2020.06.06 登録
男
男
男
男
[ 岐阜県 ]
神社掃除で汗ダクダクになったので、
久しぶりの朝恵み。
クラファンの応援チケット消費も兼ねて。
回数券は対象外という事で、
ハットとタオルを購入。
本日のハーブはよもぎ&ヒソップ
ヒソップは「聖なるハーブ」という意味のギリシア語が語源となっています。教会の床に敷き、空気を浄化することに使用されていたためです。中世では料理の苦味つけにも使われました。リキュールの材料としても使われています。
また、呼吸器系の粘膜を強化します。気管支炎、痰、喘息、ウイルス性の風邪に効果的です。発汗作用があるので、風邪のひきはじめの発熱にもいいです。リウマチ痛を緩和させる働きもあります。
帰り際まぐさんと入れ違い。
無双さんとは逢えず😆
男
男
男
男
男
[ 愛知県 ]
ものは試しに使ってみた。サウナ〜る
今流行りのCBD。
800円ならサウナ1回分の値段
この類の物は昔から耐性があるのか、
サウナに入り過ぎなのか、常にリラックスしてるからなのか、
あまり効果が実感出来ない😆
まぁ所詮合法だからね。
今度は夜に使ってみよ。
「サウナ~る」は、サウナで最高級のリラックス体験「ととのうの一歩先」を楽しむために開発された世界初のCBDオイル。本商品は自律神経を整える作用があり、ストレスの緩和やリラックス効果が期待できる。またサウナと「サウナ~る」のリラックス効果を組み合わせることで生まれる相乗効果で、最高級のリラックス体験ができることに加え、自律神経への作用により睡眠の質の改善にも期待できるものに。
ちなみに、CBDオイルとは大麻草に含まれる100種類以上の生理活性物質(カンナビノイド)の中の一つであるCBD(カンナビジオール)を中心に抽出したオイル。
男
男
男
[ 愛知県 ]
🐼湯
ラムネ屋さんのサイダー
東京中野の町で80年のラムネ屋
その職人が作ったサイダーです
きめこまかな泡の強い炭酸で、すっきりとした甘さのサイダーです。
男