控えめに言ってサイコー過ぎた!
家族の誕生日祝いで、初めてのグランドホテル🏨
本日は奇数日につき鬼灯の湯👹
お風呂は真ん中にでっかい塩風呂があり、壁際に、鉄湯・硫黄湯・塩湯がある
どれも温度は40℃あるかないかのぬる湯
いざ!鬼サウナのある露天へ♨️
鬼サウナの温度計は100℃🌡️
でも、体感この前のビューホテルに比べたら全然辛くない
湿度高めだからなのかなぁ?
不思議
そして最高なのは、
サ室の前が窓になっていて
素敵な景観が一望できる事
薄暗くライトアップされてて、
ハッキリと見えないけどこれは朝風呂も絶景なはず!
明日の朝にはもう鬼に入れない事が悲しすぎる...🤣
10分入って外の檜水風呂へ
冷たっ!
登別北東部の⼭麓を源とした沢⽔を使用しているらしい
10℃下回ってるかも?!って位結構キンキン✨
外気浴スペースはウッドデッキになってて、中央にオシャレなベットタイプが2つ
ウッドチェアも周りに多数
そしてウッドデッキから見える景観が素晴らしい
ウッドチェアに座る
角度が丁度良くて1セット目で結構整う😌✨
中の張り紙を見ると、30分に一回オートロリュとの事で
2セット目はローリュに合わせて入室
サウナストーブの前はかなりの高音になるのかタオル敷いてない
ストーブ前をちょっと外した最短距離に座ると、丁度チョロチョロとローリュタイム
もっと豪快なのをイメージしてたけど、意外とローリュは控えめの水量
おー✨
上から降り注ぐ熱気が気持ちいい🥴
でも、鬼ほど地獄は感じない
自分で勝手にイメージを膨らませ過ぎた🤣?
次は真ん中の羽釜風呂(冷水)に入る
これが素敵で、
壺湯みたいな物が二つ隣り合ってて、片方には水、もう片方には温水が流れてる
オシャレ〜✨
気持ち良過ぎて結局4セット✨
最後に浴室内の清流サウナへ🧖♀️
温度計は80℃
3段のセルフローリュ
張り紙によると、
12分計が12になった時にセルフして良いとの事
ちょうど追い出しに丁度良いタイミング🎵
8分のタイミングでローリュさせていただく
80℃でも充分満足できる心地よさ🔥
内湯の水風呂も11℃で冷え冷え
清流サウナも気持ちよくて2セット
アウフグースや熱波もなく計6セットしたの初めて✨
その位最高のサウナでした🙌
上がった後のビールが美味しいのなんの🥺
最高過ぎた!!
バイキングだし...と、正直そんな期待してなかったんだけど
酒飲みでも喜ぶ様なメニューも沢山あって家族も大満足でした🍻
女
- 100℃
- 11℃
◎サウナ室
鬼灯の湯に2個(鬼サウナと清流サウナ)竜胆の湯に1個(熊サウナ)があった。どれもガツンと汗を流せるストロングサウナでロウリュもできる最高の環境だった。
◎水風呂
完璧。言う事なしの10-11度前後。登別北東部掛け流しの沢水を使用し、燃えそうな体を一瞬でクールダウン。
とても冷たいながらも肌触りがよく最高に気持ちが良かった。
とても質の高い水風呂でした。
◎休憩
ここもほぼ完璧。内気浴に関しては導線が完璧すぎるし、(全て10歩前後で完結)外気浴はとにかく空気がおいしい。
特に鬼灯の湯の外気浴スペースはレベルが違う。
滝を見ながら川の音を聞きながら。
寒かったけど最高のロケーションでした。
◎まとめ
言う事なしです。
いろんなサウナに入ってきましたが個人的には5本の指には入るサウナ施設です。
記念日旅行とか家族旅行みたいに、1人で行くには勿体なさすぎるので、このサウナの思い出を共有できるかけがえのない人と行ってほしいです。
👹🏞🐻❄️(先週のサ活😂)
夫とこちらのホテルに宿泊!
晩御飯ではお久しぶりの面々にご挨拶できてよかった〜
夜と朝で浴場が入れ替わるので、せっかくならと全部のサウナに入っちゃいました!🧖♀️
🐻❄️
映画館スタイル?の座面が3〜4段!
セルフロウリュ可とのことで、ストーブ上に吊るされたお鍋にお水をin!溢れたロウリュ水が少しずつストーブにかかって、じんわりあたたまる〜🔥🔥
天井が低いので、本当に熊の穴蔵にいるかのよう!
🏞
夫いわく、らかんの湯に雰囲気が似ているとのこと。
たしかに……!!青を基調とした程よく薄暗いサ室で落ち着くな〜🍃
ストーブを囲うように座面が作られているのもgood👍
👹
これよ!これこれ〜!
先に体験した先輩がたからかなりヤバいと聞いていたので、ドッキドキで入室……😅💦
しかしなんと!あれ、意外とちょうどいい!?
早朝で外はシンシンと雪が降っていて、めちゃくちゃ寒かったのもあり、むしろこれくらいの激アツが最高では!??と気づけば3セット……😂😂
👹🏞側の湯には3種類(夏は4種類)の水風呂があるけど、私は👹前にあった羽釜風呂が1番気持ちよかった〜✨✨
帰りにマリンパークニクスでアザラシのご飯タイムを見てから🦭のんびり帰路につきました〜☺️
男
- 80℃,100℃
女
- 80℃
- 10℃
#サウナ
★★★★★ 5.0
・鬼
オートロウリュサウナ。頻度は30分毎。
前一面がガラス張りで露天の景色が見える◎
アチアチじゃなくなったと噂だけど十分熱い。
・清流
セルフロウリュサウナ。
照明控えめの瞑想空間。
12分計が1周したら水をかけていい仕様。
吊るしてあるヴィヒタでセルフウィスキングも。
#水風呂
★★★★★ 5.0
3つの水風呂。
鬼サウナの傍に檜水風呂と1人用の壺水風呂。
清流サウナを出たところにも水風呂がある。
どれも12~3度ほどでキンキン。
4月~11月はこれに加え水深150cmの巨大檜水風呂もあるので、それを含めれば間違いなく★6。
#休憩スペース
★★★★★+ 6.0
露天エリアにデッキチェア×2とフットレスト付きの深めな椅子×3、ベンチ×1。
天然の滝を眺めながら外気浴。
自然豊かでここがホテルと忘れてしまうほど。
#総評
★★★★★+ 6.0
今年行った中でも間違いなくTOP3に入る施設。
サウナ水風呂外気浴全てがハイレベルな上に、登別らしく温泉も本格的で総合満足度がめちゃくちゃ高い。
次は紅葉の季節に泊まりで行きたい。
- 2019.03.21 19:25 yuzu
- 2019.03.21 19:27 yuzu
- 2019.06.16 04:35 もちもち大明神
- 2020.10.07 21:43 かべお
- 2021.01.31 13:47 北のフロラー
- 2021.06.23 18:27 なおカツヽ(ヽ゚ロ゚)
- 2022.01.29 11:34 よっしぃ
- 2022.01.29 11:35 よっしぃ
- 2022.09.01 11:56 ノボ グラ
- 2022.09.01 12:00 ノボ グラ
- 2022.09.01 12:02 ノボ グラ
- 2022.09.26 20:44 閻魔
- 2022.10.04 22:19 牛すじ
- 2022.10.04 23:30 ハマ
- 2022.10.27 16:44 ノボ グラ
- 2022.10.30 10:16 ノボ グラ
- 2023.01.07 22:55 子守唄
- 2023.01.10 13:28 子守唄
- 2023.01.10 14:04 子守唄
- 2023.01.10 14:05 子守唄
- 2023.03.08 13:02 ノボ グラ
- 2023.03.16 16:49 み ず き
- 2023.03.18 17:45 ✩さゎこ✩( ˘ᵕ˘ )
- 2023.03.18 17:47 ✩さゎこ✩( ˘ᵕ˘ )
- 2023.03.18 17:52 ✩さゎこ✩( ˘ᵕ˘ )
- 2023.04.27 17:13 まー
- 2023.05.24 13:56 たつ兄
- 2023.07.04 21:19 中田 知之
- 2023.07.04 21:21 中田 知之
- 2023.07.13 21:19 中田 知之
- 2023.07.13 21:27 中田 知之
- 2023.07.23 11:38 中田 知之
- 2023.07.23 11:40 中田 知之
- 2023.07.23 11:45 中田 知之
- 2023.08.03 10:48 中田 知之
- 2023.08.03 10:51 中田 知之
- 2023.08.08 15:45 *273*
- 2023.08.20 22:48 🌿sauna mermaid🌿
- 2023.10.17 15:01 タロシンスパ
- 2023.10.19 02:09 バス田オル男
- 2023.11.19 16:31 中田 知之
- 2023.11.22 10:15 中田 知之
- 2023.11.23 18:51 中田 知之
- 2023.12.30 15:41 🌿ただしゃん🌿
- 2024.09.10 18:50 偶然さん
- 2024.09.10 18:55 偶然さん