2023.01.03 登録

  • サウナ歴 1年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 暗くて熱いところ。
  • プロフィール 31歳のサウナー。クラフトビール好きの会社員。基本的にソロでお伺いしています。新規開拓がメインです。1年で100施設訪問達成。 投稿内容は別サイトに投稿したものと同じものを使用しています。 2022.10 サウナ・スパ健康アドバイザー取得 2023.01 サウナ・スパプロフェッショナル取得
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かつまる

2024.04.13

1回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

平和湯(川崎市)
2024.4.13 (土) 神奈川県

サ活131回目。川崎ダブルヘッダー。
小松湯を堪能して、次に向かうは平和湯。
やはり電車では遠回りになりそうなので、徒歩で。検索結果25分…小松湯までの徒歩を含めたら1時間近くの徒歩に。まあ土曜日だしいいかな。着く頃には微妙に汗をかいてしまい、風呂に入りたい気分に。
リノベサウナとだけ聞いていたので、外観を見たときは古き良き感じの銭湯感がありここであってるか、と若干不安になるもその不安はすぐに晴れることに。
番台でサウナとタオルセットを申告。タオル料金込みで730円。めっちゃ安い。タオルと鍵を受け取り、脱衣場へ。
脱衣場は綺麗でほんのりリノベ感。脱衣場にインフィニティチェアが3つ。加えて別の椅子がもう2つ。扇風機もありかなり休憩場所としては充実している感じがすでに期待値を上げていきます。
即脱衣して浴場へ。小松湯でひと通り洗ったので、湯シャンで済ましてまずは湯通し。熱すぎずに入れて有り難い温度感。
二軒目なのでのぼせてしまう前にサウナへ。どうやら9人まで入れるようで。
流石リノベサウナ。綺麗で奥にはサウナストーブが鎮座。暗い中にヴィヒタも吊るされていて雰囲気も抜群。テレビ付で銭湯サウナらしさもあってすごくいい。小松湯の後なので高温には感じないが、オートロウリュもあるので体感温度は高めに入れて、汗はバッチリ。すーごく過ごしやすい…。10分ほど堪能して水風呂へ。
足を浸けるとめっっっちゃ冷たい。30秒も入れない。キンキンもキンキンです。これはまさかシングル…?銭湯だからシングルはないだろと思い、温度計を除くとまさかの8℃。やられた。ここはすげえや。
ガツンと冷えた身体で脱衣場のインフィニティチェアへ。身体を拭く煩わしさはありながらも、腰掛けると最高のととのい。扇風機の風が優しくリラックスを促進してくれます。脱衣場だから静かなのもいいよね。
ダブルヘッダーの二軒目は毎回期待度低めで終わってしまうのですが、ここは良い意味で期待を裏切って来ましたね…。
2セット目、3セット目も変わらず堪能。綺麗なオートロウリュ付のサウナ、シングル水風呂、雨天関係なくインフィニティチェアでの休憩、しかもそんなに混まないというセッティングをタオル持参すれば630円時間制限ナシで楽しめるとか、最高かよ。
普通に近くに欲しい銭湯サウナ第1位です。穴場過ぎて、お宝発掘のサ活になりました!
帰りも川崎駅まで徒歩20分でトータル75分の徒歩。疲れた…。

続きを読む
1

かつまる

2024.04.13

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

小松湯(川崎市)
2024.4.13 (土) 神奈川県

サ活130回目。徒歩移動の果てに。
ラーメン二郎を求めて、久しぶりの川崎。まずはラーメン二郎京急川崎店へ向かいます。食べやすい二郎だったなあ。
そして今日の2つ目の目的、やはりサウナ。川崎は銭湯が未開拓だったのでまずは有名なところへと、小松湯をチョイス。あまり駅からは近くなさそうだけど、徒歩で。
ラーメン二郎からの検索するとなんと徒歩30分。とはいえ公共交通機関で早く行けるかと言われてもそうでもなさそうなので歩きを決意。競馬場やら競輪場を横目に歩くこと本当に30分。見えてきました小松湯。
丁度、12時半に二郎を出たのでほぼ開店タイミングでの入場。自転車で続々とおじさま達が集結しているところはほっこりされます。
番台で830円を支払い、タオルセットと鍵を受領。脱衣場へ。味がある昔ながらの銭湯そのものといった雰囲気。
若干混み合っている気がするので、ササッと洗体して湯通しから。やっぱりね、往々にしてこういう銭湯は湯があっつい。豚骨ラーメンのハリガネくらいの湯通しを終えて、いざサウナへ。どうやらヴィヒタもあるようで、サウナには気を使っている様子。
サ室で着座すると、ふかふかのサウナマット。どうやら1番サウナだったようで。6人用だけど1人で独占。楽に腰掛けてテレビを眺めるも、ヒリヒリと熱い感じと灼熱の鍵。温度は120℃。そりゃこんな感じになるよね。下町の強力サウナは久しぶりです。
ものの5分くらいで一旦退出。となりに備長炭の水風呂。こちらもガッツリ冷えていて凄まじい…。シングルではないけど、身体に温度のメリハリがダイレクトに伝わってきます。
脱衣場にインフィニティチェアがあるようだけど、身体を拭ききるのが面倒なので浴室内の椅子に。しっかりサウナ用の椅子があってありがたいね。洗い場近いので若干落ち着かないものの、ぼーっとするには十分だ。
少しずつサウナ利用も増えてきたようで、2セット目からは4人くらい。ちょっと慣れて10分くらいの滝汗を堪能。水風呂と椅子はちょっと周りと調整しながら利用。でも気持ち良すぎて、まさかの椅子上で軽く居眠り。浴室で寝たの初めてかもしれん…。仕事の疲労とサウナの気持ちよさですっかりやられてしまいました。
次もあるのでそんな感じで3セット。刺激的で良いサウナでした。
今日はダブルヘッダーやる気まんまんなので、早速次の場所へ向かいます。

続きを読む
13

かつまる

2024.03.30

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

MONSTER SAUNA
2024.3.30 (土) 東京都

サ活129回目。広さを求めて。
早くも年度末。来年度に向けた気合を入れようと、広々サウナでノンストレスを体験しようと夕方から吉祥寺へ。
まずは腹ごしらえ。コンビニカップ麺で散々お世話になった、ぶぶかさんの油そばを初体験。シンプルな見た目だけど美味すぎてびっくり。無事堪能。
少し散策してから、今日の目的地MONSTERSAUNAさんへ。出来てまだ日が浅いお店で楽しみ。
入口で会員登録をするとなんだか見覚えのあるアイコン。ROOFTOPと同じ会社なのかな?簡単に説明を受けて入場。
入ってすぐロッカースペースがどーんと圧巻の景色。さすが大容量。ひと通り館内見て回って脱衣。フックに館内着とタオルを掛けようとしたら、自分のところに誰かが掛けている…。まあロッカーと同じって分かりづらいのかなと思いながらモヤモヤ。切り替えてサウナへ。
サ室も圧巻。100人入るとは聞いていたが、実際に中に入ると圧倒されます。広くて座面も広いので快適に座れて満足。微妙に時間調整をしてナイアガラロウリュを待つこと数分。ドサーっと滝のように水が目の前のどでかいストーブに投下。広いサ室が一気にアッツアツ。下段に居たので大した影響なかったけど、上段に居たら大変だったろうな…。
ロウリュ後の水風呂。これもなかなか広くてどうやら仕切りは無いけど温度が違う模様。まずは15℃くらいでまったり浸かる。しきじの後だから何か違うなと贅沢な感想を持ちながらも、広いサウナだからかグループがガヤガヤしていて非常に気になる…。黙浴という文字が読めないようで残念。
そして休憩はどこでするのかと思っていたら、館内着に着替えて別のエリアに行くことを理解。うーん。ちょっと面倒い。サイレントエリアで腰掛けるとそれなりに心地よい。サイレントエリアと言えども壁の上部が抜けているのでロッカーの会話やドライヤーが聞こえてくるのでなんとも…。
2セット目。サ室もグループで会話をする方々。広いとみんなで行きたくなるだろうから、こういう人も増えるんだろうなと。そこそこに退出。
2時間居ようかと思いましたが、あんまり集中できなさそう。初めての2セット1時間料金で退出しちゃいました。
着替えての休憩も気持ちいいんだけど、やっぱり煩わしいのとルール徹底が微妙だと長居は出来なかったなあ。
まだ出来て日が浅いので、これから色々と試行錯誤されるかなとは思いますがあまり合わなかったなあ。これからに期待。

続きを読む
7

かつまる

2024.03.28

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナしきじ
2024.3.28 (木) 静岡県

サ活128回目。ついに聖地へ。
年度末に奇跡的に静岡出張。しかもまさかの静岡駅。
出張決まってから必ず訪問すると意気込んでいました。
そして当日。早めに着いてまずはさわやかの整理券を取って順番待ち。微妙な時間と思いつつ、出張の予定をこなすと丁度呼び出しの時間に。念願のさわやか。チェーンレストランにしては美味すぎんか。人気の理由が分かりすぎました。
では本題。バスで行けるらしいが乗り場が良く分からず、雨も本格的に降ってきたので贅沢にタクシーで向かっちゃいましょう。
20分弱走って着いて見えてきたのは、あの憧れたお店の姿。ついに来たぞ…!しきじ!
サウナ好きと言うと「しきじ行ったことある?」と聞かれて「無いっす…」と言い続ける日々からもさようなら。この巡り合わせに感謝しながら入場。
サービスタイム1000円の激安価格。東京にも良いサウナいっぱい出来たけど、1000円はなかなかお目にかかれない。タオルと館内着を受け取ってロッカーへ。
意外と年季入っているのかなと思ったけど、ロッカー周りは大分綺麗で居心地はよさげ。さあ浴場へいくぞーーー!!
想像していたよりコンパクトだけど、サウナ2種類と真ん中に椅子が鎮座。激混みを想像していたけど、待ちなく入れそうで最高の予感。
まずは空いていた薬草サウナへ。尋常じゃない蒸気が出ていて上から熱い水滴に襲われる。友の湯の再来を予感して耐えきれず即出。仕切り直してフィンランドサウナへ。
意外とまったり温度。広めで座りやすくて居心地は良い感じ。温度はどうやら出入りが多すぎるせいだったようで…。それでももの足りなさは感じず蒸される。
そして水風呂。めっちゃ推されている水風呂をいざ。
この包みこまれる様な感覚。水質も脱毛効果もあってしっとり。冷たすぎないので思わず長く入ってしまいそうに。
椅子に腰掛けるとすぐにととのいの感覚に。サ室と水風呂の温度差が激しくなくてもととのえたのは久しぶり。
これが聖地パワーか。ほんとに来てよかった。
薬草サウナも蒸気が落ち着いて長めに蒸される最高の空間。館内の休憩を挟んで5セット。
21時半の新幹線までダラダラ過ごさせて頂きました。さわやかとしきじで静岡を堪能。
年度末に最高の経験をありがとう、しきじさん。

続きを読む
7

かつまる

2024.03.10

1回目の訪問

オールドルーキーサウナ 新宿新南口店
2024.3.10 (日) 東京都

サ活127回目。またまた静寂を求めて。
あっという間に日曜日も昼過ぎ。前日の献血疲れのせいか昼まで寝てしまった…。
午後からやれることと言えば、もちろんサウナ。ホワイトデーも近いので百貨店に寄ることを考えて一旦新宿へ。ラーメンを喰らってから目指すのはオールドルーキーサウナ。短期間ながらこれでビジター利用できるところは全て訪問ということに。銀座店もそうだが、新宿新南口店も立地は圧倒的に代々木。もちろん新宿駅の新南口からも全然行けるけどどう見ても代々木駅前。まあ地名のネームバリューって大事だよね。東京ディズニーリゾートより良心的でしょう。
新宿西口から歩くこと10分程度で、到着。今回もキレイな雑居ビルを上ると顔認証システムとご対面。認証を済ませていざ入場。
訪問3店舗目としては基本的にはどのお店もデザインやレイアウトは殆ど同じだなと。もちろん洗練されていて使いやすいのは前提なので、どこでも同じレベルのサウナが楽しめるんだなという印象。
例に漏れず時間勝負なのでサッと洗体してサウナへ。
他の2店舗と圧倒的に違う。温度が。110℃と中々の高温に5分おきのオートロウリュで熱さのレベル感は新宿店に軍配かな。かといって耐えられない訳でもなく、しっかり汗が出るまで居ることが出来て満足度が非常に高い。
そして水風呂。ここは氷が不定期に入るらしいが、今日の利用の間は特に入れられる様子もなく…。とはいえ冷たすぎるシングルは苦手なので氷なしの10℃くらいでも十分すぎるくらいの冷え。サウナが110℃なので温度差100℃。レインボー以来のような気がするけど、やっぱり100℃の温度差は堪らない。
水風呂を上がり、チェアに横たわる。キタキタ、この温度差が生み出す早いととのい感。オールドルーキーだとこのととのい感が確実に味わえるので、本当に有り難い場所であることを新宿店でも確認。
日曜日の夕方だからか、意外と人が多くて椅子が埋まるくらいにはなっていたけど、流石の民度。最初から最後まで静寂で4セット楽しめました。六本木店もビジター開放して頂けないかなー。

続きを読む
17

かつまる

2024.03.02

1回目の訪問

オールドルーキーサウナ銀座中央通り店
2024.3.2 (土) 東京都

サ活126回目。今日も静寂を求めて。
お昼から眉毛サロンをこなし、夕方から親知らずの抜歯予定。予約までは3時間ほどの余裕ができてしまい、何だか暇を持て余す。3時間はカフェに行くにも長すぎるし、銀座で買い物もするほどの余裕もなく。悩んでいると脳裏に浮かんだのは、オールドルーキーサウナの銀座店。3時間を潰すのにはうってつけだなと思い、早速ビジター料金を支払い。銀座店と言えども調べると徒歩20分弱かかる模様。立地的にはもはや新橋だこれ…。銀座から新橋までの道は観光客ばかりで何だか歩くだけで若干の疲れが…。
歩くこと15分ほどで目的地に到着。チョコザップ前の階段を登るとご多分に漏れずシンプルな入口。顔認証して入場。渋谷店に続く訪問。
やはり銀座店も綺麗で良い感じ。2時間勝負なのでサッと脱いで洗体。どうやら銀座店のサウナは1つ。1つなら2時間あれば多分余裕だろうな。相変わらずの静寂、と思いきや館内放送で何やら声が。響いて良くわからなかったけど、壁に通報ボタンがあったので恐らく会話してる人への注意だったのかな。流石絶対静寂が売りなだけあってしっかり注意してくれるのは本当に有り難いですね。
ではいざサウナへ。渋谷店の明るい方と似たような雰囲気。流石の高温高湿で入ってすぐに発汗。オートロウリュも頻度高く常にアツい、温度計は95℃くらいなんだけどやっぱり湿度が高くて、5分で出たくなってしまい脱出。
銀座店はサウナ出てすぐに流す用のシャワーがあるので、水風呂までのロスがより少なくて良い感じ。水風呂は渋谷店と同じ感じかな。10℃くらいとやはりキンキンで最高に冷える。1分経たずに冷えて椅子へ向かう。
インフィニティチェアの大群は壮観で、空いているのもあってノンストレスで休憩。やっぱりオールドルーキーは温度コントロールが絶妙でととのうなあ。
ととのいでボーっとしながら思ったのは、「こういう賃貸ビルでのサウナ施設って原状回復費用やばそうだな」と。なんでこんなこと考えたんだろう…笑
どうやら外気浴コーナーもあるようで、除いてみるとベランダっぽくなっていて談話可能になっている模様。まあ1人なので今日は中で十分かな。
2セット目も入って数分で滝汗なのは高温高湿の成せることだなと改めて感心。相変わらず10分持たないけど、水風呂もちょい長めに浸かれるので、ととのい具合はばっちり。
今回も良いサウナ体験でした。ビジター残りの新宿店もいこう。

続きを読む
4

かつまる

2024.02.23

1回目の訪問

サウナラボ神田
2024.2.23 (金) 東京都

サ活125回目。休日出勤からのサウナ。
世間は三連休。休日出勤をこなして秋葉原で所用をこなすために向かっていたら、サウナラボ神田の予約が空いているじゃないか。という訳で最終枠の最後の1人。これはサウナ神のお示しと思い、即予約。
秋葉原での用を終えたのが18時半。夕食を取る時間はなさそうだなと思いながら、電車で神保町へ。
途中水分を購入しながら、サウナラボへ向かうこと10分弱。ビジネス街になってしまったので、三連休のせいかやたら暗くて若干不安な気持ちに。不安な中、一軒だけ明かりのついたビルが。ここが目的地だろうか…?看板らしいものがなくてこれまた不安に…。ただ窓の奥はSAUNAと書いてあるので意を決して入場。なかなかオシャレでやたら静か。5分前になってから受付で丁寧に説明いただき、ロッカーへ。いやあ本当キレイだな。
時間制限なのでサッとシャワーを浴びていざサウナへ。
意外と温度低めだけど湿度があってじんわり暖かい。予約制だから空いていて、枕もあるので久しぶりの寝転びサウナ。他の人が入ってきて気付く。あれ、ポンチョ着て入るのか…?一瞬焦るもまずは1セット。水シャワーはやっぱり物足りない…。
次の2セット。ポンチョを着用して桶サウナへ。ポンチョとサウナハットで完全防備すると長く楽しめて最高に気持ちいい。サウナ125回目にして新世界を開拓。身体の芯から温められているってこういうところか。お次はアイスサウナ。足がやたら冷たいのと、水風呂に比べてやっぱり時間がかかると思いながら数分。平熱くらいのところでロビーで休憩。結構涼しくなっていてこれは贅沢な気持ちよさ。その後セットの瞑想サウナも最高。独り占め。
ただ急にアイスサウナが止まって水浸しになっていたのが残念…。最終組だからかな?
何だかんだ5セットして退店。アメニティやお茶も飲めて快適だったなあ。でも水風呂はやっぱり欲しい!ポンチョとサウナハットの有難みは理解したサ活でした。

続きを読む
5

かつまる

2024.02.18

1回目の訪問

オールドルーキーサウナ渋谷忠犬ハチ公口店
2024.2.18 (日) 東京都

サ活124回目。静寂を求めて。
今月初のサウナ。しかも殆ど1ヶ月ぶり。何だかんだ忙しいとサウナも後回しになってしまうなー。
最近地味にハマっている渋谷のラーメン店開拓を終えて、急用を終えたらあっという間に夕立。最近時間の経過が早すぎる。さて、ここからサウナへ。
サウナ道場は大好きだが今日も新規開拓の気分。
早速オールドルーキーサウナをビジター登録して支払い。顔登録までするシステマチックさは素晴らしい。
パッと見場所が良くわからなかったものの、気がつけばラーメン王の眼の前。天津丼を食いたい気持ちを抑えて雑居ビルを上ります。
エレベーター出てすぐに扉。その脇には顔認証。恐る恐る顔を近づけると無事ロック解除。時間をさっとチェックしいざ2時間勝負。中はかなりキレイだし清潔感ありあり。
アメニティも充実で入ってすぐに会員制のクオリティに感心。若干キョドりながらも浴場へ。
入った感想。めっっっちゃ静か。空いているのもあるけど、お客の一人ひとりが静かに過ごそうと振る舞っているのが分かる。民度良すぎて緊張。
バルクオムのシャンプーに感動しながら洗体を済ませ、湯船はないので即サウナへ。ビート板は最後まで持って回るようで。
サウナは「絶対静寂」と「瞑想サウナ」。あれ、片方は談話でおしゃべり可と見たような…。一人できたので関係ないですが…。まずは絶対静寂へ。
とにかくあっつい。90℃くらいなんだろうけど、湿度が高くて短時間勝負を覚悟。広さは十分で空いているので解放的ながらも、追い打ちのオートロウリュで汗を出し切る前に退却。かけ湯して水風呂へ。
久しぶりのシングル水風呂。サウナ道場で凍えた記憶から苦手意識があったものの意外と長めに入れて気持ちいい。塩素っぽい匂いがしたけど都会なので気にせず。
足がヒリヒリしかけたタイミングでととのい室へ。インフィニティチェアが大量!寒くなくてとても良い。寝そべると1セット目から感じる心地よさ。これは高湿度と冷えた水風呂が効いている〜。
ととのいながらモニタに映るお知らせを眺める。運営の大変さと細やかな情報公開で応援したくなるなあと。会員制だから双方向のコミュニケーションが大事なんだろう。
では2セット目は瞑想サウナへ。こちらは湿度マイルドで若干長めに居られるもののやっぱりオートロウリュで熱い!発汗はばっちりだけど瞑想できるかな…。
楽しすぎて5セット。通勤経路なら会員になりたい…。
最高のサウナでした。

続きを読む
6

かつまる

2024.01.20

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

五色湯
2024.1.20 (土) 東京都

サ活123回目。妙法湯からのはしご。
滅多に訪れない椎名町。でもここには有名銭湯サウナが2つ。近所でもないので、今日はどうしても2つとも味わって帰りたいと思い、妙法湯からこちらの五色湯へはしご。
妙法湯は熱々だったものの、変に疲労感はなく全然行けそうな体調。水分補給を済ませて、雨が降っているので足早に五色湯へ向かいます。
割とすぐに見えてきたのは、なんだか立派な日本料理屋の様な出で立ちに大きな暖簾。正直、めちゃめちゃ外観がタイプ。エモすぎ。
高ぶる興奮を抑えて、券売機でタオルセット付き1020円を購入して受付へ。3組待ちとさすがの人気ぶり。といえども休日夜で3組なら全然大したことはないですね。案の定10分ほどの待ちで入場。脱衣所も綺麗でレトロな雰囲気。
ここでもワクワクしながら中へ。
中に入って思ったのは、ひたすらエモすぎるぅ。ちょっと暗めで間接照明がぼんやり。もはや歩くだけで楽しい雰囲気です。
二軒目なのでさっと身体を洗い、早速サウナへ。
10人キャパで割と広め、座面も広めで座りやすい。温度も100℃と程よく蒸されます。そしてなんだかめっちゃいい匂いが漂っていて、いつも以上にリラックス。そのせいか思っていたより長く蒸される…。快適だ。
そして水風呂。何だかこの雰囲気、見覚えがやたらある。改良湯とか文化浴泉のような水風呂。後で調べたら設計同じところなんですね。90°に曲がっていて、そして腰高の深さがある感じ。温度も15℃くらいと深さも相まって非常に入りやすい。二軒目って大体は十分に味わえず終わってしまうことが多いのだけど、非常に楽しい。
そして外気浴。しっかりと外に椅子が用意されていて、サ活にはうってつけ。ただ寒すぎて数分で中に戻る羽目に…。冬のサ活はまだまだ難しい。内気浴でもベンチがあるので問題なし。
勢い止まらず、結局こちらでも3セット。1日の合計6セット。五色湯さんの雰囲気とサウナ、水風呂、外気浴ほんとに良かった。接客もすごく丁寧で1000円で大満足です。
内気浴のベンチ前が外への扉なので、内気浴中も何だかんだ寒いのがしんどかったけど。でも寒くない季節ならすごく良いんじゃないだろうか。他の人気施設より混み具合も大分穏やかだし。
最後まで最高のはしごサウナでした。

続きを読む
2

かつまる

2024.01.20

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

妙法湯
2024.1.20 (土) 東京都

サ活122回目。二郎からのサウナ。
無性にラーメン二郎が食べたくなり、池袋へ。
ガッツリ堪能するも、行列で身体が冷えてしまったのでサウナへ行くことを決意。というわけで電車で椎名町。
相変わらずの寒さの中、駅から数分で到着した妙法湯。
めっちゃ綺麗で期待感が高まりますね。下駄箱も空きがチラホラありそうなので待たずに入れそうかな。
900円を支払いタオルとキーを受領。900円でタオル付きとは中々のコスパ。素晴らしい。
脱衣所・浴室もやっぱり綺麗で清潔感に溢れている感じ。脱衣所内で休んでいるサウナーがいるので外気浴はなしかな。寒いから丁度いいや。
浴室はかなりコンパクトな印象。2種類のお湯と水風呂、サウナ。狭いせいか夕方でもすでにパンパンに人が入っていますね。シャワーも硬水コーナーとやらがあってそちらで洗体。硬水の優位性はちょっとわかりませんが…。
昨晩からシャワーを浴びていなかったのでさっぱり。湯通しでまずは軟水風呂を頂きます。ぬるめでじっくり温められて良さげです。
10分ほど浸かっていざ、サウナへ。
まず入った感想、あっつい!120℃!久しぶりの超高温。銭湯の高温は蒲田周辺以来かな。6人2段のコンパクトゆえにすぐに熱が籠もってくれるので、常時熱い。初回は上段で蒸されてみるが、頭が熱くなって汗が出るより熱気で体力が…。下段が空いたので下段で蒸され直し。下段は程よい。10分ほど蒸されて退出。
そして水風呂。16℃のバイブラでかなり冷たい。サウナとの温度差も100℃あるので冷え感がすごい…。こちらもじっくり90秒。
上がって脱衣所へ。身体を丁寧に吹いて椅子に腰掛ける。扇風機も近くにあるので温度感がちょうど良く、休憩環境としては最高。サウナのキャパも少ないので座れないこともなく過ごせて良かった。
後のことも考えて3セット。やっぱり上段はすごく熱い!
コスパも良かったので、近隣住まいのサウナーにはありがたいでしょうね。
脱衣所に貼ってあるオリジナルビールがめっちゃ気になるけど、次もあるので今回は我慢。
そのまま近くの次の銭湯へ向かいます。

続きを読む
4

かつまる

2024.01.14

4回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

戸越銀座温泉
2024.1.14 (日) 東京都

サ活121回目。陽の湯を狙って。
他の方の投稿を見て、今日は陽の湯じゃないかなと思ったものの、今日も月の湯でした…。これは運命か。
かなり遅めに行ったけど、サウナは意外と満員でびっくり。時間が遅いので2セット。ほどほどに楽しめましたが、次こそは陽の湯に入りたい…。

続きを読む
13

かつまる

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

アクア東中野
2024.1.3 (水) 東京都

サ活120回目。2024年のサウナ始め。
色々と不穏な始まりの2024年。実家から戻ったものの、なかなか動き出せずに早くも三が日の最終日。
サウナ始めはどこに行くか悩みまくった結果、東中野へ向かいます。平和島と最後まで迷ったー。
東中野駅からは徒歩数分と中々の近さで土地勘の無い者にとっては非常に助かります。駅チカとはいえ、住宅街のマンション下にぽっと現れたのがアクア東中野。見た感じ銭湯とは思えないですね。
下駄箱を見る限り、全然空きがなくて混んでそうな予感。最悪待つことを覚悟してフェイスタオル混みで1070円を支払う。ロビー待ちは無かったようで、すぐに浴場までは行けて良かった。
下駄箱同様、ロッカーも空きが1つ2つしかなく、激混みの様子。まあ新年初営業日のようなので、そりゃ混むよなあと。近隣の方々がお風呂を楽しみに来ていますよね。ややキレイめな雰囲気が有難さを感じながら、脱衣して入場。
思っていたよりも綺麗な内装。外には噂のプール!早く入りたい。逸る気持ちを抑えながら、まずは洗体。ふと思ったのはシャワーの水圧がめっちゃ強くて非常に助かる。銭湯もサウナ系施設も複数人がシャワーを使うと水圧激弱なところが続いていたので…。アクアの名前が付いているだけありますね。
洗体して湯通し。と思ったが激混み過ぎて芋洗い状態の一歩手前で全然落ち着いて入浴できない…。サウナ直行やむ無し。
さて、サウナ。サウナも当然の如く並びで待ちます。3人くらいなのでそこまで苦でもないけど、新年一発目からサウナ待機は調子狂う…。
ただ中に入ってしまえばいい感じ。14人の広めキャパ、テレビ付き。温度も意外と高め(100℃くらい?)。20分おきのオートロウリュもなかなか強力で良いじゃないか…。テレビがあるので時間もあっという間に過ぎていく。10分ほど蒸されて退出。
まずは中の水風呂。少し広めで嬉しいしかも結構冷たい。なんだか大分気持ちがいい。これが軟水か。
露天へ出てそのまま外気浴。しっかりとした外気浴で最高に気持ちいいーー!!2024年最高の滑り出し。
2セット目、3セット目はプールで水浴び。サウナはドア正面だと出入り多すぎて全然温まらない…。久しぶりに20分くらい入ってしまった。そしてプールも満喫。絶対に水風呂に顔つけないマンだけどプールなので遠慮無く。やっぱり頭まで冷やすと気持ちよさ違うなあ。
2024年最高のスタート。今年も沢山サウナに入るぞ!

続きを読む
14

かつまる

2023.12.31

1回目の訪問

NiHITARU

[ 東京都 ]

Sauna&bath NiHITARU
2023.12.31 (日) 東京都

サ活119回目。2023年の〆サウナ。
29日は二日酔い、30日は掃除となかなかサウナ納めできず、大晦日まで持ち込み。折角なので行ったことないけど評判の良い所へいきたい。
スパメッツァにしようかと思ったものの、恐らく激混みだろうと判断して急遽変更。新店ながら徐々に評判を上げているこちらをチョイス。
東陽町から歩くこと数分。中々の駅チカ。外観はどうみても男性専用のサウナには見えない…。まるで美容室。オシャレな空間にここが目的地であっているのか不安ながらも扉を開く。優しい店員さんの案内に沿って90分をチョイス。特定日価格の1950円まあそれなりの値段ですね。待つのではないかと思ったが、大晦日だからか直ぐに入場。
ここからは時間との勝負。即脱衣、即洗体。浴場は照明がいい雰囲気。内装もやはり綺麗で落ち着いた空間。ヒーリングミュージックがまた心地よい。
湯通しを済ませて、さっそくサウナへ。
黒基調でここも落ち着く感じ。10人くらい入れそうでキャパも十分。テレビもなく静寂。砂時計オンリーで微妙に時間を図りにくいものの、熱を楽しむ意味では時間は二の次なので特に気にならず。ストーブも立派。
95℃くらいとしっかりとした熱さ、オートロウリュも中々の頻度で湿度もバッチリで汗が出る出る。
大晦日なだけあって、サウナ好きしか来ないせいか静かで最高。10分しっかりと蒸される。
水風呂も4,5人はいけそうな感じで広さ十分。13℃と低めの設定はシングルを求めないサウナ好きには最適なのではと実感させてくれるセッティングでたまらん。
眺めに浸かって向かうは椅子。7脚と数も十分で安心度高め。半外気浴。
このコンパクトな空間に随分と全てが適切にツボを押してくれる設備が整っていて、満足度が高すぎる…。
待ちわびた、ととのいの瞬間。素晴らしいセッティングに感謝。
今日はもっと入りたいが、残り50分。今日はせいぜい3セットか…。90分は十分なような足りないような。
残りの2セットも変わらず堪能、連続のととのい。今日は本当に大当たりなサ活だ。
多分、すぐ人気になって激混みになっていくんだろうな。もう人気なのかも知れませんが…。
2023年も沢山サウナに入れて本当に幸せだったな。健康な身体と収入があってのサ活。来年も沢山のサウナに出会えるように、健康第一で過ごしていきたいですね。

続きを読む
15

かつまる

2023.12.17

1回目の訪問

サウナニュー大塚
2023.12.17 (日) 東京都

サ活118回目。久しぶりのダブルヘッダー。
巣鴨湯を堪能。それでも今日は二軒目も行きたい気分。周りを調べると近くにニュー椿、大塚駅まで戻ればCIOと雰囲気が気になるサウナニュー大塚。
ニュー椿が定石な気がしたものの、ここは敢えて大塚駅へ戻る選択に。CIOを素通りし、駅の反対側へ。CIO凄く良いところだけど、今日は新規開拓に。
飲み屋街を抜けると見えてきたのはなかなか年季が入った建物。サウナニュー大塚と銭湯の看板が並んでいて、どこから入ればいいか一瞬分からず。数分悩んだものの、意を決して一階の入口に突入。
通常コースとショートコース(150分の大ボリューム)で価格差わずか100円。それなら通常コースにしそうなものの、150分がそもそも十分すぎるため100円をケチりショートコースで入場。2階へ上がります。こう古めかしいサウナ施設だと男性オンリーなイメージだけど、男女両方ある中々珍しいスタイル。雰囲気に結構飲まれながら階段を上り切ると館内着でくつろぐ諸先輩方。こういった施設ならではの光景かもしれない。本来なら気を張る必要もないのだろうけど、やはり独特の空気感。恐る恐る脱衣して浴場へ。
入った瞬間、訴えてきたのは独特というか古いサウナ施設にありがちはあの香り。うーむ、これはまだ慣れない。体力減った中で嗅ぐと地味にダメージ。
イメージ通りの古風な造り、シンプルな浴槽。そして丸まったマンガ類。本禁止と張り紙あるけど、良いのか悪いのか良くわからん…。
戸惑いが収まらないなか、軽めの洗体をしてサウナへ。
はい、まさにイメージ通りのザ・昭和ストロング。ちょっと広めでテレビ無しで静か。皆さん読書に耽っています。心を無にして蒸される。アングラならではの静けさと適度な距離感は味わい深い。温度も100℃超えてしっかり熱い。
水風呂もかなり冷えていてピキッとしてくる温度。相変わらず落ち着かないが、楽しみ方はちょっとわかってきたかも。
そして外気浴。結構開放的で隣のビルから見えるんじゃないかと思いながら着座。金属の椅子だからかやたら冷たい。風も吹いていて寒い。ちょっと耐え難いかもしれない…。幸い、プラ製の椅子が空いたので着座。ちょっとマシになったかな。
二軒目ということで軽く3セット。最後まで雰囲気に溶け込むことができず、足早に退店。
値段が破格の安さなので、近隣に住んで隠れ家的な利用が楽しいのかも。私みたいなタイプはCIOで楽しむべきかな。

続きを読む
2

かつまる

2023.12.17

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

巣鴨湯(豊島区)
2023.12.17 (日) 東京都

サ活117回目。混雑を覚悟で訪問。
やたら寒い本日。昨日の暖かさはどこへやら…。
まあそんな休日はサウナにでも入りたいなと思い、場所に目星をつける作業。意外と早起きになったため、今日は久しぶりのダブルヘッダーでもしようかなと思って豊島区方面へ。
面倒ですが大塚駅から徒歩で。途中にとんこつラーメンを挟んで住宅街の中に登場した綺麗な銭湯。ついに来れました。巣鴨湯。銭湯サウナで推される機会も多いのでいつか来てみたかった。
混雑は覚悟をしていたものの、案の定順番待ち。どうやら9人待ち。帰る選択肢は無いので、スマホを弄りながら待つことに。その後もドンドン人が来てロビーは待ちで満員に。人気が凄すぎる。
結局待つこと40分。かなり出遅れた感が強いですが、その分浴場に入った感動もひとしおですね。タオル付き1070円を支払入場。接客が丁寧で素晴らしい!
脱衣所、そして浴場、すべてが綺麗。和のテイストが盛り込まれていて落ち着く空間。あと床が畳風なので滑らないのが結構うれしい。最近は黒湯ですべらないかヒヤヒヤしていたので…。
身体を入念に洗い、早速サウナへ。入場制限されているので待つこと無く、中に入ってしまえばストレスフリーでした。3段9人のキャパと可もなく不可もない広さながら、感心したのは温度。110℃くらいでガッチリとした熱さ。オートロウリュ付きで湿度も維持されているので常に熱々で汗が止まらん…。10分くらい蒸されて水風呂へ。
青くライトアップされた水風呂。リノベ銭湯の流行りだろうか。視覚的には冷たく感じて良いとは思うけど。入った感じの温度感はそこそこの冷え具合。入りやすい温度なので文句なし。なんだかんだこれくらいで良い。
もっとも嬉しかったのが、外気浴。立派に椅子が並べられています。文化浴泉とか上には上がいるとは思うものの、インフィニティチェアにダラッと腰を掛けられる銭湯サウナはやっぱり快適さが段違い。1セット目からかなりの整い具合。人気の理由は十分に理解できました。
ダブルヘッダー予定なので3セット。夜になると外気浴も寒くてちょっとしんどい季節になっちゃったかな。巣鴨湯はお風呂も種類あるので、ばっちり温まることもできました。しかしサウナーも一般の入浴客もたくさん来ていて風呂の空きを探すのが大変なくらい。
確かに各所でオススメされる理由が分かるサ活でした。
そして今日は久しぶりのダブルヘッダー。休まず向かいましょう。

続きを読む
21

かつまる

2023.12.09

3回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

戸越銀座温泉
2023.12.9 (土) 東京都

サ活116回目。まさかの深夜訪問。
トイレ掃除をした結果、どうしても外の風呂が入りたくなってしまいこちらへ。今回で3回目。
事前に他の方のサ活を見て今日は陽の湯であろうと予想。まだ月の湯しか入ったことがなかったのでこれは好機。夜も大分遅いながらも、足を向けます。
まず下駄箱が全然空いていない。びっくり。最下段の空きを見つけて収納。
タオルセットを受け取って2階へ。さて、お風呂の答え合わせ。今日は…「月の湯」。あれ、また月の湯かー。まあ御縁と思うことにしましょう。
ロッカーも全然空いておらず、本当に予想外。この時間ですらこんなに人来るんだな。良いところである証拠かな。
いつものペースで3セット。しかしながらここの水風呂は温度以上に冷たく感じる。外気浴が今日は心地よかった。相変わらず、団体多めで騒がしいのはまあええか。深夜のサウナはやっぱりいいね。
年末年始にまたどこかで深夜サウナしたいなあ。

続きを読む
11

かつまる

2023.12.03

1回目の訪問

桜館

[ 東京都 ]

桜館(大田区)
2023.12.3 (日) 東京都

サ活115回目。気怠い夕方に訪問。
折角の休日ながらもダラダラと過ごしてしまい、早くも夕方に。さすがに何かせねばと思い、まずはサウナに行くことに。何だかんだでもう2週間ぶり。
本当は昼過ぎに出て、それなりに有名な銭湯サウナでも行こうかと思っていたが、まあ仕方ないか。気怠さが残っているので、あまり身なりに気を使わなくても良くかつ行きたいなと思っていた場所へ。
というわけで電車に乗って池上へ。初池上。
駅から少し歩くと見えてきました。味のある佇まいと桜の木。枯れ葉が玄関口まで入り込んでいましたが、名前の通り桜ですので、御愛嬌。
券売機でサウナ付き620円…!やっすい。昨今値上がりの世の中、サウナ付き620円は安くて大変有難いですねぇ。番台さんからタオルを受取る。数秒待ってしまったが、サウナキーは無いようで。ロビーには売り物が多くて風呂上がりも楽しそう。二階にはレストランが有るようで、これまた飲食が充実。大田区って飲食しやすい銭湯多いような…。飲食は後回しで浴場へ。今日は弐の湯とのこと。
かなりコンパクトにまとまっている印象。定番の露天黒湯と別の扉には露天水風呂。しかも細長い…。
ぐるっと一周してから洗体。かるく湯通し。いざサウナ。
銭湯サウナながらも意外と広めの空間。テレビの明るさが際立ちます。まずは下段に腰掛けて蒸される。うーん。何だかぬるい…。出入りがあると余計にガクッと温度が下がる感。これは長期戦を覚悟。温度計を見る限りでは100℃近くありそうなんだけどなあ。
1セット目から前代未聞の14分蒸され。これはまいった。発汗もいまいちなのは体調のせいかな?
身体を流して細長水風呂へ。外にあるせいか結構な冷えっぷり。水中でも出ても冷たいのは中々良い感じ。椅子は水風呂を渡った先に2つあるものの、満席。というわけで浴場の隅っこで小さくなって休憩。
疲れのせいか微妙にボヤーっときてしまう。座っていると徐々に心地よく。久しぶりなのでこのくらいで良かったのかも。水分補給し、2セット目へ。
2セット目は上段へ。するとそれなりの熱さ。それでも12分と長めの蒸され。テレビを見ていればあっという間。休憩イスが空いていたので、次は水風呂渡った先のイスに着座。うん、苦しゅうない。ただ、帰りが水風呂に入って渡らないとでしんどかった…。
最終的に3セット。サウナはハマらなかったけど、ここは黒湯が最高。お肌つるつる。お値段と黒湯がいい銭湯でした。

続きを読む
14

かつまる

2023.11.19

1回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

駒の湯(世田谷区)
2023.11.19 (日) 東京都

サ活114回目。冷たい水を求めて訪問。
山手線の一部が動かない本日。なんだか外出が億劫に。でも何もしないのも休みが勿体ないなと感じて、夕方からサウナへ向かうことに。山手線を使わずに行けそうな場所を探すこと数分。寒いけど冷たい水風呂に入りたい。それもシングルではないやつ。
ふとサ道のセリフを思い出す。「三茶の駒の湯の水風呂くらい冷たいなあ」。よし、三茶へ行こう。
初めての三茶上陸。程よく住みやすそうな雰囲気とちょっとオシャレな飲食店が明かりを連ねている不思議な街だなあと。サウナ直行、即帰宅では味気ないと思い、イチゴが美味しいらしいカフェ的な場所へ立ち寄り。サツマイモとイチゴのモンブランが絶妙にうまい。コーヒーを啜りながら数十分時間を潰して、駒の湯へ。通りから少し入ると赤い看板にサウナの文字。意外とサウナ推しな銭湯なんですね。
雰囲気はまさに昭和な銭湯。900円を支払い、バッグに入ったタオルセットを受領して、脱衣所へ。うん、渋めの銭湯そのものだ。
浴室に入るとかなり狭い印象。シャワーの間隔も何だか狭い。合宿所に来たような感覚でなんだな懐かしいのと、身体を洗うスピードが増していきます。
若者が多く、なんだか騒がしめ。浴場は私語厳禁でも無いようなので、まあ良いかなと。ちょっと驚いたのは至るところで読書している人が多いこと。風呂で本を読むのは個人的にはやりたくないので、熱心だなあと感心。熱湯で湯通ししてから、サウナへ。
10人も入れて広めでいいね。そしてまさかのボナサーム。勝手に遠赤の昭和ストロングを想像していましたが、良い意味で裏切られました。温度も80℃くらいと優しめで、先週のヤバ森からのギャップがあるものの、長時間入れる感じがすごくハマる。
そしてここでも読書勢。読書しながら入っている人がいるの初めてみたかも。低めの温度で1セット目から12分じっくり蒸されます。
そして水風呂。これは!冷てえーー。冷たいの比喩になるだけあります。温度計は15 ℃くらいを指しているものの、それ以上に冷たく感じる。かといってシングルの様な耐え難い刺激もない。快適そのもの。素晴らしいね。水風呂でバキバキに締まり、休憩場所を探すも、イスがないので隅っこで小さくなって休む。うん、十分ととのったわ。
水分補給で脱衣所を見渡すと、本のゴミ箱が。あ、読書はオフィシャルなんですね。
騒がしさと読書勢に圧倒されながらも3セット。便利では無いけど良かった。

続きを読む
21

かつまる

2023.11.12

1回目の訪問

大森湯

[ 東京都 ]

大森湯(大田区)
2023.11.12 (日) 東京都

サ活113回目。寒さに耐えかねて訪問。
急に寒さが増した今日。異様な寒さ。カフェでコーヒーでもしばきたいなと思ったものの、どこも激混み。
これは無理だと判断してそのまま銭湯行きを決断。
寒すぎる今日は、めっちゃ熱いサウナに入りたい。というわけで大森町へ向かいます。
初めての京急各駅停車。ちょいちょい通過待ちで意外と品川から時間がかかった…。
駅から歩くこと数分、見えてきた味のある看板。そして派手なサウナジャンキーの暖簾。サウナを推していることがうかがえます。下駄箱にも他のサウナ施設のステッカーが貼られており、サウナーが集う感じが良いですね。期待が高まっていきます。
番台で720円を支払い、浴場へ。どうやら12分計が故障しているとのこと。全く問題なし。
新しく入手したサウナずきんを片手に入場!
ぱっと見た感じはちょっと狭めの昔ながらの銭湯。気兼ねなく入れる雰囲気。相変わらずシャンプー類を忘れてしまったので、湯シャンでさっと洗い流す。家を出る前にシャワーしてきたので許されるだろう…。
まずは湯通し。と思ったがお湯が熱すぎる。サウナは熱いと聞いていたが、お湯も熱いというまさに昭和スタイル。諸先輩方はまったり浸かっているが、やっぱり先輩方はすごいですね。湯通しは断念してサウナへ。サウナずきん被っていると足下が見えなくて危ねえ…。
サ室。さすがヤバ森。熱い。112℃。熱気で身体がヒリヒリとしてきて汗が滝のように出てくる。これは本当にヤバ森。サウナずきんのおかげか頭と顔は保護されて意外と長めに入れる。寒さで冷えた身体には最高の熱さを堪能。何分いたか分からないが滝汗かいて水風呂へ。
水風呂も16℃くらいとなかなか冷たい。サ室との温度差が100℃弱と寒暖差半端ない。レインボー以来だろうか。水風呂がなんかハッカっぽい匂いが…。
バキバキに冷えて休憩場所を探す。見つからなくてテンパったが、脱衣所にサウナ休憩場所とありがたい掲示。椅子と扇風機とシンプルな空間だけど仕切りもあっていい感じに休める。ここまで銭湯で配慮してくれているならありがたいなあ。あまみもびっちりで1セット目から満足。
2セット以降も発汗バッチリ。合計4セット。芯から温まれたし外気浴じゃなくて脱衣所での内気浴なので冷えることもなくて冬場にはとても良かった。
帰り際に熱湯に挑戦。やっぱり無理でした…。
お値段安いし、とことん安いしでヤバ森、良いところでした。

続きを読む
21

かつまる

2023.11.04

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

レックスイン川崎
2023.11.4 (土) 神奈川県

サ活112回目。疲れ果てて訪問。
二日酔いで1日を潰してしまった翌日、夕方になって慌てて何かしないととサウナへ。
ただ、行き先に悩む。ダブルヘッダー出来るほどの時間も体調もなければ、人気店に行って数千円の価格と数種類のサウナを満喫できる余裕もない。でも銭湯サウナのために外出するほどのテンションでもない。困った。
そして到着したのは川崎。スケベイスが印象的な川崎ビッグを横目にチネチッタを通り抜ける。初めてチネチッタを通ったけど、なんだか賑やか。こんな感じだったんだ。
チネチッタを抜けると目立たないものの見つかった今日のサウナ。レックスイン川崎。少し前に改修したそうなので楽しみ。
3時間1600円を支払いロッカーへ。絶妙な古さでこれまた良いね。ガウンに着替えて浴場へ向い、簡易なロッカーに着替えと飲み物をしまっていざ浴場へ。
真ん中に鎮座する湯船と水風呂。四方にシャワーとホテルサウナらしい造り。数日の自堕落を念入りに洗い流してサウナへ。窓からすでに青い光が漏れていてワクワクの予感。
扉を開けると結構な高温。青い間接照明でムーディ。縦長のサ室と立派なストーブでいい感じ。
座面に腰掛けるとテレビが見えるも、首を90度曲げなければならないので見づらく残念。
ただ、サウナ自体は100℃超えの高温、テレビ付きとなかなか良い。オートロウリュもサ室がそこまで広くないせいか熱々。汗がだくだくに出て10分程度で大満足。水風呂へ。
水風呂も広く確保されており、4人は余裕で浸かれるうえに15℃とキンキン。水風呂に浸かるとなんか何時もより肌に水風呂が染み込む感覚。これが全身脱毛の効果か…。水風呂の楽しさが増してきている、脱毛やめられませんね。
外気浴で露天風呂へ。露天風呂があることがそもそも素晴らしい。椅子も色々なものがあって満足度高め。腰掛けて休むとスーッと抜ける感覚。かなり気持ちいい…。久しぶりにととのう感覚。やっぱり高温サウナとキンキン水風呂が大事ですね。
そこまで混んではいなかったけど、複数人で来る方が多かった模様。時折、会話がうるさく気が落ち着かなかったものの、注意してくれる優しいサウナーさんが登場。静かな環境を取り戻してくれて感謝。勇気に拍手。
氷ロウリュも含めて4セット。氷ロウリュは氷がデカかったので長く熱々で刺激的な時間に。
また別の会話勢が発生していましたが、まあもういいかな。サウナ自体は素晴らしくて満足度高いサ活でした。

続きを読む
7