対象:男女

庄内温泉 喜多の湯

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
294

チルド10

2024.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

初♨️✨
サウナ  ★★★★☆ 90℃としっかりめ
水風呂  ★★★★☆ 屋内16℃で標準的
設備   ★★★★☆ チェーン店ですが、綺麗な印象✨
外気浴  ★★★☆☆ 広さは○ベンチがもう少し多ければ
サウナ飯 ★★★★☆ 種類豊富。韓国料理も豊富
コスト  ★★★★★ 750円。
くつろぎ ★★★★☆
チェーン店でも手を抜かず綺麗な印象✨
お食事処はたっぷりの広さとメニューは豊富。USBありのテーブルもあり、平日は温泉後デスクワークもできそう💻
土日は混み合いそうですが、よい温泉だと思いました✨

カキ・アジフライ定食

1,280円でコスパもまずまず。 五穀米が選ばれて尚良し‼️

続きを読む
16

ヤン

2024.11.21

12回目の訪問

サウナ:①10分②12分③12分
水風呂:①②③1分
休憩:①10分②10分③10分
合計:3セット

今日は家族で庄内喜多の湯へ。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
283

ぐっさん

2024.11.18

7回目の訪問

後輩伝道師が体調不良の為、別の後輩と時間合ったので2人の行きつけ、庄内温泉喜多の湯へ。

現地集合にして到着は18:30。

浴場待ち合わせ、お互い別の洗い場で洗髪洗体し、僕が先に終わったので辺り見回したら後輩発見。

隣に座って談笑。

露天風呂に行くとメインTVがプレミア12(野球大会)やっててプレイボールまで後少し。

勝手にサ室でも中継されてると思い、プレイボールまで露天風呂でしっかり下茹で。

19時プレイボールだったので18:59にサ室行ったら中継されてなくて、露天風呂だけという事実を突き付けられる。萎えた。出来れば見たかった。サ室で。

あまりサ室ではテレビの音が好きではないが、スポーツは別。LIVEだし、一瞬一瞬の勝負だし、見たかったが、見れず。。。

サ室もやはり、最上段以外はぬるく、開け閉めの度に大きく外気が入って温度が下がりがち。

運良く3セットとも最上段座れたが、それでもやや温度が下がるのを体感で感じながらジリジリ。

時間も湯吉郎などは6-7分で十分だが、3セットともに10分-12分とやはり身体と相談するとやや長めになっていた。

とはいえしっかり汗も出て、気持ちよく入れました。

オススメ時間帯はやはり午前〜16時くらいが理想。

17時くらいから一気に密度が上がります。
が、マナーは皆様良いので気にならず。

日中はクセ有りな方が2名程、僕は苦手な方が居るので毎度居ない事を願ってます笑

サ室(最上段80度くらい)
12分 10分 10分

水風呂(16.1度〜16.4度)
10秒〜20秒×3

外気浴(寒くなったねぇ)
5-8分×3

サ室→水風呂→外気浴→露天風呂
の繰り返し、寒い笑

帰りはや台ずしにて乾杯。

今宵も良きサ活。ありがとうございました(*´∀`*)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.1℃
29

みんさん

2024.11.18

2回目の訪問

本日は4打数1安打2四球 出塁率はまぁ良きか。
おじさんが楽しく打って守っての野球にもかかわらず相手チームに若き剛腕現る。
130キロの生きた球は打てません。。
あえなく横滑りスライダーに三振、でも楽しめました。
からのこちらにIN。

さっそくファーストサウナ、、20分。
う〜む、の意味がこればわかるでしょう。
今日がたまたまか冬場はこんな感じか。

計3セット

外気浴は綺麗な青空からの夕焼けを見ながら気持ちよ〜く堪能。

帰ってビール飲んで鍋食って本日の休日はまことによき日になるでしょう。

続きを読む
93

みきを

2024.11.18

1回目の訪問

12分10分10分の3セット
もう外気浴が短くなってきた。

続きを読む
12

KONY

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きつ

2024.11.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けびん

2024.11.13

1回目の訪問

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 1
合計:1セット

一言:
高校時代からの友人と

なかなか綺麗な施設でした

サ室では黙浴ですが、炭酸泉等では思い出話に
花が咲きよいサ活でした!

続きを読む
22

R

2024.11.12

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みんさん

2024.11.11

1回目の訪問

今日はまさかの夏日の中12時から草野球、キャッチーから解放されレフトとサードでハッスルハッスル、最終打席で自前のバットを諦めレガシーに頼りレフトオーバーを打ってスッキリ!

15時、雲ひとつない晴天とここち良い風、、
これは町銭湯でなく風を感じられる場所に行かねば!
ということで球場から車で5分のこちらへ。

12分、10分、8分の3セット、露天の風が気持ちぃぃぃ、さいこーすぎる。。
テレビは国民民主の玉木氏ばかり。
あのお相手は男ならしゃーないわなぁと思いつつサウナでスッキリせいと伝えたくもある。
応援はしとるよ。

てかここの水風呂こんなよかったっけ?と思えるほど包み込まれた。

良き1日に感謝。

続きを読む
88

蒸しZ

2024.11.10

1回目の訪問

多分ここが一番来てる
50回以上は間違いない(正直覚えていない)
今さら感動とかはないけど落ち着く
最近はサウナ巡りしてるけどたまには戻って来ないとね

続きを読む
3

TK

2024.11.10

1回目の訪問

2セット連続

1-8-1-8-0.5

続きを読む
6

R

2024.11.09

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ネクター佐藤

2024.11.06

1回目の訪問

迷ったら近くにあるここにきちゃってました
湯吉郎が人気すぎて静かめに行きたい時はこっちなんですよね

タオル持ってたのに忘れたと思って、買ってしまいました
サウナーがタオル忘れるわけなかったです笑

続きを読む
0

健ちゃん

2024.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

喜多の湯3施設目の訪問。こちらは、更衣室のロッカーが区分けされてて荷物を分けて入れられ他にない見えないサービスだな。サウナ室も広く水風呂も自分好みの水温。また、露天風呂のスペースや種類も多く快適に過ごせました。サウナ室のTVは、アメリカの大統領選挙の開票結果を皆で凝視。午前に5セット、昼食を挟み、2セット楽しみました。自宅からは少し距離があるけどアリですね。

日替わりランチ、麻婆飯とミニラーメン。

ピリッ辛で美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
87

サウナ好き二郎

2024.11.04

6回目の訪問

サウナ待ち発生してビビる。
ここはサウナ待ちと椅子待ち発生しないと思ってた。
でもやっぱりここのは外気浴は最高やな。

続きを読む
8

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
14時に名古屋駅に着いてクルマ🚗停めていた枇杷島駅に着いたのは14時30分。
ウチに着いたのは15時。洗濯機回したら眠くなって寝落ちしてましたわ😴

夕方に起きたらウチ晩メッシ食べたら、寝汗を流しにどこか風呂いこうかな。

あまり遠くに行くのもめんどくさいし、ウチから1番近いとこにするか。
と、言うわけで庄内温泉喜多の湯♨️へ。
土日祝は料金150円プラスだからそこまで混んでないと読んでだけど…

めっちゃ混んでるなあ🥺
こりゃサウナは落ち着かん。1セットでさっさとやめて露天風呂の炭酸泉でなにけんで痛めた腰をじっくりと温めて、風呂上がりは牛乳でフィニッシュ(꜆ ˙-˙ )꜆🥛

明日から仕事かぁ(´・ω・`)

明治牛乳

牛乳に相談だ(꜆ ˙-˙ )꜆🥛

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
54

Yasunori Kobayashi

2024.11.03

2回目の訪問

2024年
サウナ293回目

続きを読む
5

J 🎶🎶🎶

2024.10.30

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃

ユマ

2024.10.30

11回目の訪問

2024.10.30
1日早めのハッピーハロウィン
サウナ行かなきゃだめでしょ!

湿度は低めだがピリピリとした熱さ
サ室は90℃
15分、12分、12分を3セット

サドリはブルポで決まり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
34
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設