男
-
92℃
-
19℃
男
-
98℃
-
20℃
日曜日に休日ドライブサウナ
ちょこっとのドライブで温泉に入りたい時はここに来ます。
家から車で50分、10時に到着。
年季が入った雰囲気ある施設なんです。
長い廊下を歩いて浴室に向かいます。
やった、空いてる😆
浴室には階段がついてて上下にフロアーが分かれてる。
古い施設なのに、ボディシャワーが3台もあり、洗い場のシャワーはミストになるやつで何だか面白い。
温泉でしっかりあったまってから、突撃となりの高温サウナ😇
座面が広い3段目に四角い木の箱が2つ置いてある。
なにこれ?4段目ってこと?座っていいの?
わかんないけど座ってみた😆
天井近い!熱々!久しぶりの爆汗!
たっぷり汗出たんでボディシャワーを使ってから水風呂へ。
ぬる~い😂長めに浸かって何とか冷やす。
外気浴は露天風呂に行く階段の外側にイスが2つあり、お風呂から溢れるお湯が流れてて、足をあっためながら涼める。
非常にキモチイー!
だがしかし、イスを流す時に階段を登り降りしなければならず、危険を感じるので2セット目からは内気浴にした。
浴室のあちこちにイスがあり、風が来る場所もあるので内気浴でもしっかり涼めてキモチイー!
昨日は土曜の夜にフィーバーしたけど、今日はビューティフルな日曜…
田中 星児ととのい
ハァンハァンハァン、ビューティホーサンデー
今日はスバッスバッスバ、スバラシイ温泉
きっとポッポッポ、ポイント満タン
マーマーマーOhまた来る
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Y7EQI01cd9X0rRzKppr2uT5PPLx1/1728197399616-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Y7EQI01cd9X0rRzKppr2uT5PPLx1/1728197408919-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Y7EQI01cd9X0rRzKppr2uT5PPLx1/1728197480900-800-600.jpg)
女
-
90℃
-
21℃
初施設
さすらいのサウナーさんからのお誘い
仕事終わり帰宅後に片道1時間近く
自分的にはこの時間からだとなかなかの遠征だ
彼にとっては日常のようだ
いろいろオススメの施設を紹介してくれる良い仲間である
てことでながぬま温泉
21時前着22時閉店の施設
さすサウさんはいつもギリギリを攻めがちだ
湯巡りパスポートで100円引き
結構年季入った施設
あしべを思わせる昭和感
湧き出る温泉量がすごいらしい
うんちくを聞きながら温泉に浸かる
サウナ温度はそこそことのことで温泉でブーストかけてサウナイン
独特の香り
ブースト効果かいい具合発汗
水風呂は季節によってかなり違うらしい
冬は激冷らしい
駆け足気味に3セット消化
外気1内気2
温泉フィニッシュ
最後8方向シャワー浴びたが気持ちよかった
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0d918b99-4fac-4524-a4dd-03e7481a4bb8/post-food-image-194-272019-1727797085-01PycYQW-800-600.jpg)
男
-
98℃
※昨夜のサ活です
昨日まで左脚のみスネ毛ツルツルだったのですが(肉離れ→湿布貼るために剃ってました)、本日(何かの)勢いに乗じて右脚スネ毛も剃ってみました。
という、どーでもいい報告はさておき…。
夜勤明け。
激しい雷雨で一睡も出来ず、そのまま夕方まで勤務してしまったが故、ちょっとサウナで身体を温めたい…けど眠い…。
眠さとサウナ欲の間で揺れ動きながらの帰路、気がつくと長沼に。
いや、明日も早いんだからまっすぐ帰った方が…とも思いましたが、ちょっとだけよと言い聞かせつつ、IN‼️
光速洗体→サウナ→水風呂→外気浴。
つい欲張りそうになるのを我慢し、2セットのみ。
最後は塩泉で〆。
昨日まで片脚ツルツル男のキカイダーみたいだったけど、今日からは完全体。自信をもって?サウナに入りました笑
【今日の感想】
・1セット目のサ室、正直臭かった😭
・長沼の4段目に座ると、お隣3段目の方の顔の位置と私の股間の位置がベストマッチで気まずい。
・今日は心の中の清水みさとさんがナレーション入れてくれた。
・冷静と情熱の間出演のケリーチャンさん、可愛かったなぁ…。
・水風呂と外気浴の間、いつ上映かなぁ…。
今日は会社ど道東大物人気サウナー様とお話し出来たり(見た目ボロボロで申し訳ない思い)、充実した1日でした。
ナチュラルハイになるほど眠いですが、可能な限り睡眠をとって、明日に備えてようと思います笑
男
-
67℃,94℃
-
20℃
男
-
96℃
-
18℃
南幌温泉が休館している間、平日夜のサ活はどこに行こうか??
近くがいいし…。
あ、長沼町に温泉andサウナあるじゃない!行ってみよう!
車で15分。近い!
JAF会員100円引き😁やったー
サウナは低温と高温があるらしい。事前調べ😉
身体を清め、下茹でし低温サウナに入る。
入ってビックリ、2畳くらいの縦長の部屋で定員4名程。壁に電気ストーブのような、サウナヒーターが並んでいるため、圧迫感があり、秘密基地のようなサウナだった。閉所恐怖症の方はダメかも🙅
高温サウナは3段20人位入れそうな広い空間。
表示の92度より熱く感じる。
3セットともソロ。
ドアがガラス戸で丸見えのため、洗い場の人と時々目が合う👀
水風呂は温め、蛇口から水をジャーと出して入れば冷たく感じる😇
休憩用の椅子が浴室に6脚、外に2脚。
やっぱり外気浴が最高🥰
低温サウナ1セット
高温サウナ3セット
源泉かけ流しの湯が良かった♨️
秘密基地サウナ、面白かったな😄
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Of4pMNjO08UYMFzbWhADK8Tdgar1/1726580941620-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Of4pMNjO08UYMFzbWhADK8Tdgar1/1726580942972-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Of4pMNjO08UYMFzbWhADK8Tdgar1/1726580944188-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Of4pMNjO08UYMFzbWhADK8Tdgar1/1726580883995-800-600.jpg)
女
-
72℃,92℃
- 2018.05.31 15:12 yoshimi sato
- 2018.09.10 13:49 新型たくなり
- 2018.09.10 13:53 新型たくなり
- 2018.12.19 23:21 yoshimi sato
- 2019.01.30 21:25 yoshimi sato
- 2020.03.15 18:21 わっしょい
- 2020.03.15 22:42 わっしょい
- 2020.04.08 17:41 もっちゃん
- 2020.04.21 13:24 BTTS
- 2020.08.09 11:04 naoking
- 2020.08.09 11:05 naoking
- 2020.12.01 11:01 あり
- 2021.02.24 20:33 ブランカ
- 2021.05.30 20:10 モチのロン
- 2022.03.13 16:28 MiNaTo
- 2023.02.09 19:17 わっしょい
- 2023.02.28 21:20 キューゲル
- 2023.05.31 16:30 tacchy ブレないウソつかない
- 2024.01.08 19:30 サウナクション
- 2024.03.24 20:00 サウナクション
- 2024.11.22 17:37 サウナクション