2025.01.05 登録
[ 東京都 ]
みなさま色々ポストされてると思いますので、私からはめちゃくちゃ良かった点と最悪だった点を一つずつ。
良かった点はこのチェアーです。
このサウナの唯一無二の最高の価値かと思います。
座ったらわかります。
ひっくり返らないよう気をつけてくださいね。
調うを進化させることができます。
最悪だったのは、ハンモックの横揺れも良かったのですが、もう一つのハンモックでスマホ通話している不届き者がおり最悪でした。
次は我慢せずに成敗します。
押忍
男
男
[ 神奈川県 ]
オープン初日から通っている先輩に連れられて訪問
まだ1か月も経っていない中で施設内の改善が進んでいるとのこと、全般的にサウナ施設として最高。
中でも特に3点素晴らしく、、、
①サウナ2のセルフシャワー
→歓喜の声が漏れてくる
②炭酸バス
→心や気持ちの調いだけでなく、肉体的にも調う体験
何人かそのまま落ちて口まで浸かってた笑
③ミストシャワー
→外気浴スペースの入り口にそっと設置されているボタンを押すと自動で上から降ってくるシャワーで温水と冷水ミストを交互に浴びる
Youtubeでもお馴染みの社長さんもたまたま友人と遊びに来ていたようで、楽しまれている姿も何だかほっこり。
駅から10分とのことで遠いかと思ったけど銀柳街の商店街を歩いてたらすぐ。
間違いなく近い内にリピート決定!
押忍
男
[ 東京都 ]
銭湯の脱衣所に一人用サウナが設置されてる。
水風船は樽型で深め温め。樽の中に椅子が置かれているのは良い。銭湯利用者にも人気。
だが、この樽風呂がやっかいで常に満水状態のため、ヒトが入ると水が溢れる。
樽の隣に調いイスが置かれているのでそこに座っていると勢いよく水がかかり気分がぶち壊される。
最初のセットはこれをやられて不快になった。
なるべく遠い位置にポジションをとるべき。
またサウナ室ではスマホを接続して中で音楽を聞くことができるとのことだったが故障か一切音がせず。
1番の謎はちょいちょい若い女性のスタッフが男性用の脱衣所に入ってくること。外国人客もビックリしていた。これ逆だったらとんでもないことになる。
正直あまり良さをみつけることが難しいサウナだった。
耐え忍ぶべし。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
全てセルフ
畳で寝転がっての休憩は至福
音楽スタジオ併設なので、音が少し気になるかも
水風呂はユニットバス笑
デビューしたてのxiaomiは2-3分で「バンドが高温となったため電源を切ります」と言い残し旅立っていきました。。。
共用
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。