対象:男女

庄内温泉 喜多の湯

温浴施設 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
177

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は寒スギちゃん。サムソン冬木。
運良く定時であがれたし最寄り駅降りたら、猫まっしぐらに庄内温泉喜多の湯♨️に直行。

ここは改装してめっちゃ良くなりましたねぇ😊
炭酸泉好きには堪らない。内湯にも露天風呂にも恋…じゃない、濃い炭酸泉ができていてそこにガッツリ🤣

サウナは…普通に座れる感じ。最近喜多の湯のサウナは温度が上がってきてるから、また来るようになってもた。なんせ近所だしね( ・∇・)
多分通算は1000回近いかも。

今日は気温が低くて、ヒエヒエ。9℃の外気浴がたまらん🤤
サウナ→水風呂→外気浴→炭酸泉のサイクルでルーチンワーク。(*´꒳`*)ヨキヨキ

フルーツ牛乳

あまーい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
32

たいき

2023.11.21

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぺーマネ

2023.11.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まなり

2023.11.20

4回目の訪問

サウナ飯

▶︎ 過去レポートあり

サウナ 80-90℃
水風呂 15.2℃
塩サウナ 60℃

サウナ:15 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:20周年割引で450円でした!
おかげで人たくさんすぎてあんまり落ち着かなかった、、
サウナも熱が逃げてて残念だった
が、相も変わらず最高でした◎

天ざる蕎麦

980円くらいだった気が。 めちゃめちゃ混んでて忙しそうだった。 味は普通。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ノスケ

2023.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マツケン

2023.11.17

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
今日は半年に一度の会社の面談。いろいろ言いたいことはあるので包み隠さず言ったけど…まあ焼け石に水だろうなぁ🤔

それが18時に終わったから、早く帰れるしサウナ行かん訳にはあかんだろう…と岐阜から帰ってきて、ウチから近所の元祖喜多の湯、庄内温泉喜多の湯♨️に、最寄り駅から直行。

うーん、なんだろうねー、今日はうるさかったな…サウナ室ではマジで喋らんで欲しいわ…あれはない。外気浴の時も周りに気を使えてないし(´△`)
なんかそれで気分的に下がってしまった…それもあって今日は2セットでやめ。2セット目の時はそれもいなかったから、思った通りにきっちり蒸されてはいたんだけど、ちょっと不発かな(´・ω・`)

あ、今日はストーブ前を陣取り98℃…ってとこですかね。(まあ、上段埋まってたからですが)ここ庄内温泉喜多の湯は熱さがちょうど良きですわ(*´ω`*)

シンチャン

レバニラ定食

とにかくビタミンBを摂取したかった💉

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
45

まっぴー

2023.11.14

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆりな໒꒱

2023.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆずぽん

2023.11.13

51回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
15

ゆずぽん

2023.11.09

50回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

ゆずぽん

2023.11.08

48回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

マツケン

2023.11.08

6回目の訪問

本日水曜…
どこに行こうか迷いながら…白山温泉は定休日だし、比良温泉に行こうか迷った挙句、回数券が残っている事を思いだし、こちらの施設へ…ラッキー
絶対知った顔に会わないであろうこちらの施設の男湯の暖簾をくぐった瞬間…エッ
カピさんとバッタリ…ナンカイメ
こんな所でも偶然するのって…大爆笑😆
お互いオッサンだからいいけど、これ若い男女で韓国ドラマだったら恋が始まるヤツですよ〜…ハート
浴室はガラガラに空いてて快適空間…サイコー
きっと来週あたり今度は天光でカピさんと偶然偶然するんだろうなぁ〜と思いながら、いつもの5セット満喫させて頂きました🙆‍♂️

続きを読む
41

kanada

2023.11.08

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

chill out

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃

カピ @ 🈂️

2023.11.08

2回目の訪問

仕事終わりが近くだったのでこちらへ
HOTサウナウィークとのことで
サ室+5℃。

一通りゆっくり出来たので、そろそろ帰ろうかと脱衣所へ。

するとマツケンさんとバッタリ😳このパターン何施設目でしょうかね?
また偶然宜しくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
44

チェックイン

続きを読む

shiori

2023.11.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

チェックイン

続きを読む

元祖☆サ飯に夢中♪

2023.11.03

7回目の訪問

台湾ラーメン 光陽

続きを読む
53

直吉

2023.11.02

4回目の訪問

サウナ飯

「💈散髪and新しいMOKUタオル」

清須から名古屋市中川区に旅立つ前に、清洲城やらメガドンキ名古屋本店やら、自転車漕いで行ける場所をブラブラし、やはりやってきたのは「庄内温泉喜多の湯」

多忙でなかなか「ギワれ」ないが、「喜多る」事は出来る(笑)

散髪込みで入館料1980円は安い!

スポーツ刈りにバッサリ切り、サッパリして浴室へ♨️

と思いきや、タオル一式を忘れてしまい、ふとフロント先の物販コーナーに目移りし、MOKUタオルの新柄を購入したのであった!

今度のMOKUタオルの色は、小田急ロマンスカー70000形GSEをイメージした色合いで良き😀

早速、ボディーソープを染み込ませ、泡立ててゴシゴシ🧼


水素風呂で湯通しし、いざ、🈂室へ。

最近は、入室した後「すかさず冗談」…
いや、「すかさず上段」に自然と足を運べる様になった!


髪切った後なので、頭から滲み出る汗を実感できる!
じっくり蒸され、8分x3セット。

庄内川沿いで、外気浴がメチャクチャ気持ち良いのはここの一番の良さ✨

最後は熱湯→炭酸泉でバチッと〆る✨

そういえば、ここの岩盤浴コーナーの横に、ちょっとした韓国料理が味わえる「スンヒキンパ」というコーナーがあり、メニューの中に「スンドゥブ」が🌶

まさに「ドゥプれる」喜多の湯なのだ!


さあ、再び山王温泉「喜多ラバー」になるのは間違いない😀

特別岐阜タンメン名古屋北店

揚げ岐阜タンメン

特別店でしか味わえない揚げ岐阜タンメン、替え玉は普通麺を頼んでも美味しく味わえる!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
23
登録者: ケムンパス
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設