対象:男女

SHIIYA VILLAGE

温浴施設 - 新潟県 柏崎市 事前予約制

イキタイ
2430

tkt

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ktym85

2024.09.13

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

青島食堂 宮内駅前店

チャーシュー麺大盛り刻みネギ増し

続きを読む
14

小峠

2024.09.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なみきんぐ👑🌞

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

大関颯太

2024.09.09

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいたろう

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃

ごませんべい

2024.09.08

1回目の訪問

朝10時からの部で入りました!
温度は70℃くらいと低めながら
爆汗爆汗。
湿度が相当高いんでしょう。
2時間半で7セットほどしたでしょうか!
気持ちいい風も吹いており、素晴らしいサウナでした!

続きを読む
5

ナカちゃん先輩

2024.09.08

1回目の訪問

おしゃれな空間と、ほうじ茶ロウリュいい感じ👌

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
32

T.K.D.

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

いやぁー、ついに行って参りましたよ。新潟県、椎谷ビレッジへ!!
サウナ界隈での有名人や芸能人がこぞって良いと言っていたので行く前から自分の中で憧れの地、いわゆる聖地となっていました!笑
移動中の車内から椎谷ビレッジが見えた瞬間、高校野球の聖地、阪神甲子園球場を見たかのように興奮しておりました😂(しきじでも同じようなことをしています笑)

チェックインを済ませ、靴を下駄箱へ。番号はもちろん、37番!これサウナーなら必須ですよね?笑

スタッフさんから施設の案内及び説明を受けた後に着替え、塀内の外気浴スペースが見えた瞬間、「なにこれ、こんなの整わないわけないやん。」と、その時点で整うの確信しました。

サウナ室は大好きな薪ストーブ!!しかも長野県にあるモキ製作所のストーブでした!!
温度は80℃と低めなのですが、湿度が高い!入ってすぐに汗ダラダラでどうやって湿度維持しているのだろうと不思議に思いました。
セルフロウリュもできて、しかもほうじ茶ロウリュで香ばしい香りと熱い蒸気が室内に行き渡って最高でした!!

水風呂も4人ほど入れる水風呂と、外に1人用の樽水風呂があり、それぞれ水温が違うのですが、どちらとも水質が柔らかくて入った時に心地よかったです。

外気浴は前記のとおり素晴らしいスペースと、塀のところに扉があり、開けると日本海を一望しながらの外気浴ができて、最近の嫌なことを忘れられるくらい整いました!!いやぶっ飛びました!!

最後にスタッフさんにお茶を出してもらって、サウナの話を少ししたのですが、サウナめちゃくちゃ詳しい!!
でもサウナをめちゃくちゃ好きじゃなきゃ、こんなに良い施設作れるわけないかと思いつつ、施設自体だけでなく、スタッフさんのホスピタリティも最高でした!!

長野からではそこまで遠くはないので、年内あと1、2回くらいは行きたいと思うくらい最高なサウナをいただきました🧖

すき家 8号上越下荒浜店

ねぎたま牛丼(メガ)&豚汁、サラダセット

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
27

石黒雄大

2024.09.07

1回目の訪問

#サウナ
サウナ室は温度は高くはないが、湿度が高めになるように設定されていた。
温度は70度から80度になるように設定して髪や肌に負担をかけないような心遣いがあった。

#水風呂
水風呂は内水風呂と外に足の水風呂と釜のぬるめの水風呂があった。
釜のぬるめの水風呂はひのきを使用した水路になっていてほのかにひのきが香り良かった。

#休憩スペース
インフィニティチェアからソファー式の椅子まで様々な椅子があった。
海からは少し離れていて海には少し行きづらかったが、外にも出れ波風に当たるのも気持ちよかった。

続きを読む
7

TAKERU

2024.09.07

1回目の訪問

ずっと気になっていたSHIIYA VILLAGEへ。
70°〜80°を保ちつつ、髪や肌にダメージがないような工夫をされているそう…
多湿だったので、ジワジワと汗が出てくる。
ほうじ茶ロウリュでブワッと広がる蒸気と香り。

この施設の中で水風呂が1番好きだったなぁ…
柔らかく身を纏ってくれるような、
心地良い水にずっと入っていられる…

今後も進化を遂げそうな雰囲気があり、
また行きたい…

続きを読む
4

澤野

2024.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
4

りか

2024.09.07

1回目の訪問

10:00から3セット

続きを読む
13

タケお@YouTube

2024.09.07

2回目の訪問

椎谷ビレッジ!まんまとハマって2回目!
温度が高くないサ室を、ほうじ茶のロウリュでコントロールする感覚が気持ちいい✨
芯から蒸される感じがよくわかります🔥

続きを読む
20

8

2024.09.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yukomouton

2024.08.31

1回目の訪問

サウナ飯

海岸に建つ古民家が素敵なサウナ施設にリノベーションされていた✨

薪サウナ🪵は濃厚ほうじ茶ロウリュ2杯で一気に体感温度が上がって気持ちよく蒸された🤤
まろやかな井戸水風呂はいつまでも浸かっていられそう🫠
サウナから上がると、冷たいほうじ茶をふるまってくださった😋

村上のほうじ茶

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
54

ふな

2024.08.31

1回目の訪問

2024.8.11
サウナイキタイめっちゃ久々の投稿となってしまった…
新潟旅で行ってきました、SHIIYA VILLAGE🌿
もうね、ロケーションだけで星5つですこんなの。
サウナ出て広大な日本海に飛び込める日がくるとはね。
風鈴の音を聞きながらインフィニティチェアにゴロンしてる時、このまま天国に行ってもいいかもってちょびっと思った😇これ思ったのはらかんの湯以来かもしれない。
この夏の最高の思い出になりました🫶
そして、自然いっぱい新潟も大好きになりました🫶

続きを読む
23

𝓢𝓗𝓘𝓝

2024.08.31

1回目の訪問

毎回、最高の一言

続きを読む
23

火曜日休み

2024.08.27

6回目の訪問

今日は足を伸ばしてSHIIYA VILLAGEに来ました。
今日決めて、今日予約なんとか入れました。

16時に入店3,300円を支払い、いざサウナへ

やっぱり最高、ロウリュウすると一気に熱が伝わる。
でも薪サウナでしっかり芯まで温まる!

🌊見ながらの整い最高かよって

また来ます。

続きを読む
39

むしかわ

2024.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

采ノ芽さんとのコラボサウナイベント🔥
なんとか予約とれまして、今回で2回目の訪問😅💦
到着すると采ノ芽さんの暖簾がかかっておりテンションもあがります😆
受付を済ませ、食事の時間も伝えていざサウナへ🔥
お昼ご飯はプリン🍮だけだったのでお腹を空かせながら5セットほど🔥🔥🔥
ロウリュのほうじ茶もリラックスできて良いですね☺️
知ってる方も少なめで久しぶりにのんびりとしたサウナを楽しむことができました✨
スタッフの皆さん、采ノ芽さんありがとうございました😊

蟹と帆立の出汁つけ麺・のどぐろの炊き込みご飯

ペコペコのお腹にやさしく染み渡る極上の一杯🍜 イベント限定のメニュー堪能しました☺️おいしかった✨

続きを読む
29
登録者: 奈良岡にこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設