2022.07.24 登録
男
男
[ 愛媛県 ]
約2ヶ月ぶりのサ活
昨年夏に今治サ旅で存在は知っていたが…
なかなか訪れるタイミングがなかった銭湯
番台にて450円(サウナ込み)を支払→
脱衣所へ→主浴の両サイドにカランが6つずつある割と広めの作り
体を清めて→主浴にて汗を出して→電気風呂へ(なかなかのストロング)→サウナへ
(約10人は入れるだろう広さ)
6分、9分の2セット→水シャワー→水風呂(4人ぐらい入れる広さ)→露天風呂にて休憩
今日は近隣のかみとくの湯が休業で激混みでした(2セットにした理由もそれ)
いい銭湯でした
塩サウナが故障中なのも残念
男
[ 広島県 ]
6/3の夜中に松山市を出発して、
翌日(6/4)は大阪に出張兼兵庫に帰省
家族に誕生日を祝ってもらい、今朝広島へ
日中暑い中スーツを着てラウンド営業
15時チェックイン後30分程休んでから
いざ入浴
先客も一人
カランが6程のこじんまりした空間
体を清めて→主浴にて体を温め
→サウナ✖3(7分・9分・9分)→
水風呂(1分✖3)→休憩
今からは一人で夜の街へ飲みに
男
[ 愛媛県 ]
ここ数日間は本業と副業バイトの連勤が
続き、体も疲れていたためサウナ欲がMAX
朝5時に目覚めてしまった為にクロスバイクで約10分走ると到着
さすがに5時台は街中も静か
体を清めて➡樽風呂で温め➡サウナ(青)8分✖3セット➡滝シャワー・水風呂✖3セット➡休憩
肌つやが良くなった為今日はいい1日過ごせそうです
男
[ 愛媛県 ]
最近なかなかサウナに行けず‥
というよりは行けるけど、サボってしまってた自分に反省し朝から訪問
昨夜に外部のアプリからレンタルタオルセットのチケット(950円)を購入
本職➡副業で深夜1時に寝たが早朝5時30分に起床出来た
心地よい気候の為クロスバイクで約10分走ると到着
約10カ月ぶりの訪問でしたが‥
ルーティンは変わらず
体を清めて➡樽風呂で温め➡サウナ(青)で8分✖3セット➡滝シャワー✖3➡休憩
肌つやがよくなりました
男
[ 愛媛県 ]
GW明けの休日に訪問
体を清めて➡主浴にて体を温め➡サウナ(6分・8分・12分)➡水風呂(1分✖3セット)
➡休憩
いつ訪問しても綺麗な状態で、整います
男
[ 広島県 ]
広島出張2日目は朝早くから夕方までみっちり予定をこなした為に早めのサ活
貸切とまではいかないが、先客は少ない
体を清めて➡出浴で温め➡サウナ7分✖3セット➡水風呂1分✖3セット➡休憩
水風呂は16度でキンキン
最高でした
男
[ 広島県 ]
会社のWeb研修を受講し愛媛県松山市から最終便のスーパージェットと路面電車にて広島へ移動
2泊3日の広島出張初日の今日はチェックイン後サウナへ
カラン✖5
主浴と壺湯✖2、水風呂(1名定員)と
サウナ(定員6名)
銭湯ぐらいこじんまりしてます
平日の23時台にも関わらず
先客も多いため
体を清めて➡主浴で温め➡サウナ(7分✖2セット)➡水風呂1分✖2セット➡ウッドデッキにあるととのい椅子で休憩
男
男
[ 愛媛県 ]
イレギュラーで3連休になった為
最終日の今日は朝から副業のバイトをこなし、昼までは家でダラダラ
ランチは松山市内で知り合いがやってる中華料理店へ
その後訪問
平日の昼間はゆったり使えるので、最高です!
体を清めて➡主浴で温め➡サウナ6分✖3セット➡水風呂1分半✖3セット➡休憩
男
男
[ 福岡県 ]
連泊の為本日も同じ時間帯に利用
先客なし
体を清めて➡露天風呂(熱めの湯)にて体を温め➡サウナ10分✖3セット➡水風呂1分✖3セット➡露天風呂のととのいスペースにて休憩
今日は宿泊客が多く、気付けば満員
大声で喋るし、汗流さずに水風呂入るし
何だか残念
僕一人サウナハットとマット持参のガチ勢
男
[ 福岡県 ]
福岡出張で訪問
15時にチェックインして、直ぐに利用
ほぼ貸切状態
体を清めて➡主浴にて体を温め➡サウナへ
10分✖3セット➡水風呂1分✖3セット➡半露天風呂のととのいスペースにて休憩
雨音が心地よいBGMとなり、バッチリ整いました
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。