対象:男女

湯らぎの里

温浴施設 - 静岡県 富士市

イキタイ
835

yyyy

2024.10.10

93回目の訪問

2せっと!

続きを読む
12

くれーん

2024.10.10

86回目の訪問

木曜日、18時イン。凄く空いていて静か。ついにインフィニティチェアが、無くなった。困った。🈂️室100度、水風呂14度(実測)。気温が下がって来てるので、水風呂もそれに比例して下がっている。14度はサイコーの整いを誘う。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
13

kona

2024.10.10

20回目の訪問

旅行先から帰ってきたら気候がガッツリ秋に…🍁
朝は体が冷えるので気持ちの良いサ活であたたまりました♨️
3セット❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

続きを読む
24

F

2024.10.09

4回目の訪問

水曜サ活

鷹の湯に行くと午前中休み、
ということで数年振りに参りました。
相変わらず外気浴が素晴らしい、
ちょこちょこ変わっていました。

続きを読む
22

ポシャコ

2024.10.08

11回目の訪問

ひさびさでしたー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
7

前歯

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

18時にin♨️𓈒𓂂𓏸
平日雨の、湯らぎの里。
オウチから5分くらいだ👁👁👁
スチーム×2
ドライ×1
水風呂×2
電気風呂で腰痛を荒治療してやったぜ⚡️⚡️

帰りは、麺家はやしでモツ鍋~
オイッシェエ~❣️❣️

麺家 はやし

博多もつ鍋

サウナ後のもつ鍋は定番になった🍲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,54℃
  • 水風呂温度 17℃
23

はまけん

2024.10.08

33回目の訪問

雨でも湯らぎの里の外気浴スペースは素晴らしい。
軒下の畳に寝転び、雨音に耳を傾けて五感を研ぎ澄ませる。今日もキモチヨカッタ!

続きを読む
12

さうなびと.

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナも水風呂も外気浴も
すべて完璧な立ち回り。

サウナ室内は広く天井の高さが低い
室内全体に熱がいきわたる
TOMOE製の遠赤外線ストーブ
一段一段のスペースが広いのは嬉しい仕様

全館富士山のバナジウム水を使った
水風呂はしっかりと冷たく、柔らかい

室内各所の整いイスに加え
外気浴エリアには大量の整いスペース

今日は畳の上でととのった

思いつきでふと立ち寄ったが
また来たい。

三元豚の極上とんかつ定食

続きを読む
24

さるまたさん

2024.10.08

76回目の訪問

ドライ2、スチーム2!小雨の外気浴も良いものですね⭕️
スチームが少しパワーアップした感じで良い⭕️

続きを読む
20

yyyy

2024.10.07

92回目の訪問

2セット!

続きを読む
15

児玉 清

2024.10.05

1回目の訪問

サウナが湿度が高めで熱いと感じやすくてよき、サウナの導線も最高、外気浴エリアも広くて理想的、早い時間に来てサウナ飯も食べたかったところ

続きを読む
0

うぃす

2024.10.05

1回目の訪問

ドライサウナ:8分 × 1
スチームサウナ:8~10分 × 2
水風呂:1分~1分30秒 × 3
休憩:8~10分 × 3
合計:3セット

感想:
職場にて開催のバーベキューの後、コチラヘ来ました。
サ室は温度高め水風呂はガッチガチに冷えた良施設だと感じました。

サウナ
ドライとスチーム両方良かったのですが、特にスチームが好みでした。

ドライサウナの方は広さも有りで体感温度もかなり高め。
最上段で構えましたがかなり熱く次利用するなら中段が良いかなと思いました。

スチームサウナですが、コチラも温度高めでスチームがモックモク出まくりで凄く良かったです。
コチラが特にお気に入りで2セット汗を流しました。

水風呂
体感温度14℃以下
ガッチガチに冷えており身体が引き締まる思いでした。
しっかり冷えた良セッティングでしたね。

休憩
露天スペースの椅子で休憩、外が土砂降りの雨だったので軒下で休憩してました。
見た限り椅子も多く、マイペースでサ活出来そうな施設だと思いました。

その後は露天風呂や内風呂を楽しんで今日のサ活は終了です。

続きを読む
7

ヤギ好き過ぎ

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

色々な方の投稿で気になっていたこちらに遠征。
雨だけど外気浴は大丈夫かなとか気にしながら。
券売機のすぐ横に立つ紳士に出てきた券を発行から2秒で渡しチェックイン。
昔ながらのスーパー銭湯という風情ながら食堂が楽しそう。また自動販売機の充実ぶりがなかなか。
ロッカーは大きくて助かります。ただ中が暗いので忘れ物をしそう。
化粧水がなく用意も忘れた!そうか、新規開拓時は持つべきだった、油断してました💦
とまあ色々はしゃぎながら浴室へ。
浴室は皆さんがおっしゃっていたとおり。
サウナ室の木の香りが良く、最上段はいいセッティング。
水風呂は噂どおりの冷たさ。でも痛くない。
外気浴は屋根が多数あり問題なしで、板張りの四阿みたいな場所に枕があり、寝転がってととのいからのうたた寝(至福)。
6分×1セット。
10分×1セット。
12分×1セット。
あと人気はいまいちのようでしたがせっかくなので隣のスチームに入ってみたところ、これがすごく良かったです。
体感温度もかなりあり出口にすぐシャワーがあるところを見ると塩も置いたりするのかな?神戸サウナ&スパのスチームサウナを思い出しました。
でも10分間誰も入って来ない(笑)、あまみ最高潮!

使用済みサウナマットを多くの方がサウナ室から出てきてそのまま元あった場所に放り込んでおり、かなりの衝撃を受けました。
外気浴スペースも自分の使った場所や椅子を水で流したくて手桶を探したもののどこにも無し。
このあたりが好きか微妙かの分かれ目かも知れませんね。

出た後はフローズンコカコーラをいただき締め。
私はまた来たい派です。
マイマットと化粧水を忘れずに持ってこようと思います。

今日も雨の中ありがとうございました!

かつれつえん

ロースかつ

何もかもがちょうど良いです。 改めてトンカツ屋さんのトンカツって美味しいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
16

摩訶猿

2024.10.04

45回目の訪問

出張で汗だくになってクタクタなワイを癒しにホームへ。
ほんといつもお世話になってます。
最近はサ活後にキンキンに冷えたコーラをいただくのがブーム。
トトノッター

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
0

yyyy

2024.10.04

91回目の訪問

サクッと2セット!

続きを読む
12

詠二。

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃

サウナ太郎

2024.10.03

62回目の訪問

雨のゆらぎ。
空いていた。
サウナは103度、水風呂14度
最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
23

亀の潮吹き

2024.10.02

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

kona

2024.10.02

19回目の訪問

水曜サ活

ドライ12分×1
10分×1
久しぶりに夜外気浴まだ気持ち良い季節🍃
時間無かったのでサクッとでしたが良い汗かけました❤️‍🔥

続きを読む
8

mi

2024.09.30

1回目の訪問

スチームサウナ好きです。
外気浴で整いながらウトウト😴

続きを読む
11
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設