2024.06.26 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ サウナはストロング好み、水風呂は11〜14℃
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みきを

2025.11.11

2回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

仕事終わりの兄貴を拾って、開店からカチコミ
テレビでは自民党と維新の温度差が〜とか
日本の気温が原因でクマ🐻が〜〜
とか言ってますけど、、、
われらサウナ人!
サウナ室と水風呂の温度差しか考えてないぜ!
今日もここは最高の温度!
10分5セット、ぶっっ飛びーーーー☝️
身体中に奄美大島を確認。
今週はまだまだ楽しみなサ活が待っている。
今日はポッキーでも食べながら、帰りますか〜

生姜焼き

ご飯が進む、おかわり当たり前

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
31

みきを

2025.11.07

1回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

本日はサウ活のスタンプ貯めに、お初のぎなんへ
サウナ室は一人一人のスペースが広め、良き!
ぱっと見、サウナーはごく僅か。
全体的に年齢層は若者8・オジサン1・子連れ1
800円だし、学生の憩いの場なのかな?
近くにみのりの湯もあるし、
モノホンのサウナーはそっちに流れてそう。
サウナと水風呂○、整い椅子△、混雑具合◎
サウ活、開拓の機会をありがとう!
初めての施設の入り口をくぐる、
あの高揚感が堪らないんすわ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
17

みきを

2025.11.04

15回目の訪問

中学の頃からの友人が誕生日だ!
よし、サウナへ行こう!
半ば強制でホームサウナへ連行。
こいつとは誕プレを交換し合う仲で、
ここ最近はサウナーに片足突っ込んできたので、
サウナグッズしかプレゼントしていません。
今年はサウナイキタイの服を
Present for you🎁
歳をいくつとっても、整い続けよう。
誕生日おめでとう。

街かど屋 平和が丘店

豚味噌炒め定食

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.8℃
13

みきを

2025.11.02

14回目の訪問

今朝のMLBワールドシリーズは激闘。
MVPには皆が納得の山本由伸選手が選出され、
日本人として誇らしい光景でした。
そんな私は朝から興奮冷めやらず、
そのままホームサウナへ登板。
変化球はなし!
10分5セットのストレート勝負!
3回裏から内気浴にチェンジ
そこから5回裏まで整いホームランを3本浴びて
0-3で香流温泉 喜多の湯の勝ち🏆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
18

みきを

2025.10.30

13回目の訪問

チャンチャカランチャンチャカンチャチャチャン
今日はかなれ(0)の日、650円ですよ!
安い、近い、気持ちいいの3拍子。
やっぱりこれが大事ですよね。
ここ1週間で飲みのお誘いが多発してまして
私は自分の周りの人が大好きなので、
誘われれば、基本場には行くたちです。
でも居酒屋は最近はどこもお高い。。。
飲めるの、旨いの、やっすいのーーー
みたいな店はないですかね?
チッッッキショョョョョョョョ!!!

餃子らーめん一丸本店

背徳の極み

毛穴からニンニクが臭う。 これぞまさに完全食

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.2℃
18

みきを

2025.10.27

6回目の訪問

久しぶりのサ活!
6日間38〜40度の高熱と闘ってました。
サウナに比べたらぬるいですね。
最近やりたい事が沢山あるおかげで
からだの健康とお金の大切さを再認識。
やっぱり休日を充実させたいですから!
また今日から沢山整って、
目標に向かって逆算、優先順位を正して
2025年も残り2ヶ月走り抜けますか〜〜
アッーイ、ア、アッーイ!
エビバディパッション💪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.4℃
24

みきを

2025.10.18

1回目の訪問

日本三大霊山、白山に登って参りました。
夜中3時から8時間の格闘の末、登頂成功。
下山で膝と足裏を酷使し、悲鳴をあげる。
急げ!一番近くにあった水芭蕉さんに凸
サウナももちろん良かったです。
外気浴も緑いっぱいで、いつ寝ても、、
いや、落ちてもおかしくなかったです。
今日は8分2セットが限界。
その後は熱めの湯船に浸かって癒されました。

お食事処 徳兵衛

ソースカツ丼

私はやっぱり味噌だよ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

みきを

2025.10.14

1回目の訪問

KIWAMI SAUNA 大須

[ 愛知県 ]

先月OPENしたKIWAMI2号店へ
1号店に引き続き、古民家をリノベーション、
築92年の元漆器問屋の建造美をそのままに。
サウナは2種類、隅の薬草スチームも良い。
ただメインサウナは唯一無二の存在感。
天高4.2m・4段式、最上段で喰らうロウリュは
下段には味わえない熱さが猛威を振るう。
ただ顔を上げてご覧なさい。
そこには中庭の日本庭園が広がっています。
あー視覚的にも楽しい。。。
KIWAMIのこだわる呼吸のしやすいサ室に
選び抜かれた屋久島の杉の匂いも楽しめる。
やっぱりここのオーナーは
熱い部屋より居やすい空間を提供してくれる。
さて、己と向き合い、サウナを出たら
水深2mの吹き抜け水風呂がスタンバイ。
整いスペースも充実してます。
最近話題のブレインスリープのベッドも
最高に整いを深くしてくれる。これすきぃ。
全体的にフィンランドを意識しつつ、
且つ古民家の日本らしさも感じ取れる
ここKIWAMI2を愛してしまいました。
計7セット。こりゃ極まったぁぁーーーーーー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
22

みきを

2025.10.11

1回目の訪問

玉の湯

[ 三重県 ]

衝撃の150℃🫨
好みの昭和ストロングサウナに凸
ロウリュなし、高めな三段サウナ。
迷うことなく最上段へ。
ATSUI atsui atsuiアツイ!!
カラッと、喉も焼かれる感覚、地区Bも痛い
たーーだーーー!!10分頑張ってみよ?
その先に待つのは、ヘブン、ただ一つ。
適温の水風呂に、外気浴には♾️チェア。
行ったらわかる。町銭湯最高峰!好ぎぃぃ
(ここ喫煙者にも優しい整いスペースあり🚬)

まぐろレストラン

豪快丼大盛

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 16℃
18

みきを

2025.10.08

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

久しぶりにお邪魔しました。
18:30から岡さんのアウフグースを。
かぁーーやっぱりオートロウリュじゃ
味わえないアウフギーサーの優しさの
人の温もり熱波を頂けました。
今池が好きだけど、
雰囲気作りといい、栄も負けてねぇな
とにかくウェルビー万歳🙌
近々今池にも職場のサウナ部で
お邪魔するかも...?
来週のサ活も楽しみだ😊

続きを読む
19

みきを

2025.10.02

1回目の訪問

万博GOの為に利用しました。
まぁアパホテルのサウナは
この程度ですよね。
ただロウリュはできたんで、
がっつり汗かいて、温冷の繰り返し
14分×3セット
日を跨ぎそうだ。明日に備えます。
万博サウナは行ってみたかったな〜🥲

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
11

みきを

2025.09.30

3回目の訪問

朝からぎっくり腰気味、それでもサ活。
昼過ぎは空いていて、
インフィニティチェアにもありつけた。
ぽかぽかの後だと花しょうぶの98℃
物足りない。あまみは出ず。
ただ腰の痛みのせいか
整い具合は椅子から離れない程でした。
最近世の中大食いイベント多いですね。
私の職場でも流行り始めてます。
まだまだ「無限」とか「食べ放題」の言葉に
喜んで飛びついて行きたい。
まず今週は皆さんサ飯に一番軒はいかが?
私は替玉記録7杯でした。

高菜明太大盛

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
17

みきを

2025.09.29

1回目の訪問

リニューアル後にお初のぽかぽか守山🦀
ここ竜泉寺を抜いて、みきを銭湯ランキング
2位に躍り出ました。
すごい。。。ここのサウナすごいんだぁ!
体感110℃なんですが、
3〜4分に一回オートロウリュがあって、
もうドのつくドSのサウナ!
湿度も計算されていて、ずっとひぃひぃ🫠
水風呂も体感は12〜14℃くらい
1セット目から全身に奄美大島が広がる。
ランキング1位になれなかったのは
整いスペース、椅子のクオリティですかね。。
ただコスパ込みでこれはリニューアル大成功!
平日昼間はかなり空いていてよかったです。
8分4セット🧖‍♂️また来ます。

熟成豚骨ラーメン 豚骨麺屋一番軒 総本家

白豚骨の炒飯セット

無限替玉チャレンジしに行ったのに、炒飯頼んじゃいました。総計8杯でギブ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
28

みきを

2025.09.27

5回目の訪問

写真を撮り忘れました。
本日は温泉長めで、10分3セット。
ちらほら空席あり。
少し迷惑な若者サウナーが溢れる中、
小学校高学年くらいの男の子が
しっかり黙々と6〜7分入って、
人の前、横を通る時に
「すみません、失礼します」と
お辞儀付きで退室する姿を見て、
サウナの英才教育とはこれか!と
感銘を受けた🥹
その子のお父さんは11分程で退室。
見事なまでのサウナ親子。今後の参考にします。

続きを読む
13

みきを

2025.09.26

1回目の訪問

26日はそう、風呂の日。
岐阜の友人に会いに行くついでに、
愛知の北側に行くなら天風やろ!と初入湯
サ室に入ると、中々広い5段サウナ。
すぐさま最上段に構えると、
なにやら同時にINした大学生風の青年2人が
こちらを見ている。
10分過ぎたあたりから、チラチラ俺を伺いながら
出るか出ないか葛藤しているのが見て取れた。
ただ90℃のサ室は最近の俺には熱い岩盤浴感覚。
16分居座って、2人を撃破。
漢の闘い、良き整いをくれた、ありがとう👏
しかし水風呂のかけ湯制度、広さには驚き。
無料券も貰ったし、また平日来るか〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
10

みきを

2025.09.24

1回目の訪問

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

サウナー友人から前々からおススメされていた
センスサウナへ。
16時台に行きましたが、なんと貸切でしたね。
4種類あるサ室はどれもHARVIA設備で
100℃を記録、水風呂は12℃
文句ないっすね。
中でも私はZENサ室がお気に入り。
整いスペースも3ヶ所あって、
宇宙空間は特に自分の世界に入り込めました。
外気浴も風からほのかに秋を感じ、
気持ちいい季節になってきましたね🍂
10〜12分の5セット ばちこり堪能!

続きを読む
16

みきを

2025.09.23

1回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

お師匠さんのホームサウナにお邪魔しました。
行くと言ったら回数券をくださるそんな漢師匠。
ではここのサウナを見ましょ〜うか〜〜
サウナ広っ!水風呂13℃!?露天エリア中々...
はい。センスありです。
もうなにより水風呂!この温度!エグチ!
筋トレしてからランシュー片手に運転して、
楽の湯の周り5km走ってからサウナで
9分4セットのビッグスクラム
はい。緑区民はみんなここに通ってください。
また来るぜ、、、アジャャャストォォ!

ネギいちラーメン 鳴海店

ネギトロロラーメン中盛

続きを読む
15

みきを

2025.09.21

1回目の訪問

比良温泉

[ 愛知県 ]

去年見かけてから気になっていたところへ。
日曜オープンから行きました。
サウナ室は常連さんで満員。あと別に綺麗。
温度計は108℃を記録。水風呂も丁度良い。
更衣室にはまさかの整いイス。
サウナ!って書いてあるだけあるぜ。
9分4セット。
サウナに流れる昭和歌謡を聴きながら、
昭和の歌手さんの歌声は身体が自然と揺れて、
現代歌手より歌が上手?と聴き惚れていました。
これまた良き休日😇

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
13

みきを

2025.09.17

1回目の訪問

Kanzaki Sanga Sauna

[ 岐阜県 ]

サウナ界隈で今話題のKanzaki Sanga Saunaへ
山、川、緑、大自然に圧倒されます。
今回は17:30から小屋を予約。
広葉樹で出来た小屋は薪で温度を管理。
視覚、嗅覚、聴覚で本場フィンランドを
感じることができ、呼吸もしやすい、
居心地の良いサウナになってました。
温度は低めなので、セルフロウリュをガンガン
かけてじわじわと体感温度を上げていくスタイル。
川の温度も体感12.3℃で2分くらい
上流から下流に流れるだけで楽しく整う......
まだまだ書きたい事はありますが、
兎にも角にも、ここは間違いない自然サウナ!
5セットを堪能、また行きます。

続きを読む
24

みきを

2025.09.11

12回目の訪問

この夏はサウナのおかげで
満遍なくこんがり焼け、
黒いからか筋トレのモチベーションも高めです。
本日、2ヶ月適当に続けてきたベンチプレスも
90kgが上がるようになってました。
サウナ、筋トレ
この2つやってれば男磨きできそうです。
本日は10分8分8分の3セット
空いてて良きでした。

続きを読む
24