対象:男女

鳳乃舞温泉 音更

ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町

イキタイ
469

コンサウナー

2025.01.14

112回目の訪問

4日ぶりにホームへ。
連休後の今日は空いてました。
いつも通り身体清めて、電気風呂3分。
水通しして、いざサ活。
8-10-10-12サウナ。1-1-1-1水風呂。5-5-5-5休憩。
いつも通り最終セットでロウリュ2回。
最終外気浴は久しぶりにちらほらの雪の中で、足湯桶アディロンダックで完璧に整いました。
21日は鳳乃舞メンテナンス臨時休業の様です。
皆様お気をつけを。
今週は後3日。頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
30

なすお

2025.01.14

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マイスター

2025.01.13

337回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くにえ

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最高にととのった✨

この施設はいつきてもハズレなしだなぁ(*´∀`*)

外気浴気持ち良かった✨

リピート確定やね✨

風呂上がりのノンアルは飛ぶぞ(*´∇`*)

続きを読む
41

tonpuk🌿

2025.01.12

41回目の訪問

今日は三連休の真ん中、人出が多い日でしたが、サウナ室は意外と混雑せず、2段目でゆったりと4セット楽しむことができました。

サウナ入室から5分後、オートロウリュが作動!一気に湿度が上がり、天井から熱気が降りてくるあの感覚がたまりません。その後も、5分後にオートロウリュが来るタイミングを狙い、しっかり蒸されました。このサウナ室は薄暗い雰囲気で、瞑想状態に浸りながら蒸される感覚が本当に最高ですね。

水風呂、広々としており、常にオーバーフローしているため、水が新鮮でとても気持ちいいです。熱くなった体をしっかりと冷やしてリフレッシュしました。

外気浴、インフィニティチェア、オットマン、そして足湯が用意されており、快適な時間を過ごせました。最初はオットマンを使ってリラックスし、冷えてきたら足湯に切り替えてととのい完了!しかし、外気の寒さが厳しく、5分が限界だったので、その後は内気浴に切り替えました。

そして最後に高温湯に入って体をしっかり温めてから帰るのが定番ですね。

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

チラシズシ

2025.01.12

21回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:昨日飲みすぎたので、カラダを癒しに鳳乃舞へ。外気浴2セット、内気浴1セットでスッキリ👍昨日に引き続き、夜においしいお酒をいただきました。

続きを読む
8

Tatu

2025.01.12

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナ!からの松屋で朝食!新しいメニュー増えてたから注文してみた!

松屋 音更店

とろっとたまご丼

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
34

りゅう

2025.01.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

げんた

2025.01.10

1回目の訪問

休日の日課🧖
本日も最高でした😃

続きを読む
17

コンサウナー

2025.01.09

111回目の訪問

出張終わりで十勝へ。
帰りの高速は最近の気温の高さのせいで、融けた雪が凍り、昼間からブラックアイス…
運転疲れで腰がバキバキ。
サウナも勿論だが、強烈電気風呂入りに松飾りの取れたホームへ。
身体清めて、今日は電気風呂5分。水通ししていざサ活。
10-7-12サウナ。1-1-1水風呂。2-2-5休憩。
今日は温かな日だったので外気浴最高。
最近はサウナと共に電気風呂が重要事項になってきた。
新年も落ち着いて、今までみたいな静かな空間気持ち良し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
32

帯広サウナと壁さん

2025.01.08

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
やっぱりアサウナはここ!

続きを読む
11

マイスター

2025.01.07

336回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コンサウナー

2025.01.07

110回目の訪問

サ活して帰宅。さぁビールだと思ったら、奥様から子供の送迎依頼。約2時間の空白ゲット。ビールを浴びたい気持ち我慢して、今一度熱波を浴びて美味いビール飲むためにホームへ。
再度身体清めて、電気風呂3分。水通ししていざサ活。
10-10-12サウナ。1-1-1水風呂。5-5-5休憩。
最終サウナは通常通りロウリュ2回浴び。
今日は昨日の降雪や、新年2日目のせいか、あまり混んでなく、最近の鳳乃舞ではあり得ない2セット目でソロサウナになり、しかもロウリュ後だったので、思わずタオル回して熱波バッチリ浴びれました。
寒さも程よかったので、外気浴で完璧整い。
今日は良い1日になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
27

銭湯員Q

2025.01.07

36回目の訪問

サウナ:6.8.10 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

【悪路にワクワク】
昨日の夜に湿っぽい雪?雨?が降っていたので、朝はツルツルになる可能性大と見て、そうなれば空いている率が高いだろうと言う予想をたてて、朝早くから起きてゴミ出ししたら、ホームの鳳乃舞に直行♨️
多少滑るけど、思っていたほどじゃない…。どうだろうなぁと思いながら駐車場に入っていくと、予想的中のガラガラで車の中で狂喜乱舞🤩😚😭☺️😁
相方さんが買ってくれた回数券を使い、受付を済ませたら足早に脱衣所へ✨
人もまばらで、静寂の中に響く桶と水の音…😆最高😆‼️
ルーティン済ませ、高音湯でしっかり温まったら誰もいないサ室に向かう🧘
外も曇っているせいか、いつもより暗く感じる室内を独り占めできる幸せ😌
オートロウリュや水風呂を楽しんだら、外気浴2回、内気浴1回で昇天😇夜勤前にスッキリととのえました🥳
さて、帰って寝るか☺️またお邪魔します🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
57

tonpuk🌿

2025.01.06

40回目の訪問

薄暗いサウナ室で目を瞑り、オートロウリュウの心地よい音に耳を傾けながら蒸されるひととき。
ここは、自分と向き合う瞑想空間としてお気に入りの場所です。

水風呂も広々としており、冷たい水がしっかりと体をクールダウンしてくれます。とても気持ちよくて最高です。

1セット目は外気浴。インフィニティチェアに体を預け、足湯でポカポカしながらリラックス。
2セット目は内気浴。インフィニティチェアに座り、オットマンに足を乗せていると、気持ちよさにいつの間にか眠りに落ち、20分も経過していました笑。ここの浴室内は本当に気持ちよくて、つい寝てしまいます。
3セット目は再び外気浴。冷たいマイナスの世界でしっかりととのい、最後に高温湯で体をじっくり温めて、本日のサ活を締めくくりました!

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
48

コンサウナー

2025.01.05

109回目の訪問

明日から仕事。かなり長い休みだったので、日常に戻す為、昨日、一昨日に続きホームへ。
今日は施設もサ室も、喧騒少なくいつもの日曜日感で、しっかりアチアチ熱波頂き蒸されました。
身体清めて、電気風呂3分。水通しして、いざサ活。8-10-7-10-12サウナ。1-1-1-1-1水風呂。2-5-2-5-5休憩。今日はいつもより1回追加サウナで最終せっもロウリュ2回浴びて完璧に整いました。
さあ明日から仕事頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
25

TAKA

2025.01.05

11回目の訪問

入ってすぐオートロウリュにありがさらに10分後にオートロウリュ受けサウナ出てからの熱湯でブースト40秒かまして大ととのいでした。

続きを読む
32

なめりー

2025.01.05

12回目の訪問

昨日宿泊をしたので朝風呂へ。
AM7:00頃に訪問。
12・15・13の3セット。水風呂40〜60s。
相変わらずとても気持ち良いサウナでした。
−13℃の外気浴はとても冷たい!
髪の毛が少し凍っていました。笑

昨日ほどではないですが、朝の時間でもなかなか混んでいました。
近くに住んでたら朝から行きたくなるな〜。
とても羨ましい。

2日連続で鳳乃舞温泉を満喫できて最高の時間でした。また必ず来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
27

なめりー

2025.01.04

11回目の訪問

サウナ飯

今回は初めての宿泊で利用。
13・15 ・16の3セット。水風呂40〜60s。

久しぶりの鳳乃舞温泉に興奮を隠しきれない。
洗体後にしっかり温泉で身体を温める。
ロッカーの🔑を手首に着けてると熱くなるので、サウナハットのポケットにいれていざサウナへ。
おぉめっちゃ混んでる。ほぼ満員でした。
サ室の暗がりの雰囲気が落ち着きます。
湿気があってサラサラとした汗が出てきます。
入っていてとても気持ち良いサウナ。
熱すぎないオートロウリュもとても心地良い。

水風呂は14℃。身体を包みこんでくれるような柔らかい感触が最高です。気持ち良くてついつい長めに入ってしまいました。

外気浴3セット。
バケツに温泉を入れて足先を温めながら外気浴。
キンキンの冷気が身体に当たって最高でした。
冬の外気浴は足先が冷えやすいから、このバケツの存在はとてもありがたい。

1セットを長めにとって3セット。
とても混んでいましたがものすごい満足感でした。
個人的に1番好きなサウナ。
同行した友人にも高評価頂き、とても嬉しく感じました。

豚丼のはなとかち

半ばら豚丼 中盛

山わさびが良いアクセント

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
12

コンサウナー

2025.01.04

108回目の訪問

三が日過ぎたので、空いてると思い、昨日に続きホームへ。
到着して、サウナマットとチプカシ忘れに気がつく失態…マットは銭湯バックにいつも入っている予備のタオルを代用。
チプカシは如何ともしがたいので、サ室の12分計確認しながらサ室でた後は心の時計にて(笑)
身体清めて、電気風呂3分。水通ししていざサ活。
12-10-13サウナ。1-1-1水風呂。5-5-5休憩。
今日は内気浴にてバッチリ整いました。
昨日よりは施設空いてましたが、何故かサ室は常に満員で出入り多く、今日もいつもより温めでした。
明日こそはアチアチサウナを…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
30
登録者: 乳タイプ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設