対象:男女

四日市温泉 おふろcafé 湯守座

温浴施設 - 三重県 四日市市

イキタイ
1379

すずきっくす

2024.10.26

35回目の訪問

サウナ飯

ふろの日と気づかずに、日頃の疲れを癒しに湯守座。
13:00過ぎは浴場も混まずサ室も混まずで快適。
じっくり炭酸泉→ロウリュ→高温のサンセット。

ロウリュのほう、えれー熱かったなぁ。設定あげたのかしら。水風呂は体感キンキン!
「オガワー旅行記」も全部読んで、足ツボでひいひい言うて休憩して終了。ゆっくり寝れそうだわー。

新味覚 本店

焼き餃子

夕方空いててすべりこみ! やはりうまい!

続きを読む
12

みっちぃ

2024.10.26

321回目の訪問

サウナ飯

サウナ:ロウリュ8分 ロウリュ8分
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
「お風呂の日、ホームで」

人の多さ:★☆☆☆ (やはり午前中は少な目)
iki様の機嫌:★★★☆ (84℃、極めて平均的)
水風呂の温度:★★★★ (COOL)
満足度:★★★☆ (iki様の振り幅も楽しめる良いサ活でした)

風呂の日、ポイント3倍デー
ステージではアイドルの歌声が響き渡っていますが浴場は静かなモンです

今日のiki様は昨日とは違い少し落ち着いていて84℃(11時)
ロウリュサウナで10℃もの振り幅が楽しめるのもなかなか無いのでは?
昨日とは違い3杯ロウリュでまさに丁度良い熱量!
いつも通りしっかり冷やして白デッキチェアにゴロンで優勝しました

ありがとうございました!!

京都北白川ラーメン魁力屋 四日市生桑店

ニンニク背脂漆黒醤油ラーメン

醤油ラーメンらしからぬ濃さ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
64

k'z

2024.10.26

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナが好きなデブ

2024.10.26

1回目の訪問

埼玉から下道6時間かけて三重に予定があったため、朝からやってるここを選んだ。

サウナ室2つ高温サウナとセルフロウリュができるサウナ
そして、目の前にちょっと大きい水風呂そして、外気浴スペースも完備

朝7時から熱波もやってたのだが、ギリ間に合わず、セルフロウリュで我慢。

疲れがしっかり取れた

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

みっちぃ

2024.10.25

320回目の訪問

サウナ:ロウリュ8分 ロウリュ8分
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
「やっぱり開店直後はボーナスステージ」

人の多さ:★☆☆☆ (当然少な目)
iki様の機嫌:★★★★ (94℃、あつい!だがそれがいい)
水風呂の温度:★★★★ (あつい後だからこそこのつめたいのが効きます)
満足度:★★★☆ (限り無く満点に近い満足度)

ホーム湯守座の後に新規開拓、そしてまたこのホームに戻ると改めて此処のサ活環境の良さを実感できて良いなぁ!…ってヤツです

開店直後で空いてるし今日は高温を挟まずに1セット目からSLSへ
94℃ギンギンiki様がお出迎え!
ほぼ貸し切りセットで3杯ロウリュの後の強烈な蒸し上げが堪りません♪
2分キッチリ冷やして白デッキチェアでごろんとすればあまみまみれでスッキリ爽やか

ありがとうございました!!

※水掛け専用桶×2 が紐付きで設置されていました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
56

junjun

2024.10.24

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.10.23

15回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:🥰

続きを読む
6

【サウナ旅三重①】
午前5:00〜9:00までの、朝風呂コースを利用。(平日600円)

4時過ぎに到着、駐車場にて待機。
5時前になると、車で続々と人が集まりだす。

【サウナ】
温浴施設内は、居抜き?老朽化しており、ちょっと清掃が心配な部分も。
(休憩所、脱衣場はリノベーション済)

広めでテレビあり。温度は心地よい。

⚠️しかし、地元のおねい様が2人で大声で会話するのが、耐えれず。
そうそうに退散しました。

【外気浴】
⚠️雨で、外は利用出来ず。浴室内のイスは換気扇の振動(スゴイ壁伝に揺れる)と騒音でゆっくり出来ず。

▲キレイなHPにギャップを感じつつ、モラルに欠ける方が多いのが気になる。

カプセルホテルや休憩所が充実しており、宿泊費を抑えたり、経由地点としては便利かと。

サウナにて、あまりにも目に余る大声で話す方々など、どういう対応をされているか気になります。
フロントに伝えるだけでは改善は難しいだろな。

うな重(上)

三重は鰻がオススメ。予約受付なしの、超人気店。道が細い&急傾、斜急カーブあり、気を付けて!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
35

ジャグラー

2024.10.23

85回目の訪問

水曜サ活

ロウリュ10分 ロウリュ10分
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む
11

みっちぃ

2024.10.23

319回目の訪問

水曜サ活

サウナ:高温6分 ロウリュ8分 ロウリュ10分
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
「戻ると分かる、ホームの良さ」

人の多さ:★☆☆☆ (ポイント2倍デーだけど少な目)
iki様の機嫌:★★★★ (96℃、久しぶりのギンギンiki様)
水風呂の温度:★★★★ (やっぱここの15℃は染みます)
満足度:★★★★ (今日は満点)

鈴鹿花しょうぶや極楽湯津店が決して悪いワケじゃない

忖度無しで言えば湯守座、サ室は両方共に結構ボロが出てきてるし水風呂も小さい
ハード面で見れば結構負けてるかも?

・・・でも!

三重のスパ銭でセルフロウリュ出来るサウナってのは強い個性だし、iki様の機嫌が良けりゃホント絶品なんですよ
水風呂もチラー交換後から常にキンキンの冷たさをキープしてるし、熱波イベントも定期的にやっているのでオススメします
ステージイベント最中の館内は騒がしくて落ち着けないかも知れませんが...

そんな今日も90分、96℃ギンギンiki様に焼かれ蒸されて無事優勝しました

ありがとうございました!!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
59

いち

2024.10.22

41回目の訪問

今日は2セット!昨日仕事が遅く行けなかったのでリベンジ!
ロウリュがお茶か何かの香りでいい感じでした。
蚊がいなさそうなので外気浴も気分良くできました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
23

熱いのが好き

2024.10.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チャン

2024.10.22

28回目の訪問

水風呂わきの桶
取手付きとは別に
おNEWなものが設置されてました👏

掛水しやすいし
タオルも冷やし易い

やったね🥳

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
36

サウナのいけにえ

2024.10.22

44回目の訪問

サウナ飯

きょうはここ〜

あんま時間がなかったので60分コース、いつものようにセルフロウリュオンリー

80度ちょいで少しぬるかったけどロウリュウすれば問題なしー

餃子の王将 四日市インター店

こってりラーメン

麺硬めって言ったのに!

続きを読む
149

もかお

2024.10.21

42回目の訪問

久しぶりに19時熱波を頂きました
ラベンダーのアロマとマイルド熱波に
たいへん癒された次第でございます☺️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
24

北海道帰りのホームサウナ🤤

続きを読む
44

ゆーや

2024.10.21

19回目の訪問

昼一に入館♨
サウナはプロサウナーが数人いましたね!
浴場はシニアで溢れていました!👴

照明は落ち着きましたね!
ロウリュウのルールも
変更されていました🧖‍♀️︎
守っていきます︎👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
32

つなし

2024.10.21

221回目の訪問

10/20
休日恒例朝ラン朝ウナ

朝ラン後、6時ごろin
相変わらず人が多いが、去年よりも若干減ってる印象?

ランニング後なのでサウナよりも温泉中心に堪能
高温1セット、セサ1セット、Oプロ熱波1セット 計3セット

1ヶ月ぶりにOがわプロのおはねっぱ受けれて気分上場
あの扇子🪭風がめちゃ当たるから好きです

ありがとうございました  

追伸
22時のもんさん熱波受けたいけど明日仕事だからやめておこう😭

続きを読む
29

Pippi

2024.10.20

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふみふみ

2024.10.20

24回目の訪問

2日連続
昼から家族でやってきた

時間帯的に常連少なく、快適SAUNA。

続きを読む
5
登録者: よね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設