対象:男女

【閉店】縄文の湯

温浴施設 - 東京都 府中市

イキタイ
550

なつひろ

2023.12.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 19.9℃

ゆきこま

2023.12.16

24回目の訪問

サウナ飯

土曜10時入店。

10分1分半10分
15分1分半10分
16分1分10分

サ室最多時8名程度と安定の空き具合。広くて空いててのんびりするには最高です。

鍋焼きうどん

季節メニューです

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.1℃
17

ヨースケ

2023.12.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クワーク

2023.12.14

1回目の訪問

南多摩の季の彩が本日リニューアルオープンとのことで9時過ぎについたら入館待ちの行列。15分ほど並んでみたがあまり進まなかったので急遽歩いて10年ぶりくらいの縄文の湯ヘ!
歩きながらホームページを見ているとナント!自慢の黒湯が設備故障のため変わり湯のみとのこと。
まぁサウナ目的だから問題ナシ。

サウナは80℃台ですが、適度に湿度が保たれていて快適でした。欲をいうとオートロウリュウはポタポタではなく室温が低めだからもっと派手にジャーっとやってメリハリが付けばよりよかったです。

水風呂はバイブラなしの17℃前後でしたが、自分にはちょうどよかったです。

外気浴はバルコニー的な露天スペースに標準的な整いチェア六脚とサウナ室前の24℃に保たれて整い部屋にインフィニティがこれまた六脚。

今回はあまり時間がなかったので90分コースの中でじっくり2セット。
2セット目でインフィニティにて無重力になりました。

少し高いけど空いていて快適なのは昨今のサウナブームで良い施設は混雑気味なので貴重な存在です。

今度は時間があるときじっくり来ようっと。

続きを読む
23

たま

2023.12.12

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.2℃

TATE

2023.12.10

4回目の訪問

またしても間が空いてしまったけど、久しぶりに縄文の湯へ。
日曜の夜だけど、そんなに混んでいなかった。
サウナは90℃きるぐらいでかなりマイルド。
じっくり体を温めたくて、10分→12分→12分の3セット。
おかげで芯からあったまったし、しっかり整った。
やっぱサウナはいい。

続きを読む
0

Takuto_Takimoto

2023.12.10

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TARO

2023.12.10

3回目の訪問

日曜日 19:00-20:00
2セット
上段ほぼいっぱい

続きを読む
16

ゆきこま

2023.12.10

23回目の訪問

サウナ飯

日曜10時入店。

12分1分10分
15分1分10分
15分1分10分

サ室最多時8人程度と安定の空き具合。施設はどこもゆったりした作りで広々しているのに、週末でも空いてるのがここの一番良いところ。

温泉設備復旧目処は1月下旬から2月上旬とのこと。それに伴い回数券の有効期限も2ヶ月延長(4月末→6月末)されるらしい。

さば焼き定食

温泉たまごも付けました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
21

ちんすこう

2023.12.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タッシ

2023.12.08

1回目の訪問

いつもの黒い泉質が故障で有りませんでしたがサウナは満足
サウナ12
水風呂1.5
休憩30
サウナ14
水風呂2
休憩10
サウナ14
水風呂2
休憩15

続きを読む
12

AXIA.S

2023.12.08

8回目の訪問

天然温泉の機械壊れてて、天然じゃないお湯のレア回でした
(暫く続くみたい)
相変わらず人が少なくて最高...どうしてなの...
値段が張るからかな...穴場過ぎる...

サ室と整いスペース共に良い感じですね
本当に最高のスポット、いつもあざす。

続きを読む
35

さぶろう会長

2023.12.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

成瀬かおる【犬】

2023.12.07

2回目の訪問

皆さん、サ室ではスマートウォッチは使いますか?
私は最近届いた、大人の科学マガジンの付録に付いてきたサウナウォッチを使ってます

サ室、水風呂、休憩で分けて記録を取れるのは良いです
濡れたときのタッチセンサーの反応は悪く、水風呂内で必死に藻搔くのがちょっと嫌です

続きを読む
74

しんご

2023.12.06

27回目の訪問

水曜サ活

夕方出張が入っているのをいいことに、ノーリターンのサウナチャンス!出張先での会議終了と同時に颯爽と地下鉄へ。そして府中へ。平日夜の縄文の湯は空いてて良い。のんびりと4セット。露天の外気浴は府中の夜景を柵越しに見ながらも、ああなんて気持ちいいんだ。

続きを読む
20

ヨースケ

2023.12.05

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おみき

2023.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

成瀬かおる【犬】

2023.12.05

1回目の訪問

本日仕事はシフト勤務
夕方からサウナ堪能できました

本日は府中の縄文の湯90分3本勝負
マイルド設定ながら、良いととのいを得られました

ロウリュは霧状の散布が十数秒くらいですかね
その後、ストーブ裏にあるブロアーが蒸気をかき混ぜてくれる

あたたか〜い

ロウリュ前に一瞬、室内がフットライトだけになるけど
良い雰囲気なので、ずっとその明るさにすればよいのにと思いました

続きを読む
70

マナと白い石

2023.12.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takuto_Takimoto

2023.12.04

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 高橋
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設