対象:男女

久松湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
5123

白濁パラッソス

2025.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日も行ったことのない銭湯へGO♨️
近代的な造りの銭湯 綺麗
露天が赤褐色の温泉♨️芯から温まる感じまが⭕️
炭酸泉も気持ち良しでうとうとしちゃう
4人×2段のサウナはあちあちで2段目だと12分入れんくて2発目は1段目でじっくりと12分
外気温は中庭地べた整いで壁に背を預け、足を伸ばせば最高
20分位飛ばされ寝しちゃった
2発目の整いは「露天の方が風あるよ」と仲間に言われたので露天整いに。椅子やベンチがないので縁に座り逝く

サ飯も当たりだったのでまたこのコースやりたい☺️

塩ラーメン

こんなに美味い塩ラーメンはじめて🍜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
13

サウナ初心者

2025.07.14

1回目の訪問

水風呂18度が体を芯から冷やすにはちょうどよかった

続きを読む
20

KG

2025.07.13

303回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あむきち

2025.07.13

4回目の訪問

サクッと1時間で帰るつもりが、
気づけば温泉でまったりし、サウナも3セット。
21時頃に受付したのに、気付くと蛍の光が流れ始めてしまい、時間が足りなくなる。
久松湯よいよね。

バイブラ付きの水風呂、気持ちよさを再確認。

続きを読む
9

のんこ。

2025.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

まさかの行事のラストに所属長の振りで職員で打ち合わせまったくなしの一発芸披露してダダスベりをかましてとてつもなく疲れたので、旦那くんが打ち上げビアガーデンを企画🍻(優しい)

その前に旦那くんセレクトの銭湯サウナへ!
桜台で下車してたどり着いたのは久松湯!綺麗な外観!
サウナは首から札をかけて入るシステム!

中も新しくて綺麗😍炭酸泉でトロトロに溶ける🫠
天然温泉はラクーアや平和島と同じやつかな?

遠赤外線サウナは湿度もちゃんとあってバチ熱!
テレビ付きでのんびり入れる!
水風呂からの外気浴はやっぱり最高です🤤

ただ、張り紙多くてテレビ画面ちょっと隠れちゃってる…
民度の悪さが伝わりますよ…ちゃんとサウナの札は返そうな、マジで…(張り紙見る限り、30人近く返してない)

今日もいいサウナありがとうございました✨🙏🏻
夏真っ盛りに向けて、サウナ予定がドンドン増えてきていて嬉しい、仕事がんばろ☺️

コーヒー牛乳

生乳90%最高🥛

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
24

こーへ

2025.07.13

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20250309

2025.07.12

1回目の訪問

よく行く

続きを読む
0

とも

2025.07.12

2回目の訪問

サウナ飯

茶褐色の天然温泉が湧き出る銭湯。のんびりした練馬の雰囲気が大好きです。久松湯さんの敷地内の緑がきれいだっなあ...ピンクのハイビスカスにほっこり🌺💖

野菜

きゅうり2本とナス1本で100円。道路挟んで向かい側に、採れたて野菜の自販機があります🍆🍅

続きを読む
8

KG

2025.07.12

302回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TONYU

2025.07.12

3回目の訪問

サウナ飯

今日はこちらへ。サウナ入りやすい。
7分⇒水風呂⇒外風呂岩休み×4セットしちゃいました~~ーー
ここも本当に好きです。
今日は長めで、炭酸泉、外風呂堪能しました~
また、キマーース

満天酒場 練馬店

色々

ビールからのホッピー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
20

美和ゆらゆら

2025.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

美術館みたいに天井が高くて、全体的に開放的。
サ室は小さめだったけど、清潔でしっかり熱い。
サ室出て直ぐのシャワー、からの水風呂。
温度は16.8℃でするっとした肌触りでとても好み。
休憩の椅子は無いんだけど、露天風呂を囲む岩に腰かけられるようになってる。
露天風呂は温泉かけ流し。
うぐいす色のにごり湯で、体の芯から温まる。
かなり塩分が強いので、目に入ると恐ろしくしみる!注意。
すっきり、さっぱり。

麺処 まるよし商店

から玉味噌たんめん

野菜たっぷり。生姜の効いた味噌のスープがおいしかった。

続きを読む
14

satomi

2025.07.11

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こーへ

2025.07.09

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

若杉賢一 / Ken Wakasugi

2025.07.06

1回目の訪問

近くで予定があったので初
明るい空間の銭湯なのが良い、天井からも光が入ってきていた。外気浴は露天風呂の脇に座るスタイル。
サウナはしっかり熱くて、湿度は低め。

近所の方々が利用してる雰囲気が良かった◎

続きを読む
0

仁左衛門

2025.07.06

5回目の訪問

サウナ飯

ジムサウナの後にアスリートにも人気らしい川場湯の炭酸泉で筋肉疲労を癒してから、久々の久松湯へ。
今日の受付の後ろ髪が長いお兄さんは感じが良かった。
サ室のテレビでバスケ日本代表の試合を見ながら蒸されていると、先ほどのお兄さんがマット交換に入ってきた。
一旦出ようとしたら、奥から順に交換するので一度サ室の外に出なくても大丈夫とのこと。
交換中も中で待っていられるのはとてもありがたい。
なんならマット交換手伝います。
この方式は是非他にも広まってほしい。
今日は人も多かったので水風呂が少し温かった気がする。
露天風呂の縁、中庭、脱衣所で3セット。
帰りに桜台の餃子家で餃子をテイクアウトして家で晩酌🍺🥟良き週末。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
31

KG

2025.07.05

301回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まちたろう

2025.07.05

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

戸崎さま

2025.07.05

15回目の訪問

サウナ飯

またまた来てしまいました。露天風呂につかると1週間リセットされる感じだなぁ…

隣の兄さんも、肩までつかる時小さな声の独り言で「最高…」完全同意。

サウナもいいけど、ここは露天温泉もいい!
また来週だ。

稲毛屋

鰻重

息子誕生日で久々に。3400円高~い。 次食べれるのいつか?旨いなぁ本当に

続きを読む
11

下川太郎

2025.07.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KG

2025.07.04

300回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設