男性専用

ナニワサウナ

温浴施設 - 愛媛県 今治市

イキタイ
589

サウナの素

2025.07.26

1回目の訪問

関西サ活に目覚め、NHKの72時間で地元にもこんなにディープなサウナがあったのかと初めて訪問しました。女将さんを中心に常連さんがおしゃべりする地域の憩いの場で、実家にいるようなまったりとした時間を過ごせました。今回は、フリータイムで1,300円を選択。他にも60分や90分もあり、1,000円以下でも楽しめそう。サウナは室内の温度計で100度くらいだったが、体感110度くらいあるのではと思うほど高温に感じました。水風呂は地下水でおそらく20度くらい。ゆっくり熱った体を冷まして、休憩を5セットほど。次はご飯も食べたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
4

桃白

2025.07.06

15回目の訪問

松山帰りのルーティーンになりつつある、丹原町に2件ある朝食バイキングを実施してる店のどちらかを利用して、エニ活でカロリー消費してからナニワサウナへIN❗️をこなす(笑)

浴室に入るとスチームサウナの如く💦そしてサウナは100℃ほど、ストーブ頑張って稼働中な感じのアツアツで4分ほどでギブ💦

そしてコチラは外気ゾーンは無いので空調の効いた隣の休憩室(喫煙所)で休憩👍

夏は外気浴より松山喜助、福山ゆらら、米子GBGなどの空調の効いた内気浴室もポイント高しですね👏

コチラの2階でのダラダラも至福であります🤤

続きを読む
158

西園寺

2025.07.06

6回目の訪問

サウナ飯

エニタイムで1時間ほど胸トレした後、今治城を少し見学してナニワサウナへイン
サ室は今日も絶好調にアッツアツ🔥
ご飯食べて昼寝して、閉店間際にまた3セットして退館!
白楽天で焼豚玉子飯食って帰宅!
やっぱり愛媛良いとこだ🥹

ちゃんぽん、牛丼

牛丼はチェーン店では出せない家庭の味🥹🥹 美味しかったです🥹🥹🥹

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
57

TZ

2025.07.05

1回目の訪問

今治サウナ文化遺産 サ活✨

チリチリ昭和ストロングサウナは超絶ドライ100℃でも刺激的な熱さ🔥
壁の木が焦げた感じ、床赤絨毯の劣化感、全てが愛おしい。
今年初めまでセンサ不良で140℃まで暴走してたそうキケンキケン⚠️🤤

60分コース600円→タオル持参で550円✨
ありが湯ございます♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
248

saunastone

2025.07.02

1回目の訪問

貸切でした。ありがとうございます。ずっと水風呂に入ってました。水風呂は女将さんの人柄の様にとても優しかったです。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
22

ごく♨️

2025.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

四国サ旅最終日。
お昼ご飯は11時オープンの今治白楽天本店を予定しているので、喜助の宿は10時チェックアウトでいいかなぁとギリギリまでカプセルでゆっくり、少しうたた寝💤
チェックアウト後に一般道移動。途中、コンビニ寄ってみたりしてたら、白楽天到着が11:30で駐車場満車の刑。離れたコイパに駐車して暑い中待つ。めちゃ汗かいちゃいました。名物の今治焼豚玉子飯をいただきました。硬めの米、甘めのタレ、豚と卵のイリュージョンですね。美味しかったです、ご馳走様でした。
からの旅のメインディッシュサウナはこちら💁、ナニワサウナ。今治ながらナニワ。
建物1階の駐車場には2台駐車されてましたがまだ空きあり。2階に上がり、噂のお母さんにご挨拶。初回訪問の旨を伝えると丁寧に説明してくださいました。ゆったりコースをチョイス1,300円。店名入りのMOKUタオルも購入😏
早速、受付横のロッカーエリアでスッポンポンになり、バスタオルを巻いて3階に。右手側が浴室・サウナ。左手側は喫煙ルーム兼休憩室。浴室には先客1名。喫煙ルームにも先客1名。このお2人が1階駐車場に停めてあった2台かなぁと。
洗体。この3日間で何度も洗髪、洗体してるので、髪も体もカピカピです。まず湯通し。カプセルサウナ並みの熱湯ですね。からの水通し。温度高めで体感20度ながら、水がいいからなのかゆっくり浸かっていられる。さて、サウナ。初回はクチコミどおりで激熱、ザ・昭和。8分で限界😵。水風呂ふちで軽め休憩してからの2ndセット。今度はそんなに熱くないと思いましたが、10分で限界。水風呂でゆっくりした後、喫煙室で休憩。休憩室の洗面台には常連さんたちの物と思われる私物セットがちらほら。
小腹が空いたので、2階に降りて、お母さんに焼きそばをお願いして、少しお話し。焼きそばうまし。ただ、カラカラ喉にはこたえました。噂のちゃんぽんにすべきだった…昼食食べてたのもあり、水分をいっぱい摂ったこともあり、腹パン。
再度、3階に上がり、マッサージチェアー。眠くなってきた🥱ので、2階に降り、ずらっと並んだベッドに横になってスマホしてたら眠ってましたとさ。
目覚めると16:45。この後、生口島のyubuneを予定してましたがまた今度の気分となる。
3階に上がり、目覚めの3セット目をかまして、本日のサ活終了。今回も激アツでした。
本日も結構なお手前ありがとうございました😊
結局、他のお客さんは6人だったかな。私と同じく初訪問の方もいらしたみたいです。
クチコミどおり、家庭的でアットホームな激アツ昭和サウナでしたー😊。
是非また来させていただきます♪

白楽天 今治本店

今治焼豚玉子飯

950円。絶妙なコラボレーションでうまし。

続きを読む
29

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2025.06.13

1回目の訪問

最高の一言、質実剛健とはこのこと

続きを読む
104

サウナマン

2025.06.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

銭湯サウナ探究団

2025.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

福山からしまなみ海道経由で到着

前から気になっていた為に訪問

今回は1時間コースを堪能(タオル込みで600円)

受付で支払→ロッカー前で着替える→タオルを腰に巻いて階段上がる→主浴と水風呂とカラン×5
のシンプルな構成

体を清めて→温めて→サウナ(8分×2)

100℃のストロングスタイル

最高でした!

重松飯店(焼豚玉子飯)

Cセット

ソウルフード

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
31

リッキー

2025.06.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Drake

2025.05.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつしま

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

ノスタルジックサウナ。先週訪れた大垣サウナに続きとても雰囲気がよい。初めて訪れたが、おかみさんが気軽に話しかけてくれた。なんとも言えないアットホームな感じに心が落ち着く。アツアツのサウナに入った後、休憩スペースに長居してしまい、いつの間にか寝てしまう。また訪れたい。

焼豚玉子飯

玉子の焼き加減が絶妙!家にいるかのようなリラックス!

続きを読む
21

ちょうど昼に今治に到着したので、昼メシついでに12時にライドオン。
ほぼ貸切で2セットだけ入り、大谷のホームランを知らないおじさんと見て、ナニワランチを食べて仕事に戻るという贅沢な昼休みw
110度のサウナも次にいつ来れるかわからないからね...。

里美八剣伝のステッカーをもらって退館。

ナニワランチ

続きを読む
18

桃白

2025.05.04

14回目の訪問

サウナ飯

この連休も癒しを求めて〜🤩

本日のサウナの動向、92℃〜107℃、107℃を少し維持してカチンとストーブの音がしてスイッチが一旦切れてる感じ?

ピーク時のストーブの根際はストーブが頑張ってる感じで灼熱🥵

↘️時の100℃切った辺りは熱いものの気持ち良い熱さです☺️

そしていつまでも入ってられそうな優しい水風呂でクールダウン🆒

そしていつものようにダラダラしたり食事頂いたり癒されるのでした🤤

カツ丼

続きを読む
202

NKTN

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

本日の第二目的地、ずっと気になってたナニワサウナさん

久しぶりにサウナのハシゴ、楽しみでもあり、怖くもあり笑
おかあさんに、ひとしきり説明を受けて、いざ3階
入るなら熱い、もう空気が熱い、当たり前に湯も熱い
思った通りサウナも熱い

もうすぐに滝のように汗、汗、あせ

水風呂はそこまで冷たくないけど、
逆にゆっくり使ってられる温度だからのんびりいられる
休憩は腰巻きタオルでマッサージチェア
嗚呼、この実家感、最高

四国によくきてた時に知ってたらなぁ
なんて思いを巡らし、
きっとまた来ようと心に誓うのでした

充実した〜
して広島向かうか

ご馳走様でした

ちゃんぽん

気になってたちゃんぽん 美味い!

続きを読む
16

ヒロアキ

2025.05.04

3回目の訪問

サウナ飯

昼に入って飯食って昼寝してゆっくり!
最高…!

かつ丼

安定の美味さ!

続きを読む
52

sausa

2025.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

2分×1 107℃
5分×1 102℃
4分×1 96℃
4分×1 106℃

水風呂 初回意外各3〜5分

初回はお尻と足が熱すぎてすぐに撤退
バスタオル1枚と普通のタオル2枚支給されてて
普通のタオルは薄手と厚手があるので、厚手をマット替わりにするのが正解
知らんけど

熱い とにかく熱い
そして水風呂ぬるめ

水風呂と休憩を一緒にして、水風呂で休憩する感じが正解
知らんけど

おばちゃん優しいありがと

駅前ホルモン

キムチ3種とハラミ他

2品以上頼めば一人でも飲みホあり

続きを読む
21

ライト

2025.04.30

1回目の訪問

ついにナニワサウナへ訪問!

2階で受付&mokuタオル購入を済ませ、いざ3階へ。熱々なお風呂と水風呂、サウナというシンプルな構造。

館内全体から漂う渋要素に一発でノックアウト。居心地最高で帰れなくなるところでした。

4セットで決まりました!
ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
61

年金サウナ旅行中 本日2件目 松山なのにナニワサウナ おかあさんが一人でやっておりました 施設は大変古いですが清掃が行き届いてました 常連さんがとても多くマナーも最高

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
27

空手サウナ

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

遺産にした方が良いサウナ

病院か!というくらいベッドが並んでる笑
のに浴室には休憩スペースなし

浴室はスチームサウナか!というくらい蒸している

サウナ室は100℃超えで熱め、水風呂入って浴槽の縁に寝転んでととのった

オリジナルのサウナハットもあり、時代についていってる感も

目の前でおじいさんがふんどしはいてる笑

めちゃくちゃ良い経験ができた

押忍

焼肉

うますぎるだろ

続きを読む
22
登録者: 風来坊
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設