男
-
92℃
-
18℃
3回通って初めてししおどしロウリュ体験出来た!
正月休みがまだ続く中、知り合いの所でのバイトも昨日で終わり今日から仕事始めまで遊び尽くす!!
ってな訳で空いてると思い初詣もまだだったので北海道神宮に行くも車は長蛇の列🚗³₃
諦めて北広島ほのかへ車を走らせてたら、なんか車の汚れ気になって厚別の洗車場で手洗い洗車してほのか到着!
今日も焼肉ランチ付きの入浴プランで入館!ここの炭酸泉がぬるくて出たくなくなる〜🫠
3セット目に「今日もししおどしロウリュはお預けか……」と思ってたら、カタン!ジュ〜!
お〜!思ってたより普通だ笑笑ってのが率直な感想だったが、4セット目にもししおどしロウリュにお目にかかることが出来て大満足!!
5セット目はスチームサウナからの高温サウナで締め!
入浴後に焼肉食べてお昼寝してまたサウナ入って帰宅!
いい一日でした‼️
子の冬休みが間もなく終わる。
何にもしてあげられてない。
なんなら風呂にしか連れて行っていない。
最近は風呂が嫌だと言い始める始末。
「だってさぁ、ママ長過ぎんだもん。」
ミヤナダサランへ…
よし!何する何したい!
三連休最終日、宿題も終わってないけど…。
スキー行きたい!…スキー!?
今年初スキーへ。子は楽しんでいたようだ。
両親は瀕死。母はレンタルスキーを借りたが、
借りなくて良かった程に2回くらいしか滑らず。
2回なのに太ももも膝もバカになり、スネ負傷して
帰りの駐車場への道のりでも転ぶ。
風呂!これは風呂!!
ほのかさんはいつでも、温かく迎えてくれる。
でもめちゃ混み。こんな混んでる北広初めて!
今更ほのみくじを引いて11回回数券でろ!
と祈るも、バス用品並びに1/末までの
一回無料券。はい、また来ます(近日中)
低水圧すら空いてないなんて、、、
清めに炭酸泉側の洗い場行ったの初です。
くらい混んでた。
バイブラからスタートし、炭酸泉にゆっくり。
からの露天、絢の露天みたいな薬健湯?
セロリ臭いやつ。41度くらいかな。
を経由してシルキー!!!
がっつり下茹で。どこも混んでたけど。
でもサウナはそんな混んでなくて快適♪
最大5人くらいかな。
サウナハット率高め。
塩上段10分×水1分×外気浴5分
ししおどしは当たらずも
上段12分×水1.5分×外気浴5分×3
4セットあざました!!!
やはり外気浴のアディロンに座ると
塀の竹細工風がアヒル口に見えます。
外気も少しだけ高めの気温で寒すぎず
とっても良きでした。
今月中に
またくる!!!!
仕事辞めたい!(新年早々


新札幌駅、いつも出たいところから出られず迷子になる...けど無事、送迎バスに乗車。
雪が溶けて道がガタガタなので、軽く酔ってしまったかも...。
とりあえず洗体。今日はもしかしたら空いてるんじゃないか?シャワーの水勢強め笑
こないだ入りそびれた壺湯に入って、露天風呂へ。今日は薬湯だ、なんか効きそう。
うーん、若干立ちくらみするなあ。
一旦岩盤浴入るか。
湯着に着替えて...
あ、あのぶるぶるマシーン空いてる!
やりたい!今がチャンスなのでは!?
テンション上がって、調子よくないことも忘れて、ぶるぶる...。
ふう、満足♪
...そもそも岩盤浴って連日入っていいものなのか?
まあ、サウナ1日に何回も入ってるんだからいまさらか!笑
鳥のさえずりと川のせせらぎの音で癒される。炎蒸洞だけヒーリングミュージックだったな。
バスタオル、乾いてるとこが少なくなる。
なんか調子戻ってきた気がする!
サウナ行っちゃうか!
まずジャブ代わりにちょっと炭酸泉に入る。お、今日はちゃんと炭酸あるな!
よしよし、塩サウナ行ってみよ♪
先客1名。塩を手に取るころにはソロに。
ちゃっかり上段に陣取っちゃう。
外気浴、青空に白い雲がぽこぽこ浮かんでる。いい天気〜!
今日こそ、ししおどしロウリュに遭遇したい。気合十分、まあ様子見で中段に座っとく。
およ、数分で限界が...。
外気浴、3席埋まってるのでお風呂の縁に座って足湯。これはこれでよき。
その後、なんだかんだ上段で4セットしたけど、ししおどしには出会えず笑
岩盤浴効果なのか、サ室滞在時間は短め。
外気浴はだんだん寒くなってくる。
帰る前にちょっと漫画読んで休憩もできた!
帰りのバス、おなかも空いたけどめっちゃ眠い笑
いつか、ししおどしに出会いたいなあ〜!

女
-
45℃,88℃
-
17℃
17:00in 18:30out
高温風呂3分
1セット目(先客6人:ストーン斜め対流4段目):高温サウナ6分→水風呂2分→浴室休憩6分
2セット目(先客7人:ストーン斜め対流4段目):高温サウナ8分→水風呂2分→浴室休憩6分
3セット目(先客12人:真ん中4段目):高温サウナ8分→水風呂1分→外気浴3分
締め→高温風呂3分
2日連続で蒸されたものの、晴天+3連休真ん中の恩恵にあやかるべく、連休でも待ちがないであろう北広ほのかへやってきました。3連休真ん中、札幌圏内のこちらは受付から長蛇の列ができており、早くも嫌な予感を感じ、ビクビクしながら入室すると洗い場、風呂共にかなり混雑していました。何とか、洗い場を確保し洗髪洗体を済ませ、温泉ではないここでは沸かしの高温風呂でサクッと下茹でし、いざサウナへ。
あれ?4段目に座るもいつもの熱気を感じない…かなりマイルドな感じで、玉汗こそじんわり出るもののかなり物足りない。出入りが多かったから?はたまたマイルド仕様になった?期待していた熱さを感じられず、こちらも永遠に入っていられる系のマイルドな水風呂で冷却し内気浴でまったり。
そんなこんなで今日は全セット、マイルド仕様の熱気で思ってたのと違う結果になってしまいました。ただ、最近打率の低かったししおどしロウリュは本日、3打数3安打。それでも、ガッチリした熱気は感じられず、何か妹背牛ペペルの下位互換のように感じてしまいました。
まあこういう日もあるさと仕切り直して、キンキンに冷えたオロポをいただこうとしたところ、食事処は何と満室で予約制に😭どこもかしこも混雑していて、結局自販機でアップルジュースを買い、帰りも長蛇の列の受付に並び泣く泣く終了。
3連休真ん中の脅威を存分に味わい、かなり不本意な結果となってしまいました。

男
-
91℃
-
18℃
早番勤務後、整形外科を受診(待ち時間1時間半、診察2分とか勘弁してくれ、でも大人気の医者だからしゃあないか。BGMがビートルズだし)、薬もらってしばらくぶりの北広ほのか。
サウイキメンバー特典¥100引き。
第二駐車場も結構な込み具合でどうなるものかと思ったが、案ずるなかれここは北広ほのか、サ室は空いている。
ししおどしロウリュ後と思われる熱々の室内、これを欲していた。
4段目91℃。
ここは水シャワーがとても良い。
水風呂は俺史上最も心地よい18℃(推定)。
2セット目はストーブ横に陣取り、ししおどしに徐々にお湯が張られていくのをじっくり観察していたら
カッコーン
ししおどしロウリュ発動!!!
しかしストーブ真横だとあまり影響無し。
ししおどしロウリュの恩恵を受けたければ対角線上の4段目しかないだろうな。
3セット目休憩中に糞餓鬼軍団御一行様が襲来。ギャーギャー喚き散らす餓鬼共に興醒め。
露天の薬湯に浸かりリフレッシュ。
無料館内着で一旦休憩。

男
-
91℃
-
18℃
- 2017.12.04 01:11 高原 考一郎
- 2017.12.04 01:37 高原 考一郎
- 2018.06.09 12:48 yoshimi sato
- 2018.12.24 20:28 yoshimi sato
- 2018.12.24 20:30 yoshimi sato
- 2020.04.09 02:23 トトノイスト(整ist)
- 2020.04.21 13:33 BTTS
- 2021.11.27 18:44 アマミニンゲン
- 2021.11.27 18:46 アマミニンゲン
- 2021.12.24 14:25 エッセンシャル飯村
- 2021.12.24 15:18 エッセンシャル飯村
- 2022.01.04 19:34 Mr.Q
- 2022.07.21 20:37 閻魔
- 2022.08.15 18:02 えちゃん
- 2023.02.09 12:52 ドクターK
- 2023.02.09 12:55 ドクターK
- 2023.05.05 22:23 もち
- 2023.05.05 22:27 もち
- 2024.01.08 08:21 にょ
- 2024.01.08 08:25 にょ
- 2024.01.08 08:28 にょ
- 2024.01.08 08:32 にょ
- 2024.08.09 22:24 ソロライク
- 2024.09.03 16:07 ろじゃ
- 2024.11.10 00:20 つっかー / TechDo