対象:男女

音の花温泉

温浴施設 - 奈良県 生駒市

イキタイ
265

みお

2022.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナハット師匠

2022.06.16

2回目の訪問

“弟子、取りました”

サ活の話です😁
最近、サウナで行動を共にする若者がいます。
親子ほどの年の差があろうが、裸でサウナに入ってしまえば身分も立場も、もちろん年齢も関係ありません・・・。
きっかけは水風呂。かけ水だけして、水風呂には入れない若者に声をかけ、10秒チャレンジ一緒にやろ〜、からの水風呂セッション。
サウナはほとんど未経験でしたが、今では色々なサウナに一緒に出掛ける様になりました。
いつしか、“師匠”なんて呼ばれるようになりましたので、それならば弟子認定する事にしたわけで・・・・😅
そうそう、先日の満点の星空と田んぼでの写真も、彼の後ろ姿です。

そんな弟子君を連れてやってきたのは、奈良県にある音の花温泉。
ずいぶんご無沙汰してましたが、私のサ活の後に色々な方が投降していて嬉しくなり、久々にやって来ました🌟
ホントはサ飯には、ここの寿司を食べようとたくらんでいましたが、水曜日は食堂休みなんです😭忘れてた・・・。
そんなトラブルはありますが、
やはりここの醍醐味は、雄大な露天風呂の岩の上で、寝っ転がって空を見上げる外気浴。
もう、寝転ぶと同時に雲の上まで連れてってくれます。

気持ちいぃ〜

弟子君と2人、岩の上で寝転がってました。
天然温泉の露天風呂、その上で寝転ぶ外気浴。
今日も新しいサウナを知り、また1つ大人の階段を登ってくれたことでしょう💫

サウナハット率 2/6 (弟子、取りました)

続きを読む
49

スーパーサウナ君III

2022.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マリリン朦朧

2022.06.04

3回目の訪問

サウナ飯

せっかく回数券買ったのに全然行けてないので、今日は久々に!
朝10時過ぎに施設に到着すると、ちょうど一番風呂組が掃けていくタイミングだったようで駐車場も施設内も空いている状態。これ幸いと身を清め、内湯で予熱してからさっそくサ室へINです。
室温計は90℃を指していますが、心なしかそれよりも熱い気がする。てかこんなに熱かったっけ??一応定位置のストーブ前上段に陣取りましたが、あっという間に汗だくだくになって約5分でギブアップ!水風呂は冷たすぎずぬるすぎずの体感17℃で快適~(^^♪そしていつものド広い露天風呂を眺めながらの外気浴。奈良市内の夏は盆地で酷暑ですが、同じ奈良でもこのあたりは田舎の山奥なのでそんなに暑くなく、風が吹くと涼しさも感じられます。今はちょうどツバメが巣作りの真っ最中で、露天の屋根の梁には長屋のように建築中の(ツバメの)マイホームがいっぱいでした。もちろんツバメの落し物がお風呂に入らないように工夫済み。賑やかな囀りをBGMにあまみもととのいもバッチリでした。

サウナ:(予熱あり)5分、(予熱なし)8分
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

評判の良い併設の食事処ですが、やはりコロナ禍と昨今の物価高には抗えず以前に比べるとボリュームは控えめになってました。が、そもそも元があたおかレベルの量だったので、今の方が一般的になって普通の人でも食べやすいんじゃないかな~。ちなみにお味は相変わらずおいしかったです!

マグロカツ定食(1000円)

お造り定食で出すマグロを使ったカツだそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

おはぎの湯

2022.06.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

流星ブラック

2022.05.27

2回目の訪問

平日のお昼に訪問したのは初めて。
地元の常連さん達が和やかに利用されていた。

広々と気持ちいい露天風呂を味わってからサウナへ。ゆっくりペースで3セット。
新緑の季節を感じる風景の中でととのう。
水風呂も自分好み、こちらの外気浴は本当に気持ちいい!

食事スペースは盛況。自分もカツカレーをいただきながらのんびり。

また行きます!

続きを読む
15

りか

2022.05.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

午前中に訪れたサウナチャンス😋
お天気もいいし、外気浴が楽しめるところ♡
そうだ、音の花温泉がある❣️

電車に乗ればすぐなんですが
Google先生に聞くと家から6kmちょっと
よし、歩こう🤗
大和川を渡り、竜田川に沿って生駒方面に向かって歩きます
途中、心が折れそうな坂道もありましたが
1時間40分ほどで無事到着〜
一年ぶりの訪問です

6人くらい入れるコンパクトなサ室
以前来た時はサウナを利用される方は少なかったのですが、今日は空くタイミングを見ながら利用🔥🔥
サウナブームがここにも😊

すぐ横に水風呂
18度くらいでしょうか?
キンキンではありませんが、ゆっくり入ってカラダを冷やします

そして音の花温泉と言えば
広い露天風呂
周りにプラ椅子がいくつかあるので、外気浴を楽しみます😌
生駒の山を眺め、鳥の声を聴きながら
吹き抜ける風を感じます💕
思わず眠ってしまいそうな心地良さ🥰
日ごろの小さな悩みも忘れられます

少し熱めの露天風呂
滑らかなお湯の内湯
勢いがハンパないバイブラ風呂(笑)
歩き疲れた足を癒してくれました☺️

お風呂を楽しんだあとは
お楽しみの食事
海無し県の奈良には珍しく、海鮮系が充実しています
今日は10食限定の音の花御膳をいただきました

そして、家族へのお土産に
鯛の塩焼きを購入
尾頭付きの鯛が1000円でした

お風呂も食事も楽しむことができました😊
さぁ、仕事がんばるぞ〜‼️

歩いた距離 6.5km

音の花御膳

マグロステーキとマグロカツもおいしい😋

続きを読む
77

こうだい

2022.05.22

1回目の訪問

久しぶりに実家に帰ったので、近くのこちらへ。

やはり広いお風呂と、地元ということもありどこか落ち着く雰囲気。
居心地が良かったです。

サウナにもう少し人が入れて、天井が低く、熱が逃げないような仕組みなら最高なのですが😭
お風呂は言うこと無しです!

しかし、良い時間を過ごせたことには変わりないので、また来たいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

aki

2022.05.18

1回目の訪問

水曜サ活

ドライサウナ5分×1、10分×2
水風呂1分×3
外気浴好きなだけ

せっかくここまで来たのだからもう一軒…と検索すると、行きたかった施設発見。
こちら、以前友達がとろっとろの重曹泉と教えてくれたところ!
1時間ちょいで行ける!
なら行くでしょう!

シャンプーもボディーソープもありませんが持参してるので問題なし。

まずは内湯から。
でっかい内湯とバイブラバスがあります。
バイブラバスは勢いすごくて、身体が流されてしまいます。
聞いていた通り、とろっとろ!
ぬるめでいつまででも浸かってられそう。

続いて露天風呂へ。
でかっ!!
内湯もそこそこ広いですが露天風呂はその倍あります。
そして高台に檜風呂も!
ルンルンしながらお湯を堪能。

サウナは6人くらい入れそう。
ストーブは見えないけど多分石。
90度のこのサウナ、めちゃくちゃ汗が出る出る。
1セット目は5分で限界来ました。

水風呂はすぐ隣に。
実測17度。
気持ちよし!

外気浴できる椅子は3脚あり、心地よい風に吹かれながらふわりふわりと過ごします。
疲れも一気に吹き飛びます。

サウナは3セットで終了し、思う存分お湯に浸かり、そこはかとない幸せを感じます。

残念だったのは本日食事処が定休日。
メニュー見たけどめちゃくちゃ美味しそうでした。

さて、皆さんのサ活もほとんど見ることができなかったのでこれから拝見させていただきます。
どんなドラマが生まれているか楽しみです。

今日もありがとうございます!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
99

2022.05.12

5回目の訪問

サウナ:10分 × 1
    12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:のんびりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
17

NOFX

2022.05.08

5回目の訪問

歩いてサウナ

外気浴スペースが広いので、その日の気分で景色を変えることができる。今日は木陰から山の上を飛ぶ飛行機を眺めることに。明日からも頑張れそうです。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

yuco

2022.05.05

1回目の訪問

露天が広々っていうサ活が多かった意味が分かりました。
想像してた3倍広い!!
こんなドデカい湯船、多分、今まで見た中で1番広い。
これはお掃除大変だろうなーって思ってたら、20時45分からもうお湯抜き始めるらしい。
そらそうだよねー。
毎日掃除大変だもんね。

内湯も広い!
バイブラ湯もちょっとあって。
シャンプー、石鹸等の備え付けは無し!
スーパー銭湯なのにね。
珍しい。

肝心のサウナは・・・
ちょっと狭いけど、あっつい!!
6人入れるくらいかな。
温度は90度。
人の出入りが激しいとちょっと下がってしまうけど、ヒーター前の上段はめちゃくちゃ熱い。
確かに2分で滝汗(;°;ω;°;)

水風呂は18度~20度くらいかな。
ゆっくり入れる。
しっかりしっかり冷やしてそのままサウナに戻るとぐらーんときた。
おおーーー。
2セット目は外気浴へ。
ひろ〜い露天風呂の縁が歩けるスペースがあって、ととのいいすが3脚
風も通るしいい感じ。
露天風呂の奥に檜風呂があって、そこが少しぬる湯だったので、子供たちが多くて。
その近くのととのい椅子は、ととのうにはちょっとうるさかったかな。
まあ、それはさておき。

あの広い露天風呂は気持ちよかった。
浴場は滑りやすいので要注意です!

食堂?で、大人気らしいマグロカツ定食を頼みましたが、中がレアなんだけど、めちゃくちゃ美味しかったです。
うどんも、お出汁が美味しかった。
隣のテーブルのお寿司も美味しそうでした。
ここの食事は外れなさそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
55

TKS

2022.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

加奈子

2022.05.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

友人と生駒山へハイキングに行った帰りに訪問⛰また是非行きたい☺️☺️

東大阪市と生駒市の観光協会企画の特別企画・生駒山満喫ハイキングコースを利用して2時間位で登頂。

新緑で満ち満ちた山の空気を胸いっぱい吸い込む🌿🌳
抜けるような晴天の下でも木漏れ日の下はひんやり涼しい。この上ないハイキング日和。

その後、途中の摩波楽茶屋のテラス席で街を見下ろしながらアジア料理を楽しんで、いよいよ温泉!
生駒駅から各停で5駅、東山駅から徒歩5分。

内湯の洗い場はいっぱいでも、露天スペースの洗い場はスカスカ。しかも内湯にはついてないカラン付き。

お風呂が本当に広い。奈良随一と言われるだけあって、特に露天温泉が池かと思う程広い。なんて贅沢な。

ジェットバスと広い内湯、広い露天、女湯にはぬるめの檜露天風呂も。十分です。むしろこれ以上いらない。

前回箕面水春でサウナデビューした友人、なんと近所のスパ銭でサウナに入りだしたとのことで喜んで一緒に蒸される😊

2段で狭め、有線流れる静かな室内で5分×2セット。水風呂はマイルドでそこそこ広め。露天との温冷浴も捗る☺️

お風呂上がりは美味しいと噂の食事処へ。筍の木の芽和え、おでん、まぐろの赤身などのお寿司、どれも美味しい!風呂のついでじゃなくメイン級。食事だけでも再訪の価値あり。
友人もとても喜んでくれた。ここにして良かった。

次は秋に来たい!

歩いた距離 0.5km

お寿司、おでん、筍の木の芽和え

回らないお寿司屋さん顔負けのネタの分厚さ。おでん染み染み。旬の筍も美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
91

NOFX

2022.05.03

4回目の訪問

歩いてサウナ

サ室の時計が砂時計。10分仕様。汗の噴き出る感覚と砂の残量を頼りに出入り。サ室と水風呂の温度も人の出入りが多いと少し変動。環境にアジャストしてととのいを得る。わるくない。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
23

きょうすけ

2022.05.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NOFX

2022.05.01

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

連日、来ました。泉質が良いので、肌がスベスベになります。サ飯は、マグロカツ定食を食べました。休日を満喫。

歩いた距離 1km

マグロカツ定食

ミディアムレアなマグロカツ。ボリュームもあり、満足度も高いです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
20

NOFX

2022.04.30

2回目の訪問

歩いてサウナ

4か月ぶりに来ました。サウナの設定温度が上がってるような。外気浴スペースも広々で。良かったです。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
16

mojyamojya3u7

2022.04.30

1回目の訪問

湯船♨️
サウナ🧖🏻‍♀️12分水風呂🥶2分
サウナ🧖🏻‍♀️🧖🏻‍♀️12分水風呂🥶🥶2分外気浴🧘‍♀️5分
サウナ🧖🏻‍♀️🧖🏻‍♀️🧖🏻‍♀️12分水風呂🥶🥶🥶2分外気浴🧘‍♀️🧘‍♀️10分
湯船♨️♨️

アイスの実濃いキウイ味で〆。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
13

横山莉沙

2022.04.30

1回目の訪問

広々とした露天風呂で気持ちよかったです‼︎
サウナも熱めでいっぱい汗かけました*
ご飯はお造りやお寿司、あら煮など魚料理メインで、とても美味しかったです。

続きを読む
19
登録者: Masahiro Handa
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設