今回の旅のいちばんの目的✨
ついにきましたSHIIYA VILLAGE!!
ずっとマグ万平さんやサバンナ高橋さんのYouTubeを見まくって、頭の中で予習してたので実際に来れて感動。
ここのサウナ室は素晴らしいです!!!!!
入った瞬間、全身を優しく包む暖かさと、さいっこうに汗の出やすい湿度。旦那と2人で早速感動。
照明もサウナストーブが主役と言わんばかりにスポットライトがそこにだけ照らされていてかっこいい。
暗めの室内でかなりリラックスできます。気持ち良すぎて5セット。
あとロウリュの柄杓もバケツもかわいい見たことない形。
外気浴はアラレがずーっと降っていて、風も強かったので内気浴にて整いました。もっと暖かくなったら絶対気持ちいいと思うので、また来ます。
サウナから上がったら、ロウリュにも使われているほうじ茶のサービスが。これもまた美味しかったです☺️
今回はスムーズに全てがうまくいった旅行で大満足でした!ずっと運転してくれた旦那に感謝です✨サウナはやっぱり最高だー!







共用
-
76℃
-
10℃,15℃
かなり楽しみにしてたSHIYA VILLAGE
入り口から大好きな施設の雰囲気たっぷり
13時〜15時半(2時間半)で3300円
色々な施設2時間制が多いんですが、30分プラスはなかなかないのでありがたいポイント
昔ながらの古民家の雰囲気がたまらなく良かったです
サウナ室の温度は78〜81度くらい
温泉施設よりは温度低めですが、湿度がたっぷりで
体感ものすごく熱く、汗が止まりませんでした。
体感ですが水風呂は13〜15度くらい?
ビリッとした感じはなくまろやかな水でした
海側なのでこの時期外ではポンチョ着ても寒いですね
かなり遠いですがまた夏に来たいと思います
サ旅閉めでかなり良いサウナを体感出来ました




共用
-
80℃
-
15℃,10℃
風強すぎぃぃぃ〜‼️😱雹も降ってるぅ〜😱❄️
となりながら到着したSHIIYAさんは
施設に入った瞬間に和風のとても良い匂いがして
寒いよー🥶という気持ちを一瞬で吹き飛ばしてくれました❤️🔥❤️🔥
サウナ室は薄暗く、落ち着く雰囲気で
セルフロウリュと程良すぎる湿度により鬼汗が出ます💧💧
常連のお兄さんが私たちに話しかけてくださったので
なんだかフィンランド🇫🇮のサウナのように楽しく入ることができました🤝
極寒粉雪の中だったので外気浴はあまりできなかったけれど、内気浴だけでも十分整えました🧖♀️
私たちのような観光サウナー?だけでなく
地元の方々にも愛されるサウナなんだなと強く感じ
そういう施設がたくさん出来るといいなぁと思いました✨🪵
また来ます‼️‼️



訪問時間:16:00-
混雑度:★★★★
サウナ:★★★★
水風呂:★★★★
内・外気浴:★★★★
落ち着き度:★★★★
上越旅行最終サウナは有名すぎるshiiya village. 外観も動画や雑誌で見たままで感動。サ室はオリジナルでこちらとmokiを使用。public useであったのにも関わらず一緒だったのはフレンドリーな常連さんのみ。
特記すべきは水風呂の水質の良さ。結局15-16度がベスト。
極寒だった外もポンチョの力を借りて、しっかりクールダウン。内気浴・外気浴楽しみながら、ここが有名なのはもちろん施設の良さもあるが、スタッフの良さそして、常連さんの良さもあって愛されていると感じました。








念願のSHiiYAVILLAGEに今回行って来ました。
YouTubeで見たとおり素晴らしいサウナでした。
ロウリュウはほうじ茶を掛けるのでサウナ室内にほうじ茶の香りが広がり暑さも和らぐ感じがしてすごい心地良いサウナです。
温度計を見ると80度くらいなのですが、体感温度は90度くらいに感じますが、長く居られるくらい入りやすいサウナです。
外気浴も素晴らしくインフィニティチェアも10くらいありますし、ソファもあり整いに最適な空間です。
水風呂も樽の水風呂が3つに中にも1つ設置されていて水温もそれぞれ違っていてとても入りやすくて、水風呂が苦手の人も入りやすいと思いました。
2時間30分
サウナ10分×4
水風呂
外気浴
最後にロウリュウで使用するほうじ茶がサービスで提供させていただきました。
また、訪問したいと思います。









🈂旅2025のDay 3は、グンマー帝国から北上して新潟へ🌾
長岡で青島食堂に寄りたくて仕方なかったけれど、
諸事情で無理なので諦めて13時にインです☁️
とりあえずMOKIストーブはやっぱり好きだわー🔥🪵
濃いめのほうじ茶ロウリュもよかった。
定員MAX8人のところ、利用者は4人だったので快適そのもの。
曇→雨→晴れ間、と激しく天気が変わる中で外気浴。
ポンチョ借りても結構寒かった🥶焚き火があったらいいな。
冬の日本海は荒れてるイメージだけど、
暖かい時期なら海ととのいもよさそうだった🌊
スタッフのお姉さん曰く、今後はその名のとおり、
“村”化も進んでいくようだし、楽しみです。
あと、夏は夕陽が目の前に沈むと聞いたので、
冬以外も気になっちゃってる🥺
家からは遠いけど機会を見て再訪したいです。
目の前の道路、結構飛ばす人いるので出庫の際は要注意🚗
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:白鳥の大池、楽しい🦢





共用
-
75℃
-
15℃
- 2022.07.05 16:41 奈良岡にこ
- 2022.07.05 16:46 奈良岡にこ
- 2022.07.05 16:47 奈良岡にこ
- 2022.07.05 16:49 奈良岡にこ
- 2022.07.05 16:54 奈良岡にこ
- 2022.07.09 01:26 たお
- 2022.07.09 01:32 たお
- 2022.07.13 15:01 たお
- 2022.07.13 15:04 たお
- 2022.07.15 14:22 238
- 2022.07.15 14:23 238
- 2022.07.15 23:56 たお
- 2022.08.05 18:17 たお
- 2022.08.19 20:11 サウナキャンパー
- 2022.08.29 19:34 チョキ男✌︎
- 2022.09.15 05:35 ®️
- 2022.09.18 04:00 ®️
- 2022.10.18 22:43 サウナキャンパー
- 2022.12.09 14:22 ®️
- 2022.12.09 14:29 ®️
- 2022.12.27 00:56 ®️
- 2023.01.31 17:29 ®️
- 2023.02.04 23:36 ®️
- 2023.02.05 00:46 ®️
- 2023.02.05 00:48 ®️
- 2023.02.05 00:54 ®️
- 2023.02.05 00:56 ®️
- 2023.02.05 01:03 ®️
- 2023.02.05 01:05 ®️
- 2023.02.05 01:09 ®️
- 2023.02.05 01:14 ®️
- 2023.02.07 02:45 ®️
- 2023.02.07 10:39 ®️
- 2023.02.28 14:51 ®️
- 2023.02.28 14:58 ®️
- 2023.03.20 11:12 ®️
- 2023.03.20 11:21 ®️
- 2023.03.20 23:20 キューゲル
- 2023.04.08 21:51 蒸したろう
- 2023.05.10 21:30 チョキ男✌︎
- 2023.05.10 21:30 ちょりんきー
- 2023.08.14 23:40 shige@G
- 2024.01.05 15:42 ヨ
- 2024.01.05 15:44 ヨ
- 2024.05.04 06:41 ヨ