2021.04.08 登録
[ 神奈川県 ]
またしても、日本シリーズ第6戦のチケットを入手出来なかったので、川崎ビッグにて現実逃避。
15:00過ぎにカプセルプランで入館。
やはり、三連休中日の日曜の夕方とあって、サ室は少々人が多かった。
それでも待などなく、普通に3セットをこなせる。
1セット目は低温サウナ5分+低温水風呂1分+常温水風呂3分+椅子5分
2セット目と3セット目は、高温サウナ5分+低温水風呂1分+常温水風呂3分+椅子5分
17時頃からレストランで晩酌し、18時から日本シリーズの中継を見ながら晩酌。
しかし、試合展開から居ても立ってもいられないので19:30頃に外出し横浜スタジアムへ
日本一を球場外で見届けた後に、0時半に出戻り。
レストランに行くと妙にカツ丼が美味しそうに見えたので
日本一になったのにカツ丼を食べる。
なんか、深夜だからというのとは違い、絶妙に美味しく感じた。
朝は6時に起床、日本一の話題持ちきりのテレビを見ながら頂く、トーストセットの朝食は、物凄く優雅に感じた。
[ 神奈川県 ]
今日は、仕事を休んで10:00に入館。
既に、観光客らしき人達がいたが、平日はガラガラである。
脱衣場のロッカーもガラ空き、
浴室側のロッカーは1つを除いて誰も使ってないことから、
今入っている人の中には常連客は少ないと考えられる。
身体を洗って、サ室に向かう。
今日は11:30にボディケアを予約しているので
早めのサ活になるがこれが失敗だった…。
サ室に入ると、温い…
そうかぁ…
8:30〜10:00までは清掃で電源を落としてたんだな?
2セット目もまだ温く。
先に入っていた人達が2段目3段目に集まっていた。
こういう時って、そうなるよね…
結局、暖まった感じがしないまま3セット目。
11時の最初のイズネス作動の時間。
11時になっても灯かりがつかない…
あれ?と思いきや11:01を過ぎて30秒位して作動した。
しかし、灯かりが付いてからしばらく水がでない…。
そして、搾り出すように水が放射されると
埃ぽい臭いを充満させる。
あー…1発目って、こうなるのね…
思い知らさせる。
その後、5分程時間を掛けていつものように放射。
やっとホカホカになった状態で水風呂に入れた。
ここは、6階の外気浴でゆっくり堪能させてもらう。
そして、11:20分になった所で、ボディケアを予約しているので、浴室から出た。
もうこれで解った。午前中に入るなら10時じゃなくて
11時に入って12時のイズネス受けて
13時頃からマッサージだわ!
マッサージを受けると、
肩から背中、腰まで全て凝ってると言われる。
そりゃー、連日、横浜スタジアムに行ってたらそうなるわ。
ここまで戦って応援してきた日本シリーズ。
身体を思いっきりリフレッシュして
第6戦目を迎えることにする。
[ 神奈川県 ]
日本シリーズのチケットが取れなかったので
現実逃避しにビッグへ
2週連続は初かもしれない。
16:30頃にチェックインし
浴室へ向かう。
この時間は案外空いているか、それほど混んだ様子はない。
しかし、高温サウナは座る所が無くなるほどだった。
それでも低温サウナの方は空きている。
てか、もうどっちが高温で低温なのかわからないが…
1セット目:低温サウナ5分+低温水風呂1分+常温水風呂5分+椅子5分
2セット目:低温サウナ10分+低温水風呂1分+常温水風呂5分+椅子5分
3セット目:低温サウナ5分+低温水風呂1分+常温水風呂5分+椅子5
そして、日本シリーズが始まる時間前にレストランへ向かう。
テレビで日本シリーズを見ながら、晩酌。
まるで親父みたいだなぁ。
日本シリーズは負け!
そんでもって翌朝は5時に起床して朝サ活!
低温サウナ5+低温水風呂1分+常温水風呂2分+椅子5分を3セット!
そして、7時過ぎに退館したのだった。
[ 神奈川県 ]
プロ野球ファンなら耳にしたことがある
10.19に川崎へ。
まぁ、その時はまだ生まれてないので、
耳にしたことがある程度なのだが、
そんな歴史的な日に川崎の街に訪れる。
さて、川崎に来たならやはりビッグへ。
まずは、常温水風呂で体調を整えてから
サ活へ移行。
1セット目:低温サウナ5分+低温水風呂2分+常温水風呂5分+椅子5分
2セット目:高温サウナ5分+低温水風呂2分+常温水風呂5分+椅子5分
3セット目:低温サウナ5分+低温水風呂2分+常温水風呂5分+椅子10分
翌朝は5時に起床し
高温サウナ5分+低温水風呂2分+常温水風呂2分+椅子5分
で、眼を覚ます。
昨夜からの寒暖差を感じながら
川崎を後にした。
[ 神奈川県 ]
久しぶりの厚木!
先月は結局1度も来れなかった…。
しかも、日没が早くなり平塚から相模川の土手を歩くには暗すぎる…。
ということで、今回は久しぶりに平塚からバスで向かう。
途中、目立った渋滞もなく、18:30に到着!
相変わらず、草津と薬草は休止中…
まぁ、それでもサウナに入れれば良いのよ。
さて、今週から一気に気温が下がり身体が強張ってる。
腰とか急に痛くなりはじめたし、なんだか胸の上の筋肉もカチカチの模様。
こんな時は、電気マッサージ風呂と八点ジェットで強張りを解す。
そして、ぬる風呂に浸かり、クールダウン。
サ活へ移行する。
先週、名古屋で入りまくったので、身体にあまり負担を掛けたくないが、気温が下がったせいか、むしろ身体が暖まるまで時間が掛かる。
外気浴は、この気温で丁度良い位だった。
3セットやった後に、炭酸泉が空くまであつ風呂で、外気浴で冷やしすぎた身体を少し暖める。
そして、炭酸泉に浸かり、最後はバイブラで〆る。
やっと秋らしくなった今日此の頃。
かれから2ヶ月程は外気浴が最高に気持ちいいことだろう。
サ活は
1セット目:サウナ7分+水風呂1分+外気浴10分
2セット目:サウナ7分+水風呂1分+外気浴10分
3セット目:サウナ10分+水風呂1分外気浴10分
[ 愛知県 ]
本日の試合のサ活はキャナルリゾート。
どうやらスパ銭の常識を超えた施設らしいと聞き
今回が初めての入館。
浴室までの道のりにレストランなどを配置するという
スパ銭らしい作り方。
浴室に向かうと、風呂の数が多い。
さらにサ室が広い。
サ室には、IKIのストーンが2機真ん中に置かれているのと
さらには、イズネスが奥に1台。
さらに反対側の奥にはヒーターと
どんだけ、熱くさせる気でいるだ!と言わんばかり。
もちろん、IKIもイズネスもオートロウリュが作動する。
IKIの方は、オートロウリュが作動した後に自動的に送風が起動され熱波を送り込んでくる。
そして、水風呂が3種類あり
そのうちの2つが外にあるが水深が深い。
この店の売りだけあって、作り方が大胆だ。
1セット目を終えたあと
炭酸の水風呂へ向かう
水深2メートル
どうぞ遠慮なく潜ってくださいと言わんばかりの水風呂。
正直、舐めて入ると強烈な刺激が大事な所を襲う。
2セット目は、壺の水風呂へ
こちらは水温のわりには極端に冷たい訳ではなく
長居できてしまう感じだ。
3セット目は、泳げる水風呂へ
こちらは刺激はないが、どうやらボタンを押すと
何か楽しい事が起きるらしいが…
お風呂は、壺湯の数が多いのが衝撃的
さらに、炭酸泉も高濃度で、身体にジワジワくるタイプだった。
日曜日なので混雑しており、スパ銭ということで学生達も多かった。
平日に時間があれば、平日に訪れたい。
[ 愛知県 ]
試合後にウェルビー栄へ試合観戦後の汗を流す。
野球遠征と併用して"来てよかった"と思えたのは今日が初めてだ。
メインのサ室は、19時過ぎでも空いていて、入りやすかった。
寝転がるスペースも取り付けてあるファンから程よい風が吹いてきて気持ちがいい。
森のサウナも、長い時間掛けてジワジワと暖まってくる。
冷凍の水風呂から普通の水風呂へ交換浴するのもすっかり定着した。
最後は、水に浸かった椅子で休憩。
最高の気分で、夜の栄の街へ向かった。
1セット目:サウナ5分+水風呂1分+寝転び10分
2セット目:森のサウナ10分+冷凍水風呂15秒+水風呂1分+椅子10分
3セット目:森のサウナ10分+冷凍水風呂15秒+水風呂1分+椅子10分
[ 愛知県 ]
本日の試合前のサ活は、ウェルビー今池。
朝、宿泊先の栄から今池までウォーキング。
錦通りを東へ向って歩く
丁度、1時間の道のりだった。
そういえば、今年から隣にマンションが建ってしまった為
露天スペースから空が見えなくなってしまった。
しかし、白いテントの様な物が被さっており
自然の風が入る作りになっている。
これはこれで、良い。
まずは、フィンランドサウナに入り
その後は、からふろへ
そして、森のサウナ&水風呂に入る。
からふろ隣の壺湯は、25前後の温い水風呂になっていた。
これはからふろ用の水風呂に最適だ。
その向かいにある整い椅子は、風が当たる位置にあるのが良い。
しかし、自分はここの寝風呂が整いに一番向いているので
むしろ、寝落ちるのはそちらだ。
サ活は
1セット目:フィンランドサウナ10分+水風呂1分+外気浴5分
2セット目:からふろ5分+水風呂1分+寝風呂5分
3セット目:森のサウナ10分+水風呂2分+寝風呂10分
4セット目:森のサウナ10分+水風呂2分+壺湯5分+寝風呂5分
5セット目:からふろ5分+壺湯3分+寝風呂5分
リクライニングで休憩した後、
今池に来たら絶対に食べたい
ベトコンラーメンを食べてから
球場へ向かった。
今池タンメンも気になるが、ベトコンラーメンが勝ってしまう…
[ 愛知県 ]
金曜日深夜のフジ。
名古屋遠征の定番である金曜日深夜のフジ。
金曜日の試合終了後、栄に直行し日付が変わる前に入館。
せっかくなら、今までレストランを利用したことないので、軽く試合観戦後の汗を流して、レストランへ向かった。
レストランは23:30で閉店。
その後は一旦、リクライニングで休憩した後、日付を跨いで浴室へ向かう。
日付を跨ぐと、浴室は空いてくる。
ぶっちゃけ、整い中にそのまま寝落ちる人が多い。
まずは漢のサウナへ
ジワジワ熱く直ぐに汗が出るのが特徴。
元々ヒーターが2機あり、それにオートロウリュの噴射口が3つあるストーンが置かれたのでさらに熱く感じる様になった。
その後、木漏れ日ロウリュウ
オートロウリュの噴射口は1つだが、タワー型のサウナで、オートロウリュが作動している時は各段の天井に設置されたファンから風が出るようになっている。
最後は亜熱帯スチームでまったり過ごす。
ミストに近い50℃のサウナ、ストレスを感じることはなくまったり過ごす事ができる。
深夜のプールは、タオルが至る所に散らかってしまっている。
それでも、日付が変わる前の賑やかさはなく
静まり返っており、整いには最高の時間であるのは間違いない。
深夜料金を払って午前3時前に退館しホテルへ戻った。
サ活は
漢のサウナ5分+水風呂1分+プール1分+椅子10分を2セット
木漏れ日ロウリュウ10分+水風呂1分+プール1分+椅子10分を1セット
亜熱帯スチーム10分+温い水風呂2分+プール1分+椅子10分を1セット
[ 愛知県 ]
2年振りのサウナイーグル。
さて、昨日のアペゼに続いて
こちらもリニューアル。
さて、名鉄線が高架に上がったことで外気浴スペースはどうなってしまったのだろうか…
外観に目立った変化はなく、ボウリング場下の駐車場奥に入口があるのも変わらない。
入館してみるが館内も特段変わった様子ない。
浴室へ向かい、身体を洗った後に変化に気付いた。
なんだ、この広い整いスペースは!
一体、このスペースは元々なんだったのだろうと考えたくなるが、考えても答えは見つからないので、無駄なことは考えなかった。
さて、サ室が追加されており、新しく追加された方はオートロウリュが作動するサウナらしい。
その手前にある30℃もない乳白色の浴槽。
寝風呂になっている様だ。
さて、まずは元々あったメインのサ室へ
こちらは、変わった所はなかった。
続いて、追加されたサ室へ
おやおや二重扉になっているではないか。
中に入ると、寝れるスペースが2つ、
その奥に二段式のサウナ浴スペース。
ストーンは奥にあり、オートロウリュの噴射口が2つか3つ?ある。
てか、こちらのオートロウリュの噴射口ってこのタイプが多い気がする。
あとは、薄暗くて確認出来なかった。
暗いということは、サウナに集中しろ!ということ
遠慮なくサウナ浴に集中する。
新しく設けられた整いスペースは、寝れるのが10個、座れるのが6つと言う感じだ。
平日のこの時間だと、余りに余りすぎている気がする。
さて、気になる外気浴スペースはどうなったのかと言うと、変わった所はなかった。
ぶっちゃけ、高架に上がった名鉄線から丸見えになった様な感じだが、元々ネットが被っているので向こうからは見えないはず。
さて、3セット目が終わったあと、締めの風呂をどれにしようかと迷っていると、新たに追加された乳白色の寝風呂に入ってみる事にした。
入ってみると、熱くもなく冷たくもなく、なんというか、人肌程度に感じる温度。
よくみると、下から炭酸の様な泡が出ている。
炭酸泉とは違うこの感じ
いや、待てよと、急遽1セット追加してみる。
サウナに5分程入り、低温の水風呂に着水
その後にこの乳白色の風呂に入ってみた。
あれ?なんだこの感覚は!?
正直、これは文字では表現出来ないので
実際に体感して欲しい。
サウナ5分+低温15秒+水風呂2分+椅子5分を1セット
オートロウリュサウナ5+低温15秒+水風呂2分+椅子5分を2セット
サウナ5分+低温15秒+寝風呂2分を1セット
[ 愛知県 ]
今夜から名古屋入り。
名古屋に来たらまずは、アペゼへ。
名駅で新幹線を降りた後、桜通線に乗り換え今池にやって来た。
雨だが、出口から直ぐなので、濡れたうちに入らない。
19:45に入館。
浴室に向かうと、第一声。
"俺の知ってるアペゼじゃない!"
実は前回入館したのはリニューアル前で
今回、リニューアル後初めての入館となる。
系列店と思われるフジ栄と同じで、一気に雰囲気が変わった。
ちなみに以前のアペゼは、入口は豪華な作りなのに、浴室は古めかしかった。
それが今ではオール豪華な作りになっている。
さらにサ室が追加されており、以前ここには何があったのか思い出すのに一苦労。結局、思い出せなかった。
浴槽の位置や整いスペースは以前と変わらず、浴室から外が見えるのも変わってない。
さて、20:00からアウフグースなのだが、残念ながら間に合わず、締め切り…
外でチラッと見せてもらったが、以前の適当さは無く、むしろ派手だった。
とりあえず、新しく追加されたサウナへ。
こちらはどうやらオートロウリュ式の様だ。
温度も90℃前後と比較的高い設定。
直ぐに汗が吹き出してくる。
続いては、スチームサウナへ
こちらは、以前と変化はないと思われるが、スチームサウナでテレビがある所は、ここ位しか思いつかない。
そして、メインのサ室へ向かうと
あれ?ちょっと待ってよ、何か作りが変わっている気がする…
これも微かな記憶しかないが、以前は、コの字になっていた様な気が…
てか、この時間にサ室が常に貸切状態で、誰も入って来ないので、サ室が熱い…
それでも、水風呂は温度設定のわりには冷たく感じ、ストレスがかからないのがいい。
最後は炭酸泉に入り、バイブラで締めた。
以前とまるっきり館内の雰囲気が変わったので、これは名古屋に週末は前乗りするしか選択肢はないだろ。
サ活は
1セット目:ザ・サウナ5分+水風呂1分+椅子5分
2セット目:スチームサウナ10分+水風呂1分+椅子5分
3セット目:サウナドローム5分+水風呂1分+椅子5分
[ 神奈川県 ]
久しぶりの川崎。
試合後に直行!
まずは、温い水風呂へ向かい身体をクールダウンさせる。
今日は今シーズン最後のハマスタ観戦だからって、球場で飲み過ぎてしまった…。
ぶっちゃけ、17時で販売終了からの19時半にログインしても、まだ酔いが覚めてない。
しかし、十分な水分補給と十分なクールダウンを挟みながら、3セットすると一気に覚醒める。
そのまま、レストランで試合後の宴会を行う。
それでも、まだ22時。やはりディゲームは、物事が早く済むから助かります。
ちなみにシメは、味噌味のタンメン。
そんなに飲んだのに味噌?と思った人も居るかと思うが
このタンメンの味噌味は、意外にあっさりしていて
物凄く食べやすいのです!
夜の部のサ活は
1セット目:低サ3分+低水2分+温水5分+椅子5分
2セット目:高サ5分+低水2分+温水5分+椅子5分
低水1分+椅子5分を挟み
3セット目:低サ5分+低水2分+温水5分
就寝し、朝4時半に起床。
こういう時って、目覚めた時に起きるのが身体に負担にならない。
なので、そのまま早朝サウナへ
この時間の浴室は、片手で数えれる人数しかいない。
短めに3セットやれば、朝のレストラン開店も持たずに済む。
朝の部のサ活は
低サ3分+低水2分+椅子5分を3セット。
朝食を食べて、6時過ぎには退館した。
すると、あれ?出勤時間に間に合っちゃうじゃん!?
このまま出勤しちゃおうと思ったが
今日は休日出勤の申請をしてなかったので
そのまま、職場の駅を通過して帰宅した。
[ 神奈川県 ]
本日の試合前のサ活は、中華街にあるハレタビ。
ハマスタの一塁側、歩道橋から真っ直ぐ中華街方面へ歩いていくと"SAUNA"という看板が目立つ。
ここは前回、オープンしたての時に行ってみたが、サウナのみを楽しみたいという人専用のサウナ。
浴槽はバイブラ水風呂のみで、それ以外の浴室は整い椅子だけ、さらに全ての椅子に程よい風が当たるのが良い。
前回、試合前に行ったら爆睡してしまって、試合開始ギリギリになってしまった、今回は爆睡しないように気をつけたい。
1セット目は、入ったと同時にオートロウリュが作動。
2セット目を終えたあと、整い椅子で爆睡モードへ突入し、浴室に怪獣の鳴き声が響いてしまう…
↑失礼しました…
3セット目は、うたた寝程度。
しかし、風に当たり続けた事により、
身体が冷めてしまったので、
身体を少し温める目的で軽く4セット目
1時間半ほど入浴し、そのままハマスタへ向かう。
14時開始のディゲームなら、11時の開店時間に入り、開門した後の13時前に球場には行けるパターン。
もっと言えば、ディゲームなら試合後に一汗かきたいところでもある。
サ活は
1セット目:サウナ5分+水風呂1分+椅子5分
2セット目:サウナ10分+水風呂1分+椅子?分
3セット目:サウナ10分+水風呂1分+椅子?分
4セット目:サウナ5分+水風呂1分+椅子5分
[ 神奈川県 ]
今日は会社の野球好きをハマスタに誘う。
例のウイルスの影響で久々に会社の人達と行く野球観戦。
何故か集合時間が13時とか。いや今日ナイターですよ???
自動的に休暇を取ることになったので、それまでは暇。
だったら、今年全然行ってないサウナ行くしかないじゃんということで、行きの電車の中で散々悩んだ結果、一番風呂に間に合っちゃうスカイスパへ向かう。
浴室開放10分前にログインするのは、前回1年前に経験済み。
なので、館内の時間の潰し方もルーティンと言っても良いだろう。
10:30浴室開放、開門から二番目に浴室に入った。
身体を洗い流したあとは、バイブラでクルーダウン。
ぶっちゃけ9月下旬なのに外は30℃超えとかで、この温いバイブラでクルーダウンするのが丁度よい。
クルーダウン後にサ活へ移行する。
まずはIKIサウナへ、噂の退場に時間がかかるというアリーナーのビルが目の前にあり、完全にベイブリッジは見えなくなってしまった…。
それでも、京浜工業地帯のクレーン群は見えるので、一応港にいる雰囲気は味わえる。
ここのサウナの特徴としてはオートロウリュも恐らくアロマが噴射される所だろう。
サ室内は常にアロマの匂いを感じられる。
セルフロウリュは、サウナーさんがロウリュをかけてくれた。
1セット目:サウナ5分+水風呂1分+ミスト5分
2セット目:セルフロウリュ7分+水風呂1分+ミスト5分
3セット目:サウナ5分+水風呂1分+バイブラ5分
3セット目は冷+温の交互浴。
ぶっちゃけ、愛知のサ活を経験したことのある事しか出来ない荒業。
この水風呂の後の温い水風呂がなんとも言えない、気持ちよさを醸し出すのだ。
1年ぶりとなったが、目立った変化が無いのが残念な所。
金曜日の昼間でも、椅子が埋まる時間があるなど、やはり、ここは人気施設なんだろうと実感した。
[ 神奈川県 ]
今日は通院の為、仕事を午後半休。
病院へ行く前にサ活でもと狙った。
しかし、東海道線が人身事故で運転見合わせという事態…。
しかも、たった今発生したと言うので、これはしばらく動けないじゃん…。と思ったが、
なんとか平塚から始発電車を出してくれるらしくて、乗りたかった電車から遅れること20分でなんとか、小田原にたどり着いた。
しかし、いつもならギリギリ間に合う13時のイズネスタイムきは間に合わず…。
まぁ、その代わり14時のイズネスできるからいいや。
今日はカレンダーでいうイベントは全く無いわけで、ガラガラのはず。
案の定、フロントの係が入口から来る客を待ち構えるほどガラガラであった。
サ活は
1セット目:サウナ5分+水風呂1分+椅子5分
2セット目:サウナ7分+水風呂1分+椅子5分
3セット目:サウナ7分+水風呂2分+外気浴10分
サ室の腰掛けが、抜ける様な場所が増えて来たようで遂に、座れない所が出た様だ。
さらに、ここ最近は外国人観光客も訪れる様になってきて、国際的なレベルアップが必要と感じる。
9月に入り朝晩は気温が下がったが、昼間はやはり日差しが暑い。
風があるので、外気浴は快適だか、最近は平日でも争奪戦になってきている。
まぁ、あの椅子、私は重量オーバーで座れないんですけどね…
[ 神奈川県 ]
毎年恒例、人間ドックでの休み。
夏休みの金曜日ということもあり、
会場は混んでいたため、午前中いっぱい時間が掛かってしまった。
さて、昨年は徹底的に非健康と自分の身体を診断さされたので、1年かけて改善に取り組んだところ。
体重、お腹周り、血糖値、肝臓値は、誰かが勝手に決めた水準値まで下がったとのことだった。
しかし、コレステロール、脂肪肝は相変わらずの結果だと診断される。
そりゃー、そうだろサウナ飯ってコレステロール溜まるもんばっかなんだからな!
さて、人間ドックが終わり、今月は行けないだろうと諦めかけていた厚木へ向かった。
厚木についたのは13時前、外は相変わらずの日差しが◯しに掛かっているが、本厚木駅から歩いて向かう。
13時過ぎに、入館すると、夏休みなのにガラガラではないか。
まぁ、大人は労働者なので普通に平日だが…
さて、先月から続いている草津、薬草の不具合はまだ解消されていない。
その為、露天風呂である草津の方が、29℃のぬる風呂になっている為、身体をあった後はこちらに入る。
夏のこの時期、キンキンに冷えた水風呂と、この25℃〜30℃位の風呂があるのがベストだ。
サ室は人数が少ない分、熱が逃げないので熱々になっている。
外気浴は、〇し級の日差しを遮るトタン屋根と、外壁により、日陰ができ、上から涼しい風が入って来て、最高に気持ちが良い。
サ活は
1セット目:サウナ5分+水風呂2分+外気浴5分
2セット目:サウナ5分+水風呂2分+外気浴10分
3セット目:サウナ10分+水風呂2分+外気浴10分
サ活後は炭酸泉に入りバイブラで〆る。
入浴後は、大宴会場で初のラッコ飯!
採点95点を狙う、演歌好きの常連さん達の歌声を聴きながら頂いた。
健康センターといえば、昔からカラオケ演歌だよね。
そして、夕方ラッシュが始まる前に退館した。
相変わらず、体重は気にするけど、コレステロールは気にしない男た。
[ 神奈川県 ]
お盆休みも後半へ
今日は何曜日だっけ?とボケてしまいそうな頃。
今日は木曜日である。
そんなお盆休みの、ど真ん中で人が少ないと予想されるのは水曜日か木曜日なのだが、
水曜日はサ活で、混んでいると予想。
なので、木曜日が空いている予想した。
以前、職場のある平塚から、ホームサウナである厚木まで、2時間半程歩けば着くことが判明した為。
自宅のある新松田から、鴨宮にあるコロナの湯も地図を見ると2時間半程で着けそうな距離。
ということで10時開店に合わせて、自宅からコロナの湯まで歩いてみた。
朝方ということで気温が時間が経つにつれ、気温が上昇し、熱中症のリスクがある為、途中インターバルを何度か挟む為に、7時に家を出る。
そして、10時過ぎにコロナワールドに到着。
家族連れや夏休みの学生達がゾロゾロと中に入って行くが、映画館の方に用事がある人が多数派なので気にせず、コロナの湯に入店。
下駄箱を見ると、そこまで混雑している様子はないので、予想通りだ。
脱衣所のロッカーも、そこまで混んでいる様子はない。
そして、浴室へ向かうと、おやおやお客さんもまばらではないか。
ということで、インターバルを入れて3時間程ほど歩いて、ベタベタの汗を洗い流し。
サラサラの汗をかくためにサ活開始!
サ室に入ると、テレビは高校野球の中継をやっていた。
これは珍しいサ室であのNHK様を見れるとは…
1セット目、サ室に入ると身体がジリジリとする。
おや?日焼け止めを塗っていたのだが、
それでも日焼けするのか?
正直この日焼けのジリジリ感がなければ、
オートロウリュのタイミングで出たり入ったりできるのだが、これは5分しかもたないパターン。
3時間炎天下の中を歩いていてからの
水風呂タイムは最高に気持ちがいい…。
そして、外気浴タイム、コロナの湯のいい所は、外気浴の何処に座っても風を感じられるところだ。
この風が気持ちよく、正直1セット目からととのってしまう。
2セット目、サ室に戻ると、お客さんが増えてきた様子。
身体につたわ日焼けのジリジリ感がやはり、気になってしまい、正直サウナに集中出来ない。
3セット目の外気浴になると、正直椅子の取り合いになるほど混んできた。
常連と思われる年配のお客さんが勝手に椅子の位置を変えるという荒業。
ぶっちゃけ日陰が少ないから仕方がないのだが…
サ活は結局:サウナ5分+水風呂1分+外気浴10分を3セットとなった。
あつ風呂とぬる風呂の交互浴を楽しみ、外気浴を15分ほど行い退館した。
[ 神奈川県 ]
お盆休み、迎えた平日の火曜。
今日は、秦野の湯花楽へ向う。
事前にイベントカレンダーを見て、今日は7時開店ということを把握。
渋沢駅を降りて歩いて向うと
駐車場がガラガラ。
これは、予想通りするだろうと早速入館する。
すると、9時開店だと思って、車の中で待機している人や、近くのコンビニへ時間潰しに向かった人もいた。
やはり、今日は7時開店ということを知らないのだろう…。
そして、中に入ると予想通り、空いている。
この時間、朝風呂料金なので券売機ではなく、フロントでお支払いになる。
浴室に向かうと、ざと10人はいかない人数が既に入浴中。
サ室は、なんと3人しか居なかった。
モタモタしていると9時になろうとしていたので、
早速、1セット目。
水掛けのみのロウリュを浴びる。
この時間帯、外気浴エリアの日陰が少ない。
日陰になっている部分は
体重オーバーのととのいチェアーなので
普通の椅子に座る。
2セット目も、サ室は3人程しかいなかった。
すでに9時を過ぎて9時半になろうと言う所
3セット目、入室時には人数は少なかったが
入っていると、次から次へと押し寄せるサウナー
外気浴は寝そべり
ととのうと、外気浴エリアは、空席の方が少ない感じに人数が増えてきた。
その後、炭酸泉に浸かりジェットバスで身体をリフレッシュ。
リラックス風呂で、寝そうになるが、寝たら危ないので、壺湯へ。
そして、ジェットバスで〆る。
サ活は
1セット目:サウナ5分+水風呂1分+外気浴5分
2セット目:サウナ7分+水風呂1分+外気浴5分
3セット目:サウナ8分+水風呂1分+外気浴10分
退館後は徒歩で渋沢駅へ。
ぶっちゃけ、外は暑いけど
サウナのほうが熱いので、
ぶっちゃけサウナの方が勝ち!
[ 静岡県 ]
連日、猛暑日。
毎日、熱中症警戒アラート発令。
もう正直、いいだろ。って言いたい。
しかし、先月に比べると、未明は26℃とかで、意外に涼しい。
さて、今日は会社が勝手に休暇使いやがったので、御殿場へ向かうことに。
先月、自宅から御殿場線で向かったら、2両編成のボックス席の電車が来ちゃって、観光客が殆ど座席に座っていたので、1本前の電車で向かう。
1本前は3両編成のロングシートのやつだったので、ガラガラで座っていた。
ボックス席って、混んでる様に見えるんだよね…。
ロングシートの電車が増えて来ているのはその影響か?
そんなことより、この時間帯、30分に1本。
10時開店には時間があるので、近くのファストフード店でモーニング。
10時になったので、オアシス御殿場へ移動した。
浴室へ向かうと、自分含めて3人しか居なかった。
出入りがなかった為か、サ室のマットはアッチチ…
水風呂はキンキンに冷えていた。
1セット目は、サウナ5分、水風呂1分、外気浴5分
2セット目になると、テレビ前を足伸ばして座る常連さんがおり、その後も常連さん達が続々と入ってきた。
2セット目は、サウナ7分、水風呂1分、外気浴5分
3セット目は、テレビ前は常連さんで埋まっており、最上段へ追いやられる。
3セット目は、サウナ10分、水風呂1分、外気浴10分。
そして、ミストサウナへ
相変わらずの濃霧注意報。
わかっては居るのだけど、足元注意のやつ。
それでも、足はどっかしらにぶつける。
ミストサウナに5分程入ると、プールに5分。
休憩を挟んで、炭酸泉へ。
あれ?それほど身体に来ない???
それでも5分程浸かり、再びプールへ入り〆る。
今日の御殿場は、晴れては居るのだけど、雲が多め。
なので、風が涼しく気持ちいい。
しかし、富士山は曇ってて見えなかった…。
正直、1ヶ月前の御殿場は物凄く暑かったので、もう日本の夏はどこも涼しくないのではないのかと、思ったが、ここに来て涼しくなったのは、嬉しい。
というより、身体が暑さに慣れたからなのか?
この所、大気の状態が不安定で、夕立が多くなったのも影響しているのか、本来の涼しい御殿場が戻ってきてくれてよかった。
昼ご飯を済ませ、リクライニングで1時間程休憩し、帰路についた。
帰りの御殿場線は1時間に一本なので寝過ごしに注意なやつ。
無事に電車に乗ることができた。
さぁ、暑い我が地元へ帰ろう…
[ 神奈川県 ]
月末といえば、平塚から歩いて厚木へ。
今日の相模川ウォーキングは蒸し暑かった…。
19時半に着いて、常温シャワーで汗を流し。
更に水風呂へ。
歩いているだけで、1セット目とカウントしたい所。
浴槽の不具合は、解消されており、
今日は草津がぬる風呂、
薬草があつ風呂になっていた。
こんな暑い日には、水ではないのだけど
お湯?ともいえない、ぬる風呂が丁度いい…。
結局、2時間半のウォーキングによる
体内に蓄積された熱を冷ますのに時間がかかる。
それでも、サウナマット交換までに1セット目を済ますことに成功。
そして、サウナマット交換後に2セット目。
3セット目には、体内に蓄積されていた汗を大量放出。
しかし、外気浴がちょっと蒸し暑かった…。
せめて、風があれば…
その後、炭酸風呂→バイブラで〆る。
本日の夕食は、たまごかけめんor冷や麦で悩む。
しかし、身体がどうしても冷めないので
クーラーの真前で、冷や麦を頂いた。
なんか、月末のウォーキング&厚木が定番になってきたな…。
来月は事情により月末はできないけど…。