対象:男女

庄内温泉 喜多の湯

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
294

くま

2025.02.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

10分✖️2
8分✖️1
水風呂1.5分✖️3

味噌カツ定食

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.5℃
5

蒸しZ

2025.02.18

7回目の訪問

久しぶりに平日の『庄内温泉喜多の湯』に行って来ました
何故なら去年の秋頃、『おっさんサウナー』になる少し前、まだ『スパ銭好きおっさん』だった頃に回数券の特売があり5冊まとめて買ってしまったから🤣
その頃は月に4、5回は行っていたからまあいいだろうと思っていたのだが、その後色々な施設を回ってる内に月に1度行けば良いくらいになってしまって回数券が全然減らない😅
そして色々な施設を回っている内に『喜多の湯』のサ室が物足りなくなってしまったから😥
その当時まだサウナハットも被って無かった頃、中段で8〜10分くらい入って満足していたのだけど、今は上段で20分入っても汗は出るけど心拍数が上がらなかったから
だがしかし、今日の『喜多の湯』は違った
サ室の温度を気にしだしたあたりからずっと82度から84度くらいだったはずだったのに、今日サ室に入った時にいつもより熱く感じ温度計を見たら『えっ⁉️96度⁉️』
確かに平日で人が少ないから扉の開閉も少なくはあるけど…
自分の記憶違いだろうかと思ったけど、やはりいつもと違う
15分15分12分と早めの退出
これならサ室充分入れるわ
回数券無かったらきっとしばらく行かなかったかもしれないから結果オーライ👍
平日は空いてるし近いから良いかもしれない
しばらくは平日限定で来ようかな
ありがとうございました

続きを読む
32

塩サウナ

2025.02.18

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サUな

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ベージュのサウナハットはいなり被ってるようにしか見えない😄
サウナ室でみる真っ赤っ赤のハンドタオルはだいたいしきじ😃
テレビ付いてるサウナはそこそこガン見してるけど内容ほとんど覚えてない🫠

カツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

きつ

2025.02.14

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tk-1go

2025.02.12

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:先にお風呂に入ったら整いました!次回は炭酸風呂からのサウナやりたい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.2℃
4

1623

2025.02.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

社長

2025.02.10

1回目の訪問

噂によると瓶のコーラがあると聞いていて楽しみにしていたんだが。
視野が狭いだけなのか、みつからなかった。

続きを読む
0

pepsi

2025.02.10

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

週始めの月曜日💦なにかと気分がのらないが、明日が休みと言う嬉しさもあり無事に乗り切りました✨そして帰って夕飯を食べてから喜多の湯へ♨️じっくり3セットを堪能🌀明日も行けたらどこかにサ活しに行きたい✨

続きを読む
28

サウナ特命係長

2025.02.10

12回目の訪問

近所のスパ銭 喜多の湯でサクッと 岩盤浴で相談役になった島耕作を読む もっと広い視点でシゴトしなきゃと思う今日この頃

続きを読む
15

蒸しZ

2025.02.08

6回目の訪問

今日は昼間に岐阜方面のサウナ施設に行きたかったのですが、雪がヤバそうだったので諦めました
家から1番近いスーパー銭湯にしようと思い行って来ました
家から近い事もあり、オープン当時からここをメインに車で3、40分で行ける名古屋市内、春日井、小牧方面などのスパ銭巡りを楽しんでいたのですが、『ととのい』がわかるようになり、そして『サウナイキタイ』のおかげで今までより足を伸ばして、サウナ施設や銭湯などを巡り出したので、今では月に1度来れるかどうかになってました😅
以前はここでも充分良かったのですが、やはり色々なサウナ施設に行くようになり、少し物足りなくなってたのだと思います
のんびりお風呂に浸かって、サウナで軽く汗を流すぐらいなら、帰り道も近いし良いのかな
また来ますね
ありがとうございました

続きを読む
29

pepsi

2025.02.08

12回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

寒いので温まりに、きたのゆ♨️
お昼でも賑わってました🌀
寒かったので、外気浴はいつもより短め😅
昼から癒されました🍃

続きを読む
25

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今週も1週間オツカレンジャー。
いやいや、色々疲れますわね😞

そんな時は🈂️活に限ります🤣
まあ、その前に伸びた髪を切りましょうね💆🏻‍♀️
で、向かったのはAPW。エアーポートウォーク名古屋✈️

まあ、減って欲しくないとこが減って伸びんでええとこが伸びやがるアテクシは1000円カットで上等🤣
で、さっぱりしたら3階に向かってスガキヤでラメーン🍜ラミョン。
まあ、美味いね😋名古屋の味🤤

で、頭を洗いたいから家を通り過ぎて雪⛄️の庄内温泉喜多の湯♨️へ🏎💨💨💨

相変わらずココは混んでるなぁ。
🈂️活はルーチンワークの8分3セット😌
ちょうどサウナマット交換時間だったから、キレイなマットでスッキリ。

🈂️活後はいつも通り露天風呂の炭酸泉でゆっくりとまったりと。
ただ、雪⸜❄️⸝でめっちゃサムい。サムソン冬木🤣
しっかり芯まで温めたら、風呂から上がってカルパス補充🌭

今日はサムスギちゃん🤣

スガキヤ 名古屋空港アピタ店

ラメーン

アプリダウンロード初回特典100えーん引き

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
50

塩サウナ

2025.02.07

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナチュウドク

2025.02.06

3回目の訪問

嫁さん仕事終わるの遅いから今日チャンスと思い駆け込みました!
久しぶりすぎた

続きを読む
14

ぐっさん

2025.02.04

11回目の訪問

本日誕生日!

予定、用事もそこそこに終わらせお昼過ぎからホームになりつつある喜多の湯さんへ。

と言うものの、施設自体は日によって本当に使い心地が変わる所が本当に歯痒い…。

さて、本題へ。
後輩と行く事になり積雪になると大変というのもあり近場にて。

当然積雪、降雪となると気温が…笑

はい、0度でした笑
外気浴きつそーーーと思いつつもサ室次第では行けるか…と願い入湯。

そこそこに下駄箱、車も停まっていたが中は思った以上に人は居なかった。

が、しかし。
サ室は…空きほぼ無し。

庄内喜多の湯さんはロウリュが無く、尚且つ湿度も低めなのでジリっとする暑さで鼻が痛く、入っていたいけど長く入れない、結果的に汗もそこそこ出はするが、体温が上がらない?熱を持たない?のでサ室から出た時点で『あ〜水風呂きついな…』と思ってしまう時点で悲しみに苛まされます。

案の定、水風呂入っても気持ち良さはあまりなく辛さ先行。

特に中段下段しかなかったのと、いい感じに熱を感じてくる位で扉の開け閉めで空気の入れ替えで室温が下がる下がる。。

ので2セットで終了。

サ室
8分×2

水風呂
15秒 5秒

外気浴
5分×2

気持ちは良いけど、やはり満足にはやや足りない。

どうかサウナーの皆様、自身も含めて気持ち良く入れるように何とか協力し合えたら、と切に願います。

サウナマット片付けよう。
使ったら洗おう。

水風呂潜んなって。
5歳児か?
見た目5−60行ってそうだけど0の位どっか置いてきたんか?
たるんだ身体で潜水してオットセイですか?

と、デメリットな事ばかりなので良かった!って所を1つ。

レッドブルガチャまたしました。
2回回したらレッドブルが4本になりました。

ありがとうございましたん

続きを読む
24

TK

2025.02.03

5回目の訪問

大寒波前に。いつも通りの良さ。
雨上がって外出れたので助かった。

続きを読む
12

きつ

2025.02.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pepsi

2025.02.01

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

長男が好きな喜多の湯へ♨️
今日は混んでました🌀

外は寒いしサウナがもっと熱ければ、と思いながらも子供と一緒にサ活できるから良し👍

続きを読む
29
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設