温度 98 度
収容人数: 6 人
ビート板あり
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 83 度
収容人数: 6 人
ビート板あり。 掛け時計無し。砂時計は1つだけあり
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 4席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
鯛の姿焼きや、マグロの頭焼きなど、焼き魚が店頭に売っています。駐車場横には新鮮なお野菜が売ってます。
入浴料金の支払いはクレジットカードが使えますが、お食事は現金のみ。
営業時間が21時まで(20時45分から清掃開始)となっています。
レストランは水曜定休日
脱衣場内(浴場入口前)の冷水機は使用を停止していましたが、現在(2024年9月時点)は稼働しています。
男性露天エリアの休憩椅子は無くなりましたが、岩場(石畳)で寝そべっての休憩は可能。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
美味しい海鮮が食べたくて....。
ちょっと前からTikTokで『店長と部下の日常』で美味そうな賄いを作る動画にハマっている👀
調べてみたら生駒だから近いやん!ってなったので、サ友のゆーだいくんとななみん誘って初潜入✨️
イケメン支配人に会えるかなぁ。どうも、びーふです🐮
11時過ぎにログイン🧖♂️
施設の外には野菜や果物の販売所もあり、入口横にはデカイ水槽🙄
なるほど、ここに活かしてる鮮魚も料理に使うのか😉
入館料の1,000円を支払うと、すぐ目の前に待合スペース、その奥には飲食エリアが見える。
そしてびっくりするのが、フロント目の前にカマ焼きなども売ってあり、そして金額が安い!
常連さんたちは入る前に商品選んで取り置きしてもらってるっぽい👀
そりゃこのボリュームと値段なら即完売してしまうだろうな。
チラッと食堂を覗いてみると、すでに多くのお客さんが美味しそうな物を食べておる🤤
メニューも海鮮系が豊富で、マグロとかも毎朝市場で買い付けて自分たちで解体してるらしい🐟🔪
はやる気持ちを抑えながら浴室へ🏃♂️
ロッカールームは比較的広め。
浴室の入口を開けると、大きなお風呂がドーンと広がり、横に洗い場が10箇所ぐらいある。
シャンプー・ボディーソープは無いので、フロントで購入するか持参してください🙌
露天風呂エリアにも洗い場があるので、混雑時はそちらを使用するのもアリですね😙(冬は寒そうだが)
露天風呂は100名は余裕で入れる広さ♨️
天然温泉でヌルヌル系のお湯✨️
入口が段差とかではなくスロープになってるのが珍しい!
お風呂までがかなり滑りやすいので、手すりを持って移動するのがいいです🙆♀️アブナイヨ
サウナは露天風呂に出るトビラの横にちょこんとあり、人数は詰めて8名ほど。
対流式のストーブで、温度計は90度。
2段目の座面で体感80度くらいだが、割と湿度があるから3分くらいで汗が出てくる。
サ室の中は有線で今どきの曲が流れている😳
施設のどこにもそんな曲ながれてないのに、サ室だけは少し若めを意識したのかな?🤔
施設の雰囲気と少し違うが、コレはコレで好きです😘
12分ぐらいじっくり蒸されたら水風呂にチャポン。
......キモチエェ✨️
深めの水風呂で温度もちょうどいい。
無限に入れる系水風呂でした🐮✨️
外気浴も風の抜けが気持ちよく、フロイスでととのうスタイルorフロの岩に腰掛けるスタイル🪨
お風呂出てからはお待ちかねの海鮮タイム🦐
海鮮丼・マグロにぎり・岩牡蠣の豪華ランチをチョイス✨
支払いは現金のみなので、そこは注意が必要⚠️
にしても岩牡蠣のレモンの乗せかたじょーず🍋😊ナンデウエカラヤネン
最高でした。また来ます👋

男
-
90℃
-
18℃
以前、この施設の目の前に里山があり、トレイルランニングをしていた頃(今はちょっとサ活が忙しい)、良く利用させてもらってました。
温泉が素晴らしい。走った後に汗を流して、水風呂でアイシングして、温泉で癒される。で、終了。
今、猛省してます。サウナを利用しなかったことを…。
まずは店前の第一駐車場は常に満車、止めるところが少ないため。よって、道路挟んで第二駐車場へ迷わず停車。
地域の野菜、果物や、生簀を横目に。入場。
券売機で入場券と、靴ロッカーキーを受付に渡して、ロッカーキーを頂きます。
※こちらは、シャンプーや石鹸はありませんので、もし持参していない場合は受付にて購入が必要。私はここのシャンプー、トリートメント、ボディソープのセットを常にバッグに忍ばせてます。
早速、脱衣からの身体を清め、湯通し。
ここは、露天風呂は奈良県最大級の大きさらしいですが、ほんと大きくて気持ちいい。
さてさて、サ室へ。
6名がMAX。温度は90度を前後。
有線放送がやや大きめで鳴り響いてます。施設内では、水のせせらぎや、風の音しか聞こえない素晴らしい施設なのにギャップ感じました。
時計は砂時計。私は時計をしているのですが、脈拍をチェックしてるのですが、皆さん結構早めに退室する印象です。
温度はあるものの、湿度がある好きなタイプです。じんわり汗をかき12分。
出てすぐ左手に1歩で水風呂。
掛け湯派なので、あと3歩の内風呂で掛け湯して、水風呂へ。
きもちーーーー。
たぶん、17。18度ぐらい。
柔らかい肌への接肌で、入る度に溢れて返る水量。いいわ。
そして、外気浴。
椅子は3つ。露天風呂を横目に、もうととのい始めてるので、足元注意。手すりもあります。
1週間ぶりなのか、ととのいが半端ない。この、水のせせらぎの音しか聞こえないスペース。動きたくない。このまま、ずーっといたい。そう思える体験ができました。
3セット頂きましたが、最後、露天風呂に大きな石があり、一つ、寝れるスペースを発見。
3セット目にお邪魔しましたが、やばい。やばすぎる。
ありがとうございました。
そしてそして、こちらサ飯がエグい。サカナを中心に料亭なみの料理を提供してます。寿司とかマグロかつ、鯛御膳。
入口に生簀があるのがわかる施設です。
今回は鯛御膳を券売機で購入しました。鯛のアラ煮、鯛の刺身、味噌汁、ご飯のセットです。
刺身は鯛の弾力感からの旨み。噛めば噛むほど甘味が出ます。アラ煮。お頭と尻尾部分ですが、甘辛の出汁が美味すぎる。部位によって、コラーゲンたっぷりの部位や、肉厚な部位あり。いい施設
男
-
90℃
-
18℃
近鉄生駒線の東山駅から歩いて5分ぐらい。ですが坂を下って上ってなのでちょっとしんどいかも。車で行く場合は建物のある敷地内に30台ほど、道を挟んで向かいに70台ほどの駐車場があり、どちらも無料です。
産直野菜の直売所と鯛の泳ぐ水槽を過ぎると入口です。靴箱のカギと一緒に自販機で購入した入浴券をフロントに出して脱衣所のロッカーのカギと交換してもらうスタイル。
10時過ぎに到着したんですがすでにけっこうな人がいて、地元で人気の施設なのが分かります。お風呂は広い内湯ひとつと超広い露天風呂ひとつでテレビもBGMも一切なしのシンプルさですが、重曹系のとろみのあるお湯でとても温まります。ひとつ注意点は、バスアメニティ類は一切ないので持参が必要ですね。
カランは内湯側に13基、露天のわきに8基とたくさんあります。シャワーがプッシュ式なのと出しっぱなしにできるものが混在してるので出しっぱなしにできる場所を選んで身体と髪を洗い、サウナ室へ。
ここはお湯目当てのお客さんがほとんどなのでサウナはお風呂の規模に比べて小さいんですが、それでも温度は90℃前後、水風呂も17~18℃ときちんと冷えてます。サウナ室は6人ぐらいが入れる大きさかな。入口にあるサウナマットを持って入ると、かなりカラカラな感じ。中はこちらもテレビなしですがJ-POPのBGMが流れています。時計もなくて12分の砂時計が1つあるだけなので、入る時間は自分の体と相談ですね。
しっかり汗を出してから、バイブラなしの水風呂で久々の羽衣状態を堪能して外気浴へ。露天の岩組みのすみっこに置かれたプラ椅子で生駒の風に吹かれながら休憩していると、ここ数回にはなかった深いととのい状態に!最近仕事で疲れがたまってたんですが、なんだか疲れてる方が整いやすい気がします。
サウナ:8分、10分、12分(体感)
水風呂:1分、1分、1分半
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナの後は露天風呂で1時間ほど出たり入ったりを繰り返し、13時ごろに併設の食事処へ。お昼ド真ん中はみんな食事に行くから露天風呂も内湯も空いてていいんですよね~。ピークを過ぎてからだと食事処も空くし。
併設の「音の花亭」は奈良の山奥とは思えないほどの本格的な寿司や海鮮がウリで、お風呂よりこっちの方が目的で来る人も多いぐらいです。1000円の寿司セット(寿司10貫にミニうどん付き)がコスパよくて人気ですよ。
サウナはお風呂のおまけみたいな感じですが、それでも環境がいいのでとても好きな場所です。
女
-
92℃
-
18℃
基本情報
| 施設名 | 音の花温泉 |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 奈良県 生駒市 小平尾町1008-12 |
| アクセス | 近鉄生駒線 東山駅下車 西に徒歩 約300m(約5分) |
| 駐車場 | 無料駐車場 約100台 |
| TEL | 0743-76-3530 |
| HP | http://nenohana.com/ |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 |
月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00 水曜日 09:00〜21:00 木曜日 09:00〜21:00 金曜日 09:00〜21:00 土曜日 09:00〜21:00 日曜日 09:00〜21:00 |
| 料金 | 入浴料金1000円(サウナ代無料) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2019.05.14 14:59 Masahiro Handa
- 2019.09.15 10:03 midori☆
- 2019.09.22 14:50 なでしこ
- 2019.11.04 23:08 はま@Enthalpy
- 2020.04.16 22:27 ミーのカー
- 2020.04.17 20:18 ミーのカー
- 2020.04.22 18:18 ミーのカー
- 2020.05.03 17:19 ミーのカー
- 2020.05.19 14:04 ミーのカー
- 2021.02.08 20:05 マリリン朦朧
- 2021.06.07 18:23 サウナスキw
- 2022.10.30 15:20 なでしこ
- 2022.11.12 22:11 ぽれぽれさん
- 2023.11.07 12:12 イシレリ
- 2024.09.16 01:06 ぽれぽれさん
- 2024.09.16 01:06 ぽれぽれさん
- 2025.10.04 20:54 まっちゃん