音の花温泉
温浴施設 - 奈良県 生駒市
温浴施設 - 奈良県 生駒市
午前中に訪れたサウナチャンス😋
お天気もいいし、外気浴が楽しめるところ♡
そうだ、音の花温泉がある❣️
電車に乗ればすぐなんですが
Google先生に聞くと家から6kmちょっと
よし、歩こう🤗
大和川を渡り、竜田川に沿って生駒方面に向かって歩きます
途中、心が折れそうな坂道もありましたが
1時間40分ほどで無事到着〜
一年ぶりの訪問です
6人くらい入れるコンパクトなサ室
以前来た時はサウナを利用される方は少なかったのですが、今日は空くタイミングを見ながら利用🔥🔥
サウナブームがここにも😊
すぐ横に水風呂
18度くらいでしょうか?
キンキンではありませんが、ゆっくり入ってカラダを冷やします
そして音の花温泉と言えば
広い露天風呂
周りにプラ椅子がいくつかあるので、外気浴を楽しみます😌
生駒の山を眺め、鳥の声を聴きながら
吹き抜ける風を感じます💕
思わず眠ってしまいそうな心地良さ🥰
日ごろの小さな悩みも忘れられます
少し熱めの露天風呂
滑らかなお湯の内湯
勢いがハンパないバイブラ風呂(笑)
歩き疲れた足を癒してくれました☺️
お風呂を楽しんだあとは
お楽しみの食事
海無し県の奈良には珍しく、海鮮系が充実しています
今日は10食限定の音の花御膳をいただきました
そして、家族へのお土産に
鯛の塩焼きを購入
尾頭付きの鯛が1000円でした
お風呂も食事も楽しむことができました😊
さぁ、仕事がんばるぞ〜‼️
歩いた距離 6.5km
モチロン、帰りは近鉄電車🚞で😅本日の歩数13000歩です(笑)入口入ったところに、あら煮やら塩焼きやらがズラっと並んでるんです😋買わずにはいられない😝温泉に入らず食事だけに来る方もいるくらい、奈良の隠れた名所?!なんですよ
ウォーキングをがんばった分、お昼ご飯をしっかり食べてしまったので今日もプラマイゼロ😅でも、歩いて汗をかいて、サウナでも汗をかいて、気持ち良かったです💕
温泉&露天風呂は、旅館並みです💕お食事込みでぜひ一度🤗枚岡あたりから生駒山縦走コースでいかがですか?(笑)
旅館並みですか!いいですね!いや、実は一度枚岡から暗峠を徒歩で越えたことがありまして、いい思い出ですが、もう一度するのはシンドイなあ~って感じです😅
生駒超え、経験されてるんですね😉歩いてみたいと思いながら、まだチャレンジしたことがなく😅足腰が動かなくなる前に行かなくちゃ
りかさんはじめまして!ここ、ひっろーい露天もそうですが、メシ最高っすよね!!絶対お造り頼んじゃうですよね!そうかーサウナ力入れ出したのかー。行かないと!です。情報ありがとうです!!
ノン子さん、はじめまして😊ありがトントゥです💕露天風呂に入りたい!気分だと、思い浮かぶのが音の花🥰そしてご飯食べたい😋だけでも選択肢ですよね✨テイクアウトで買った鯛の塩焼きも絶品でした〜❣️旅行ブログ、参考にさせていただきます✌️
はじめまして、来年長男が近くの大学院に行く事になり、奈良のサウナを物色中!参考に成ったというか、早く行きたくなりました。 京都いった帰りに8月中には行って来ます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら