対象:男女

湯らぎの里

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
835

ゆとんとぅ

2024.10.25

2回目の訪問

今日は湯らぎの里へ
久しぶりに来ました。
サ室は天井低く階段状で広いそしてちゃんと熱い。
水風呂も素晴らしく冷たい。
そして外気浴スペースは寝転べるスペースがたくさん。
畳あり板の間ありリクライニング椅子あり普通のととのいいすあり。
しかし工場地帯にあるので風向きによって…
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
114

摩訶猿

2024.10.24

46回目の訪問

ミストサウナ:10分 × 1
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:休みなので昼間からin。湯らぎの畳しか勝たん。
トトノッター

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 12℃
6

はまけん

2024.10.24

34回目の訪問

心地よい湯らぎ頂きました!
秋の夜風が気持ち良い☺
とある女性スタッフのテキパキとした動きにも元気をもらった!

続きを読む
24

くれーん

2024.10.24

90回目の訪問

木曜日、15時イン。空いている。19時になっても更に空いている。しずか。水風呂が冷たくなった。よく見るとタイルのヒビ割れが修理され、お湯が漏れてこなくなっていた。実測12度。凄く冷たい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
17

yyyy

2024.10.23

96回目の訪問

水曜サ活

サクッと2セット!

続きを読む
13

yyyy

2024.10.20

95回目の訪問

3セット!

続きを読む
6

くれーん

2024.10.20

89回目の訪問

日曜日の夕方。まずまずの混み具合。🈂️室はいつになく低く95度、出入りが激しかったのか??水風呂は14度とキリっと冷たい。あの夏のぬるさが、うそのよう。またいつものように常連の年配者が🈂️室で世間話に花を咲かせ、瞑想の邪魔をしてくれた。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
15

mssam

2024.10.20

98回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くれーん

2024.10.17

88回目の訪問

20時イン。凄く空いていている。静か。いつもは、浴室内の片付けなどを担っている細身のお姉さんが、フロントでお出迎え。笑顔かつ快活に皆に「いらっしゃいませ」と挨拶していた。とても気持ち良く。ほっこりした。これだけでも、今日、来た甲斐がある。このお姉さん、サウナマットの洗いが、素早く丁寧でいつも感心していた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
19

カルピス飲んで寝る

2024.10.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニッカ

2024.10.13

1回目の訪問

のんあるサ飯

・サ室
5段構成で20名程度入れる広さ。
ガス遠赤外線ストーブで100度。
テレビあり。

・スチームサウナ
50度でガス遠赤外線ストーブ前についてる
管の穴からスチームが出る仕様になってます。
蒸気多め。

・水風呂
5名程度入れる広さ。
体感17度程度。

・ととのいスポット
外気浴スペースが広いです。
露天風呂が申し訳程度にある感じで
寝転びスペースやデッキチェア複数あり。

・その他
休憩所は有料ですが、
マッサージチェアや
飲物(珈琲、紅茶、炭酸水)が無料!
AC電源使えるところがあって嬉しい。

三元豚のしょうが焼き定食

入館の際、明太チーズ餃子の無料券を頂けたので有り難くいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
29

🐟

2024.10.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんちゃ

2024.10.13

17回目の訪問

日中は清水の祖母の家の掃除やら荷物運搬をやりに行ってヘロヘロ。前日土曜日もキックボクシング練習で元プロ選手の指導もあって身体中が悲鳴を上げている‥。
土曜日は練習終わった時間も遅くノーサウナ。今日は夜行こうと思いやっと行ける時間になったのが20時半。
ゆっくり入るなら湯らぎだなと思い、湯らぎの里へ。

身体洗ってから電気風呂でゆっくり身体癒してからドライとミストを交互に入る。

今週の練習でやられた右太もも、土曜日の練習のひざ蹴りで新たに左肋骨周辺が痛かったけど若干は緩和されたかな?

正直心が折れそうだけど、やるしかない。

続きを読む
19

サウナーキングダム

2024.10.13

1回目の訪問

サウナは4段。かなり広くて、20人くらい入っても余裕がある。
富士山の天然水の水風呂は気持ちいい温度。
なんと言っても、ここの施設は、外気浴スペースが素晴らしい。畳ベットは10人。板間か3人。人口芝で4人。リクライニングチェアが9人。椅子も多数。こんなに充実しているところはない。

続きを読む
11

kona

2024.10.13

21回目の訪問

ドライ×2
スチーム×1
久しぶりの外気浴が気持ち良い🍃

続きを読む
13

mssam

2024.10.13

97回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yyyy

2024.10.13

94回目の訪問

2セット!

続きを読む
10

サウナ太郎

2024.10.12

63回目の訪問

1930チェックイン。
程よい混み具合。
安定のサウナと水風呂、
そして檜風呂。

続きを読む
15

くれーん

2024.10.12

87回目の訪問

土曜日、17時イン。ガラガラ。しかし、18時過ぎから少し混みだした。🈂️室は安定の100度。水風呂は14度くらい。落ち着いている。外気浴がだんだんと冷たくなってきた感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
9

TK

2024.10.10

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設