対象:男女

【閉店】塩湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
332

手ぬぐいさん

2023.05.26

1回目の訪問

東京出張シリーズ

閉店と噂の四ツ谷、塩湯へ。

サウナ 12,12,15
水風呂 2〜3
休憩 10×3

グォングォンという遠赤ストーブの駆動音のみが響く室内。
歴代のサウナー達の汗を吸ったであろう座面、床。
昔は何かの計器があったのだろうか?と思わせる配線跡。
歴史が詰まったサ室は全てが愛おしい。

水風呂は1人、詰めれば2人。
ゆったり入りたいが、人の流れをみてほどほどで出る。

タオル、バスタオル、サウナマットが付く。
サウナハットと手ぬぐいを持参。

ゆったりとした時間を過ごせました。

続きを読む
22

庄屋

2023.05.25

1回目の訪問

初めての訪問。
改装されてないザ昭和銭湯。
サクッと1セット
ととのいスペースなし

続きを読む
0

ゆりゆり@

2023.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:2度目の塩湯。
やっぱりここのサウナは快適。
来月までもっと通わなくちゃ。
今夜は完全ソロサウナ。
美しい鰭を口ずさんだり、ストレッチしたり。(やりたい放題)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
18

あまみちゃん

2023.05.21

289回目の訪問

合計:5セット

一言:久しぶりの独り占め。じっくり長めに。

☑︎コーヒー牛乳🥛

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25℃
17

湯〜♨︎治郎

2023.05.21

1回目の訪問

閉業が近い情報を聞いて訪問。

東京銭湯お遍路のスタンプ総数がこの先どんどん減っていくだろう不安。押せるうちに押せ。

サウナが年季入っていて、時を経て熟成された渋味の到達点。脱衣所で相撲中継を見ながら休憩。

常連の高齢者が多く、水風呂に「潜ると溺れてるように見えるのでおやめください」と注意書きがあるのがユニークだった。

続きを読む
54

あまみちゃん

2023.05.20

288回目の訪問

合計:4セット

一言:1週間疲れたなぁって入る週末のサウナが一番最高。

☑︎コーヒー牛乳🥛

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
1

唐揚げの錬金術師

2023.05.20

2回目の訪問

サウナ飯

サ活657目。

土曜日の昼。朝からクリーニング屋さんやコーヒー豆屋さんを巡って週末タスクをこなして東京駅から丸の内線に揺られて四谷三丁目駅で下車。向かった先は以前から行きたかった蕎麦屋「稜花」さんです。天丼と麺のセットの冷たい蕎麦大盛りで発注します。配膳されてから蕎麦を一掴みそのまま啜りますと蕎麦のとても良い香りと共に良い意味で「水」を食べているような喉越し、それでいてしっかりとしたコシがありこれまで食べてきた蕎麦の中ではトップレベルの美味しさでしたので思わず「かさね」を追加注文して2.5人前の蕎麦をペロリアンしてしまいました!

さて15時手前まで時間を潰してから向かったのは6月末で閉店との情報を得た「塩湯」さん訪問です。14:45くらいに到着するとフライングオープンしていました。番台で1000円支払いタオルセットとサウナマットを受取ります。

カランの備え付けボディソープで洗体後、恒例の水枕チェック!キンキンに冷えてやがる奴でした!ラベンダーの湯で下茹でしてからは25℃の水風呂で水通ししてサウナ室イン。2段L字7名定員のガス遠赤外線で100℃表示のカラカラです。先客には常連さんと思しき方々が4名程居ましたが上段は誰も座ってなかったため余裕をもって蒸されました。

休憩は脱衣所のベンチにバスタオルを敷いて。そんな感じで丁寧に3セット。老若それぞれのお客さんが来ましたが皆さんノーサウナ客でしたので2セット目からは貸切でした!サウナは無料サウナの大田区銭湯と同等より少し良いくらいなのでサウナ料金500円は高いですがバスタオルはフカフカで良い香りがしますし新宿区だからと割り切ると良いでしょう!

本日もお世話になりました!

稜花

天丼と麺のセット1400円の冷たい蕎麦

もりそば大盛りで+350円。蕎麦だけお代わりの「かさね」は+700円です!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 26℃
53

古川 隆太

2023.05.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masaakira

2023.05.16

1回目の訪問

銭湯お遍路の為、仕事終わりに四ツ谷へ。
18:45in

8分×2セット

唸るサウナの音のみ。最高。
全体的には混んでいたけど、サウナ2-3名。
温度系は90℃だったけど体感暑め。
水風呂はぬるめでじっくりと。

脱衣所で休憩しながら。

ようやくいけた塩湯さん。
良い施設がどんどん閉業していくなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
2

あまみちゃん

2023.05.14

287回目の訪問

合計:5セット

一言:珍しくサウナ混んでた。

☑︎コーヒー牛乳🥛

続きを読む
13

もえ

2023.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こぐまTHE流星群

2023.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

四ツ谷で用事があり、
その前に軽く
チェックインヌ🐶
ゴリゴリに地域密着の銭湯♨️

メインの風呂が日替わり湯で
ラベンダーの風呂だった!
結構、熱い🥵

サウナは別料金払うともらえる
サウナマット敷いて入る。
コンパクトなくの字2段。
ほぼ貸切状態。
ストーブは昭和感ビンビンの
電気ストーブ。
なかなか熱くて結構汗かいた💦

水風呂は残念、25度のぬるぬる。
結構小さく、サウナ入ってない人が
リフレッシュ用に長時間占拠する事もあり
難渋する事もある😅

休憩は風呂のフチか、脱衣所の一角で。

サウナのために来る事は
もう無いと思うけど、
ローカル感満点の味のある銭湯でした♨️

四ツ谷 魚一商店

特上ほたてづくし定食

続きを読む
13

あまみちゃん

2023.05.13

286回目の訪問

合計:5セット

一言:忙しすぎる今週…やっとサウナで一息。

☑︎コーヒー牛乳🥛

続きを読む
1

市原 淳

2023.05.11

1回目の訪問

17時半来店。

本日サウナ部2件目‼︎
ずっと気になっていた四ツ谷の塩湯さん✨
駅から歩いて約3分。
裏路地にひっそりと佇んでました😊
サウナ込み1,000円‼︎

昔ながらの銭湯♨️
湯船があっつい❗️浸かってからサウナ入るとメッチャ汗出ます💦
3セット目で休憩中に寝てしまいました💦
銭湯サウナって安いし、落ち着くからいいなー✨
塩湯さんなくなっちゃうの寂しいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
24

takadamiannuts

2023.05.11

1回目の訪問

まず初めに!このサ活長くなりますw
いつか来ようと思ってたコチラ‼️雨の中...四谷駅から徒歩る☔️呑み屋通り抜け路地入ると【コインランドリ-】袖看板が見え自然と足早になる🎶この外観ドツボ🥺渋いっ!渋すぎるっ✨なんと硬派な佇まい👍この味は中々出せない!暫し外で立ち尽くした....下足入れから男女左右に分かれてる👀思った通り‼️今では珍しい番台だ!そしておばぁちゃんに支払い現金手渡し😊ふかふかのタオル大小にお尻マット受け取る😁ロッカーキーは大きめのプレート鉄鍵っ!Japanese classic‼️浴場はこぢんまりでタイルには湖に山々🏔️横長共有ミラーなカランで清めます。サ室は2段マット無し!TV無し!静かで...年季入った遠赤ストーブが『ストイックに汗かけよ』と言わんばかりに唸りつづけてる。銭湯サウナでおじぃちゃんが地べたに座って蒸されてるのを何度も見た事あるけど、まさにそのおじいちゃんの地べたスペースがある👀サウナに歴史を感じるimagine😌水は2人キャパの25℃❄️この温度に優しく抱かれぬくもりを感じ時が許す限り..もう水風呂内で休憩兼ねる!サウナ⇄水風呂往復です‼️ラスト3SET目、玉汗が総崩れし脈上がりきった所で水風呂で思う存分耽る。水色の塗装が剥げた高天井を虚目が朧げに脳に記憶...🤤なんだろ?受け入れてくれて私も寄り添った。みたいな☺️別に病んでないよ?w 熱いサウナ.ロウリュ.キンキンの水風呂じゃなくてもこんなに多幸感✨お勧めポイントは?と聞かれたらきっと無いんだけど普通..ごく普通の..普通だからこそ今じゃ貴重に感じる普通の良さ‼としか言えない!️いつもみたいにぐわんぐわんにキマッた訳じゃ無いけどこれが本当の【ととのう】って事なのかもしれない。いい経験をさせて貰いました🙏お邪魔しました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
170

玲葉

2023.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

あまみちゃん

2023.05.07

285回目の訪問

合計:6セット

一言:連休最終日にゆっくりサウナ。〆のコーヒー牛乳は残念ながら売り切れ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
15

あまみちゃん

2023.05.06

284回目の訪問

合計:5セット

一言:チルアウトの湯🟦

続きを読む
9

ゆりゆり@

2023.05.06

1回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:Twitterのフォロワーさん情報によると、もうじき廃業だとか。
場所もいいのに知らなかった。
Googleを見ると、常連さんが怖そうだけど、勇気を出していざ。

あら、空いてるし、常連さんいい人ばかり…
サウナはほぼ貸切。
マットとタオル付き。
ととのい椅子がないのは残念だけど、静かでいいサウナ。

薬湯はチルアウトの湯。めっちゃ熱い。
どのお風呂も全部熱い。
水風呂も25度とぬるめ。

番台から丸見えだけど、この年になると気になりません。
帰りはお母さんに代わってたし。

平日また行こう。
帰りにしんみち通りに寄るのが楽しみ😊

GW4連湯。明日はお天気悪そうだし、どうしようかなー。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
22

あまみちゃん

2023.05.04

283回目の訪問

合計:5セット

一言:ゴールデンウィークはいつもの人より知らない人の方が多い。

☑︎コーヒー牛乳🥛

続きを読む
1
登録者: 澱粉
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設