対象:男女

久松湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
4736

津田小唄

2024.07.03

108回目の訪問

水曜サ活

忘れ物の日

7月初はホームサウナ
十分に確認したつもりだったのに
なぜかサウナマットと
充電したままでスマートウォッチをわすれる

スマートウォッチで心拍数を目安にしてるので
こういう時は体のサインを信じてサ室にいる時間を決める
辛くなったら無理せず出る
そんなこんなで3セットしっかりととのいました

面白いことに久松湯を出る時間はほとんどいつもと同じ時間
幾度となく通ったホームサウナ
体はしっかり覚えてるってことだ

サウナマット忘れは挽回できず

続きを読む
20

Yasu

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ライウェイ

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

NEPPA HAYA

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

天然温泉もあり

シャワーも冷たく

洒落ている

続きを読む
20

こーへ

2024.07.02

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTNT賢者タイム

2024.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

『久松湯、露天風呂が温泉、炭酸泉やジャグジー、冷たい水風呂、サウナ行く?』
っとサクッと休みが合ったので行ってきました。
露天風呂良き、サウナ熱めで良き、水風呂バイブラで気持ち冷た良き、外気浴良き…TTNT賢者TIME

大衆居酒屋 とりいちず 池袋東口店

サウナ上がりのビール🍺

格別に良き

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
57

かつまる

2024.06.30

1回目の訪問

サ活141回目。またまた二郎を求めて。
最近ラーメン二郎ばかり身体が欲してしまって、二郎の近くにあるサウナに行くという習慣に…。なんだか身体もふくよかになってきた気が…。
と言うわけで、桜台駅前のラーメン二郎に1時間並んで無事完食。少しダラダラと桜台周辺を散歩してから、目的の久松湯さんへ。外観がめっちゃスタイリッシュ。銭湯というよりも美術館とか博物館みたいでカッコいい…。
意気揚々とタオルレンタル含めてお支払い。待ちもなくすんなりと入場。サウナ利用者は木札を首から下げるようにとのこと。デカいカギ渡されるよりも全然楽だから助かる。
浴場もガラス張りが主で昼間だから日光で明るい雰囲気。温浴施設だから割と締め切ってるところ多いと思うけど、ここの開放感は抜群。そこまで広くはないけど狭いとは思わせないのはガラス張りのおかげかなと。
買った使い切りシャンプーで流してから、湯通し。
そしてサウナへ。10人くらい入る銭湯にしては広めのサウナ。テレビ付きですげー快適。そして温度も100℃くらいとしっかり熱いので、不満が全くなし。ギリギリ待ちも無いくらいの混み具合でストレスも無く良い感じ。ダラダラとテレビを眺めながら10分ほど堪能。目の前が立ちシャワー2つ、真横に水風呂と完璧な動線。スペック高えサウナだ…。
水風呂も冷たすぎない快適温度。銭湯だしこのくらいで良いんですよねえ。
そして外気浴。露天風呂と中庭に出られるようだけど、どちらにも椅子はなし。黙って縁に座ってくつろぎます。
銭湯だから椅子まで置かなくても良いとは思うものの、椅子あったら最高だったなあとも。縁で雑多に腰を掛けているのも銭湯感あって好きだけどね。贅沢言ってはいけませんね。
二郎後なのでお腹の調子が心配だったものの、何だかんだ体調良好で4セット。雨がパラついてきたけど、外気浴は無事最後まで堪能できました。
そろそろ気温も高くなってきて、外気浴もぬるーい感じになってきちゃうなと思いながらも、今夏も変わらずサウナ堪能していこうと思います。
久松湯、綺麗過ぎて快適ノンストレスでした。

続きを読む
0

日曜は19:30に到着、無事3セット決めてきました。

上段6分 水1.5分 整い3分(露天エリア)
上段5.5分 水1分 整い2分(露天エリア)
下段6分 水1分

最初上の方に入った時90度、?熱くない?と思いましたが、
慣れると気持ち良い。
水風呂がちょうどよすぎる。

水風呂の階段が2段あるんですが、1段目は色がついてるからわかるけど、2段目が同化していて、踏み外しそうになったのはここだけの秘密で

露天風呂も、今日のお風呂の炭酸泉もよかったんですが、1番良かったのが250円の瓶牛乳でした。メグミルクより味が濃い?のにさっぱり?美味しかったんで、再訪決定です。

桜台らぁ麺 美志満

塩ラーメン

創業の塩とか書いてあった気がする

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
24

サウナエンジニア

2024.06.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

naoko

2024.06.29

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フジイ

2024.06.29

1回目の訪問

ま。hayaminさんは我の銭湯番長。しかも、日が出てくる。フォルツァにタンデム。それだけで我らツイてる男!達!なんでこちら。

一風変わった施設。気軽に頼める銭湯リニューアル番長に代表されるリノベのリビングゴッドとは一線を画す歯医者さんが考えた銭湯チック。多分リノベ銭湯界隈で一番クール。練馬にあります。ジャイアンツvsカープを見ながら箱庭で黄昏ながら。バント失敗とかプロ辞めちまえとか思いながら、バントで上がったフライをエラーしてオメエも辞めろとか思うプロ野球とか思えないボーンヘッド。どんぐりの背比べだな。wbcに呼ばれない連中の野球はさ。クソ。億貰うと恥を知れ。

…とか思いながら僕もhayaminさんも燃え尽きた感じがしないでもない。と、言うか薄々感づいてるもネクスト!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
65

まちたろう

2024.06.29

5回目の訪問

サウナ飯

27℃/☀️
サウナ:7-1-5,5-1-5
ととのい:★★★☆☆

少々混んでいてサウナは2セットでやめて、ほぼお風呂を楽しむ日に。外気浴が絶妙な涼しさでいい感じ。
桶を片付けない、イスを揃えず変なところに置きっぱなし等、残念なところが目についてしまって、サウナ不完全燃焼も相まって微妙な感じに...。次回は時間を変えて来店する。
店員さんが丁寧なところ、清潔感があって快適なところは変わらず好き。ドライヤー3台あって回転率が早いから助かる。

ワイン&サムギョプサルの店 わっさむ

サムギョプサル

おいしい韓国料理( *˙ω˙*)و

続きを読む
9

hayamin

2024.06.29

2回目の訪問

サウナ飯

⬛フジイさんと行くタンデムツーリング
3軒目

16時前後でも賑わっている人気銭湯。温泉♨も良かったです🎵

パスチャライズコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.2℃
112

りよすけ

2024.06.29

3回目の訪問

ひさびさに訪問。1ヶ月以上ぶりのサウナ。
一瞬サウナ待ちになるかと思いきや、ギリギリ入れた。人数絞ってるからなんとかサウナも待つことなくいけた。
5分→6分→10分の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.2℃
7

ほんとさん

2024.06.29

4回目の訪問

梅雨に入って身体がどんどん重くなり、
ようやく行けたサウナ〜😭

ピラティス終わりの11:30くらいに入ったけど少なめの人数でよかった🌞このコース最高かも!

そういえばBAUMのテスターあって癒された〜〜
だいすき〜

近くのカフェもケーキあるみたいで今度行ってみたい🥰💓

続きを読む
16

サウナベイビーTATA

2024.06.28

1回目の訪問

新規開拓276施設目🧖‍♂️

銭湯サウナ♨️

ここの銭湯サウナもリニューアルされてめちゃくちゃ綺麗。

しかもサ室も上質で熱い😌

水風呂も気持ちよくて外気浴もある。

シンプルな銭湯で無駄がなく、良き!!

シャンプーとかボディーソープとかもなく、買うか持参かでほんとにシンプルにしてる。

銭湯サウナの素晴らしさをずっと感じてるこの頃😳

今日も今日とてととのったぁぁ〜🧖‍♂️

続きを読む
15

Mio

2024.06.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西山 慧

2024.06.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:外気浴が良かった

続きを読む
0

踊ウタマロ

2024.06.27

1回目の訪問

本当に外観美術館?ギャラリー?みたいでびっくり!

8分/30秒/10分くらい×4

炭酸泉も露天風呂も広いサ室も冷えた水風呂も開放感ある浴室も最高!
休憩に椅子さえあれば…というか、自分が背もたれ必要派なことに気がつきました!

サ室、貸切状態になったとき、タオル振り回してみちゃいました!これは熱風来て楽しい!

続きを読む
1

KG

2024.06.27

201回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設