2020.11.14 登録

  • サウナ歴 20年 2ヶ月
  • ホーム スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
  • 好きなサウナ サウナ:あったかいやつ。 水風呂:透明なやつ。
  • プロフィール こんにちは。僕はサウナ室では熱いので汗をかきます。その後水風呂に入ると冷たいです。 あったかいお風呂が好きです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のぶ☆ぽよ

2025.10.19

1回目の訪問

高校からの友人と訪問。
空いてるし、サウナあちーし、水風呂広いし、
なんでもあるし(館内着でボーリング、ゴルフ、ゲーセン可能)こりゃ良いね。

積もる話をしていたら浴室に4時間も滞在。
お恥ずかしながら、初のアカスリも体験。
おばちゃんにゴリ押しされて当初の予定より高い
コースで大満喫。
サウナ✖️アカスリはおじさんの休日に
豊かな彩りを与えてくれる。

丸一日いても時間足りないメガ施設。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
4

のぶ☆ぽよ

2025.10.18

8回目の訪問

ホーム定例訪問。
セブンプレミアム✖︎一流料理人の対決を
眺めながらサウナや湯をのんびりしばいた。
なんの変哲もないこの日常こそが、素晴らしい。
ありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

のぶ☆ぽよ

2025.10.12

1回目の訪問

混んでますね〜。受付も浴場も。
サウナはもう少し熱いとありがたい。
水風呂は結構よさげ?
外気浴の濃い原生林の香りがとても良き。
夜だけど遠くにうっすら富士山の影が。
やはり山中湖、河口湖の空気、好きです。
空いてたらいいなー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0

のぶ☆ぽよ

2025.10.05

1回目の訪問

源泉掛け流し100パーの温泉の香りが良い。
お近くのスカイテルメさんと同じ泉質かと思われるが
この辺りでしか味わえない源泉。
サウナは小ぶりだがメトスストーブが2機稼働しており
パワフルな熱圧。
水風呂もお一人様様だが、天然水掛け流しできもちぇ。
外気浴は渋川を一望できるパノラマビューと
森の香りが濃くてベリグー。

男女共有のスパも今度行ってみたいじゃんね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
3

のぶ☆ぽよ

2025.09.25

6回目の訪問

妻レディースDAYにて帯同訪問。
爆風ロウリュ参加。
いつもより空いており快適にサウナを体験。
外気の休憩スペースにて毒霧を浴びながら休憩。
高濃度炭酸泉、草津、薬草湯に入湯。
プリッと蒸し上がり笑顔で退店。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

のぶ☆ぽよ

2025.09.23

1回目の訪問

源泉掛け流しで、湯船から湯が溢れ続けてる。
この感じが最高なんですよね。

サウナもしっかり熱い。
塩サウナ、Steamサウナと高温の3種サウナを
うち回せて楽しい。
お肌が、ぷるるるるるるー!ーん!となった。

群馬県に住みたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
1

のぶ☆ぽよ

2025.09.22

4回目の訪問

祝日前の夜は、清河寺の竹林を眺める。
昔は夏が好き過ぎて、夏の終わりはどこか悲しかった。
大人になったのだろうか。
今は四季移り変わりを心から楽しめる。
湯が気持ちのいい季節がやってくる。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
1

のぶ☆ぽよ

2025.09.19

1回目の訪問

金夜サ活。
久々に温泉に浸かった気がする。
ロウリュ開始10分前からアナウンスがあり、
そこで入らないと待ち発生。
8分蒸された後からロウリュ開始。
そこまでアチくなく最後まで完走。
水風呂なかなか冷えてますね。
塩サはBGMがサザンのオルゴールでついつい長居。
高濃度炭酸泉もあり、1週間の疲れを癒せたぜい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
3

のぶ☆ぽよ

2025.09.15

2回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

久々の山賊さん。
初の入場制限をくらい人気施設の実感。
サウナ室は出入りもあってかいつもより温度低め。
うーんと思っていたが、風祭福田氏のアウフが最高すぎて大満足の結果へ。
サウナ室でお香を焚いて煙のベールがゆっくり広がるの幻想的すぎんご。
サウナ室の光をシャットアウトしてからの
プラネタリウムアウフもエモすぎんご。
水風呂後の休憩タイムまでヴィヒタで仰いでくれる徹底ぶり。
計40分のアウフサービス。
これ無料でいいのかい?というレベル。
やはり山賊レベル高し。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,70℃
  • 水風呂温度 18℃
3

のぶ☆ぽよ

2025.09.08

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

むかーーしに来たことあるなぁと思いながら、
浴室内はあまり覚えていなく…
こんなに良いサウナとお水風呂があったのかと思ふ。
00分と30分のオートローリュをタワサの最上段で
受け止めましたが、「うーん、ゲキアツ💦」
出たいけど、熱が落ち着くまで、身動き取れず。
おかげでどっぷり蒸されました。
水風呂は思ったよりスースーはしないけど、
しっかり冷たくて良し。
上星川に現れた満天の星にジーザス⭐️
お月様が🌕とても綺麗でした。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,55℃
  • 水風呂温度 18℃
32

のぶ☆ぽよ

2025.09.05

7回目の訪問

ホーム定例。60分。
オートローリュアチアチ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2

のぶ☆ぽよ

2025.09.03

6回目の訪問

ホームでサクッと60分。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
2

のぶ☆ぽよ

2025.08.24

2回目の訪問

最期のお見舞いに訪れるお風呂大好きマン達で賑わっていた。
そりゃ、皆んな悲しいわなぁ。
色んなことを考えながら施設の隅々まで良く見渡すと、
28年の歴史が各所に刻まれ、なかなかにギリギリなのが良くわかる。
ありがとうアツケン。
このサウナ室の熱は、これからも
ワイの身体で燃え続けるぜ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

のぶ☆ぽよ

2025.08.23

5回目の訪問

本庄からのハレニワの湯。
お決まりの安定コース。
炭酸泉のTVで熱闘甲子園最終回を見る。
夏の後半戦への突入を感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
4

のぶ☆ぽよ

2025.08.22

2回目の訪問

金夜。
サ室のマットは相変わらずふかふか。
夜の雰囲気◎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
3

のぶ☆ぽよ

2025.08.21

5回目の訪問

木曜レディースディにて妻帯同訪問。
サウナ、水風呂、外気浴、各種お風呂を堪能。
お盆期間中はレディースディの無料ドリンク券は付かないとのこと。
各種グッズについては静観。
引き続き訪問したい先。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
15

のぶ☆ぽよ

2025.08.10

1回目の訪問

風呂がでかくて、源泉生湯掛け流しがあり、ありがたい。
サウナは良いコンディション。
水風呂がぬるいので、もう少しチラーの力を。

冬に外の源泉掛け流し露天入りたいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
4

のぶ☆ぽよ

2025.08.03

5回目の訪問

サクッとホームサウナ。
地味に久々な気がする。
オートローリュ意外とアチくていいね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

のぶ☆ぽよ

2025.07.31

3回目の訪問

歴戦のサ友と北欧にて久々の再会。
黙浴だから言葉は交わさない。
それでも100℃を超える熱に包まれ、
トゴールの湯に吹き抜ける風を享受すれば、
共にわかりあえるのだ。

サウナってのは、いいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
6

のぶ☆ぽよ

2025.07.20

1回目の訪問

BLANC FUJI

[ 山梨県 ]

誕生日で宿泊。
貸切のプライベートサウナでロウリュし放題。
サウナストーンはしっかりアツアツで
ジュワっとやりまくれる。
水風呂は真夏なのにキンキン。
外気浴は富士のかけ下ろし天然風が気持ちい。
夜は満天の星空と流れ星がピュン!
焚き火でソーセージ焼いてビール飲んで
ハイボール飲んで最高の夜。
人生の余白を彩るblanc Fuji.
ありがとう妻氏。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
2