対象:男女

ながぬま温泉

温浴施設 - 北海道 夕張郡長沼町

イキタイ
228

サウナウ

2024.11.22

2回目の訪問

サウナ飯

お久ウナ!久々のサウナにテンション上がってまーす。

今日は子供達の送迎もなし!夫は飲み会!私も自由にさせてもろて❤️華金サウナチャンス‼️

洗体からの下茹で→高温サウナ→低温サウナ→高温サウナ→ぬる湯→低温サウナ→露天風呂でまったり。

合間にヘアパック、泥パック、かかとやすり、ボディスクラブとフルコース。

久しぶりすぎて、水風呂で心臓止まりそうになる…
外気浴は最高😊

帰りに源泉豆腐と源泉手揚を購入。
豆腐美味しかった‼️

源泉豆腐 食べる豆乳

表面が湯葉っぽい。豆腐は飲み物です。

続きを読む
53

サウナクション

2024.11.22

26回目の訪問

良い夫婦サウナ(ソロ)

ゆったり。

ビックリ!

サウナ室の座面板が張り替わってる!
気になっていた匂いもなくなった。
これでながぬま温泉は文句の付けようがなくなった。
昔のサウナの木の匂いだ。
これは良い。

サウナマットをこまめに替えればサウナマット効果が実感できるであろう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
24

幻影/genei

2024.11.21

5回目の訪問

ながぬま温泉♨️𓈒𓂂𓏸
混雑もしておらずゆっくり出来ました!

今日も良きサウナ有難う御座いました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
87

♨️サ吉

2024.11.19

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
30

朝8時に函館を出た。朝食はもちろんハセストの焼き鳥弁当函館からの帰り道にお風呂によって帰るか帰らないかと思いながら進んでいたら豊浦も過ぎ定山渓も過ぎてしまい、とりあえず家に帰り一お昼寝を…

7時頃になり腹がへった。とりあえず飯を食べたい
朝のハセストからなにも食べていなかったが前日にラッピなど食べてるからジャンクは胃に負担が‥
とりあえずゆで太郎かなってことでゆで太郎にGO!

その後日曜日の夜は長沼温泉って決まってると彼が言うので長沼へ。
8時半前につき人も少なくあずましい。サウナ独占もできる(タイミングによる)2セット目に入ろうとした時
女3人組が‥サウナ室ででかでかとおしゃべり。
ちょっとやだな~と思いながらも我慢。
サウナ室内ペットボトルは持ってくるは飲みながらサウナするはワヤだなと思いつつ、早めに出て露天へ何分後かにその女三人組もやってきた。露天で話すのはよいが
露天に入りながら飲み物飲むのはいかがなものかと思う。

私そんなやつにはならないと心に決めその場をあとにした。

ハセガワストア 昭和店

野菜ミックスうま辛

結構辛い😛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
54

さすらいのサウナー

2024.11.17

13回目の訪問

がっつり4セット、ラジオやテレビのないサ室でしっかり自分と向き合えた。

サ室表示98℃こんな熱かったっけ?

水風呂冷たくなってきています。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
65

何年か前に1度訪問してサウナイキタイを初めてからは、初めての訪問

サウナは95〜97 シンプルにアツい
水風呂は冬にもなればグルシンにはなったはず

座面の奥行が広い3段目に2箇所の椅子でじしつ4段目あり
今流行りの丸太方式

温泉は言うまでもなく良かったです
地下1500からの恵

続きを読む
58

北の銭湯員

2024.11.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAUNAxxxHOLiC

2024.11.16

3回目の訪問

@夕張郡長沼町 ¥700→600(湯めぐりパスポート使用)

バス・フェイスタオル なし
シャンプー/ボディソープ あり

【進化と新たな発見👀✨】

2024年初サウナからここまで間空いてしまいました💦
決して悪いとこがある訳ではなく特筆して良い点もないのが再訪の足が向かない理由のひとつ...
今日は長沼に用事があった為久しぶりに行く事に💨

受付抜けてすぐに変化に気付きます‼️
女性に嬉しい様々な使い切りシャンプー/トリートメントが販売されておりました🫧
こんなに種類豊富に置いてある施設に出会ったのは初めて✨
大概、受付に売ってるのってエッセンシャルとかメリットとか
人によりけりとは思うが私は昔っから備え付けのシャントリは一切使わない派で旅行も普段のサ活も必ず普段使ってるもの又はドラストで売ってるこの手の使い切りを試してみたりする楽しさもあります🫧
10種類くらいあったので選ぶ楽しみもあって非常に良いと思います🙆‍♀️✨
浴室へいざ入りいつもは入って正面の洗い場を使ってたが今日はあいにく満席💦左側の洗い場が空いてたので席を無事確保💭
何気なく後方後ろを向くと...

‼️‼️‼️

サウナ室⁉️⁉️
これは思わず二度見👀🔄👀

何度か来ているにも関わらず全く気付きませんでした😭
早く全貌を確認したくお清めもキモチ急いでしまう💨

早速中を覗いてみると‼️これまたびっくり👀‼️
横に4名のかなり狭めの低温サウナでした
テレビはなしの室温70℃
先客さまもいらしたしなんとも落ち着かないので確認のみですぐ退散💨

いつもの高温サウナ室へε≡≡\( ˙꒳˙)/🔥
これまたびっくり👀
3段目に木のブロック状のものが2つ出現しておる
3段目に座って背もたれにしても良し、貴重な4段目として活用しても良し🙌🏻
室温も以前はムラがあったのに今回はしっかり安定しておりました🙏

そしてありがたいことにサウナチェアも増えておりました👏🏻
露天スペースにも2脚増えてたー

確実に前回より進化していてテンションあがりました☺️

高温サウナ 90℃
低温サウナ 70℃
水風呂 16~17℃

14:30~15:10
【サウナ】6分×1/7分×1/8分×1
【水風呂】1分×3
【内気浴】5分×3
3セット

⌚︎ととのい値 70←相変わらずアテならん数値🌀

今日で印象変わりました!次はそんなに間空けず再訪することでしょう( ᐛ 三 ᐖ )

♨️♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 17℃
43

幻影/genei

2024.11.14

4回目の訪問

ながぬま温泉♨️𓈒𓂂𓏸
のんびり入りたくて来てみた
やっぱ空いてる~のんびり3セット!

今日も良きサウナ有難う御座いました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
87

前ストロ

2024.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3(低温×1、高温×2)
水風呂:30秒×1、1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

・・・・・・

夏に捻った左足首。
軽い捻挫でほとんど治った気でいたものの、
どうも拗らせてしまったらしく、
知らずに庇っているのか、周囲の筋肉まで痛みはじめた。
そこで、以前妻の怪我が緩和した長沼温泉へ。

なんといっても、源泉100%かけ流し。
薄い黄緑のような不思議な色をした温泉だ。
どうか痛みが和らぎますように…

と、温泉メインで来たものの、しっかりサ活も。
まずは前回来た時は入らなかった低温サウナへ。

…狭い。
恐らく2〜3人が限界。目の前の壁(ヒーター)と睨めっこ。
66℃くらいで最初は物足りないが、10分入っているとじんわり汗が出てくる。
これはこれであり。

高温サウナは遠赤外線で96℃前後。
テレビはなくごく小さな音量でヒーリングミュージックが流れている。
ガヤガヤサウナより断然好み。
久々にしっかり10分×2セット。

水風呂は程よい冷たさで、
高温サウナ後は1分入ってちょうど良い。

露天の外気浴スペースは椅子2つで、
桶が近くになく、流せないのが難点。

浴場内の椅子で、
窓から差し込む陽の光を浴びながらととのうのが気持ちよかった。

温泉、サウナともに大満足。

ひつじの旅

ジンギスカン定食

妻とそれぞれ別の味を頼んで一緒に。 ご飯がすすむ!

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
11

まっちゃん

2024.11.09

1回目の訪問

今日の1軒目
この前から湯パスが見つからずどこかに忘れて来ちゃったかな?まぁ散々元は取っちゃったけど
ここはベネフィットて100円引き600円で入館しました🉐
この辺まだだいぶ雪残ってますね
サウイキ上では初訪問になりますが、スタンプは4個目(笑)
久しぶりに来た…土曜でも混まなさそうなとこって考えて閃いた✨
サウナの温度90℃は合ってるけど水風呂は体感では17℃くらいに感じました✨
ここに来た時はいつもまぼろしの4段目に必ず座ります、今日ももちろんその席🤗
身体を目覚めさせる為のかる〜く3セット🔥目覚めたかな(笑)

瓶コーヒー牛乳100円だったので買ってすぐ飲んじゃった😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
112

天パサウナー

2024.11.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shiho

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ひつじの旅

ジンギスカン

3種のジンギというメニュー3種類の肉が入っております♪

続きを読む
12

ランとサウナとビール

2024.11.02

5回目の訪問

本日は、10時からの朝ウナ!

朝ランして、妻のタイヤ交換するつもりだったが、急遽仕事で車無し🛞WSも決着したから野球も無し⚾️そうだ、サウナに行こう!

本日のチョイスは、久々のながぬま温泉♨️
JAF割で100円引き!

古くて情緒ある施設だけど、何か更新してくる!サ室の前にマット洗い用の流し台が出来ていた!シャワーヘッドも何個かリファ(もどき?)に!ありがとうございます!

3連休の初日、空いていた!サ活は安定の気持ち良さ!サ室は静かにクラシックが流れ優雅なひととき!箱イスも健在!水風呂も冷たすぎず、ぬるすぎず!外気浴も気持ちいい!シメの中温風呂もサイコーだった!

妻も仕事終わってるからタイヤ交換🛞
夜は日本シリーズ見ながらビール🍺どっちが勝つか楽しみだ⚾️明日は駅伝🏃これまた楽しみ!スポーツの秋ですね〜!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
39

ととのってる人

2024.11.01

61回目の訪問

久しぶりのホーム
安定の良さ
秋~冬になってきてるので水風呂も冷たくなってて良きかな

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
18

幻影/genei

2024.10.31

3回目の訪問

ながぬま温泉♨️𓈒𓂂𓏸
湯巡りパスポートにて100円off!3スタンプ終了してしまった…今日も空いててゆっくりサ活!

今日も良きサウナ有難う御座いました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
87

トレビアン

2024.10.27

3回目の訪問

久々に行きました!
露天風呂にととのい椅子が配置され、
露天風呂へりの尻の痛みが軽減できました!
4段目、熱かったです!

ありがとうございました!

続きを読む
5

ハマ

2024.10.27

3回目の訪問

16時30分〜18時30分

夕張帰りにこちらへ。

安定のカラカラサウナと、
外気温が下がってきてるのに意外と冷たくない水風呂は18.8℃。

本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 18.8℃
20

Chocola

2024.10.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: yoshimi sato
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設