをかける大塚製薬、恐るべし。

サウナはアチアチ。TVではジャパネット感謝デー。水風呂は程よい温度。長めに入る。全裸で隣の喫煙ルームで一服。その繰り返し。動線が完璧すぎて感動すら覚える。

帰りにおばちゃんとおしゃべり。せっかく今治まで来たのでMOKUタオルを購入。「機会があったらまた来ます」と伝えると「出来る限り頑張る」との事。無理せず長生きして欲しい。

続きを読む
31

山椒、、しん

2024.12.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

オジコ

2024.12.02

1回目の訪問

ついに行ってきました、愛媛が誇る老舗サウナ「ナニワサウナ」。
今治駅から徒歩5分というアクセスの良さ!電車で行って、サウナの後に一杯…と考えましたが、他の用事もあったため今回は車で向かうことに。

少し緊張しながら入口の扉を開けると、そこには写真で見た通りのノスタルジックな世界が広がっていました。ただ、誰もいない。笑
「すいませーん!」と呼びかけるも反応なし。これはもしや、口コミで見た「役場行ってくるからちょっとお願い!」と常連さんに店を任せているパターンか…?と想像していたら、お手洗いからお母さんが登場。「あら!ごめんなさい!いらっしゃいませ、初めてよね」と、噂通りの感じの良さにほっと一安心。ひとしきり説明を受けて、いざサウナへ!

脱衣所は受付のすぐ隣にあり、服を脱いでから3階のサウナまで階段を上がる仕組み。ちょっと恥ずかしい気もしますが、これもまた味わい。

浴室は広すぎず狭すぎず、ちょうどいいサイズ感。窓から差し込む太陽の光を浴びながら湯船に浸かるだけで、すでに満足しそうに。しかし「いやいや、ここはサウナを楽しみに来たんだ」と自分を奮い立たせ、サウナ室へ。

事前情報ではかなり高温と聞いていたものの、室内の温度計は96度を表示。「あれ?こんなもんかな?」と思いながらもじっくり堪能していると、重厚な熱さが全身にじわじわと沁み込み、気づけば汗がびっしょり。水風呂は20度前後で非常に入りやすく、普段より長く浸かってリフレッシュ。その後は隣の休憩室へ…と思ったら、タバコの匂いがなかなか強め。笑
「嫌な人は2階の休憩スペース使って」とお母さんに聞いていましたが、面倒だったので浴室の湯船の縁に腰掛けて休憩することにしました。

2セット目、「あれ?なんか熱いぞ?」と感じて温度計を見ると106度!どうやら老舗サウナは温度を変えてくるらしい。笑 ちなみに3セット目は98度に戻っていました。これもまた楽しい発見です。

今回は90分コースを選んだので、3セットで終了。しっかり整い、大満足のひとときでした。

つい先日、心に深手を負ったのですが、ナニワサウナで汗と一緒に涙を流し切りました。まだまだ暫くは傷は癒えそうにありませんが、また明日から頑張ろうと心に誓いました。

ナニワサウナ、また来ます!

続きを読む
33

イエローサブマリン

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

【瀬戸内の風に吹かれてツアー⑤】

●ナニワサウナ @愛媛県今治市
今治なのにナニワサウナ🧐
佇まいが良さげで行ってみた!

●まとめ
大山・田迎・桜湯・久慈・つぼやとココで
南斗六星ならぬ昭和六星で良いと思う🙆
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

水風呂はややぬるめだが、
サウナはどっしり熱い。
見たこともないストーブで
かなり年季が入っている。
40年以上あっためてきたんだな。

また違う時期に
来てみたくなる。
そんな風情のあるサウナでした☺️

頼登

味噌ホルモン

こういうの 食べたかったの😋

続きを読む
120
登録者: 風来坊
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設