今日は練馬でお仕事
熱いガスを誰かが区内に撒き散らしたのか
すこし湿度があるよなナマい風でもう
中止!お仕事中止でーす
というわけでこんな日はカラっとしたガスストーブがお好み
まっさらなウェディングドレスみたいな白を基調とした素敵な銭湯空間の久松湯は
休みたいだとかそんな僕の汚れた感情も漂白してしまうよ
塩多めのセピア色の温泉があるしょぺい露天風呂
下茹で、いいえ塩漬けです
サウナ室の扉を開けた先は100℃位の室温
テレビがあってなんだか和む昼なんです
ストーブの小さな窓の中
モンスターの舌のように炎がギロギロ遊んでいるのを見た
出入りが少ないのでセンサーは少し休みがち
でも時々感知してストーブが本領発揮するとアチイ!
燃焼管から発せられた遠赤外線は汗を蒸発させながら僕の身体を赤く染めだした
ほんとは水風呂入りたかっただけだ
シンプルな衝動だったのに気がつけばウワーイ✨
ジェットだ炭酸だ!電気の神様だ!デンデンデンデン
なんだか今日はいつも敬遠してた電気風呂に行ってみようやってみようしてみた
トプン
おやおや大した事ないんj((((((ブーンブルブルブル⚡!ギャー!!ヤメレー!!ビクンビクン!
今日は、このくらいにしておいてやった
またいつか会おうぞなもし
久松湯を出る頃
どこかの海に沈んだ太陽のせいでオーバーフローした夕ぐれはこの街の僕の足元まで流れ込んでいた
練馬の街はいつもほんのり草のにおい
武蔵野一番星を捕まえたらキリンが美味しかった
明日は海に行きたいなあ




なんかおしゃれ銭湯?というぼんやりした印象でフラッと入ったら、好みのど真ん中で想定外の嬉しさ🥰
白を基調としたシンプルな内装…と思いきや、脱衣所から青々とした木が映える中庭が見える!
ひし形の格子窓がモダンな天井。どこに座っても浴室が美しく見える設計に感動でした🥹✨️
浴室内の視界がガチャガチャしてない、何故だ…🤔と考えてみたところ。貼り紙は最低限。浴室案内の文字がこれ👇🏻なのも柔らかさの演出に一役買ってると思う。
上が久松湯、下が各務原 恵みの湯。
フォントのチョイスって施設の雰囲気に直結するから大事なんだな。フォント名はわからないんだけど😇
サ室は遠赤2段テレビありの王道タイプ。89℃なのに何故か入室5分で心拍数160くらいになってしもた😇
露天の塩化物泉が自分のつま先も見えないほど濃厚なのも凄い。「温泉の成分が濃いので長湯しないで」の注意書きあり😅
スタイリッシュな顔して揉兵衛が強めなのもツボ!愛でポイント山盛りでした✨️



女
-
89℃
-
16.7℃
ふらっと久松湯へ。14時半にイン。1,070円となかなかな値段。
下駄箱に100円が必要。下駄箱の鍵を預けてサウナ木札とロッカーのカードを渡される。カードはロッカーの裏側に刺すのでここで100円は要らない。
脱衣所に大塚製薬の自販機有り。アミノwが有るのが嬉しい。
浴室はそこそこの混み具合。サ室覗くと空いていた。どうやら外気浴休憩中が多いよう。湯船より外気浴の岩に皆座って満席。
久松湯の良いのは心配なくらい濁った温泉。
サ室は100℃といい熱さ。奥に進む2段のサ室は上段は座面が浅く狭い。下段も深く腰掛けると上段が座れないでしょーと叫びたくなる狭さ。TVはミヤネ屋。亡くなった木札の怨念が渦巻いてる。
水風呂は17℃と深目で流れもあって気持ちいい。
外気浴もいいが満席の為カランの前で。中庭も2名ほどいけるし、もうすぐあじさいが咲きそう。
ガヤガヤして来たところで3セット終了。ちょっと客層が残念な時が多いような気がするのでそんなに行かないのかも。開店時間が早いのは非常に嬉しい。
- 2017.11.24 20:31 ピスタチオ
- 2017.11.24 20:52 ピスタチオ
- 2018.04.28 00:26 宇田蒸気
- 2018.05.11 00:26 ちー
- 2018.10.27 18:57 ひじりこ
- 2019.08.31 12:28 サウナ名無し
- 2019.10.01 23:11 りーさん
- 2019.11.04 17:05 潜水士
- 2020.03.07 22:21 週末サウナー
- 2020.03.08 18:07 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.03.15 21:07 ダンシャウナー
- 2020.04.11 08:20 t
- 2020.04.11 08:28 t
- 2020.05.05 21:58 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2020.06.16 19:43 紋章サウナ
- 2020.06.21 06:08 t
- 2020.06.21 06:09 t
- 2020.10.25 16:04 サウナ犬
- 2020.10.25 16:43 サウナ犬
- 2021.03.20 22:40 ミッキー山下
- 2021.04.27 18:29 moo
- 2021.04.27 18:31 moo
- 2021.05.23 00:39 onigiri69
- 2021.05.23 00:41 onigiri69
- 2021.06.11 08:38 yutampo
- 2021.07.28 22:12 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2021.09.14 20:12 friendsnow
- 2021.11.13 23:34 まねき
- 2022.08.04 14:13 yashi
- 2022.08.12 11:22 yashi
- 2022.08.28 20:38 けんぴと🥵🥶🫠
- 2022.10.20 13:40 津田小唄
- 2022.10.22 15:00 おきた
- 2023.07.09 18:53 BSデカいひと
- 2023.07.20 22:21 津田小唄
- 2023.07.23 18:28 津田小唄
- 2023.07.23 18:30 津田小唄
- 2024.03.14 20:51 まるら
- 2024.11.11 09:32 くま
- 2024.11.11 09:33 くま