対象:男女

久松湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
4714

ソントク

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:オシャレな銭湯。
サウナ室、冷水浴槽ともに清潔でよかったです。
壁のモザイクタイルも清潔で。高い天井のナマコ壁?仕様も素敵でした。
整い場は、露天風呂の脇の岩に座ってですが、今日は、寒かったこともあってお尻と足が冷たかった…ので、洗い場のイスで整いました。
温泉は1回入りましたが、肌質に合わないのかちょっとかゆくなってしまったので、低音の炭酸泉にイン。非常に疲れが取れました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
10

Yukio

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

湿度があって、身体の芯まであったまる感じだった。

外気浴はめっちゃ寒かったけど、気持ち良かった!!

4セット後の露天風呂の温泉はめっちゃ気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
10

津田小唄

2025.02.17

137回目の訪問

サウナ強化期間
4日目はホームサウナ久松湯
昨日まで3連続プラザだったので久々のホーム

長らく見てなかった和彫の強面おじさん
何かあったのかなーと思っていたら無事で何より
普段絶対関わることはない人種だけど
銭湯ならではの出会い

3セット
今日は比較的暖かかったので
ゆっくり外気浴できました
サウナウォッチの充電を忘れて来てしまったが
体感でナイスととのい!
しっかりととのいました!

一応明日で強化期間は終わりかな?
久松湯お休みなのでプラザかなぁ

続きを読む
16

KG

2025.02.16

253回目の訪問

チェックイン

続きを読む

honoka

2025.02.16

1回目の訪問

サウナめも
20:00in
22:00out

①サウナ12min→水風呂→外気浴
②サウナ12min→水風呂→外気浴→露天風呂
③サウナ8min→水風呂→外気浴→炭酸泉
④サウナ6min→水シャワー

・久しぶりの久松湯!1セット目はあれ、こんなにあつくなかったっけ?という感想。12分余裕で入れてしまう
・たまたまお風呂割引デーだった!
・やっぱり外気浴できるの最高♡
・露天風呂が大のお気に入り
・テレビは行列でした
・炭酸水が心地よくてちょっと寝てしまった
・男性側は30分待ちの混雑具合

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.5℃
17

うち

2025.02.16

2回目の訪問

今月はばたつき2度目。久々に久松湯へ。
立地やアメニティの充実具合的にも地元民で混み合う印象で、本日もその通りに。笑
4セット行いしっかり整いました!

タオルやシャンプーなど自分で持っていくことができれば、コスパ的に悪くないと思います!
外気浴でいい風が入ってきてよかったです!
整いの椅子があればもっとなーと
サウナマナー、入浴マナーは決していいとは言えないですかね笑
湯船に顔つける、水風呂の潜水、サウナ室での大声の会話など結構今日はオンパレードでしたね。笑

サウナ:8分×2(上段)、10分×1(上段)、12分×1(8分下段、4分上段)

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
16

江古田うさぎ

2025.02.16

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KG

2025.02.15

252回目の訪問

チェックイン

続きを読む

健策

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

satomi

2025.02.14

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さかまつ

2025.02.14

7回目の訪問

今週色々あってやっとサウナにありつけました。🧖
久々ってだけに久松湯♨️(やかましい)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
14

もちお

2025.02.12

3回目の訪問

水曜サ活

先週の頭から風邪をひいており、今月2回目、1週間ぶりのサウナ。久々のサウナは久々の久松湯で。

今日は比較的空いててよかった。

10分×2セット、12分×2セット

ふろコレ置いてなかったのは残念。引っ越す前に是非ゲットしたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
58

YOKO

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Zespri

2025.02.10

2回目の訪問

ほぼ毎日 銭湯やサウナに通ってるが今日は銭湯サウナ!
相変わらず全てにおいて銭湯とは思えないスペックだった

銭湯サウナってせいぜいプラス200円程度だと思ってたけど プラス550円でちょっとびっくりしたw
色々と価格が高騰してるけど本当に時代がかわったなぁと思い知らされた

車で来るかバイクで来るか迷ったが今日はバイクをチョイス
コインパーキングは満車でそのチョイスは正解だった
だけど相変わらずチャリアタックが心配で無心でのサ活はできなかった
わしの車もバイクもちょっとデカすぎるんよ
ジムニーあたり増車したい今日この頃

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.8℃
13

KG

2025.02.09

251回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新宿のHARA

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
28

嫁とサウナ

2025.02.08

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めそ

2025.02.08

3回目の訪問

昨日は久松湯♨️外気浴は、足裏とお尻が冷たかったけど、4セット目にガッツリサウナ入ったら、それすら気持ち良い感じに。最後に露天風呂へ、仰向けになりながら、月と星を見ていたら本当に癒された。。都内でサウナと天然温泉両方を楽しめる最高の銭湯。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
34

KG

2025.02.06

249回目の訪問

チェックイン

続きを読む

津田小唄

2025.02.06

136回目の訪問

ホームサウナの日
朝からかなり寒かったけど
日は出ていたので外気浴もそこまでさむくなく
寒い中でもなかなかのサウナ日和
平日昼という事でいつも通り空いていてよき
今日も充実3セットしっかりととのいました

続きを読む
15
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設