男
-
85℃,50℃,75℃
-
16.7℃
男
-
16.8℃
ここに来ると地元に帰ってきた感じがするニュージャパン。
サウナとは無関係ながら、今年年間通して行われている全国ゴールドジムスタンプラリー。記念すべき100店舗目は、地元広島パセーラ店にて達成することができました。
本州のゴールドジム(仙台〜下関)はこれにて制覇。色々巡り、筋トレとは、ジムとは、ゴールドジムとは、など色々思うところはありますが、ここでは無関係なので割愛。
国内全店舗(113店舗)全て行くのかは今後要検討。湯らっくすには行きたいので、熊本のゴールドジムには行く想定。(来週あたり)
とりあえずは、ラスベガスチケットが当たる抽選への権利を得ました。が、別にそこはどうなっても良いと思っています。
閑話休題。
メインサウナは少し温度を下げ、オートロウリュも秒数削減したとのこと。確かに、やや暴力的であったため、個人的には嬉しい改変。
腰掛けスタイルの外気浴で過ごしながら、やっぱりアディロンダックの外気浴が良いなぁとか思いながら、100店舗達成までの道のりを振り返りました。



サウナ:①ヨモギ蒸し風呂→オートロウリュ参加、②フィンランドサウナ8分、③オートロウリュサウナ8分
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:朝7時10分起床🥱やっぱりカプセルの中で目覚まし無しでスッキリ目覚められるのは気持ちが良い😀早速朝ウナへ向かおう❗️身体を清めて、湯通しの後、やはりここの1セット目はヨモギ蒸し風呂である。夜中の清掃でヨモギの葉を入れ替えているので、香りが余計に良く感じる😌と思っていると、館内放送でオートロウリュ開始の連絡が😲しまった❗️すっかり忘れてた😵すぐにヨモギ蒸し風呂を出て、水を被り、ウォーターサーバーの冷水を飲んで、オートロウリュサウナへ❗️なんとか間に合った😅パンカーから遠赤外線の熱波を全身に受け止めながら蒸される🥵からの水風呂🌊休憩😌気持ち良い~🤩もうこれでととのいそうである😀あと、フィンランドサウナとオートロウリュサウナで1セットずつ行い、無事にととのった🤤チェックアウトまで時間があるので、朝食も6Fレストランで和朝食を注文❗️夏場は生卵の提供を控えているところが多い中、生卵が付いてきた❗️久しぶりに納豆コネコネと生卵のロッキー飲みを敢行した😋そそくさと着替えてチェックアウトした🙂午後からは仕事なので今回の広島W🈂️活の旅はこれにて終了❗️ちょうど今回のW🈂️活の旅は8月6日の広島。80年前のこの日、広島で起こった事は絶対に忘れてはならない日である。昨日のサンフレッチェの試合でも試合前に黙祷が行われた。こうして広島でサウナやサッカーを楽しめるのも焼け野原から懸命に復興に動いてくださった方々のおかげである。その方々に心からの感謝の念を抱きながら、帰阪の途に着く私であった。



男
-
75℃,50℃,85℃
-
16.6℃
サウナ:①ヨモギ蒸し風呂 8分、②③フィンランドサウナ 各8分、④⑤オートロウリュサウナ 各5分
水風呂:1分30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:もう1つの🈂️活(サンフレッチェサポーター活動)は、3-0で我がサンフレッチェが完勝❗️無事に準々決勝進出(今日の試合はJリーグではなく、天皇杯というトーナメントの試合)を決めた‼️さぁこれから、祝勝会サウナに行くぞぃと思ったが、腹が減った😮パン、パン、パン...(孤独のグルメ、見てない方伝わらなくてすみません😅)店を探そう...となるまでもなく、広島に来たら私はここなのです❗️みっちゃん いせや紙屋町本店さんでお好み焼き(肉玉そば)と牡蠣の鉄板焼きを注文❗️やっぱり何時来ても美味しい😋あっという間に完食した😀お腹も満たされて、向かうは今宵の宿、ニュージャパンEXさんである。チェックインと館内着への着替えをさっさと済ませ、5Fの大浴場へ。身体を清めてまずはヨモギ蒸し風呂へ。暑い夏の外から入ってきたので、まずは温度低めのスチームサウナでヨモギの香りに癒されながら、蒸されて身体を🈂️活モードに変えていく🥵そして汗を流して水風呂🌊極楽浄土である😀休憩の後、まずはフィンランドサウナへ❗️今日のアロマはペパーミントである😌以前はTVの放映もしていたが、やっぱりフィンランドサウナには無い方が良い❗️頭を空にしてゆっくりするのに余計な情報が入ってこない方が良いのである😌ゆっくり蒸されて水風呂、休憩をし、さぁ3セット目はオートロウリュサウナだ❗️と行ってみると満席😓今日は平日水曜日の夜である。広島のサウナ好きサラリーマンが多く来店しており、このタイミングを逃す訳がないのである😖気を取り直して、3セット目も再びフィンランドサウナへ。殆どのサウナーがオートロウリュサウナに行っているので、こっちは空いているので、余裕でセルフロウリュができた🥄4セット目、5セット目はオートロウリュが終わってすっかり空席になったオートロウリュサウナへ。ただ昼間のベネトレさんでのサウナから通算9セット目、10セット目なので、さすがに5分程でギブアップだった🥵水風呂→休憩の後、湯船に長く浸かって無事にととのった🤤さぁ、歯磨きをして今夜はもう寝るとしよう🥱では全国のサウナーの皆様、おやすみなさい😴











男
-
75℃,50℃,85℃
-
17℃
男
-
85℃,75℃
-
16.7℃
男
-
75℃
-
16.7℃
男
-
85℃,75℃
-
16.7℃
男
-
85℃
-
16.6℃
先月に続いて日帰り広島出張自費で延泊サウナです。直前に会社の飲み会がありましたが、五日間もサウナに入っておらず禁断症状が出ており、一秒でも早くサウナに入りたかったのでアルコール摂取せずノンアルでの飲み会でした。我ながら偉い!
ここの遠赤外線サウナであるオートロウリュは直前にサ室のスピーカーからポーンと機内アナウンスの前に鳴るような音がして、音声アナウンスがある親切ぶりです。よくわからない曲が二曲連続で流れてきて、水がストーブの背面を流れて五連ダクトから空気が吹き荒れて猛烈な熱波に襲われます。一瞬にして乳首と手の指先が痛くなり、太ももの上に三つ指を立ててやり過ごします。かつての博多万葉の湯を彷彿とさせる暴君のような熱波でサウナ人生で三本の指に入る熱さです。
そして水風呂でクールダウンして体が溶けていく感覚に襲われ、エアコンの効いた部屋での休憩はニュージャパンならではの唯一無二です。


男
-
85℃,50℃,85℃
-
16℃
- 2017.12.14 23:54 ユーへー
- 2018.02.12 00:58 デラべっぴん
- 2018.03.24 00:16 むー a.k.a. ガンギマリゴリラ
- 2018.08.03 05:16 ゆいぽよ
- 2018.08.18 07:24 メガネサウナーK(旧1984)
- 2018.09.10 16:07 あり
- 2018.10.21 13:22 ユーへー
- 2019.01.02 12:45 週末サウナー
- 2019.01.02 14:09 週末サウナー
- 2019.02.17 19:39 蒸しP@田舎の伊予サウナー
- 2019.03.24 16:04 上海蟹
- 2019.03.24 16:05 上海蟹
- 2019.03.24 16:07 上海蟹
- 2019.04.19 23:40 Miyamoto164
- 2020.05.11 16:45 田渕イズム
- 2020.05.12 13:34 田渕イズム
- 2021.04.14 13:59 ★サニ丸d★
- 2021.04.17 04:21 サムライジョージ
- 2021.05.16 04:32 Life@おとん🐥🍓
- 2021.08.17 12:49 井口 七月
- 2021.08.24 13:30 thaWTR
- 2021.08.27 04:06 Life@おとん🐥🍓
- 2021.08.27 04:06 Life@おとん🐥🍓
- 2021.09.17 12:12 ムシヤマムシスケ
- 2021.10.12 18:59 thaWTR
- 2021.11.22 18:04 高島寛人
- 2021.11.24 16:04 ユーへー
- 2021.12.30 10:11 ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじ
- 2022.01.01 23:51 熱波大佐
- 2022.01.12 10:57 thaWTR
- 2022.01.12 11:03 thaWTR
- 2022.03.04 18:12 カプセル&サウナ ニュージャパンEX
- 2022.03.04 18:13 カプセル&サウナ ニュージャパンEX
- 2022.03.04 18:42 カプセル&サウナ ニュージャパンEX
- 2022.03.16 19:09 カプセル&サウナ ニュージャパンEX
- 2022.04.24 19:55 のりへい
- 2022.05.08 21:33 みっちゃん
- 2022.08.10 23:00 つむぐ
- 2022.10.20 21:25 宇田蒸気
- 2023.02.22 10:05 しゅう
- 2023.03.28 15:37 ふじこう@サウナ初心者
- 2023.03.30 04:47 たぐち
- 2023.04.18 15:19 ワイワイ
- 2023.06.10 18:11 くろさん
- 2023.06.15 00:16 ワイワイ
- 2024.02.02 20:33 Life@おとん🐥🍓
- 2024.02.02 20:35 Life@おとん🐥🍓
- 2024.02.02 20:36 Life@おとん🐥🍓
- 2024.02.06 19:41 ワイワイ