対象:男女

グランカスタマ上野店(旧おもてなしのお宿)

カプセルホテル - 東京都 台東区

イキタイ
1012

ss

2023.01.15

1回目の訪問

完全にたまたま。

ふと気になって来てみた。

半信半疑。

ネカフェのサウナだし期待はしない。


コンパクトな浴場。

何気にシャンプーが好み。


さて入ろう。

アツッ。

予想より熱い。

90後半はあるんじゃないか?

全然温まる温度。

湿度あるし。

何気にikiストーブだし。


アツアツになったし水風呂へ。

ツメタッッ!

9℃表示じゃないか。

まさかのシングル。

大胆なバイブラ等の水流は無いから体感10〜11℃って感じではあるが、それでもかなり冷たい。


これでととのわない訳が無かろう。

休憩スペースは無いから適当に座る。

それでも気持ちいい。

思いの外クオリティが高くて何セットもやってしまった。

ネカフェのサウナを侮る勿れ。


恐らく初心者サウナーはまず来ない。

ネカフェ目的で来る人は、風呂利用でサウナはあまり利用しないイメージ。

かつ上記の者はシングル水風呂の耐性が無いだろうし、サウナもなかなか高温。

休憩スペースも無いとくればなかなか敷居が高い。

しっかりと利用するのは、ところ構わず何処にでも行くガチサウナーくらいのものだ。

それを踏まえると昼間なんかは穴場かもしれない。


そしてここはなんと、無料カレー食べ放題。

味も普通に美味しい。

そして漫画読み放題。

恐ろしいコスパ。


これはリピート必至である。


またこよう。

続きを読む
18

まこと

2023.01.14

2回目の訪問

昨日はサ活が出来なかったので今日は何としてでもと思っていたのだが仕事が遅くなってしまい御徒町に着いたのは0時過ぎ。。。
あまり長居は出来ないので手頃なグランカスタマに行くことにし素早く3セット。
今日は流石にカレーは食べませんでしたが、満足のサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
14

めねたん

2023.01.13

50回目の訪問

仕事前に8×1のみ
ところでサウナマットと
貸出市販シャンプー等
いつの間にか無くなってました

続きを読む
23

K太@サウナー人事

2023.01.12

1回目の訪問

「コスパ史上最強!?飯食って850円サウナ」

仕事が遅くなり、近くでサウナ入ろうと
サウナライフで探してみる。

上野駅周辺は全部行ったかな…と思ったら
見落としていました。

レビュー見ると面白そうなので行く。


見た目は完全にネカフェ。
いつも通ってたけど、完全に見落としてました笑

驚きは値段。
90分でバスタオル追加で850円。
月曜は400円ちょいで利用できるっぽい。

サウナは地下にありますが、結構本格的。
ケロサウナっぽくて85℃くらいでしたが
しっかりと汗かけました!

16時に行くとロウリュも出来るっぽい。

水風呂はまさかのグルシン。
キンキンに冷えて、風呂場の隅に座って
ととのう感じでした。

2階も利用可能なので行ってみると
なんとカレーが無料。
カレーも2種類あって生卵用意されてました笑

あんまりこゆとこでカレー食べないけど
せっかくなのであいがけにして食べてみる。


結構美味い。でも多分サウナ効果で
美味く感じてる気がする笑

カレー食って90分850円はコスパ最強。
サクッと利用したい時は良いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
15

エロキュウ

2023.01.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めねたん

2023.01.11

49回目の訪問

水曜サ活

8×1のみ
時間なさすぎて投稿すらしていなかった
ガラガラで貸切最高

続きを読む
5

かわち

2023.01.10

1回目の訪問

仕事帰りにin。
正直ナメてました。
想像以上の本格派、、、むしろ水風呂の冷たさは都内屈指のグルシン!🥶
これはととのう。
ととのい椅子あったら文句無し🤤

続きを読む
17

イヤサレタイマン

2023.01.10

7回目の訪問

撮影前に90分ゆったり2セット🧖‍♂️
水風呂5℃ってw

あと風呂の中でうがいしてるやばいじじいがいた。

お陰で気分が最悪でした😮‍💨

続きを読む
31

Ryo Fujiura

2023.01.09

1回目の訪問

#サウナ
マットがレビュー通りびちょびちょ。。
サウナマット持っていって正解
オートロウリュの時間には入れなかったけど、サウナの質としては満足

#水風呂
10度??
レビューを見ると温度計は壊れてた模様。
それでも1分は入れなかった、、

#休憩スペース
ととのいスペースが欲しい、、
あと欲を言えば冷水機が欲しい、、

泊まりでめちゃくちゃコスパ良し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
2

スミス

2023.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みやとも

2023.01.09

14回目の訪問

歩いてサウナ

サクッと連日サウナ。
三連休ならぬ三連勤の最後は久しぶりにこちらグランカスタマにイン。

月曜日は90分コースが激安なのと祝日も相まって混んでいると思いきや、以外と宿泊のお風呂利用者多め。

フロント曰く電気の不具合により浴室が暗いとのことでしたが、ちょっと暗い程度で途中からなれてしまった。
暗い浴室でいつものようにゴシゴシしてから湯船で下茹で。

サ室は先程までこみ合っていたのか、マットが水を含んだスポンジのようにびちょびちょ。
私はあまり気にしないが、ダメなひとはマイマットがあると良いかも。
ケツがあちちだが、それ以上に高湿度のナイス熱々チンチンセッティング。
湿度が高く温度も高いので汗が吹き出てくる、かつてのオリ3全盛期を彷彿とさせる。

なんとなくサウナではなく、サウナ好きソロ紳士おじさん3、4人でそれぞれのルーティーンで蒸されていました。

途中、サウナハットにマイマットの方もおり、なんだかオリ3を思いだしながら肉まんに。

水風呂は。これまたキンキンの10℃
水流もあり、向かって左側は急冷クールダウン。
足先ジンジンで30秒持つかどうかくらい。

水風呂出たら、立ちシャワーで脳天から超冷水をぶっかけ、体の水滴をタオルで拭きつつ既に昇天。

休憩は、立ったまま暫し昇天してから、湯船の縁で半身浴昇天。
キンキンに冷えた体の末端が湯船でふやける感覚が堪らない。

2セット目も同じように蒸され、3セットも行きたいところでタイムアップ。
あのセッティングならもっと蒸されたかったです。

ちなみに、今日は浴室のドア全開にして閉めず脱衣所へ行き、びしょびしょのまま歩いて、そのまま脱衣所で携帯をいじくる三連単若者がいました。
普段から家でもそうしているのでしょう。

今日はカレーは食さず、帰宅の途へ。
明日もお仕事なのでおやすみなさい。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
193

くろこ

2023.01.09

2回目の訪問

サウナ飯

またカレーが食べたくなり13時半訪問。祝日のためかサウナ室、待ち無しですが混んでおりました。サウナ室88°ぐらいですが湿度があり5分ぐらいから全身良いがかけました。外気浴スペース無しでも水風呂が8°ぐらいなので問題ないですね。サウナ後はカレー2種類食べて満足😊
サウナ10分×9
水風呂1分×9
外気浴2分×9
ありがとうございました。

カレーライス

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 8℃
96

蒸武(ムシタケ)

2023.01.09

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
フィリパブテキーラからのアパホテルステイ、からのサ活。

こんなところに隠れ家的な優秀なサウナがあった。
サ室は湿度がしっかり効いてて汗が噴き出る、水風呂はなんとシングル9℃。
朝のチェックアウト後の時間は空いてておすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
18

綺羅星

2023.01.09

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 10℃

めねたん

2023.01.09

48回目の訪問

久々過ぎるサ活
時間もなくて8×1のみ
時間と余裕をください

写メ日記書かなきゃいけないんで
このへんで終わります

続きを読む
20

おかやま

2023.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかぽちゃ

2023.01.08

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さきちょす

2023.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大谷蒸平

2023.01.07

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こうすけ

2023.01.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ゆう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設