男性専用

カプセル&サウナ 川崎ビッグ

カプセルホテル - 神奈川県 川崎市

イキタイ
1683

TARO

2024.12.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ShibaShin@Sauna

2024.12.18

375回目の訪問

今週3泊目
(2連泊プランの2日目)

会社の忘年会があって
今夜のチェックインは
23時10分〜
着替えて地下大浴場へ🚶
 
洗体してまず酒湯でまったり🫠

サウナは
低温🈂️の1セツトのみ😊

そしてラドンでフィニッシュ

CP戻って就寝25時過ぎ😴

続きを読む
88

イカサマ

2024.12.18

40回目の訪問

平日初めて来た。
某社長と一緒に。

続きを読む
30

ShibaShin@Sauna

2024.12.18

374回目の訪問

サウナ飯

ビッグCP泊2日目明の朝ウナ
(5F、禁煙、下段)

昨夜は平和湯梯子→グリルビッグで
孤独のグルメ&晩酌で
就寝は24時半頃〜😴

起床は目覚ましに頼る事なく5時半〜、
CP内でTVを観ながら暫しうだうだして
地下大浴場へ🚶

朝🈂活 06時05分〜06時35分

水曜日の朝、
浴室🈂️室共に人はまばら
当然快適な朝ウナ

🈂室①高温 97.5℃
🈂室②低温 75.0℃

水風呂① 13.0℃※今期最低温度更新
水風呂② 21.0℃

洗体してから薬湯で湯通し
高温🈂️→低温🈂️の順に各✕1=計2セツト
(サウナ→水シャワー→水風呂①→水風呂②)

1セット目高温🈂で仮覚醒
2セット目低温🈂で本覚醒

〆はラドン

お風呂上がって、
ルーティンの健康チェック(血圧計測)

■チェックアウト
〜6時45分

退館後、ビッグ前の何時もの
100ローソンでピルクル購入
(会社で飲みます)

今朝も川崎は良い天気☀
冷たい空気が
朝ウナの後の火照った身体に気持ちイイ。

ローソンストア100 川崎小川町店

ピルクル400

生きた乳酸菌400億個(/65ml)で 腸内環境を改善します

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,97.5℃
  • 水風呂温度 21℃,13℃
138

サウ泉洋

2024.12.17

10回目の訪問

01:20チェックイン
with先生

続きを読む
5

でり

2024.12.17

4回目の訪問

連泊で、

食堂ほぼ24時間営業で凄すぎる。

お客さんも途切れず、夜の二時半でも半席ぐらい埋まって、おっさんや若いサウナーが宴会の真最中、古き良き時代を感じさせる。ホールはほぼフィリピン系のお姉さんなのだが、彼女らはたまに注文を間違える。ただ、それも御愛嬌。こちらが注文をうまく伝えられないのが悪いのだ。日本酒は景虎等の新潟のスタンダードな淡麗辛口酒、これぐらいの客の入りがあれば、九平次とかの近年もてはやされている酒を置いても捌けるような気がするが、そうしないのは、客層なのか、お店のポリシーなのか、値段との兼ね合いでワザと置いていないのか、そもそも最近の酒は甘すぎてマニア受けしかしないのか、気になるところではある。コロナによるお客の居酒屋離れ、原材料費の高騰により、どこのサウナでも飲食メニューの値上げをし、かつ、従来よりもメニューを減らして、特に手間暇がかかる呑みのアテ系は絞り、冷奴や枝豆等のクイックメニューしかないところが大半であり、それは飲食に力を入れている草加ラッコでも同じであるのだが(ご飯系は結構豊富だが)、ここは違う。普通にあん肝とか塩ちゃんこ鍋とか置いており、嬉しくなる。

サウナも良い。なんというかあまり熱く無いのだ。
水風呂が冷たすぎないのだ。
簡単にいうと昔のサウナなのだ。整うためのサウナでは無く、外気浴を挟まず、サ室と水風呂を交互に行き来し、汗を流すためのサウナになっている気がする。因みに低温サウナには岩塩が置いてあるが、それは今は亡き新宿グリーンプラザを思い出させエモい

続きを読む
14

lucasi

2024.12.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ShibaShin@Sauna

2024.12.17

373回目の訪問

昨日はビッグ🅿️で無料宿泊でしたが
今日からのプランは
2連泊プラン5700円です
じゃらんクーポン▲1000
じゃらんポイント▲700
4000円なり〜😊 

■チェックイン
18時30分〜
早々に着替えて地下大浴場へ🚶
 
🈂️活 18時40分〜20時10分

🈂室①高温 97.5℃
🈂室②低温 73.5〜74.0℃
水風呂① 13.5〜14.0℃
水風呂② 22.0℃

平日火曜日の夕方、空いてます!

ねんいりに洗体して
先ずは酒湯てまったり🫠

サウナは
高温🈂️→低温🈂️→高温🈂️→低温🈂️
の計4セツト😊
(湯通し→サウナ→水シャワー→水風呂①→水風呂②→ゆったり休憩)

そして富士の湯で〆

風呂上がりは自販機で酎ハイグビッと

さてと

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,97.5℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃
105

ぶんご

2024.12.17

6回目の訪問

カプセル利用後、身体に疲れがまだたまっていたため、川崎をぐるりと回ってから昼からのイン。

夜行バスまでの間時間潰す。

外出は出来ないが、流石のビッグ。

めちゃくちゃ休めた。

めちゃくちゃ堪能出来ました。

続きを読む
31

ShibaShin@Sauna

2024.12.17

372回目の訪問

サウナ飯

CP宿泊明の朝ウナ
(5F、禁煙、下段)

昨夜は月曜日から🍻呑みすぎた〜
2軒🍺梯子して更に〆のラーメンやって
身体に絶対悪いヤツ

ビッグに帰館したら
すぐにCPに入って就寝
24時頃だったかな〜😴

起床は目覚ましに頼る事なく4時半〜
CP内でしばらくTV見たりしてから
地下大浴場へ🚶

朝🈂活 05時50分〜06時25分

火曜日の朝、
浴室🈂️室共に人はまばらです。

🈂室①高温 98.0℃
🈂室②低温 76.0℃

水風呂① 13.5℃※今季最低温度
水風呂② 21.5℃

洗体して薬湯で湯通しから
高温🈂️→低温🈂️の順に各✕1=計2セツト
(サウナ→水シャワー→水風呂①→水風呂②→小休憩)

1セット目高温🈂で仮覚醒
2セット目低温🈂で本覚醒

〆はラドン

お風呂上がって、
ルーティンの健康チェック(血圧計測)

■チェックアウト
〜6時38分

何時もの100ローソンでピルクル購入して
会社へ

ローソンストア100 川崎小川町店

ピルクル400

生きた乳酸菌400億個(/65ml)で 腸内環境を改善します

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,98℃
  • 水風呂温度 21.5℃,13.5℃
127

ぶんご

2024.12.16

5回目の訪問

帰れない夜やったので久々に。
カプセル利用。

サクッと入って寝るだけ。ぐー。

続きを読む
13

takayuki.o

2024.12.16

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ShibaShin@Sauna

2024.12.16

371回目の訪問

サウナ飯

色々あって今週は月曜日から
川崎単身赴任生活

今宵は貯まった
ビッグ会員🅿️で無料宿泊です😊

■16時ピタイン

速攻着替えて
地下大浴場へ🚶
 
🈂️活 16時05分〜17時10分

🈂室①高温 97.5℃
🈂室②低温 74.0℃
水風呂① 14.5℃
水風呂② 19.0℃

平日月曜日、16時台は
流石にガラガラ空いてます!

念入りに洗体して薬湯で湯通し

先ずは高温サウナから。
高温🈂️ウナで
時計をチェックしようとしたら
なんとmiバンドがない😱

サウナから出たら洗い場やお風呂の中探したけど見当たらずショック

その後諦めて
→低温🈂️→高温🈂️→低温🈂️
の計4セツト😊
(湯通し→サウナ→水シャワー→水風呂①→水風呂②→休憩)

そしてラドンで〆

念ロッカー見に行ったら自販機のところに
なんとmiバンド落ちてた。

回収できてラッキー
今後気をつけよう〜

横浜家系ラーメン 壱角家 川崎銀柳街店

醤油ラーメン

🍺2軒梯子してからの〆ラーメン🍜!キャンペーンで680円

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,97.5℃
  • 水風呂温度 19℃,14.5℃
118

RED-D

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのビッグ。寒い季節は内気浴の方がゆっくり整えます。

なんつッ亭 川崎店

ラーメン

マー油が香ばしくて、モヤシもシャキシャキで美味しかった〜

続きを読む
1

サ活🇯🇵平和主義

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

1年間頑張った自分を癒してあげたくて今日明日とサウナを二か所ハシゴする事にしまして、その1つ目にビッグを選びました。
結果控えめに言いましてわたくし、この世の楽園を見つけたとそう思っております😇
施設に漂うアングラ感と言うか昭和感と言うか…この川崎の地がそう思わせるのか…上手く説明できませんが間違いなく癖になる施設です!てはおやすみなさい。

餃子にビール 中華ソバ

安くてうまい!

続きを読む
21

くろちゃ

2024.12.15

52回目の訪問

サウナ飯

めざまし無しで5時半起床。
🚬後浴室へ
ヒトはソコソコ居ますが比較的静かな環境
先ずは温浴バイブラから
★サウナ:15分 × 1 78℃低温下段で
★水風呂:3分 × 1 低温13℃→常温20℃
まだ荒されていない朝はイイですね、透明度抜群で気持ち良し
★休憩:10分 × 1 椅子空いていないので富士山湯船の縁で
合計:1セット

一言:久しぶりの帰れない夜堪能しました。
お世話になりました🙇

瓶コーラ

やっぱりビッグの朝はコレ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃,13℃
133

タイロン・ウッズ

2024.12.15

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 21℃

やすだ選手

2024.12.15

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新松田のメンドーサ

2024.12.15

12回目の訪問

身体がすっかりビッグになっている。
東海道にある当施設は、その中でも丁度いい場所にある。

さて、今宵はすっかり呑んできてしまっているので
派手なサ活は控えめ。

夜は22時半にカプセルプランで入館。
身体を洗った後に、ヒットショックに気を付けながら
バイブラに浸かり、その後に常温水風呂へ
一気に酔が覚めた!

それをいいことに低温サウナ5分
低温水風呂1分+常温水風呂?分+椅子?分
身体が冷めたので、再びサウナ5分
低温水風呂1分+常温水風呂?分+椅子?分
なんか気付いたら0時過ぎてるですけど!?

朝は5時半に目覚める。
もう体内時計がそうなってるので、どんな時間に寝ても
そんな時間に必ず目覚めるようになっている…

身体を洗った後に、低温サウナ5分
低温水風呂1分+常温水風呂3分+椅子5分

朝食を頂いて、7時に退館した。

続きを読む
29

3636

2024.12.15

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設