対象:男女

湯処ほのか

温浴施設 - 北海道 北広島市

イキタイ
404

NC

2025.01.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミケネコロウリュ

2025.01.21

12回目の訪問

投稿忘れてました❗️湯処ほのか😀
本日は家族でほのか。
毎週きてますね。娘は妻と風呂入ったので今日はサウナを堪能出来ます😊
高温3セットのミスト1セット👌
久しぶりにゆっくりサ活できて最高だった〜
ししおどしロウリュも見れたし悔いはありませぬ。

続きを読む
11

(ひ'‪꒳'ま)

2025.01.21

1回目の訪問

火曜夜サ活♨️

今日も打ち合わせがてら
サウナに🧖‍♂️

閉店間際でそこまで人おらず、
快適にサ活。水風呂ちょうどいい〜☺️

サウナ久々でアチアチサウナに6分くらいしか耐えられず…
でも十分に堪能できました(*^^*)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
112

今日はココ私のお気に入りの湯処ほのか

何が良いかって、たいていの事において満足させてくれる所

私の住み家から車で大体20分

遠くは無くて丁度良い
サウナも熱くて、水風呂も丁度いい
温泉では無いけど、炭酸泉が有る。

岩盤浴はしない。

何故かって?

汗でビショビショになるから
近くに水風呂が無いし

だから岩盤浴にロウリュ何てって思うんです。

水風呂が入れないって言う人も居ますが、水風呂が無いサウナなんて、私には考えられません。

冷たければ良いわけでも無いし
ぬるいのも良く無い

サ室は熱いのが良いけど、熱すぎて長く入れないのも悲しい。

皆はどれぐらいの温度が良いの?

私は90℃のサ室が丁度良いかな~
最上段で8分位で限界が来る所

かな~(^o^)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
54

征露丸

2025.01.20

1回目の訪問

① 12分 水5秒 〇
② 10分 水10秒 ○
③ 9分 水10秒 ○
④ 8分 水10秒 △
⑤ 10分 水10秒 ◎

”冬でもエルフィンロードは走れる”という発見をした日。

HP上で”熱波師が来る”と記載があったが現れず。

施設全体としては満足なだけに、騙された気分で少し悲しかった😿

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
6

右乳首ビン男

2025.01.20

7回目の訪問

サウナ9分、水風呂5秒、外気浴7分
サウナ9分、水風呂10秒、外気浴7分
サウナ9分、水風呂15秒、外気浴9分
サウナ9分、水風呂20秒、外気浴9分
サウナ8分、水風呂20秒、外気浴8分
合計5セット

続きを読む
12

ちゃうなイキタイ

2025.01.20

4回目の訪問

サウナ飯


サウナ:11分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

日中は日が出ていて気持ちよかったな〜☀️
🚗を走らせてお久しぶりの湯処ほのか!
ここの高温サウナは最上段の角がお気に入りなんです☺️高温なのに、全然辛くなくてあっという間に10分過ぎてた〜🤣

水風呂を経ていざ外気浴!!って人全然いない〜💦
それもそのはず、日が出ているけど結構風が冷たくてヒエヒエだ〜🥶今日は大人しく内風呂アディロンでぽやぽやしよう……!2セット目がかなりよくて脱力感〜😇😇✨

そして炭酸泉で〆!!なんか今日は妙に気持ち良くって、いつもよりなが〜〜く浸かっちゃいました😊
今まで気がつかなかったけど、炭酸泉側のシャワーは自分でひねる式なのか!ずっとお湯がでるのありがたい〜

今日も爆睡確定!💤

汁なし坦々麺

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
40

未希(デート師匠)

2025.01.20

2回目の訪問

hiroが休日出勤になってしまい🥲ソロ活🥲
今日のキーワードは…歩く、ビール、食う🤔
朝から悩みまくってこちらにイン✨

サウナ代わりに歩いて汗かいて、
水風呂代わりにキンキンビール、
からの一服休憩でととのった〜😇
さて、風呂行くか🤔

…あかすりしようかな…うわ高い👀何でもない日にこんな贅沢はあかん🙄代わりにあかすりグローブを購入してゴシゴシ…なんも出ない🙄
まぁいいかと高濃度炭酸泉にちゃぽん…花ゆづきと比べてしまう🙄
まぁいいかと露天のシルキーバスにちゃぽん…あぁああ好きぃーっ🥰
テンション爆上がりでしばしぽけぽけ🤤
サ室は贅沢な貸切🫠…あかすりの効果なのかキレイな玉汗🫠ええやんええやん🫠
水風呂も冷たイイ🤤外気浴も冷たイイ🤤青空もキレイイ🤤
シルキーバス→サウナ→水風呂→外気浴を3セット🤭
シルキーバスでヴィーナス…青空を眺めるゆったりとした時間…数年前の酒しか楽しみのなかったあたしに教えてあげたい🤤

サ上がりでさぁビールだ🤤肉だ🤤なんだこの贅沢🤤
肉1枚でかいけどハサミ用意されてるの嬉しい🥺
サ飯といえばラーメンが一番好きだけど焼肉も大好き🤤
夢中で食べて飲んであぁ腹パン😇リクライニングで休もう…眠くなってきた…😇

………はっ🫨ガッツリと寝てしまった!!🫨2時間も経ってる🫨🫨
hiroが仕事が終わるのは18時…バスの時間を確認して慌てて浴室へ🫨

さっきあかすりしたし、お次は塩サウナで美活じゃ🫠他の施設と比べると温度高めで気持ち良い🫠
たっぷり塩を塗りつけて、溶けきる前にスリスリスリスリ…トゥルトゥルになーれ🤗
ぐふふ、きっとhiroに褒めてもらえるぞ🥴クヒヒヒッ
シルキーバスで半身浴、ヴィーナス、肩までちゃぽんして水シャワー✨からの、もっかいドライサウナへ🫠
今日は4回入ったけど、一度もししおどし発動しなかったな🤔
でも、MAX3人という快適サ室を堪能できたからいっか🤭
外気浴からのシルキーヴィーナスでフィニッシュ✨

…とにかくここは露天シルキーバスが最高に好きっ🥰

上がって一服…LINEを確認すると…
hiro「終わったー笑」
🫨🫨🫨🫨🫨予定より1時間も早い🫨🫨🫨🫨🫨
人を待つのは平気だけど待たせるのが心底苦手なあたし😱
先に次の施設に向かってもらい、あたしは無料送迎バス&地下鉄で移動💦
間に合うかなぁ💦💦💦

続きを読む
117

マングース

2025.01.20

11回目の訪問

20時半イン
ゲリラ熱波を期待したがなかった
サ室は最上段で70度 以前より低い気がするが 湿度しっかりで熱さは足りる
3セット 中外中 落ちた

続きを読む
29

四六時中外気浴

2025.01.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Suiじい

2025.01.19

7回目の訪問

サウナ飯

土曜日に朝ウナは前日の出張疲れもあり今回はスルー、1日のんびり過ごし体調も万全です。日曜日の朝は以前からやってみたい事を実行です。
という事で、湯処ほのかさんに送迎バス(ほのか号?)を使ってお世話になりました。
到着時はそれほど混雑はしてませんでしてが、徐々に増え始めサ室も密度高くなってます。休みは混みますよね。

生ビール🍺

これのために送迎バス利用。

続きを読む
37

A

2025.01.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃

ムッチ1137goo

2025.01.18

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.18

69回目の訪問

仕事がほのかの近くであり、そのまま21時に訪問


さすがに土曜の夜なのでサ室は8割は埋まってる
ドラクエグル-プも多数確認、入室タイミングを計って
なんとか4段目をキープしながら4セット

水風呂は温いが羽衣を育てながら眺めに入る
他の人が入ってきて羽衣が壊れても温いのでOK!

休憩は炭酸泉横の赤のアディロンが奇跡的に毎回空いており
気持ちよく飛行させていただく

今回は赤のアディロン→シャア→ジオングと妄想が広がり
ジオングの足について考える・・
ジオングに足があると・・・走るジオング、キックするジオング
構えるジオングなど出来るが、なんか格好良くないな・・爆睡・・
仕事の疲れ、空腹もあり数値的にはかなりの整いを見せていた気がする

閉店時間もあり1時間半で終了

家帰ってからの晩飯がすこぶる旨かった

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
34

ポカリス

2025.01.18

6回目の訪問

サウナ飯

1月までの年末割引券を持ち
妻、お子とIN。
妻とオイラは100円引き💯
暖簾近くにいた出張餅屋のお兄さんの
勧誘を振り切り入場。

ジェットで肩をほぐし
まずはミストで塩ぬりぬり。
1人になったらタオル旋回開始!
気分はアウフギーサー。
水シャワーからの外気浴で
身体から蒸気モクモク。
ほぅーいぃね〜。

お次は高温サウナ。
入室直後に
カコン!と
ししおどしロウリュ。
久々の遭遇に思わず感動🥹
が、思ったほど蒸気落ちてこず。
座る位置が低すぎたか。
サ室温度は以前より
マイルドな印象。
ここはじっくりと身体をあたためて
水風呂でゆっくりクールダウンからの
外気浴。

あぁ、
やっぱりここ好きやわ〜。
キモティイイー🤩

2set終え約束の集合時間に。
今日は、ほのか初焼肉🎵
サウナ後の焼肉は
超絶最高〜🥳✨✨

退館で受付へ行く道中
暖簾前の出張餅屋の兄やんに再会。
結果
餅3個お買い上げ。
ちょいと高いかなと
思ったけど
なかなか美味。
特にピーナッツ餅が👍

焼肉サウナに大満足。
ありがとうございました✨✨

焼肉

焼肉焼いても家焼くな🐷

続きを読む
102

アサ

2025.01.17

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

ゆう

2025.01.17

30回目の訪問

昼2時からサ活♪

平日昼間らしく空いていて快適サ活♪

感謝祭で貰ったサンクスチケットを消化するべく、1月はほのか月間にしようと先月は思ってたのに、1月はまだほのかグループに1回も行ってないと気づき、慌てて消化するべく、間違いない湯処ほのかに来ました♪

もう全部のチケットを消化するのは、ほぼ無理な気がします😓

1セット目からサ室は誰もいなくソロ😆

4段目のポールポジション席に座り、すぐにししおどし発動😆

サイコーの流れです😊

TV下の温度計は82℃、4段目の温度計は92℃といつもどおりの温度で、4段目は痺れる熱さでサイコー😆

さらに5セット中、すべてししおどしに遭遇して確変連チャンしました😆

今日は約20分おきにししおどし発動してました💡

水風呂は夏も冬も冷たさが変わらない、体感17~18℃くらいで、ぬるすぎず冷たすぎずで冬でもずっと入ってられます💡

外気浴は、今日は日中でもかなり寒かったですが、サウナが痺れる熱さなので、長めの外気浴でも寒くならないですね♪

髪はすぐに凍りましたが😁

安定のあまみが凄い👀

〆に露天風呂の薬健湯と炭酸泉にゆっくり浸かり、湯処ほのかは間違いない熱さでサイコーの気持ち良さでした😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
177

⛷️ノルディック親父👴

2025.01.17

5回目の訪問

あけましておめでサウナ! サウナ納めも湯処ほのかならば、サウナ初めも湯処ほのかである! なぜなら、愛してるから……

 実はここ数日体調がよろしくなかった。とにかく疲れが残ってて寝ても寝ても眠い……
 そのため今回のスローガンは、サウナイキタイに記録を残す者にあるまじき「湯治!! 割合は風呂9.5:サウナ0.5!!」ひたすらに風呂に浸かり、風呂を愉しみ、風呂と共にあるそんな一日を目指す!!
 まずはリラックス度No.1の壺湯。炭酸泉の向こうのととのいイスで昇天している人を見てうずうずしてしまう。今日は湯治や!!
 続いてジャグジー。隣の水風呂でキマっている人につい目が行ってしまう。今日は湯治や!!
 次は大好きな露天の絹の湯へ。湯けむりの向こうでととのいイスと雪景色。体の奥で何かが叫ぶ。待て待て今日は湯治や!!
 雑念を振り払う。絹の湯は露天でかつテレビがあるのがいいんだよね~。画面を凝視し、数字を数えて精神統一。
 少しずつ汗が滲んできた。いい熱さだ。
 カコンッ! ししおどしロウリュの音が心地よい。
 1、2、3…
 12分計が一周したな……


 ……え、ロウリュ……?!
 12分計?!?!


 ……私、サウナにいる~?!?!


 ちょっと待て~~い!! おかしいだろ!! 風呂に入っていたはずだ!! アア~蒸し切った体に水風呂が心地よい~……じゃなくて!!
 気づけば体は勝手にととのいイスで溶けていた。はあ~~まるで雲の上で寝てるみたいにフワフワする……湯治? ソレナニ? ワタシワカラナイ……
 結局5セットもやってしまった。合間にスチームサウナ+塩サウナのコンボを挟んだり、サウナ水風呂サウナ水風呂休憩のプチストロングスタイルを試したり、すっかりサウナを謳歌してしまった。
 お、思てたんと違う……(※しっかりととのっている)

 なお、「湯治」とは正確には「温泉に入って療養すること」を指すそうです。初めて知った。
 湯処ほのかは温泉ではありませんが、絹の湯(超音波風呂)も炭酸泉も体にいいし、サウナの合間に下茹ででお風呂何回も浸かったし、元気になったしまあ今回は湯治しました判定でフィニッシュです!
 今年も皆さんよろしくお願いします。元気に長生きしてサウナしまくろうね!

(ご飯は入浴セットの焼肉御膳。基本セットにプラスしてホルモンと豚トロも食い尽くしました)

続きを読む
20

サウナ二郎

2025.01.16

2回目の訪問

今日は「令」!

続きを読む
24

NC

2025.01.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 高原 考一郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設