対象:男女

河口湖 ホテル 桜庵

温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町

イキタイ
2147

ゆずぽんず

2021.09.22

4回目の訪問

車の多さにビビりながら桜庵🌸
中に入ると意外と空いてる😸

サ室も最大4人
失礼してロウリュさせて頂く🙆

人がいない時を見計らって
新アイテム試運転
バーベキューうちわ(ダイソー)

セルフロウリュからのセルフアウフグースからのセルフ熱波🥵
プライベートサウナやテントサウナで使いたい😽
さすがに親しい人同士でもビチャビチャタオル振り回すのは嫌だし🤷
でもすぐ熱で折れそう😹笑
ま、100円だし!

続きを読む
64

りべろ

2021.09.22

6回目の訪問

ととのいました
ととのいすぎたかもしれません


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
74

すじこ

2021.09.22

2回目の訪問

夜勤明けに1時間以上かけて行く価値ありまくりのサウナ
外気浴が最高に気持ちいいっすね〜

続きを読む
34

ヨシロウリュ🚿

2021.09.21

7回目の訪問

サウナ 3セット
岩盤浴 30分

いい汗かいた。

続きを読む
12

ナベ

2021.09.21

10回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久々の桜庵。蔓延防止も解除されたため、通常営業時間に戻っていたため、閉店時間の22時までゆっくり楽しむことができた。
今日はセルフロウリュウを行う猛者が多かったな。

続きを読む
17

ファルコン

2021.09.21

1回目の訪問

河口湖でキャンプ。
近くのサウナを探していて、桜庵さんを発見。in
平日の昼過ぎだったので、5人位しかおらず、サ室を独り占めの時間もあり、セルフロウリュウし放題でした。
100度オーバーのサウナと、体感13度位の水風呂、そして寝そべり青空を眺めながらの外気浴で、深く整いました。

続きを読む
28

misaki

2021.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

井手亮太

2021.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サらりーまん

2021.09.20

1回目の訪問

道志の森キャンプ後に来店。

ホテルマウント富士よりも玄人好みのセッティング。もっと有名になって然るべき。
(北欧ぽさを感じるのは私だけ?)

サ室は高温でセルフロウリュ可能。水風呂もキンキン。外気浴スペースにリクライニングチェア複数とテレビ前に何ともセクシーな白いイス。富士山は見えないが、控えめに言っても最高じゃないですか!

そして、化粧水・乳液・ボディクリーム完備。

続きを読む
71

2021.09.20

1回目の訪問

初訪問。
100℃超えの高温ドライサウナは痺れました!
水風呂もキンキンでしっかりサウナーを意識したスタイルです😎

たかの友梨プロデュースだけあってアロマの香りやシャンプーや化粧水など拘ってます!

また近くに来た際はお邪魔します🤗

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
30

あつ湯

2021.09.20

8回目の訪問

朝目覚めたら雲ひとつない快晴。秋を感じさせるひんやりとしたそよ風も吹いている。1年にそう多くないサウナ日和だ。


本日は浜松にある、カタカナのあちらへお邪魔しようと思っていましたが、この快晴の中で緑を感じたくなり富士宮の某施設へ変更。

オープンの30分後に着。脱衣していざ浴場へ。


「!!??」


なんと洗い場にざっと20人の待ち😰

親子連れ、キャンパーでごった返していました。

たまらず15分で退館💦

近くにある、セルフロウリュできる某大型施設をはしご先に考えていましたが、こちらの様子を見て急遽取り止め💦

うーんどうしよう😓

…導き出した答えは桜庵さんでした🌸

県をまたいでしまいましたが💦


こちらは若干敷居があがるため慣れている人しかこないだろうし、女性パートナーの美に連れ添う優しい殿方が多いと推測しています。

結果、優勝しました😊

プロフィールにも書いてますが、こちらの施設さんは自分の中で殿堂入りしてます。内容は割愛しますが、自信を持ってオススメできる数少ない施設さんです。他者への配慮を忘れずに、是非訪れてみて下さい。その先に幸せがあります。


帰りに山道の直売所で松茸を購入しようと考えていましたがまさかの売り切れ😰

最初の施設にまた立ち寄り○ナジウム天然水を手に入れたもののちと寂しい。

悔しいので近所のスーパー2件まわってようやく松茸購入。オーブンで料理酒と塩のみで焼き上げて、ハイボールと一緒に🏆✨

…中国産ですがね。。

続きを読む
121

㌣サウナっち

2021.09.20

395回目の訪問

16:00〜
昨日はワクチンの副反応を考慮してNoサウナ
今日は体調に問題ないので桜庵♪
駐車場5割、浴室サ室混雑(笑)

歯磨き洗髪洗体
サウナ→水風呂→水浴び✕3
炭酸泉→水浴びで〆

サウナから出て足だけ水かけて水風呂へ入るオッサン達💦
私がサ室に入ってセルフロウリュ5つしたら熱かったみたいでww

アチアチに熱した身体を温シャワーで流す時に粗熱を取る感覚でアチアチな汗が流れ落ちるのを感じるのも楽しいんだけどなぁ🤤
水風呂で首から下だけを冷やした後、水シャワーで頭や顔を冷やすのも気持ち良いんだけどなぁ🤤

続きを読む
79

早朝🦦

2021.09.20

1回目の訪問

富山サ旅番外編🤣

昨日のシンケン泊まりで帰宅の予定でしたが、

昨夜タカダさんの桜庵サ活に、
桜庵を羨むコメント_✍→今日桜庵へ行くガーさんから、You来ちゃいなよ!とお誘い🤣

そりゃあ行くでしょ!今でしょ!

って事で初めての桜庵さんへ。
色々と極上ですやん🤩高そーな(高い)シャンプーやらボディークリームやら使いまくり。
普段、匂いの強い物は苦手なんですが、流石のたかの友梨さん!いい匂いでモテメンになれた気がします😎


ヨーディーさんとも改めてご挨拶しSKCの変態が3人集結


セルフロウリュ出来て、もともと良いセッティングのサ室です、、、、。


ヨーディーさんは紳士に3杯😌
直後に入ってきたガーさんが追っかけ5杯😭

目撃してないけどその何セットか後、誰かが10杯近く追っかけたハズ。サ室が豹変😱


いつの間にか慣れ親しんだSKCのサウナ室に早変わり🤣


またお気に入りの施設が増えました✨今度は泊まりで来たいと思います🙋

続きを読む
108

ヨーディー

2021.09.20

5回目の訪問

ずっーっときたかったけど、間が空いてしまった桜庵。
河口湖ICを降りたらもう心拍上がってととのいそう😊

まずは駐車場で早朝ラッコさんとギルガメッシュ。

やっぱり全てがレベル違い施設と再認識。
施設に入った瞬間から、楽しくて仕方ない。

サウナは96℃くらいでスタートでしたが、気づけば104℃まで上昇。
そこにセルフロウリュウでぶっかけ3杯〜。

湿度と熱さが気持ちよく、出た後の水風呂の温度がキンキンで、すぐにガンギマリ。
富士の麓の風が気持ち良い涼しさで、そこに本日の替わりお風呂であるコラーゲン風呂のフルーティーフローラルの香りがのって来て、もうやばい。
ここはどこ?って感じです。

シャンプーリンス、フェイスウォッシュ、ボディソープは入念にやらなくても、ツルツルに。
やっぱりこれも次元が違う。
坊主のお二人がトリートメントまでしている🤣

ランチを内部のレストランで食べたけど、これまたうまい。
そこらのチェーン店のレベルを超えている。

やはりここは、「ととのいの向こう側」であることを再確認し、リクライナーでグッタリしております。

近々また来たいです。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
47

サウナいっち

2021.09.20

3回目の訪問

『来ましたよ!桜庵』
会社の仲間とガツガツサウナを味わいに。

8時入館で朝風呂です。
人数はまだ少なめ、温度もマイルドスタートです。
セルフロウリュしてサ室を作ります。
目標は6セット目ぐらいでガチガチにします。
2回ずつしての8分5セットを少しずつ温度と
湿度確認しながらこなします。
いよいよ6セット96℃になってセルフロウリュが
きまってきました。

さぁ、7セット目の99℃でセルフロウリュ2回
みんな我慢できず出て行く。
仲間と二人になったのでさらにセルフロウリュを
2回とストーブを仰ぎガツガツにしました。

5分耐えたかくらいで退室して、水風呂に
最高のキンキンです。

そして、外気浴で決まりました!

お昼食べて次の目的地へ。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
62

ゆーいっちゃん

2021.09.20

9回目の訪問

8時半入館。
今日も来てしまった。😏

適度な混み具合。
サ室の出入りが今回は多く1set.2setは熱気が逃げてしまい10分。
3setにてちょうど定員さんがアロマ水の補充に来て桶に入りかからなかったのをロウリュウ。
定員が出て行って2分後に若者がロウリュウ。
ゆーーーっくり3回かけてくれたおかげで
キタキターーー🤪
最高。。。😌

木漏れ日の下で外気浴
更にヒンヤリ微風。。
更に最高。。😙

続きを読む
1

まぐまんぷく

2021.09.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃

のぶ☆ぽよ

2021.09.19

1回目の訪問

アッツアツのサウナで
ローリュし放題だなんて。
勝手だねーー💦

外気浴も素晴らしい!
お月様が輝いてた!🌕

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
11

KT

2021.09.19

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:上高地からの帰りに立ち寄り。前々から行きたかった桜庵!溶岩サウナは広くて熱い!水風呂はかけ流しとのこと肌触りよし。総合的に素敵なサウナだった!一点あるとすれば、静かなサ室が好きな自分としては、テレビ音量が大きかったかな…
最後にいつもサウナに付き合ってくれる彼女に感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
25

プロテインとサウナ

2021.09.19

1回目の訪問

お彼岸の墓参りで富士山に来たので、前から憧れていた桜庵さんまで足を伸ばしてみました☺️✨✨最高に気持ち良い整いを頂きました🙆
水風呂の冷たい水がかけ流しで、水風呂から溢れて足元がひんやりして気持ちいい!
サ室では奇跡のひとりタイミングが2回あり、スタッフさんが波々にして下さったアロマ水をセルフロウリュし放題✨✨✨ 三連、四連してメチャクチャなアチアチ且つシトラスのいぃ~香り…共に6minで十分なダクダクになり富士の水風呂で90秒…外気浴がひんやり気持ち良い風に吹かれながら畳調のリクライニング椅子で超気持ちいい😮✨✨✨ 刺青レベルのあまみが出て深~く整いました☺️ 椅子が全て埋まってた時は、立ちながら笹越しの空を見ながら富士山の風に吹かれ、気付いたら6min…笑
4セット後にタカノゆりのコラーゲン湯でツルスベになり後にしました☺️
大変満足です!今度は朝とか、泊まり掛けで行きたいなーと思ってます。想像通りの素晴らしいサウナスポットでした!✨✨✨ ありがとうございました~!

続きを読む
115
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設