対象:男女

協賛施設

笑福の湯

温浴施設 - 静岡県 焼津市

イキタイ
603

カブヌシサウナー

2025.01.01

402回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

takahiko

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

元旦の朝サウナで
今年もスタート

続きを読む
15

いっしー

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

麺屋 とらいわ

鰹節ラーメン

大晦日朝ラン→サウナ→ラーメン

続きを読む
4

3&(SAUNAND)

2024.12.31

3回目の訪問

サウナ納め🧖

2024年のサ活納めさせていただきました‼️
ホームサウナがまさかの設備トラブルのため急遽笑福へ♨️

設備広いし外気浴できるしこっちも最高でした。
4セットがっつりいただき満足です❣️

2025年はサ旅にいけたらいいな✨

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
28

たっつー

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みぱ。

2024.12.30

1回目の訪問

年末年始ということもあり、14時過ぎから空きがチラホラしかないレベル
16時になる頃にはほぼ常に満員状態
常連もいるが老若問わずいた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
9

2024.12.30

33回目の訪問

大掃除から逃げて笑福
サウナっていいなぁ〜🤤
毎日でも行きたい
しかし今年はサウナあまり行けてない
釣れない釣りにハマったから😮‍💨
あと家族が増えたから😺
来年は2日からホームのゆらくが復活なんで嬉しい😆

続きを読む
34

ひですん

2024.12.30

267回目の訪問

サウナ飯

エステバス×ロウリュ×4セット

大晦日仕事の前日の🈂️活
2024年🈂️活納めの笑福の湯
11時頃に入館

少しづつ復調傾向の腰にエステバスで軽くマッサージ
その後にタワー🈂️室
今日は人が多い❗️
11時台のロウリュはほぼ満席
12時過ぎると空いてきました
熱波🔥が体を包んだ後の水風呂は快適
今日は9分を4セット
水風呂は7〜80秒
露天休憩は7分
最後はデッキチェアにゴロゴロ
昼🈂️飯は【石焼豚キムチ丼】

⚫️エステバス
⚪️冷水(3)
⚪️タワー🈂️室(4)
⚪️水風呂(4)
⚪️休憩(4)
⚫️高濃度炭酸泉
⚫️美泡つぼ湯
⚫️ジェットバス
⚫️休憩
⚫️昼🈂️飯 笑福亭

石焼豚キムチ丼

おこげが美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
91

3&(SAUNAND)

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

mi

2024.12.29

1回目の訪問

好きなサウナ施設の一つ。
大掃除の後疲れた体を癒しに笑福の湯に行きました🫧

29日で福の日😊
平日ご招待券を帰りにもらいました♨️

続きを読む
1

ヤギ好き過ぎ

2024.12.29

55回目の訪問

今月の福の日は年末進行の中、朝風呂で参戦というエクストリーム版。しかも病みあがり💧
夜明け前に家を出て6:15にチェックイン。
洗い場はポツリポツリ、穏やかな年末福の日かしら…でもビート板がラスト3枚!まさか!
そのまさかで、サウナ室内は早起きメンズでびっしり!

室温がぬるめなのは混んでいる証拠でしょうか。
3セット目に7:10頃ロウリュサービスが来て楽しむ。
でも2セット目と4セット目には入り口付近で席が空くのを立ったまま待つという切なさ。
こんなに混みますか〜。でも体力が戻りサウナ室の気持ち良さが完全に蘇ってます。
あぁ、健康って素晴らしい。

年内最後のホームかな?
今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
9

こー@サが好きサウナー

2024.12.29

10回目の訪問

29日は福の日、平日招待券プレゼント
合わせて日曜日の年末年始ということで駐車場もお風呂もサウナもいっぱいでしたね
ということで1時間サクッと
8分12分15分の計3セット
サ室のテレビが新しくなってみやすくなったがもう少し大きいサイズにはできなかったのかな
寒いからか外気浴スペースが1番空いてました笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
7

たけし

2024.12.29

49回目の訪問

福の日納め
70.4 68.1 2.3
2140〜2320
駐車場待ちから受付待ちで21:30間に合わず
湯船満員もサ室上段は常に確保
ドラクエ複数をかわせば問題無し

90℃未満 12分で120台 しっかり汗々
最初の掛水は冷たいwww 貸切で浮くwww
アディロン 足が冷たいので胡座 直ぐに冷える

2回目以降も温度変わらず12分 熱々汗々 
水はサッと出て寝転び星を見る 3分でサ室へ

炭酸泉で微分積分の歴史を学ぶwww 汗々
熱湯→水→エステ→水→エステ→水で〆

続きを読む
45

moki

2024.12.29

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いぬ

2024.12.29

26回目の訪問

サウナ:10〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

11:30のロウリュを受けました。
今日は寒いので熱いくらいのサウナが気持ちいいですね!

続きを読む
11

よし

2024.12.29

13回目の訪問

【2年ぶりの地元施設へ】
昨日から休みに入った方が多い中、北陸から息子が帰省してきたので、一緒に朝からサウナ入りたいねとなり、地元の笑福さんへ。
ここは混んでる上に騒音が大きいのが印象に残っていたので、敬遠してたんだなぁ。2年ぶりになっていたとは…

久しぶりに今年の年の瀬にお邪魔しましたが、年末の日曜日だから?!9時前から既に駐車場は8割は埋まっていた。
2年前から変わっていたのは、外気浴スペースの中庭部分が3人程度が寝そべるデッキが設置されていたくらい。

マナーについては、んーー。常連オヤジの水風呂にタオルを潜らせたり、潜水禁止なのに頭のてっぺんまで潜ったり…あぁー、印象悪くないのにやっぱりそこかぁ。

新型のサウナウォッチの使い勝手は良い!
86℃のサウナはコンディションがそこそこ!?なのか、12分入っていても余裕あるし。この感覚は久しぶりだなぁ。
たまたまなのか、コンディション良かったのか。

2024年も残りわずか。皆さん良いお年を!

続きを読む
94

3&(SAUNAND)

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

375(サウナでゴー)‼️

今日は笑福の湯に来ました!
笑福の湯はよく来てたお風呂ですが
サ活を始めてからは初。
白湯、電気風呂、エステバス、ジェットバス、炭酸泉、と内湯が充実していて全体的に施設も広いです。

0セット目は息子の湯通し♨️
早々に上がる息子を嫁さんに預けて
今回は簡単にサウナをいただきました。
サウナ室内は四段で1人分のスペースも広々。
水風呂も広いし快適でした。

ただ、全然ととのはない

これがアウェイの洗練なのだろうか
初の環境はそれだけで落ち着かなかった。
それが体験できたので一歩前進です。
それにしても外気浴はマジで良いね
寒いとか関係なく気持ち良かった。
くろしお外気浴カモン‼️

安定の黄色い飲み物

いざ行け、当て三兄弟(枝豆、冷奴、キムチ)‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
17

2024.12.27

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さ湯

2024.12.27

26回目の訪問

あっという間に明日で仕事納め🙂‍↕️✨️
笑福に来たらなんだかお正月ムード🎍🌅🎍だった❕
この前回数券セールでゲットした招待券でin🪄︎︎◝✩
休憩なしで塩サウナ→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂してぐるぐるになった🌀🌀寒くて外にでれない🥹笑
その後炭酸泉と壺湯で温まって、〆にあつ湯に入ったらびっくりする熱さで飛び出た‼️いつもこんなに熱かったっけ❓
絶対43度よりもっと高かった気がする😳🔥
そんなこんなでぽかぽかになって、明日の最後の仕事も頑張れそう⸝⸝> ̫ <⸝⸝あと少し頑張ります‼️🔥

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
49

カブヌシサウナー

2024.12.27

401回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設