2024.09.20 登録
男
[ 三重県 ]
台風の影響か、少し雨模様
サウナは暑くて良いんだけど、水風呂が冷たくなくて・・・
昨日も常連さんがぼやいてました
近隣では朝日の湯が別格で冷たくて手足が痛くなるレベル、満殿の湯は2種類あって冷たい方は気持ちが良いレベル、ジャブはユーユー会館と同じくらいかな
水は地下水で柔らかくて良い水なのでもう少し冷たければ最高なのに
サ室 12分 × 1回
10分 × 2回
8分 × 1回
男
[ 三重県 ]
今は雨も上がって少し気温も下がってます
熱いサウナに丁度いい
サ室 12分 × 2回
10分 × 2回
水 3分 × 4回
自然浴 15分 × 4回
男
[ 三重県 ]
家の風呂が調子悪くなったので予定に無かったけど丁度割引券があったので
サウナは軽めでサクッと
サ室 10分 × 2回
水 2分 × 2回
室内休憩 10分 × 2回
男
[ 三重県 ]
雨降りは自然浴で顔に雨粒が当たるの好きじゃ無いんだよね⤵︎
サ室 12分 ✖️ 1回
10分 ✖️ 2回
水 5分 ✖️ 3回
自然浴 20分 ✖️ 3回
男
[ 三重県 ]
雨降りサウナ
雨でも負けずに自然浴、気持ち良いのか悪いのか・・・
サ室 6分 × 1回
10分 × 3回
水 5分 × 4回
自然浴 15分 × 4回
[ 三重県 ]
気温が30度越えで夏に戻った様で、自然浴でウトウトしたら
しっかりと日焼けしました
サ室 12分 × 2回
8分 × 1回
水 5分 × 3回
自然浴 20分 × 3回
[ 三重県 ]
お昼前後に
雨模様もあって気温も下がってきたせいか、サ室の上段で
12分計が一周するまで世界陸上を観れました
外気浴も小雨がシャワーの様で気持ちよかったです
サ室 12分 × 3回
水 3分 × 3回
自然浴 10分 × 3回
[ 大阪府 ]
大阪の例の期間限定丸い木造建築を観に行ったのでサウナのあるホテルをと思いアパタワーへ
サウナは本格的なオートロウリュウ式で88℃は結構、熱く感じました。
朝から嫌と言うほど太陽を浴びて汗をかいていたので6分程で限界が
水風呂は冷たくて気持ちが良く、これで室内イスで無く外気浴なら文句なしですが都会のど真ん中では贅沢ですね^^
サ室(オートロウリュウ) 6分 × 3回
水 3分 × 3回
室内休憩 10分 × 3回
男
男
[ 三重県 ]
気温は相変わらず高いけど、少し秋の気配
自然浴で椅子にかけているとトンボや、夏の終わりに鳴く蝉の声が聞こ
えてきます
サ室 10分 × 1回
8分 × 3回
水 5分 × 3回
自然浴 15分 × 3回
男
[ 三重県 ]
気温が40℃超えそうな勢い
そんな時は90℃のサウナに入って
水風呂入ればサッパリ
サ室
10分 × 1回
8分 × 4回
水風呂
3分 × 5回
自然浴
15分 × 5回
男
男
男
男
[ 三重県 ]
雑誌の割引券を使って深夜のサ活
明日から仕事なので自律神経を安定させとかないと
ドライサウナ 10分 × 3回
メチャ冷たい水 3分 × 3回
室内休憩 10分 × 3回
男
[ 三重県 ]
お盆休みも終盤、相変わらず気温は30度越え
水風呂で体温をしっかり下げてからサ室に入らないと
持ちませんね(汗
サ室 10分 × 1回
8分 × 4回
水 5分 × 5回
自然浴 15分 × 5回
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。