対象:男女

音の花温泉

温浴施設 - 奈良県 生駒市

イキタイ
265

おはぎの湯

2022.10.20

1回目の訪問

サウナ狭くて熱くていいのに休憩スペースないのだけマイナス、、いい整いイス置いてほしい〜
仕方なく地べたに寝転びました。
寿司は分厚くておいしい🍣これで1000円は満足感すごい🍣

続きを読む
4

ウェットティシュ

2022.09.25

2回目の訪問

3連休最終日の夜
子連れが凄い元気に遊んでいたのでのんびりする感じではなかったです。
いつも通り食事処は大賑わいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
8

ウェットティシュ

2022.09.21

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃

2022.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃

イクピー

2022.09.14

1回目の訪問

水曜サ活

今日は、ここの湯に来ました!
何年ぶりかな?2回目の来店ですね。

お風呂は、内湯は、めちゃくちゃ広い主浴場と丸いジャグジーバス。露天風呂は、これまためちゃくちゃ広い露天風呂が1つあります。
広いので、いろんなところで入れば、複数の風呂に入った気になりますね。

サウナは小さいですが、90度あって、5分ぐらいで結構汗も出ます。水風呂も気持ちいいですね。人も少なかったので、めちゃくちゃゆっくり出来ました。

レストランも利用したかったんですが、毎週水曜日は、レストランは休みだそうです。残念!
メニューを見ると、美味しそうなメニューがたくさんありますね。
今度は、レストランも利用したいな。

続きを読む
10

mojyamojya3u7

2022.09.11

2回目の訪問

久々にやって来た🧖🏻‍♀️♨️

湯船♨️
サウナ水風呂ミニととのい椅子×3🧖🏻‍♀️
露天風呂♨️

フロント前の机にあるいつも楽しみな品物達。今日は栗が置いてあって秋の気配🌰
美味しいお魚定食を我慢してわらびもちをお土産に😌

てぅるんてぅるんのお湯気持ち良かった〜✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
17

背面洗いのもっち~な

2022.09.08

1回目の訪問

雨、酷くなってきたか~
でも、屋根の無い浴槽があるとこじゃなくてよかった

生駒と王寺の、奈良の主要都市を結ぶ、近鉄生駒線
その中間位にある、東山駅から徒歩5分の駅近日帰り温泉、音の花温泉に

宿みたいで、タオルも付かない、シャンプー類も無いけど800円
でも、ここの温泉と、そこまで混まないから、何回も訪れます

食事処には、仕入れてくるお魚を中心に、美味しそうなものが多い。まだ行ったことないけど

内湯に、でっかい浴槽とジャグジー、サウナと水風呂
サウナは、所謂昭和ストロング系
流れてくる音楽は、最近の曲笑
サウナマットが入口にあり、2段になっていて、中に10分の砂時計(珍しい)
しっかり汗掛ける
1回目96℃やったのに、2回目は89℃に下がってた

水風呂は18℃位の気持ちよく入れる温度
内湯も露天も温泉だから、のぼせ防止にも

ここの見所は、物凄いでかい露天と、立派な木の屋根
関西でここより広いとこないと思う
ととのいいすがこっちにあり、露天の中に、寝転べる大きな岩がある
らかんのゆにあるやつみたいな
しかも人が少ない

温泉はツルツルする感じで、露天の床は滑りやすい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
13

タロシンスパ

2022.09.05

1回目の訪問

東海・近畿サ旅15軒目。

サウナは約90℃の対流式ストーブで座面は2段。

水風呂は温度計無しで体感約18~20℃くらい。

休憩スペースは無し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

ITERA

2022.09.04

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ奈良(ルーキー)

2022.08.30

1回目の訪問

☆まろやかな水風呂と、日陰のたくさんの外気浴☆4セット☆

今日も時間が出来たので開拓しようと生駒まで♪
お昼過ぎだったので空いてます。
サウナ室は4〜5人用だけどコンパクトだからか、しっかり熱されて良い感じ。
時計やテレビはなく、BGMのみ。砂時計だけなので自分の体調と相談しながら☆
TVがないサウナは初めてでしたが逆に集中出来てよかったです。
水風呂はサウナ出て一歩。最高の動線です!
水風呂の温度は16度前後かな?ちょうど良い温度でしかも水質はまろやかで、すごく良かったです。
外気浴はチェアはほとんど無いですが端の方で石畳の上で寝転んだりできますし露天風呂の上にバカでかい屋根があるので日陰もたっぷり。
しっかり整いました。
サ飯が有名とのことでしたがお腹いっぱいだったので次回の楽しみにしておきます。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
15

山トビ夫

2022.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒロヒロ

2022.08.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分×3
水風呂: 2分×3
小休憩: 5分×3

前から気になっていた音の花温泉へ寄り道。
開店9時きっかりにイン。

浴場内はとても広く、露天エリアもまた広かった。内湯、外湯ともにデカくてひとりゆったりと浸かれます。暫し、入浴を愉しんでからサウナ室へ。

室内は2段式、一応マットは4枚敷いているが定員は6名。6人だと若干狭目。
室温は90度ぐらいで丁度いい熱さ。
私が好きな温度帯。10分間過ごした。

水風呂は18度。気持ちいい冷たさ。
2分入水できっちり冷えました。

休憩は露天エリアの椅子で。
時折吹く風で気持ちいいです。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
81

たってー

2022.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

調子ノリ男

2022.08.12

1回目の訪問

帰省中に近場の初奈良サウナへ。

広くて景色良し、お湯がトゥルトゥルです!

サウナもアチアチで、外気浴も雰囲気あって良かったです。

続きを読む
30

さりさうな

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

朝イチから山を越え⛰、噂に聞いていた温泉へ♨️広々とした露天風呂横で蝉の声を聴きながら外気浴🧖‍♀️サウナはコンパクトなサイズで、朝からちらほら地元の?サウナーさんが。テレビはなくJ-POPが流れてる🎶天気の良い日に自然を感じにまた来たいかな🚙☀️

お刺身定食

海鮮系が大人気✨魚が新鮮でほんとに美味しい🐟

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

NOFX

2022.08.06

7回目の訪問

歩いてサウナ

サ室でロウリュできないので、タオルを湿らし頭に巻いて自分ロウリュ。湿気が頭から降り注ぎ、息がしやすく発汗も促される。そして、サウナハット効果も得られる。発見でした。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
21

NOFX

2022.07.31

6回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりサウナでした🧖外気浴も爽やかな空気が抜けて良かったです✨

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

こうだい

2022.07.24

2回目の訪問

地元帰省の際、弟とジムで合同トレーニングの後、2人で行きました。
やっぱここはお風呂は勿論、サウナも水風呂も良いですね。
ただ一点、サウナの出入りの際にせっかく温まっている室内が一気に冷えるのが勿体ない!
そこだけいつも気になってしまいます。
ただ、地元の自慢できる銭湯であることは間違いありません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

バクシンオー

2022.07.24

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓でノーマークだった音の花温泉ヘ行って来ました。

お食事処
海無し県の奈良県に有りながら海鮮を売りにしている。海鮮以外のメニューも有り。
音の花御膳、もうお腹いっぱいで最強でした。
刺し身もマグロかつもみんな美味しい。

風呂
バッサリとドライヤー以外アメニティ類無し。

サウナ
2段、山吹色マット4枚分座るスペース。
90度程か好みの温度。常に2〜4人。

露天風呂
面積の7割はあろうかとにかく広い。場所により若干温度が違う。
端に約2メートル四方の少し高い檜風呂。
夏も気持よく入れる温泉。
立派な大屋根で日焼けの心配ナシ。
通路に介護椅子?が2脚ありおばあさんがととのう感じだ。
SINCE2004らしいが昭和かと思えるような庭を望めます。

露天横にも洗い場があってこちらで身体を洗うのが超オススメ。洗髪も最高
ととのい場所としても風が気持ち良い。

内風呂は長方形の主浴槽も広くジャグジーも有ります。ぬる湯は無し。
隅っこにかかり湯、サウナ、水風呂とかたまっていて動線が良い。

他のインパクトが強すぎてサウナはオマケだよって感じの所でした。

胃袋を捕まれたようだ。

限定10食 音の花御膳

スゴツヨ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

mgmg

2022.07.24

1回目の訪問

露天風呂が大きすぎる!!
広すぎてびっくりしました。
外と中に洗い場があり、露天にととのい椅子が2つ。
90度のサウナがあり4人くらいが入れるスペース。
テレビはなく、JPOPの音楽が流れてました。
水風呂は体感17度くらいの優しい水風呂
内風呂が2つ。ひとつはバイブラ。
露天風呂は大きいのが1つと、檜?風呂が一つありました。

通常土曜や日曜の夕方はファミリーで混むんだそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19
登録者: Masahiro Handa
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設